(閲覧数の多い順 27ページ目)英語の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

英語 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (27ページ目)

英語 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

3,211件中 1301~1350 件目 RSSRSS

暖かい「立冬」となりました^^

暖かい「立冬」となりました^^ Hello everyone! 今日は「立冬(りっとう)」、"the first day of winter in the traditional Japanese calendar"ですが、東京は日中20度ほどで、暖かい一日となりました。 昨日が寒かったので、着込みすぎて汗をかきながら教室へ入って来た方も何人かいました(私も同様です^^;) 写真は、昨晩遭遇した、準備&点検中の新宿サザ...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/11/07 21:30

英検1級道場-2次試験の難しさ

英検1級道場-2次試験の難しさ 11/11(日)の英検1級2次試験に向けて7人のサポートをしている 沖縄、鹿児島、兵庫、高知、茨城、東京から参加だ スカイプの利点が最大限に生かされている 準1級の1次を突破し、2次試験を受ける受講者も居る 思うことは下記の点だ ・すばらしい会話力の持ち主が何度も失敗している ・レッスンではしどろもどろで、難しいかなと思っている人が合格する ・通るべくして通る人が意外と少ない ・最大のポイン...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/11/07 19:38

TOEIC(R)初級基礎単語92(500点レベル)

みなさん、こんにちは! TOEIC(R)初級基礎単語の第92回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。毎回、約3~5単語ずつご紹介しますので、コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」 基礎の基礎から始めますので、中級以上の方は以前の「TOEIC(R)テーマ別語彙」シリーズをご参照ください...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/11/07 18:30

「大統領選挙」は英語で?

Hello everyone! いよいよアメリカは大統領選挙ですね! どちらが次期大統領に選ばれるのでしょうか? 大阪からの声では、Obama現大統領が優勢のようです。 The Japan Timesより、ちょっとだけ記事をのぞいてみましょう。 intervieweesからのコメントの一部や選挙関連の語彙を抜粋してみました: ・Who will win the U.S. presi...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/11/06 21:30

TOEIC(R)初級基礎単語89(500点レベル)

みなさん、こんにちは! TOEIC(R)初級基礎単語の第89回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。毎回、約3~5単語ずつご紹介しますので、コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」 基礎の基礎から始めますので、中級以上の方は以前の「TOEIC(R)テーマ別語彙」シリーズをご参照ください...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/11/03 18:30

英検1級道場-ディクテーション作品からわかるリスニングの課題

英検1級道場-ディクテーション作品からわかるリスニングの課題 英検1級道場では、リスニングに力点を置いている 中でも、ディクテーションを使って飛躍的な向上を果たしている この方法は、単語一つ一つを正確に聞き分けているかどうかをあぶりだすだけでなく、theやaの正しい使い方ができているか、文法知識のおさらいもできるすぐれものだ しかも、何度も聞き直すから、自然な英文を覚えてしまうという利点がある これによって、リスニングだけでなく、自然と英文読解、作文、ス...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/11/02 13:31

英検1級道場-リスニングで失敗した受講者との対話

英検1級道場-リスニングで失敗した受講者との対話 Aさんと呼ぼう 今朝のレッスンは05:45-06:45、 お互いに出勤前のレッスンだ リスニングをかなり練習したにもかかわらず、前回より8点も下がってしまった 2人で原因を探ったが、前回紹介した受講生と同じく、選択肢を読み終わらないうちに次の放送が始まり、あわててしまい、全部に影響したとのことだった 私は、昨日と同様、読解スピードが遅いことが原因ではな いこと、聞こえていないことが原因であるこ...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/11/01 10:31

TOEIC(R)初級基礎単語86(500点レベル)

みなさん、こんにちは! TOEIC(R)初級基礎単語の第86回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。毎回、約3~5単語ずつご紹介しますので、コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」 基礎の基礎から始めますので、中級以上の方は以前の「TOEIC(R)テーマ別語彙」シリーズをご参照ください...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/10/31 18:30

英検1級道場-壁に突き当たった受講生との対話 先読みの効果

英検1級道場-壁に突き当たった受講生との対話 先読みの効果 6/30から10/09まで90分レッスンを15回行なった受講生と試験の総括をしている この受講生は、レッスンでは抜群の成果を発揮していたが、本番では結果が伴わず、受講前よりも点数が下がって落胆していた 特に話題にしたのがリスニング 読解・作文の時間を10分くらい削ってリスニング問題を先読みする方法を取っていたのでやらないように指導したが、いきなりパート1から、選択肢を読み終わらないうちに次の放...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/10/30 08:55

「国民栄誉賞」は英語で?

