「従業員」の専門家コラム 一覧(40ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月30日更新

「従業員」を含むコラム・事例

2,133件が該当しました

2,133件中 1951~2000件目

戦略の明確化に役立つ道具

革新のレベルを目指す場合、先に述べた「経営戦略」を明確にする必用があります。 筆者は、BSC(バランス・スコア・カード)を利用することをお勧めしています。 なんだ、横文字か・・・ そう思われたかもしれません。 しかし、BSCの考え方は、実は日本の伝統的経営手法に極めてなじみが深いものなのです。 アメリカ生まれと言いながらも、本質的な部分は日本オリジナルなのです...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/09/01 08:00

グラディアダイレクト

この度“グラディアダイレクト”という新しい材料を取り入れることになりました。 このグラディアダイレクトという材料はレジン(プラスチック)とセラミックの中間的な性質をもつハイブリッドレジンと呼ばれるもので、保険外の治療になります。 保険の材料より丈夫で、色の種類がとにかく多いです。 そのため天然歯に近い色調を再現することが可能です。 この画像は歯の隙間にコンプ...(続きを読む

金田 竜典
金田 竜典
(歯科医師)
2008/08/31 10:00

ちょっと分かる様にしただけで・・・

「経営理念」「ビジョン(目標)」「経営戦略」を明らかにすることで、中小企業は大きく変わることができます。 人によってそうした言葉の解釈に違いあるかと思いますが、本コラムや、筆者自身は次の様な意味で使っています ■経営理念 その会社の存在理由、会社の持つ価値観を表現したもの。 表現は変化しても、本質的な中身が変化することはない 社員の行動規範、判断のよりどころ ...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/08/28 08:00

会社を継いだ男たち(清水泰著パンローリング)

事業承継を考える上で、面白い本を見つけましたので、紹介します。 投資関係の出版社として知られるパンローリング株式会社から 今年の8月に出たばかりの本で、 「会社を継いだ男たち ドキュメント2代目の挑戦」(清水泰)です。 本書は、ちばぎん総研の機関紙で連載された企画を加筆・訂正されたもので、 15人の2代目(3代目)社長の挑戦を記事にしたものです。 税理士の...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/26 12:10

「品格経営」商売繁盛ニュース vol.1-1

「品格経営」のすすめ 「世界中に喜びの種をまく」 そして、「世界中に喜びの種をまく人々で世界中をうめつくす」ことが私の夢です! 相手の喜びが自分の喜びと考える人々が地球上にあふれている。想像するだけで楽しいです。 「そんなこと出来るわけないやんけ〜。お前あほちゃうか。」と笑わないで、まずは家族に喜んでもらいましょう。(私の場合ですが)女房の話を10分聞く。子どものしょうもないこと...(続きを読む

牛田 雅志
牛田 雅志
(税理士)
2008/08/21 16:48

役員のみなし退職金の損金性(6・完)

ここまで納税者敗訴の事例1及び納税者勝訴の事例2〜4を紹介してきたが、 裁判所で勝敗が分かれたポイントはどこにあったのだろうか。 事例4は上場会社の従業員が執行役に就任するという事情によるものであるため、 役員分掌変更の場合という意味では、事例1〜3についてまず検討したい。  役員分掌変更の場合、役員退職給与の損金性を判断するための基準となるのが 法人税基本通達9−2−3...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/18 21:27

ITで遊んでもらう

コンピュータを使って遊ぶ奴がいるから、うちはPCは入れさせない。 そんな事をおっしゃる社長さんにお会いすることがあります。 ですが、そういう時に私はいつも 「いや、どんどん遊んでもらった方がいいんですよ。結果的に会社にとってメリットの方が大きくなります」 とお伝えしています。 中小企業のIT化で最も大きな障害となるのは、ユーザである従業員の方々がな...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/08/18 08:00

役員のみなし退職金の損金性(5)

