「腹斜筋」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月22日更新

「腹斜筋」を含むコラム・事例

73件が該当しました

73件中 1~50件目

太る時は必ず脚から。「原因は腸にあり!」

お盆も最終日。今日も (↓クリック) 「おととい、昨日に引き続き」 本日も埼玉大宮の市民館にて ダイエット講座のイベントへ。   最終日の今日もお目にかかれ、 初日よりも深い悩みまでお話できました。 そうそう!なるほどね、そうなんだぁ! 新たな気づきや感じてることも たくさん話し合えて、 とても充実した時間になりました!   お忙しい中全日程を通じてご参加くださり 本当にありが...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/08/16 16:00

1日6時間デスクワーク 「最も多い3つの悩み」解消方法

今日は大手美容サイトさんにて 福利厚生でのダイエット講座へ。   いつも企画をいただいてる上に より知識を身に付けたいとご依頼。 まさに至れり尽くせり。 いつも本当にありがとうございます! さて日々情報を扱うウェブ関係の職業。 その多忙な日常では、 ○動かなくなったから3ヶ月で7キロ太った ○同じ姿勢で何時間もいてむくむ、腰痛 というような声が多くありました。   ということ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/07/31 11:00

「運動は頑張る!でも食事は緩い」=下半身太り

美的.comにて (↓クリック) 1日1分でモデル体型! 「体幹リセットダイエット」 著者直伝の脚やせメソッド 再掲載いただきました! ぜひご覧ください。 さて本日も中央区のセミナールームにて 法人3社合同でのダイエット講座。 夏前ということもあり、 ダイエットのために 運動やジム通いをする女性は多い。 メインは筋トレを中心にした 基礎代謝を増やしていく痩せ方。 しかし...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/06/15 11:00

腰痛に悩むほど「下半身が痩せない」3つの理由

本日はヨーロッパEU圏の 医学会、運動指導ガイドラインの勉強会へ。 使っていいワード、NGなワード 指導できる範囲、NGな範囲等 日本やアメリカとは若干異なる場合があるため、 慎重に慎重に頭に入れる。 人の体を預かる重要な責任。 改めてそこに関与できることに 緊張とともに嬉しさも感じる。 こうして学ぶことが 人の役に立てることに直結する。 そう実感できる時、 生きる喜びを沸沸と感じます...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/06/12 13:00

私は脚から太る「原因は腸にあり!」

マキア オンライン (↓クリック) 「今すぐ痩せたい」がホントに叶う! 基本の体幹リセット 掲載いただきました! さて本日は実家にて。 GW明けにイオンスポーツさんや オアシスさんコナミさんで プレゼンさせていただく ダイエット講座の資料作り。 内容はもちろん「健康とダイエット」 健康とは 「心身ともに良好な状態のこと!」 んー、曖昧すぎて分かりませんね。。 ダイエット...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/05/01 11:00

下半身太り解消の食べ方「腸の代謝アップ方法」

雑誌「マタニティスタイル」 体幹リセット 部分痩せ 掲載頂きました! 美容サイト「ファビアンヌ」 体幹トレーニング初歩メソッド 後編が公開されました! (↓クリック) 「エクササイズ内容はこちらから」 今日は午前にファッション誌の エクササイズ撮影へ。 主に下半身の部分痩せがメインでしたが、 雑談で気になる相談が。 それが 「運動は一時頑張れるけど、 食...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/02/26 12:00

「ポッコリ下腹と慢性腰痛」同時に解消する方法

本日は「ゼクシィ」首都圏の 雑誌エクササイズ監修。 丁度1年前にも、ウエディングでの撮影を 監修させていただきました。 今年もご用命いただけ光栄に思います。 こちらも発売時にはご連絡しますね! さて今日は、知人の接骨院での講座へ。 痛みやコリは、筋肉のバランスを 整えることで解消はできる。 言い換えると、 痛みやコリ=筋肉のバランスが悪いことは 使われる筋肉に偏り...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/11/24 17:00