「国民栄誉賞」は英語で? 今朝、駅構内を慌てて疾走中、直進レーンの私の目の前に、同じく疾走中の男性が斜めに走り込んできました。 BANG ありえ~~~ん!!! 正面衝突です どんなに急いでいても、こちらのほうが優先道路。私のほうが明らかに体も小さいのに、普通ならよけてくれますよね でも、、、 こちらが6ー4で勝利 すみません、話がタイトルとすっかりずれてしまいましたが、、、^^; こちらの方↓↓↓は私よ...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/10/26 21:30

英検1級道場-受講者から悲喜こもごもの連絡あり

英検1級道場-受講者から悲喜こもごもの連絡あり 受講者から戦果報告が入ってきている ■準1級合格を目指していた受講生から: 合計71点(合格点69点)で、おかげさまで一次合格となりました。 ご指導いただき、本当にありがとうございました。 尚、合格者平均:76点ということですので、まだまだ努力が必要かと 思っています。まずは二次試験の準備をしていきます。   この受講生は直近のTOEICで880点まで行った 2013-1の1級合格...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/10/26 19:57

英検1級道場-兵庫県の受講者から1級1次試験合格連絡あり

英検1級道場-兵庫県の受講者から1級1次試験合格連絡あり 昨年6月30日から66回のレッスン(毎週火曜21:45-23:15の90分間)を続けてきた兵庫県の受講者からメールで合格通知が届いた 1年3カ月で得点23点もアップした! レッスンも宿題も1度も欠かしたことのない熱心な受講者だ(医者) 2次試験対策を始めたところだ 30分ずつ毎日レッスンするくらいの姿勢で取り組む 2011-1 60 →私とのレッスンを始める前の成績 2011-2 68 ...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/10/26 17:38

英検1級道場-再出発した受講生

英検1級道場-再出発した受講生 今朝の07:30-09:00レッスンは都内在住のサラリーマン レッスンを再開し、10/14(日)に受験した英検1級1次試験を隅々まで徹底して振り返る取り組みを始めた 2012-1 単語・読解54点+作文16点 70点 合格点80点 2012-2 単語・読解51点+作文?点  ?点 合格点81点 試験のたびに得点を伸ばす受講者も居るが、期待はずれの成績の受講者も居る 前回と比べると読解+4、...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/10/25 15:38

「美女と野獣?」

「美女と野獣?」 昨日の"The Japan Times"一面の見出しより: "BEAUTY AND THE EAST" 「美女と東洋」 Disneyの有名なアニメ映画、"Beauty and the Beast(美女と野獣)"を文字って付けた見出しです。 もうご存知の方のほうが多いと思いますが、何のことかと言いますと、、、 "Ikumi Yoshimatsu, a 25-year-old model...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/10/24 20:00

TOEIC(R)初級基礎単語81(500点レベル)

みなさん、こんにちは! TOEIC(R)初級基礎単語の第81回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。毎回、約3~5単語ずつご紹介しますので、コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」 基礎の基礎から始めますので、中級以上の方は以前の「TOEIC(R)テーマ別語彙」シリーズをご参照ください...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/10/24 18:30

児童英語教師の悩み迷い解決方法・お悩み相談へのお返事

児童英語教師の悩み迷い解決方法・お悩み相談へのお返事 ◆忘れられない教え子からのメール◆ 長く教師をしていると、ずっと昔に教えていた子から突然うれしいメールが舞い込む。 (私はそんなメールに強くささえられながら、驚異的に多忙な日々を生きている。) 指導に悩み、迷う時に私が必ず読み返す教え子からのメールを今日はご紹介したいと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーー こんにちは。 ちょうど5年くらい前にみいちゃんママの英語教室に通...(続きを読む