今日は、昨日紹介した事例と裁判所も日付も同じ別の事件である 大阪地裁平成20年2月29日判決を紹介します。 今日の事例は、会社の使用人であった者が執行役に就任するに当って、 打切り支給された従業員退職給与の退職所得性を争った事例です。 事実の概要は次の通りです。 昭和37年に設立された原告X社は、各種製品の企画、販売及び 輸出入に関する事業を行う、2つの市場の1...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/17 08:00

役員のみなし退職金の損金性(4)

今日は、源泉税の事件になりますが、学校法人の理事長が 傘下の高等学校の校長を退職し、傘下の大学の学長に就任したことに伴い、 支給された退職金の退職所得性が認められた 大阪地裁平成20年2月29日判決を紹介します。 事件の概要は次の通りです。  原告である学校法人の設置するB高校及びC中学の校長であった甲が、 校長を退職した後、同じ学校法人の設置するD大学の学長に...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/16 08:35

役員のみなし退職金の損金性(3)

今日は、役員に対するみなし退職金の損金性が認められた数少ない事例から、 平成18年11月28日裁決を紹介します。 事実の概要は以下の通りである。  審査請求人X社の創業者であり取締役会長であるAの長男である 代表取締役Bは、平成13年ころから独断的な言動が目立つようになり、 その子供である取締役専務Cや取締役常務Dらと対立するようになったところ、 平成13年6月ころ、Aは、Bに対して、代表取締...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/15 08:15

CS先進企業視察ツアーのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は現場視察ツアーについてのお話です。 CS先進企業視察ツアーが開催されます。 http://www.shiodomejuku.com/cs_es/cs_es.html 日経BP社「日経ベンチャー」経営者クラブと日本通運株式会社が共催する「汐留塾」の「現場視察ツアー」として企画されたものです。 CS(顧客満足...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/08/14 10:49

役員のみなし退職金の損金性(2)

今日は、従来からの判例を代表して、直近の最高裁判決である 最高裁平成19年3月13日判決を紹介したい。 本件の概要は、以下のようなものであった。  染色業を営んできた原告X社は、創業者であるAが平成3年まで 代表取締役を務め、Aの息子であるBが2代目を引き継いでいた。 しかし、平成11年以降、繊維業界不況の影響から赤字に転落し、 平成11年6月から事業整理を開始...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/13 21:31

役員のみなし退職金の損金性(1)

役員の分掌変更に伴ってみなし退職金を支払う場合、 損金性が認められるのであろうか。 法人税法基本通達9−2−32は、 「その分掌変更等によりその役員としての地位又は職務の内容が激変し、 実質的に退職したと同様の事情があると認められることによるである場合」 は、支給された退職金を退職所得として取り扱う旨、規定している。 しかし、多くの判例では、その損金性が否定されている。 ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/12 11:52

5分でわかる部下のメンタルヘルスケア

先日、日本の人事部サイトにて「職場におけるメンタルヘルス」アンケート結果が発表された。 (下記リンク参照) 日本の人事部 これだけ、職場ストレスで悩んでいるワーカーや企業が多い中でも、なかなか その対策が進んでいないのが実情だ。しかし、嘆いていても日々そのリスクは 低減する様相はない。となれば、現場の管理職がリスク回避のためにも、 また、部下のためにもメンタルケアのス...(続きを読む

葛西 伸一
葛西 伸一
(経営コンサルタント)
2008/08/11 10:12

【経営者と従業員の必須コミュニケーション】

起業をしただけでは経営者とはまだいえません。 「人を雇い、人と一緒に仕事をしていく」ところから、経営者となっていきます。 何故難しいのか?答えはシンプルで、「そもそも人は自分の思うようにならないし、最悪、会社の業績に悪影響を与えるから」。 基本的に人件費は固定費。売上が上がっていかないと当然ながら固定費はカバーできなくなります。そして、売上を上げるためには「人の力」はやっぱ...(続きを読む

