住宅関係の税金減免も目的 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

住宅関係の税金減免も目的

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践

おはようございます、今日は雨水の日です。
多すぎても少なすぎても困る、なんとも難しいお話です。


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
月極駐車場をやめてマンションやアパートを建てる理由について簡単に触れました。


居住用物件を建設するもうひとつの理由として、税の減免もご紹介しておきます。
少し前にも触れましたが、住宅に関連する不動産は、税金が減免される措置が取られています。


月極駐車場のままなら、建設等のコストもないけど、収入も限られていて、税金も高い。
それであれば、物件を建設するコストはあるけど、なにかしらの賃貸物件を建設した方が良いのでは?
用途としては、住宅であれば税金の減免もあるし、比較的場所を問わず建設しやすいのもある。


大雑把にまとめると、こんな感じの論法でマンションやアパート建設が決められることが多いです。


もちろん、昨今では地方を中心に人口減少の傾向も顕著です。
なので、人の数に対してマンションやアパートが余っているような地域もありますが・・・
そのあたりについては、またあらためて取り上げてみます。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

終わりの時期がわからない(2024/05/01 08:05)

このコラムに類似したコラム

運用成績について 高橋 昌也 - 税理士(2023/06/27 08:00)

儲けが手元にお金として残っているならまだしも 高橋 昌也 - 税理士(2023/03/22 08:00)

節税効果が高いということは・・・? 高橋 昌也 - 税理士(2023/03/19 08:00)

マンションやアパートを建設する理由 高橋 昌也 - 税理士(2023/02/18 08:00)

貸駐車場なんかだと、トントンくらいのことも 高橋 昌也 - 税理士(2023/02/17 08:00)