妹尾 佳江
妹尾 佳江
(英語発音とフォニックス指導の専門家)
公開日時:2012/10/20 23:47

聴覚障害者の方のTOEIC(R)受験方法

現在、ILSランゲージスクールには6人の聴覚障害者の方が通っています。 英会話、基礎英語、TOEIC(R)受験、海外旅行、、、みなさんそれぞれ違った目的で勉強されています。留学経験者の方もいらっしゃいます。 私が手話を使って教えているのを想像される方も多いと思いますが、もちろん、私は手 話ができません。全員、読唇(rip reading)ができるので、普通の方と同じようにレ ッスンをすすめ...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/10/20 18:30

TOEIC(R)初級基礎単語78(500点レベル)

みなさん、こんにちは! TOEIC(R)初級基礎単語の第78回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。毎回、約3~5単語ずつご紹介しますので、コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」 基礎の基礎から始めますので、中級以上の方は以前の「TOEIC(R)テーマ別語彙」シリーズをご参照ください...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/10/20 18:30

英検1級道場-2012-2単語問題の科学的分析

英検1級道場-2012-2単語問題の科学的分析 2012-2英検1級1次試験をシリーズで分析する ■単語                               単語  熟語 1.総数                     84  16 2.1級パス単に出ている       44  04 3.2の中で正解に該当する単語 11  01 旺文社のパス単を完璧に勉強しても、問題に出た100個の単語・熟語の中で48個しか正解できない さらに、...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/10/19 17:46

英検1級道場-不本意な成績だった受講者への手紙

英検1級道場-不本意な成績だった受講者への手紙 2012-2英検1級1次試験が不本意な成績で終わった受講者に宛てたメールを紹介する 多分、多くの受験生に共通する話だと思うので、宛先が分からないように編集して紹介する 〇〇さん 山中です まずは、がんばった自分をほめ、いたわってやりましょう 一方、レッスン中に確かな手応えがあった〇〇さんの力量と今回の試験結果の落差が大きいことに驚いています 今回サポートした人たちからレポートが来ました 英...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/10/17 14:16

英検1級道場-1次試験自己採点結果届く

700キロの距離を超えて、日曜朝5時からのレッスンを欠かさず受講してきた生徒からメールで報告があったので、下記のような返事を出した まずは、これまでの準備と日曜の100分の試験でがんばった自分を慈しみ、ほめてやりましょう 63+14で77点くらいでしょうか そうなら2-3点の差で、後一歩で到達できないというところでしょうか 気にすることはありません 1月に雪辱すればいいのです 元々、今回はレッ...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/10/16 07:39

TOEIC(R)初級基礎単語74(500点レベル)

みなさん、こんにちは! TOEIC(R)初級基礎単語の第74回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。毎回、約3~5単語ずつご紹介しますので、コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」 基礎の基礎から始めますので、中級以上の方は以前の「TOEIC(R)テーマ別語彙」シリーズをご参照ください...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/10/15 18:30

動画で自己紹介します 動画1 自己紹介と坊さんの姿の理由

動画で自己紹介します 動画1 自己紹介と坊さんの姿の理由(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/10/08 17:20

TOEIC(R)初級基礎単語68(500点レベル)

みなさん、こんにちは! TOEIC(R)初級基礎単語の第68回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。毎回、約3~5単語ずつご紹介しますので、コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」 基礎の基礎から始めますので、中級以上の方は以前の「TOEIC(R)テーマ別語彙」シリーズをご参照ください...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/10/06 18:30

TOEIC(R)初級基礎単語66(500点レベル)

みなさん、こんにちは! TOEIC(R)初級基礎単語の第66回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。毎回、約3~5単語ずつご紹介しますので、コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」 基礎の基礎から始めますので、中級以上の方は以前の「TOEIC(R)テーマ別語彙」シリーズをご参照ください...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/10/04 18:30

英検1級道場-リエイゾンで聞こえない ワイトアブラ

英検1級道場-リエイゾンで聞こえない ワイトアブラ 英検1級道場ではリスニングとリーディングの併用で飛躍的な英語力向上を目指している 中でも、リスニングでは、ディクテーションを導入して、何が聞けて、何が聞こえていないかをあぶり出し、聞こえていない箇所を練習するようにしている 受講者が一様に苦労するのはいわゆるリエイゾンだ 単語と単語がくっついて聞こえ、理解できない、あの問題だ 受講生の作品を点検しながら思い出したことがある 1980年にロン...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/10/02 07:07