長坂 有浩
長坂 有浩
(経営コンサルタント)
2008/08/07 14:10

インターネットにつなぐ

ネットワーク化と同時に、是非、全PCをインターネットにつなぐことをお薦めします。 中には、「従業員がインターネットで遊ぶから使わせたくない」という経営者の方もいらっしゃいますが、インターネットを業務で利用すると、業務効率がとても上がってきます。 ある程度の遊びには目をつぶって(度を超さない様にはしなくてはなりませんが)、積極的にインターネット利用を推進した方がよいというのが、私...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/08/05 08:00

「派遣会社の事業主が、自分自身を派遣できるか?」

 個人事業主の方が人材派遣業を行なう場合、自分自身が派遣社員として働くことはできません。その理由は、派遣の対象とする派遣社員は、「労働者」である必要があるからです。  労働者派遣法では、派遣労働者の定義について、「事業主が雇用する労働者であって、労働者派遣の対象となるものをいう」(2条2項)と規定しています。したがって、「労働者」ではない人を派遣の対象とすることはできないのです。  ...(続きを読む

小岩 広宣
小岩 広宣
(社会保険労務士)
2008/07/31 14:03

あるべき姿について意識の共有を図る

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は企業内での意識の共有についてのお話です。 ビジネスにおいてもプライベートにおいても、多くの人は気になる点や問題点をあげることが得意なものです。 「〜だからうまくいかない」「〜は問題ですね」などなど、忙しい毎日の生活を送る中で、数え切れないほどの問題点を実感しています。 長期的な視点に立った企業の成長を考えて...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/07/30 07:01

社員10人までの小さな会社の総務がよくわかる本

オールアバウトプロファイル出展専門家交流会でお会いした 社会保険労務士、小岩和男先生が執筆した 「社員10人までの小さな会社の総務がよくわかる本」 (明日香出版社2007年11月)をご紹介させて頂きます。 我々税理士のクライアントの多くは、中小零細企業であると思います。 中小零細企業においては、従業員の分掌が進んでいないことも多く、 総務を担当されているのは、 経...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/07/19 08:30

裁判員制度

来年から裁判員制度が実施されることに伴い、7月15日から、 各裁判所は、裁判員候補者名簿の作成が始めたようです。 (e-hoki リーガルニュースより) 裁判員に選ばれた場合、 事前に配布される調査票に記載した辞退理由が認められた場合を除き、 裁判所からの出頭に応じなければならないことになっています。 記事によると、辞退理由が認められそうなケースは 仕事など...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/07/16 19:30

韓国テレビが取上げた拙著「生涯現役エンジニア」(2)

 現在連載中のISO内部監査(62回まで)を中断して楽しい知らせを何回かに分けて掲載しています。韓国テレビMBCによる拙著「生涯現役エンジニア」の紹介です。  ―― 事前に開示を受けた具体的な取材希望内容の概要は以下の通りでした。  1)私、田邉康雄が71歳の現在まで健康で仕事をしている実態と思想  2)私、田邉康雄が高齢者向け社内研修を開始した動機、期間、その効果。...(続きを読む

田邉 康雄
田邉 康雄
(経営コンサルタント)
2008/07/10 09:29

経営の視点からのIT投資の見直し

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はIT投資についてのお話です。 せっかくITに投資したのに、思ったような効果が出ていない。 よく聞く話です。 IT化に伴う投資対効果を高めたいのであれば、しっかりとしたプランや準備が必要なのは言うまでもありません。 ・手書きやFAXで処理をしている業務を単にメールに置き換える ・ユーザーとなる従...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/07/08 07:33

求人情報 各データの解説 福利厚生系

福利厚生 待遇や給料でなく 従業員に対しての 幸福のための施設や制度のことです。     社会保険完備  雇用保険 労災保険 社会保険 厚生年金 の4つが 整っている場合            通常の会社のサラリーマンなどの多くは             会社が入らざるを得ない場合が多いので その社員は必然的に            この制度に入っています。 健康保険...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2008/07/07 10:55

マネーコラム 2008年3月号「徴税コスト」

「徴税コスト」 3月17日所得税の確定申告が終わった。 日本全国の税務署や税理士事務所が一番忙しい時期であった。 ところで皆さんは、国が国民から税金を徴収するためにいくらコストをかけているか ご存じだろうか? 学説的な話ではあるがアダムスミスが、かの有名な「諸国民の富」の中で唱えた租税4原則。 それは「公平の原則」「明確性の原則」「便宜性の原則」そし...(続きを読む

