自分にあった加入を - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

自分にあった加入を

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日はおにぎりの日です。
最近は具材が色々とありすぎて・・・


保険についてお話をしてきました。
兎にも角にも、大切なのは「現状に即しているか?」です。


・そもそも保障が目的?それとも運用面を期待?
・私生活ではどれくらい保障が必要か?
・経営者なら、事業面は大丈夫か?
・どんなリスク(死亡、疾病等)に対処?
・法人契約と個人契約、それぞれの長所短所は?
・福利厚生としての活用は?


この辺りをざざっとお話しました。


「1億円の保険に入っているから大丈夫!」というのは早計です。
人によって、その金額ではまったく不足かもしれませんし、逆に入りすぎかもしれません。
不足なら遺された人は困ります。
過剰であれば、死んでからお金持ちになったって仕方がないから、保障を減らしましょう。


改めて、ご自身の状況に合致した加入を検討して頂ければ幸いです。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

福利厚生として 高橋 昌也 - 税理士(2018/06/05 07:00)

保険のご利用は計画的に! 高橋 昌也 - 税理士(2015/08/24 07:00)

保険と運用について 高橋 昌也 - 税理士(2015/08/18 07:00)

運用を期待すると支払保険料が増える 高橋 昌也 - 税理士(2015/05/04 07:00)

保障のためだけなら保険はかなり安く出来る 高橋 昌也 - 税理士(2015/05/02 07:00)