「食事制限なしで脚を細くする方法」

本日は都内のスポーツセンターにて 歩行周期と骨盤の傾きのデータ採りに。 来年アメリカスポーツ医学会に申請するため 論文の作成中です。 歩行周期は共通で決まってるので、 それを元にした 骨格別の脚の筋肉の発達と痩せ方。 昔作った資料の微調整程度でしたが、 エビデンス絶対主義なアメリカでは より最新のデータが必要になります。 ダイエットボディメイクは頑張りではなく ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/11/22 16:00

運動以上の痩せ効果「腸の代謝アップ方法」

日経ヘルス18年11月号 モデル体形をつくるやせる食べ方 WEB掲載いただきました! (↓クリック) 米倉涼子さんの モデル体形をつくるやせる食べ方 さて本日は千代田区のIT企業にて 福利厚生のダイエット講座へ。 今年最後の法人新規。 初回も仕事後に関わらず 多くのご参加ありがとうございます! この時期に多いのが、 食べる機会が多く、食べ過ぎが...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/10/24 13:00

下半身痩せを決める!「腸の代謝アップ方法」

10月の ミスインターナショナル日本大会に向けて。 コンテスト系の担当をしていると 毎回思うこと。   「運動も食事も、とにかく頑張れる!」 、、、今は。 これがダイエットの最大の敵。 やれる時やきっかけがあれば、 それは誰で短期間は頑張れます。 でも、その短期1.2ヶ月に ○毎日何時間も運動 ○糖質ゼロでカロリーも制限 と無理をしすぎる。 当然、筋肉量のや内臓代謝は低下す...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/09/12 16:00

長時間デスク女性 「最も多い3つの悩み」解消方法

【もう受け取りましたか?】 なんでこんなにダイエットが続かないの? 【7/27迄で終了!ラスト3日!】 【完全無料】 脳科学と神経言語プログラムから ダイエット用に特化された 「メンタルケア動画」 ~文部科学省、厚生労働省推薦付き~ 【ダイエット以前に、、、】 ○ダイエットを始めたいのに始められない ○目標が明確に決まらないから動けない ○決意して初めても全然続かない ○だから将来への不安が増...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/07/25 11:00

食べると脚から太る「原因は腸にあり!」

本日もさいたま市の公民館にて 健康、美容、医療のセミナーイベントへ。 ダイエット講師として 登壇させていただきました。 担当はもちろん「健康とダイエット」 健康とは 「心身ともに良好な状態のこと!」 んー、曖昧すぎて分かりませんね。。 ダイエットと合わせて噛み砕いていくと ○食べることに 太る痩せるのストレスを抱えない ○食べ過ぎでの中性脂肪の蓄積や 食べなすぎでの貧血などの 体調不良を出さ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/07/19 15:00

運動だけじゃ痩せない「腸の代謝アップ方法」

昔雑誌監修でお世話になった ファッション誌「dress」 ファッションサイトに移行してから、 再度監修させていただきました! (↓クリック) 1日5分で劇的にきれいになる 『体幹リセットダイエット』 3年以上前から お付き合いしていただいている企業様。 綺麗事ではなく一期一会。 これからも是非 ご協力させていただきたく思います! また本日の朝日新聞 「体幹リセットダイエット」 掲載いた...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/06/30 14:00

「腰痛があると脚が太くなる」3つのリセット方法

昨年夏に監修した「VOGUE」での 〜太ももーふくらはぎ痩せ方法〜 先日本誌担当ライターさんと会い、 VOGUE 中国版にも 掲載がされたと嬉しいお知らせ! 先月は韓国版も監修させてもらえたので これで日中韓です! 大きな媒体で、国境を越えて ダイエット方法が伝わることに 心から嬉しく思います。 さて昨日に続き、渋谷の福祉施設での ダイエット講座へ(2/5回目) 今日は福祉の職...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/05/13 11:00