服部 英樹
服部 英樹
(ファイナンシャルプランナー)
2008/07/01 21:18

よこはまグッドバランス賞のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は公募についてのお話です。 ワーク・ライフ・バランスに取り組み、男女ともに働きやすい環境づくりを進める事業所を、横浜市が「働きやすく子育てしやすい企業」と認定し、特に優良な取り組みを行っている事業所を表彰します。 http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/danjo/hyoshou.html ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/06/27 10:56

社有車を業務以外の私用に使った場合の事故責任

社有車を業務以外の私用に使った場合の事故責任 従業員が社有車をまったく業務以外の私用に使って起こした事故。 これは民法上の使用者責任を免れることができても「自賠法」の運行供用者責任は問われます。 民法715条「事業の執行中」は被害者の保護を図っています。 使用者であるというだけで会社に責任を追うのはなぜか? 事業経営は営利が目的であり「利益あるところに損失もあり」と...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/27 10:00

セキュリティ対策が進まない。形骸化してしまった。

セキュリティ対策を導入しようと考えた時、間違いなく利便性が損なわれることになります。 特に、コストをセーブしようと思えば、安全になればなつほど、不便になるものなのです。 また、ITだけで安全にはなりませんし、業務面だけでも無理なのです。 業務を見直しながら、IT面を整備していかねば、安全にはなりません。 そして、セキュリティ対策は部分的な取り組みでは意味がありません。 ...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/06/17 08:00

仕事従事中 自転車事故

自転車で出前中の事故 バイクで従業員Aが出前をしていたところ歩行者Bと接触して歩行者Bが負傷したとしましょう。 このケースは、Aさんのバイクの自動車保険に付いてる対人賠償保険で支払いをします。 でも自転車だったらどうなるでしょうか? 自転車総合保険なんてものもありますが、この場合業務に従事中なので払えません。 個人賠償責任保険というものもあえいますが同じく業務に従事中なので払え...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/14 10:00

ライセンスを不正利用している

導入コストを削減するために、社内で利用するソフトウェアを、違法にコピーして使っているなんてことはありませんか? 最近は、こうした不正利用に対して非常に厳しい制裁が課せられることもあり、経営問題としてきちんと対応しておくべきです。 報告されている事例として、以下の様なことがあります (例1)税務調査にて税金が加算される 一瞬、??? となる方も多いかもしれま...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/06/12 08:00

ニューヨークレポート(6)

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はニューヨークレポート第6弾です。 ニューヨークで有名な日本料理レストランであるノブに行ってきました。 ダウンタウンのトライベッカと呼ばれる最先端を行くエリアに店はあり、古い建物を生かした街並みはなかなかおしゃれです。 超人気店ということで、ダメもとで電話したところ夕方の開店直後なら空いているとのことでした。 ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/06/06 12:04

ウォーレン・バフェットの研究(3)−資産内容

今回はウォーレン・バフェットの保有資産の内容を見て見ます。 実はバフェットの資産はバークシャー・ハサウェイの株式の約3割を保有する以外見当たりません。個人としては、非常に地味で、バークシャーからCEOとして受取る給料は年間10万ドル、約1,050万円です。 バークシャーの傘下には現在07年12月末で72社、総従業員23万人、連結純利益は132億ドル(日経ヴェリタス5月11...(続きを読む

小林 治行
小林 治行
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/04 22:31

ユーザーが使ってくれない

せっかく作り上げた情報システム。 ところが、現場のユーザが使ってくれない。 そんな話も本当によく聞きます。 そうした事例では間違いなく、トップのリーダーシップが足りません。 わたしは、「現場は、四の五の言わずにトップの指令に従わなくてはならない」と思っています。 その代わり、トップはとてつもない責任を負っています。 その責任において、経営を行っている...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/06/02 08:00