TOEIC(R)初級基礎単語63(500点レベル)

みなさん、こんにちは! TOEIC(R)初級基礎単語の第63回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。毎回、約3~5単語ずつご紹介しますので、コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」 基礎の基礎から始めますので、中級以上の方は以前の「TOEIC(R)テーマ別語彙」シリーズをご参照ください...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/10/01 18:30

★☆小学校での外国語活動始動☆★

★☆小学校での外国語活動始動☆★ 【小学校での外国語活動始動】   今春から、新し学習指導要領が実施され、小学校5、6年生で週1コマの外国語活動が必修化されました。それに伴い、これまで以上に、公認インストラクターの資格を取得しようという人が増えています。J-SHINE養成コース(英語のレベルに応じた様々なクラスがあり、50時間のコースを終了した受講生は『小学校英語指導者』と認定される)の受講者数も増加していると言われています。...(続きを読む

クルツ ウーリッヒ
クルツ ウーリッヒ
(英語講師)
公開日時:2012/10/01 15:40

「飛行機雲」は英語で?

「飛行機雲」は英語で? Hello everyone! 先日のブログ通り、お彼岸を過ぎたとたん、あっという間に涼しくなりましたね! 昨晩の帰路、自転車の上で凍り付きそうになりました。 というのは大げさですが、半袖、半ズボンの身には少々こたえました^^; 秋ですね~。。。 空を見上げると、この季節には、これ↓がきれいに描かれています さて、この「飛行機雲」ですが、英語では何と言うのでしょうか?? "v...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/09/28 19:00

英検1級道場受講生から鋭い質問あり-単語の問題

英検1級道場受講生から鋭い質問あり-単語の問題 ■英検1級道場の受講生から鋭い質問があった 私は、受講生に1997-2~2012-1までの過去問に出た単語をすべて学習するように宿題を出しているが、1人の受講生がパス単に照らして科学的な分析をして、次のような質問をしてきた ・2011年から急に結構新しい単語が出ているように思える。2012年3月に出た「出る順パス単英検1級」に照らすと、2011-2では25問中13問,2011-3では25問中16...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/09/26 06:44

蒔かない種は刈れない

蒔かない種は刈れない 日々の生活は農作業に似ていると思います。何もせず時間だけをいたずらに浪費していては雑草だらけになり、 何も育たないように、自分自身も成長しません。また、リンゴの木にはリンゴしか育たないし、柿の木には柿しか育ちません。   農作業と対比してみましょう。 まず、何になりたいか・・・種 どうなりたいか・・・収穫物 いつまでに実現したいか・・・収穫時期   “今”が“昨日”行ってきた結果で...(続きを読む

児玉 美和
児玉 美和
(英語講師)
公開日時:2012/09/26 03:17

英検1級道場受講者の横顔-お医者さんは皆、熱心

英検1級道場受講者の横顔-お医者さんは皆、熱心 英検1級道場には多数のお医者さんが駆けこんで来られ、今も2人の方が熱心に受講しておられる お最新の医療ジャーナルを英語で読んだり、学会に出たりするお医者さんは高度な英語が必要であり、内科、外科、麻酔科、眼科など、幅広い科目から参加しておられる 例外なくきめ細かく、熱心だ 長期であり、宿題を欠かさないし、よほどのことが無いと休まないのも特徴だ 昨夜の先生は昨年6月末からの参加であり、レッスンは...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/09/26 00:56

秋期休暇のお知らせ

~秋期休暇のお知らせ/Autumn holidays~ ILSランゲージスクールは、9月21日(金)~9月26日(火)まで秋期休暇となります。 ILS Language School wll be closed from September 21, 2012 through September 26, 2012 for the autumn holidays. Hopefully, t...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/09/20 21:00

英検1級道場のレッスン風景-早朝特訓

英検1級道場のレッスン風景-早朝特訓 英検1級道場は全国から熱心な受講者が集まっている 今朝のレッスンは05:00-06:30 受講者が寝過して05:15スタート 出勤前の貴重な時間を使っての真剣勝負だ 小さなお子さんが居られるので、落ち着いて勉強できる限られた時間だ リスニング強化のディクテーション作品点検、英作文点検、1級短文集の理解度確認と補強などが今朝のメニュー レッスンの随所で、日本文化や歴史、日中関係などに話が及び、...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/09/20 06:58

「一期一会(いちごいちえ)」は英語で?

