利益と税金 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

利益と税金

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日はハンバーグの日です。
ハンバーグを焼いた後の油でご飯を炒めて食べるのが好きです。


廃業についてお話をしています。
借金の返済について触れつつ、ちょっと脇道でコロナ禍のことに触れました。


話を戻して、借金の返済に必要な利益について。
この利益ですが、設定している基準が低すぎるケースが目立ちます。


例えば年間の返済額が100だとして、必要な利益はどれくらいでしょう?
これ、もし利益が100しかないのだとしたら、実は資金は確実に目減りします。
そう、税金を考慮していないからです。


仮に税率を30%と設定しておきます。


100(返済に必要な資金) ÷ 0.7(税率を考慮した割戻し率) ≒142


つまり、返済を4割以上上回る程度の利益がないと、結局資金は不足してしまいます。


ここでは支出を伴わない費用(減価償却費等)を除外しているので、ここまでシビアではないかもしれませんが・・・
それなりに求められている利益の金額は高い、という点は認識しておくべきです。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

超えるべき条件が明示される 高橋 昌也 - 税理士(2020/08/07 07:00)

なぜ長期借入の方が好まれることが多いのか? 高橋 昌也 - 税理士(2018/12/15 07:00)

事業形態の変更 高橋 昌也 - 税理士(2016/04/12 07:00)

利益、実は相当必要です 高橋 昌也 - 税理士(2016/04/11 07:00)

なんとな~く放置されているケース 高橋 昌也 - 税理士(2020/08/25 07:00)