「頑張れば頑張るほど」痩せなくなる脚の痩せ方

オリコン6年1か月ぶり!ダイエット本ミリオンセラー掲載!まだ見ていないあなたはこちらからご覧ください(↓クリック)〇金スマSP 体幹リセットダイエット〇金スマSP 体幹リセットダイエット〇関西テレビSP 体幹リセットダイエット改めて、こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。日々目にするダイエット情報や今実践してるダイエット方法。少しでも痩せれば!と日々取り入れる中、数百グラムだけ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/03/13 11:00

「腰痛が原因で痩せない」働く女性の悩み3つの解消方法

先日も書きましたが、3月アメリカNYでの「美容系世界ベスト100社」美の祭典IBSにご招待いただけました。(あまり知られていませんが、うちの本社はNYにあります。)僕に与えられた課題は「キャリアウーマンの健康と美容」2015〜2017の日本836社の統計では、○お腹周り、特に下腹が気になる54.1%○脚が太く、痩せても細くならない39.6%○腰痛に悩まされている56.3%(30~55歳。複数回答可...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/02/20 13:00

腰痛が原因で痩せづらい「3つのリセット方法」

本日は早くも今年9冊目の雑誌監修へ角川春樹事務所さまの撮影スタジオにて。体幹、ワードが流行りだしましたね、良い悪いではないですが、ダイエット用とスポーツ用は180度違うので誤解を招くのは困ります。。○ジーっとプルプル耐える系○お腹締めて!と耐えながら動く系これはスポーツ中に、エネルギーが分散されないようにするため。言い換えると、余計なエネルギーを 使わないようにするため。ダイエットの場合は、いかに...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/01/09 15:00

「腰痛とポッコリ下腹」同時に解消する3つの方法

【100万部突破!】〜モデルが秘密にしたがる〜「体幹リセットダイエット」2017年のミリオンセラーとなりました!!!お祝いにいただいたケーキ!↑多くの方に支えられていることをしみじみ感じました。本当にありがとうございます。正直、今までの想いの全てが、100万人もの方の手に渡ることがなんと言って良いかわからない喜びです。ここまでやった!の想いと、まだ100万人、、の板挟み。。「すごいよ!!!」それ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/12/23 15:00

食べなくても痩せない「腸のリセット方法」

昨日は会社の全体ミーティングの後、青山にて忘年会へ。あいさつ話を済まし、乾杯!話と食事を楽しんでいると、、まさかのサプライズ!!!なんと!サンマーク出版様が、サプライズをご用意くださいました!!!10万部毎の刻印が入ったウイスキー!そして、金スマ放送から、怒涛の重版となり90万部を突破しました!これは、、、今年頑張って本当に良かった。。としんみり忘年できる出来事でした、。もちろん、集まってくれた仲...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/12/19 10:00

ダイエット+腰痛は「脚が太くなる原因」

ダイエットの指導を始めた20歳当時一緒に学び続けたこと。それが姿勢を矯正する整体体脂肪のつき方と筋肉のつき方は姿勢を無視したら効果も90%無駄になる。○骨盤が前傾すると太もも前が痩せない○肩甲骨の位置が上がると二の腕が痩せない○肋骨の位置が下がるとお腹が出る○痩せないだけでなく、腰痛持ちに○肩凝りがよくなる!はずが首まで太くなる姿勢によるリスクはたくさんあるからこそせっかくのダイエット専門職になる...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/10/31 16:00

「腰痛が原因で下半身太り」3つの解消方法

実は初!ファッション誌ではなくフィットネス誌の監修のためマガジンハウスさんへ。もちろん、僕ができることはボディメイクダイエットの監修です。持久力、スポーツ、エネルギー等の運動面の観点から3時間近く取材いただきました。いろんな運動してるのに痩せない、逆に太くなった、等の悩みを一人でも多くなくせますように。最近では非常に多くなっている腰痛。その中でも、脊椎分離症、すべり、ぎっくり腰等の経験がある女性の...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/10/21 18:00

