金融機関との付き合い方 - 会社設立全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:会社設立

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

金融機関との付き合い方

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会社設立
  3. 会社設立全般
経営 経営実践

おはようございます、今日は乳酸菌の日です。
ヨーグルトは常備しています。


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
動画配信もはじめました!


2020年は、既存事業への投資を考えるに当たり、借金のことを強く意識した一年でした。
春ころから景気が急速に悪化し、目に見えて事業にも悪影響が出始めました。
それを受けて、多くの方より借金についてのご相談を受けました。


・とりあえず当面の安心が欲しい(手元にお金を残しておきたい)


これは、すべての事業者に共通する願いかと思います。
昨春は、先行きがまったく見通せない状況でした。
(それはいまも同じではあるのですが)
とりあえず、現時点で手元資金をどうしておこうか?
これについて悩まれた方は、本当に多かったように思います。


ここで、お金を借りる、借りないの是非は議論しないこととします。
実際「返済のあてもないのに、借りないほうがよい」という意見も、間違いなく正当性があります。


ただ、その上で大前提として


・金融機関が話を聴いてくれるような状況だったか?


ここについて、すごく大きな差が出たな、と感じています。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

福利厚生としての保険(2024/05/16 08:05)

金利上昇の影響について(2024/05/15 08:05)

このコラムに類似したコラム

出してもらったお金を返す必要がない 高橋 昌也 - 税理士(2022/04/13 08:00)

返済期間が長いと楽になる理由 高橋 昌也 - 税理士(2022/04/11 08:00)

投資の結果を確認することの重要性 高橋 昌也 - 税理士(2022/04/10 08:00)

借金をした効果が不足している状態 高橋 昌也 - 税理士(2022/04/09 08:00)

現状の把握 高橋 昌也 - 税理士(2022/04/02 08:00)