信用度の違い - 会社設立全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:会社設立

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

信用度の違い

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会社設立
  3. 会社設立全般
経営 経営実践

おはようございます、今日は世界対がんデーです。
ガンについて話をきくと、生物の絶妙なバランスについて考えさせられます。


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
動画配信もはじめました!


コロナ禍以降、金融機関との付き合い方は一時的に緩和ムードが広がりました。
それがここ最近では、かなり厳し目のムードが出てきている、という話もチラホラ。


・・・といいつつ。
あくまでも私の個人的な感想ですが・・・
昨春の時点でも、企業ごとの体力によって、金融機関の対応は結構違ったな、と。


常日頃から金融機関と話を続け、常にある程度の内部留保を残すことを心がけていた方。
2020年4月の時点で、あっというまに相当額の融資を確保しました。
返済もかなりノンビリで、金利もかなり有利な感じです。


事業で得られる利益と生活費とのバランスがイマイチで、内部留保がイマイチな方。
確かにコロナ特例でお金は借りられる・・・が、条件はあまり良くありません。


当たり前といえば、当たり前の差が出ています。
ただ、この当たり前と思われる差を生み出しているのがなんなのか?
ここが、投資というものを考えたときに、とても大切なことだと感じています。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

終わりの時期がわからない(2024/05/01 08:05)

このコラムに類似したコラム

収支バランス 高橋 昌也 - 税理士(2022/02/21 08:00)

会社員になっただけでは、特にマイナスリスクがない 高橋 昌也 - 税理士(2021/11/25 08:00)

何を話して、何を黙っているべきなのか?の検討 高橋 昌也 - 税理士(2021/10/10 07:00)

実は配偶者の方でガッツリ貯金していた、みたいな事例も 高橋 昌也 - 税理士(2021/10/09 07:00)

自営業は「柔軟な資金繰り」が必須 高橋 昌也 - 税理士(2021/10/08 07:00)