メリハリの基礎!華奢の曲線作り2つ法則

こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。体重や細さばかりのこだわりに飽き、メリハリをつけたい!と、見た目を重視する。現代のダイエットにはこのような風潮があります。しかしながら、同時に増えている、メリハリで余計に太く見える、今日はこのバランスについて。細くなりたい!の蓄積が残るダイエット、リバウンド、停滞と辛い想いを繰り返すほどネガティヴに、後ろ向きになりがち。そこで目にする現代の...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/10/17 15:00

「腰痛が原因で下半身太り」3つの解消方法

実は初!ファッション誌ではなくフィットネス誌の監修のためマガジンハウスさんへ。もちろん、僕ができることはボディメイクダイエットの監修です。持久力、スポーツ、エネルギー等の運動面の観点から3時間近く取材いただきました。いろんな運動してるのに痩せない、逆に太くなった、等の悩みを一人でも多くなくせますように。最近では非常に多くなっている腰痛。その中でも、脊椎分離症、すべり、ぎっくり腰等の経験がある女性の...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/10/17 11:00

損してる!「肩幅、腰幅を即効で狭める方法」

こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。細見せのファッションよりも、体格隠しのために洋服を選ぶ。特に肩幅、腰幅が広いと感じるあなたへ今日は姿勢による体格のアンバランスの改善方法です。日本女性の骨格バランス○肩幅が広く、Yシャツが似合わない○腰幅が広く、ハイスエストが似合わない等、体型以上に骨格に悩む女性も多くいます。しかしながら、これらは改善できることがほとんど。人の骨格、骨の長...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/10/03 15:00

「運動は頑張る!食事は緩く」=下半身太り

今日は今朝、大盛りの生姜焼き弁当を食べました。というのも、8時から19時まで取材3本、収録1本、撮影1本とエネルギーが無いと体がもたない、、と思ったから。足りずテンション下がるくらいなら少しとりすぎたほうがマシ。朝食べていて思ったんです。日々多忙なあなたも、食べたい!というのもありき、「体力が持たないから、」というのもあるんだろうなぁ。と。ということで、今日は両者の理由も合わせ体型の悩みに掛けて「...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/09/27 12:00

着太りする女性、着痩せする女性の違い

こんにちは! モデルボディメイクトレーナーの 佐久間健一です。 いつもと同じなのに、 むしろ!少し痩せたのに、 厚着のせいで太って見られる。。 特に、シャツ、パンツ、アウター等が 交わるお腹周りが着太りの中心。 太って見られたくない! あなたのための方法をご紹介です。 着太りの多くは、横から見たとき 部分的な二の腕や、脚などは 前から見たときにサイズが出やすい。 反面で、全体が太って...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/09/18 12:00

横から見たら膨張 「下腹×ヒップの下半身太り」

こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。街中のショーウインドウでチラッと、家に帰りじっくりと見てみる。。下腹とヒップがともにポッコリしてとにかく下半身が目立つ。。明るめのファッション時の気分が良い時ほど気づきやすいこの悩み。楽しい気分も一気に落ち込みます。。下腹×ヒップが目立つ下半身ふとり下腹とヒップがお互い前後に目立ってしまうのは体幹部分の腹斜筋の伸び縮みが減っている時。xの字...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/09/09 16:00

横から見たら膨張 「下腹×ヒップの下半身太り」

こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。街中のショーウインドウでチラッと、家に帰りじっくりと見てみる。。下腹とヒップがともにポッコリしてとにかく下半身が目立つ。。明るめのファッション時の気分が良い時ほど気づきやすいこの悩み。楽しい気分も一気に落ち込みます。。下腹×ヒップが目立つ下半身ふとり下腹とヒップがお互い前後に目立ってしまうのは体幹部分の腹斜筋の伸び縮みが減っている時。xの字...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