「一期一会(いちごいちえ)」は英語で? Hello everyone! 若い頃はあまりピンと来なかったことば、「一期一会」ですが、最近はそのことばの重みを少しずつ感じられるようになってきました。歳かなあ^^; 茶道に由来することばですが、「茶会をするときは、その機会が一生に一度きりしかないのだから、主も客も誠意を尽くしなさい」、という心得です。はい! ですが、Facebookやtwitter、ブログなどのソーシャルメディアの発...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/09/10 21:30

TOEIC(R)初級基礎単語48(500点レベル)

みなさん、こんにちは! TOEIC(R)初級基礎単語の第48回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。毎回、約3~5単語ずつご紹介しますので、コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」 基礎の基礎から始めますので、中級以上の方は以前の「TOEIC(R)テーマ別語彙」シリーズをご参照ください...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/09/04 18:30

「涼しさを呼ぶのに、もってこいのモノとは?」

Hello everyone! 暑さもピークは越えたようですが、まだまだ暑い日が続きますね 残暑でまだまだ眠れぬ方のために、今日は涼風を呼ぶあるモノを用意しました: "Horror movies recommended to scare away summer heat" (猛暑を吹き飛ばすおススメホラー映画) I really hate horror movies!!! When ...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/08/22 21:00

TOEIC(R)初級基礎単語37(500点レベル)

みなさん、こんにちは! TOEIC(R)初級基礎単語の第37回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。毎回、約3~5単語ずつご紹介しますので、コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」 基礎の基礎から始めますので、中級以上の方は以前の「TOEIC(R)テーマ別語彙」シリーズをご参照ください...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/08/22 20:30

今朝の朝活は英検1級合格者のリスニング特訓

今朝の朝活は英検1級合格者のリスニング特訓 今朝のスカイプを使った朝活は、英検1級合格者のリスニング特訓 九州からの参加で、1000キロの距離をものともしない現代の授業だ 05:30-06:00の30分間、週3回実施、60回申し込みで年内に一気に鍛える作戦だ この受講生がすごいのは、2012-1の英検1級に合格を果たしたが、満足することなく、弱点と認識しているリスニングを鍛えていることだ 30分ずつ、緊張感を持って毎回異なるメニュー...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/08/22 06:28

TOEIC(R)初級基礎単語36(500点レベル)

みなさん、こんにちは! TOEIC(R)初級基礎単語の第36回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。毎回、約3~5単語ずつご紹介しますので、コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」 基礎の基礎から始めますので、中級以上の方は以前の「TOEIC(R)テーマ別語彙」シリーズをご参照ください...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/08/21 18:30

一月遅れの英検1級合格連絡あり

一月遅れの英検1級合格連絡あり 7月8日(日)実施の2012-1英検1級2次試験対策でサポートした1000キロ離れた受講生から、月遅れの英検1級合格連絡が届いた これで、今回2次試験対策をサポートした人で3人が合格したことになる 私もとてもうれしい! 7月18日に、2人の男性から早々と合格連絡があったが、もう一人の女性からは不合格のニュースが届いていた もう一人の女性は気になっていたが、不合格だったら気まずいと思ってこち...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/08/21 14:26

TOEIC(R)初級基礎単語32(500点レベル)

みなさん、こんにちは! TOEIC(R)初級基礎単語の第32回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。毎回、約3~5単語ずつご紹介しますので、コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」 基礎の基礎から始めますので、中級以上の方は以前の「TOEIC(R)テーマ別語彙」シリーズをご参照ください...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/08/16 18:30

読んで理解しているのに正解できない-英検1級挑戦受講者の悩み

読んで理解しているのに正解できない-英検1級挑戦受講者の悩み 読解練習を続けている英検1級道場の受講生から相談があったので下記の返事を出した これは、私自身も含めて多くの学習者が直面する課題だ   本文を読んで理解できているはずなのに正解が得られないという問題ですが、いくつかの視点が必要です   ・本文を本当にきっちり理解できているのか? ロジックを理解して読んでいるか?  →前回と今回の不正解を見ると、ここがまだ十分ではないように思います  ...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/08/14 20:27

