診療情報と民間保険 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

診療情報と民間保険

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日は地下鉄記念日です。
本当に色々な路線があって、未だに全容がわかりません。

マイナンバー制度についてお話をしています。
もし民間利用が始まったら?ということでその利用方法を推測しています。

病院の診療情報が集約されるのかな?というお話は既に書きました。
もしここが民間利用に転用されるのだとしたら、推測できるのは民間の保険加入での利用です。

受信している病院の種類やその頻度などが分かれば、統計的な手法を使えばある程度の疾病発症率等は推測できます。
つまり「病院に沢山かかっている人」と「あまりかかっていない人」によって保険料に差が出てくる可能性があるのでは?と。

現在の生命保険契約では年齢や性別、それに喫煙の有無くらいで保険料が決まっています。
加入にあたって審査が必要な保険も多いので、どれくらい応用されるかはわかりませんが…そういう利用もあり得るのではないか?という気がしています。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

再度確認、保険は統計学である 高橋 昌也 - 税理士(2018/06/13 07:00)

気合が入ったお役所 高橋 昌也 - 税理士(2016/01/08 07:00)

国民年金の徴収 高橋 昌也 - 税理士(2016/01/04 07:00)

契約期間の長短とその特徴 高橋 昌也 - 税理士(2015/07/31 07:00)

保険加入の判断基準についての続き 高橋 昌也 - 税理士(2015/07/19 07:00)