上向き45度!「夏のバスト×ヒップ魅せ」

ダイエットを繰り返すたびに、しぼむ、垂れる、、悩まされるバストーヒップ。逆に体重が増えてもバストヒップが上がるわけでもなく、手がつけられない体型の老化。そんなお悩みのあなたへ。バストーヒップの低下とダイエットダイエットには筋力低下が付きもの。その低下は姿勢を保つ筋肉が優先されます。ここに該当するのは主に背中や脚の付け根の筋肉となり、これらが実質バストーヒップを 高い位置に保つ働きをしています。つま...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

「お腹の縦線とくびれは、横線は 全て作り方が異なる。」

本日から6月スタートの ダイエット講座へ。 まずは 0からの机上の勉強がメインとなり、 徐々に実践、自分の体を期間中に変える。 へと入っていきます。 昨日少しだけ書いた(↓クリック) 「お腹の縦線とくびれは、横線は 全て作り方が異なる。」 やはりお腹の質問が多かったため、 今日はくびれについての内容。 「腹筋とくびれは別物」 結論から言うと、 くびれは誰にでもある自然なもの。 本来な...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

「腹筋をするとくびれが無くなる」くびれ復活2つの法則

本日から6月スタートのダイエット講座へ。まずは0からの机上の勉強がメインとなり、徐々に実践、自分の体を期間中に変える。へと入っていきます。昨日少しだけ書いた(↓クリック)「お腹の縦線とくびれは、横線は 全て作り方が異なる。」やはりお腹の質問が多かったため、今日はくびれについての内容。「腹筋とくびれは別物」結論から言うと、くびれは誰にでもある自然なもの。本来なら自然にあるはずなのに、腹筋によって無く...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

腰痛が無くなれば「下腹が凹む」3つの理由

アメリカではケイトルーバーLA支社でダイエットの業務提携をしていますが日本ではオークリー日本支社にウェアスポンサーのお話をいただきました。ダイエットの際のウェアでもテンションが変わる!女性だからこそ深く進めていきたい価値あるお話です。GW明けから毎日練りだした時間に今までお世話になっている会社訪問。出版に際して本を手渡しし感謝を伝える。今週はだいぶ回れましたが、150冊中94冊。。まだまだ終わら...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

腹筋0で「くびれる!下腹が凹む!」5分の裏技

今日は横浜での福利厚生の一環の企業向けオフィシャルダイエット講座(5回目の最終回)GW中なので平日の朝から!朝は頭も周りやすく新鮮でした!最後の食事編を終え質疑応答中に「今まで悩んでいたこと」の話へ。○下腹が常にぽっこり○お尻ー腰回りがゴツい○くびれがなく痩せても寸胴これらを一括りにすると、「末端は細いけど中心が太い」部位別に別々に考えることも大切ですが、そもそもの根本部分はもっと大切。(例えば、...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

80%女子はGWで下腹太り「下腹が出ない体質の作り方」

お正月の次に太りやすい!と言われているGW明け長期の休み、旅行、帰省等で動く量が減り食べる量が格段に増える時。GW明けの夏に向けて最も悩むのはぽっこり定着した下腹です。GW明けに定着する下腹移動、リラックス、ゴロゴロと同じ姿勢でいることの多い連休では日常に比べて股関節と体幹の動きが少なくなっていきます。体脂肪は「関節の動きが少ない部位に付きやすい」傾向からも、これらがウエスト、下腹に 脂肪が集中す...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

脚痩せに悩む女性ほど「腰痛が多い」3つの原因

本日は月1回の米国トレーナー、医学会の勉強会。最近では非常に多くなっている腰痛。その中でも、脊椎分離症、すべり等の運動経験がある女性に多い症状について。今まではアスリートに多く、一般的にはあまり起こらない症状でしたが、○筋トレで重い重さを担ぐ○ヒールで骨盤が前傾に傾く○姿勢筋低下によるお腹ーヒップの弱さから、一般的にも起こりやすくなってきています。この腰痛自体については、治療分野なので信頼できる医...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

