親の介護や自分の老後について - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

親の介護や自分の老後について

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践

おはようございます、今日はヴァルプルギスの夜の日です。
春節みたいな意味合いの日なのですね。


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
ライフイベントの考え方について、教育を実例に取り上げてみました。


近年、ライフイベントの考え方で重要度が高まっているのが、親の介護や自身の老後についてです。
平均寿命が伸びていく中で、働けなくなった後の生活費をどのように賄っていくのか?


・高齢になってからも仕事を続ける努力をする
・金融資産(現預金や株式など)を比較的若い頃から少しずつ貯めておく
・不動産など副収入を得る方法を考える


自分の親世代が、どのような対策を考えているのか?
そして自分自身は、これから老後を迎えていくに当たり、どのような対応をしていくのか?
「老後資金2000万円問題」なんてのが数年前にも騒がれたことがありましたね・・・


この老後資金問題には、子育て関係とは異なる側面があります。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

福利厚生としての保険(2024/05/16 08:05)

金利上昇の影響について(2024/05/15 08:05)

このコラムに類似したコラム

生活費が変わらざるを得ない時期 高橋 昌也 - 税理士(2024/04/29 08:00)

なんのために入っているのか、認識できているか 高橋 昌也 - 税理士(2024/05/07 08:00)

ライフイベントと保険 高橋 昌也 - 税理士(2024/05/06 08:00)

終わりの時期がわからない 高橋 昌也 - 税理士(2024/05/01 08:00)

ある程度の結果が出てしまった場合が多い 高橋 昌也 - 税理士(2024/04/27 08:00)