死んでも死なない日本人?-霊魂不滅

死んでも死なない日本人?-霊魂不滅 英検1級道場ではメニューの一つとしてNHKのトラッドジャパンを使い、ディクテーションをしながら英語の総合力を一気に高める学習をしています 今の時期に合わせて「お盆」をやっていますが、下記のようなことを考えるに至りました ・日本人は、意識する、しないにかかわらず、死者は死んでおらず、霊魂は不滅であり、年に1度は戻ってくるものだと信じている ・自分がどんなに合理主義者だと思っていても、いわば「D...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/08/14 06:02

「伊集院静の英語習得法!?」

20代の頃より愛読している週刊文春(オヤジギャル??)。 最近は、作家で故・夏目雅子さんの旦那様でもあった伊集院静氏の連載コーナーにはまっています。 伊集院さんが、とんでもなくくだらない悩み(がほとんど)に対してアドバイスをしてあげるのですが、これがまた痛快きわまりないのです。 8月2日号には、英語の悩みに関する以下のような質問がありました: 「聞き流すだけで英語がしゃべれるようになる...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師および日本語教師)
公開日時:2012/08/04 18:00

うどんの食べ方に見る、英語表現の特徴

うどんの食べ方に見る、英語表現の特徴 英検1級道場では、NHKのトラッドジャパンを教材として使い、ディクテーションを持ちこみ、リスニング、読解力、作文力を飛躍的に向上させる取り組みを続けている 今日は、讃岐うどんから学んだ英語の特徴だ This is kamaage udon. Freshly boiled noodles are dipped in a warm sauce before eating. 直訳: ゆでたばかりの...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/08/04 16:52

英検受験勉強の骨休め-気温12度!のロンドン

英検受験勉強の骨休め-気温12度!のロンドン 昨日のロンドンオリンピック報道を見てびっくりした ロンドンは雨模様で気温12度! 思い出したことがある。1986年8月の今頃だ。ロンドン近くに住んでいたのだが、寒くてストーブを焚いたのだった! 地球儀を見ると、ロンドンは樺太の真ん中くらいの緯度にある、。寒くて当然だ 昔、語呂合わせで覚えたことをシェアしよう 北緯40度付近の都市の覚え方。ぺきんであきたらしすこでにゅうよくよんじゅうど 北...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/08/02 14:23

Live College様にて夏季のオンラインTOEIC(R)講座を開催します

皆さん、こんにちは! 大変ご無沙汰しています(^^; 暑い日が続いていますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。私は、もろに夏ばて&夏風邪を引いてしまいました、、、 体調管理は大切と思いつつ、暑いところに忙しくしていたら 体が音を上げてしまったようです。  皆さまもお気をつけくださいね。 オンラインTOEIC(R)講座、開講です!今日は、皆さまに夏季のオンラインTOEIC(R)講座のお知らせです。突...(続きを読む

宇多 藍子
宇多 藍子
(英語講師、教育者、講演家)
公開日時:2012/08/01 18:19

★☆英の名門大より-パピルス解読してみませんか?☆★

★☆英の名門大より-パピルス解読してみませんか?☆★ 【英の名門大より-パピルス解読してみませんか?】 イギリスの名門オックスフォード大学が、おもしろいプロジェクトを立ち上げました。古代エジプト時代から栄えた町「オクシリンカス(カイロとルクソールの間に位置)」で、19世紀末の同大学の学者が発掘した古文書約100万枚をサイト上(http://ancientlives.org)に公開して、全世界の人たちに解読の手助けを求める、というものです。古文書は、...(続きを読む

クルツ ウーリッヒ
クルツ ウーリッヒ
(英語講師)
公開日時:2012/08/01 18:02

英検受験勉強骨休め God と prevail

英検受験勉強骨休め God と  prevail 散歩していて、看板を見つけた May God prevail on Earth 歩きながら、下記のようなことを考えた ■Godは何の神様なのか? キリスト教? Godはキリスト教やイスラム教のような一神教の、男の、怖い神様であり、 「ノアの箱舟」の話のように、言うことを聞かないでいると罰を与えて滅ぼす恐ろしい存在だ 一方、日本の神様は百万(やおろず)の神様で、トイレにもかまどにもどこにで...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
公開日時:2012/07/30 19:09

3,211件中 1301~1350 件目