【一番間違いやすいのは】

ということで今日は、くびれ!早速ですが、【一番間違いやすいのは】○横腹筋→まさにくびれの部位だし!あまり使わないところだし!良さそう!!は勘違い。あまり使わないところ=筋肉が細くなっているところ。刺激すると太くなり、 くびれを消します。○普通の腹筋→全てのエクササイズの中で唯一腹筋が骨盤を後傾させる種目。骨盤が後傾するとくびれが作られません。【骨盤とくびれ】上の3つの傾きのうち、くびれが作られない...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/01/18 13:00

その中でも、「腹筋」について 新しい切り口がありました!

その中でも、「腹筋」について新しい切り口がありました!○縦線○くびれ○凹みというのはセオリーですが、実際、腹筋を毎日○○回!!!そうなるか???というと、答えを知っているのは あなたでしょう。なぜ腹筋運動自体をするのか理解不能です。念のためーーーーーーーーーーーーー腹筋と呼ばれる腹直筋は白線(縦線)腱画(横線)そして、外腹斜筋(斜め線)により、割れや線の形作られます。 (続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2016/08/18 19:00

〇〇な女性はキレイを解き放っている!2

もう一人方写真オッケーという了承のもと小悪魔ageha ハピーナッツ等でファッションモデルをしている高橋仁美さんお悩みはウエストー膝上までメリハリがない。骨盤の後傾によって○内ももの筋力低下○肩甲骨下の筋力低下○内腹斜筋の硬さが原因。少し専門的ですが骨盤を垂直に変えて○内もものストレッチポジション(伸びた位置)とヒップ上部のコントラクトポジション(縮んだ位置)での同時筋力発揮○腰に対しての背中の筋...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

ピラティスでパフォーマンスは高まるのか?

こんばんわ あっという間にシルバーウィークも終わりましたが いかがお過ごしでしょうか?  僕はセミナー三昧といった感じで 22日はピラティスを活用した パフォーマンス向上1Dayセミナー  「ピラティス」というものを考えた場合 イクイップメントありきというか 様々なイクイップメントがあって初めて 完結するのかなと、個人的には捉えており  例えば マットピラティスだけになってしまうと ポジ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/09/24 19:26

部分痩せの定義8

ふくらはぎ痩せ 太もも同様 筋肉で発達するふくらはぎ 歩く時の地面の蹴り出しが強い ことが原因としてあげられます。 ○ヒップ横のエクササイズ ○腹斜筋のストレッチ 等を行っていくと 歩く時のふくらはぎはの負担が軽減し ふくらはぎのボリュームを減らすことに繋がります(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

LIZ LISA【リボンソックス】

フェミニン系の ファッションブランド LIZ LISA かわいいの洋服や コーディネートにピッタリのブランドです。 アイテムとして人気なのは リボンソックスです。 「足首の太さが全身の太さへ」 足首を包み込むソックススタイルでは この部位自体のガリガリさが必須。 足首が太いと足全体が短く見え、 全体を太く見せてしまいます。 アンクルソックスや素足以外NG という女性も多いのでは? 「解...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

LAISSE PASSE【ショートコート】

ベーシックな中に リボンや花柄の可愛いテイストを MIXしたスタイルが魅力の LAISSE PASSE 特に女子大学生や20代前半女性に 人気のブランドです。 今季はショートコートに注目が集まります。 「膝上とふくらはぎの差はNG」 上半身をふんわりと包み込むショートコート。 膝とふくらはぎにサイズ差があるほど 全身のシルエットが上半身太りに見えます。 ショート丈だけ太って見える。 とお悩...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

パフォーマンスの向上とピラティス

 おはようございます 昨日は大阪城のナイトラン後 深夜1時に寝て、4時に起きて セミナーの最終準備をして会場へ 3時間×2本のセミナーを行い その後、アンケートを見ながら反省会からの筋トレ ホテルに戻って、シャワー浴びて、栄養補給して 23時過ぎに意識がとび、深夜3時に起きて セミナーの最終準備をして今に至る という、なんだか不思議な生活を送っています(笑)  昨日は 「発達運動学を活用した...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/08/30 06:35

バギージーンズ〜脚長効果の影〜

70’sブーム到来で今季ブームを集める「バギージーンズ」明るいトップスと合わせて大人ナチュラルムードを漂わせる注目アイテムです。つなぎ目が肝心バギージーンズ選びのポイントとして○股上深めのシルエット○落ち着きのある柔らか素材と言われています。また、バギー自体の特徴である腰回りは普通サイズで次第に広がるシルエットからもつなぎ目である腰部分のラインが肝心となります。脚長効果の影根本的にウエスト部分に合...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

おなかを柔らかくすれば腰痛が改善される!?

おはようございます。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   腰痛でお悩みの皆様、おなかは柔らかいですか?   指でおなかを押したときに、指は入りますか?   もし、全く指が入らない、カチカチ・・・という場合は、即おなかのマッサージが必要です。 おなかのアウターマッスル腹直筋がカチカチですね。 これでは腰...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

ゴルフサイト「CURUCURU」新コラム-【冬ゴルフの体づくり★ 脇腹編 】-くびれアップも!

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   1月29日(木)に、 女性ゴルフサイト CURUCURU にコラムが掲載されています。 「冬ゴルフの体づくり★ 脇腹 編 2」 ぜひご覧ください!   今回のテーマは 脇腹編です。 ゴルフスイングは胸椎回旋のスポーツです。 脇腹=腹斜筋をしっかり...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

中式骨盤ストレッチのここがスゴい!

バランスサロン 骨盤ストレッチのお話の続きでございます。 さてバランスサロン骨盤ストレッチ みなとみらい店には、超大先輩がおられます。 かつて鍼灸学校の先生もされていて今も治療院をやられている治療家歴37年の中(なか)さんです。 中さんとお客さま役の私 スゴい骨盤ストレッチは中さんが開発しました。治療家歴37年の積み重ねの中で出来上がったと中さん本人が言っておりました。 ...(続きを読む

渡邊 亜紀子
渡邊 亜紀子
(スポーツトレーナー)
2014/12/07 14:39

「振り返り女性」脱!山なり肩ストレッチ

シンプルだけど表情のある「バックレジメンニット」ジップを開けると、柄が飛び出すおしゃれ感満載のアイテムです。美背中のシルエット後ろ姿に魅了されるこのファッション。背中とともにその上の首すじに注目が集まります。首すじは重い頭を支える重要な部位。多くの女性が頭が前に出ることで首すじに過度な負担をかけています。山なりに盛り上がる首女性は元々○首周辺に筋肉を増やすホルモンが少ない○肩幅が狭いことからも、首...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

「CURUCURU」新コラム-【ゴルフ体幹トレーニング-スイング軸実践2】

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。 女性ゴルフサイト CURUCURU に9/30(火)、新しいコラムが掲載されました。 「体幹トレーニング『ぶれないスイング軸を作る実践2』」 (毎週火曜日更新) 是非ご覧くださいませ。 今回はぶれないスイング軸を作るの総まとめ。背骨=軸を中心に左右の腹斜筋...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

CURUCURUコラム掲載-【ゴルフ体幹トレーニング-スイング軸3】

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。 先週となってしまいましたが、  女性ゴルフサイト CURUCURU に9/16(火)、新しいコラムが掲載されました。   「体幹トレーニング『スイング軸を作る3』」 (毎週火曜日更新) 今回は応用編、ちょっと中級向けのエクササイズです。ただ、捻じるのでは...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

73件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索