待受け型と営業型で、立地は異なる

多くの「お店」は、待受け型です。 店を開けてから、お客さんがいらしてくれるのを待っていれば良いからです。 この場合、立地は非常に重要なものになります。 いかなる店といえど、その存在が知られていなければなりません。 もちろん、道行く多くの人の目に留まるに越したことありません。 店の外観に品格があるような場合は、特にそうでしょう。 丁寧に説明してもわからないような場...(続きを読む

林原 安徳
林原 安徳
(経営コンサルタント)
2008/05/23 12:28

新しいサイトを4つ紹介します。

行政書士の田中です。 今年に入りまして4つ新しいサイトをアップしましたので紹介します。 うちの従業員が作りました。 「内部告発コム」 http://officeright.boo.jp これは行政や警察へ告発をするものではありません。 経営者と契約して、自社の内部の声を聞いて頂き、社内を浄化するためのお手伝いをするもので...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)
2008/05/22 19:04

【超実践的!メンタルセミナー、最終募集です!】

「全従業員の約1割が1ヶ月以上の休職をしている」 とアンケートに答えた6割の企業が答えています (財団法人労務行政研究所の調査より) うつ病等による退職の労災申請、賠償訴訟で裁判所が認可するケースも増加しています 会社として、役員として、上司として 「今後の成長のために」 従業員のメンタルヘルスを考えませんか? 社会保険労務士、産業カウ...(続きを読む

長坂 有浩
長坂 有浩
(経営コンサルタント)
2008/05/12 17:48

破産か再生か

〈破産か民事再生か〉Q 会社の経営が傾きかけています。破産するか民事再生を申し立てるか迷っていますが、破産した方がよい場合はどのようなときでしょうか。 A、再生の見込が全くない場合(資金繰りが全くつかない場合や取引先からの支援が全く期待できない場合)や、債権者の圧倒的多数が反対していて債権者の頭数かつ債権額の半数の賛成が得られない場合は、破産手続をとったほうがよいかもしれません。 ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2008/05/10 00:00

労働保険料の申告

はじめての経営労務 労働保険料の申告 経営者として従業員を雇ったときに加入しなければならないのが、労災保険、雇用保険、健康保険そして厚生年金です。 そのうち、労災保険と雇用保険を併せて「労働保険」といいます。 この労働保険の保険料は、毎年5月20日までに申告して支払います。 すでに会社を設立して数年が経過している経営者の方であれば、毎年のことですから...(続きを読む

清水 光彦
清水 光彦
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/06 16:11

【ダク・グループ企業ビジョン】とは (その3)

ダク・グループ企業ビジョンの【窓口一本化(ワンストップ)】について ダク・グループの企業ビジョン(目指す姿)は 私たちダク・グループは、1.1969年(昭和44年)創業の信頼と実績、2.煩わしさを忘れる窓口一本化(ワンストップ)により、3.独立系の真面目なプロ集団として、お客様を応援する会社No.1を目指します。 (2)煩わしさを忘れる【窓口一本化(ワンストッ...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(経営コンサルタント)
2008/05/06 09:00

【ダク・グループ企業理念】とは (その4)

【ダク・グループ企業理念】の「お客様の満足」とは ダク・グループの企業理念(使命/ミッション)は ダク・グループは、プロとして付加価値サービスを効率よく提供することにより、「お客様の満足」、「全従業員の幸福」、「社会への貢献」を実現します。 社会への貢献 1969年(昭和44年)創業のダク・グループ。 日頃からお世話になっているお客様のためにも、 ...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(経営コンサルタント)
2008/05/03 09:00

もう1つの重要な流れ”人口減少社会”

世界中で進む人口減少 これまで”グローバル化” ”フラット化”という新しい社会の変化についてご説明しました。 もう1つ重要な変化が起きています。それは”人口減少”です。 日本では”少子化”が問題になっていますが、この現象は世界中で起きています。 ”出生率”という男性と女性のペアから子供が何人生まれるかというデータがあります。 このデータでは、日本...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/02 09:16

【ダク・グループ企業理念】とは (その3)

【ダク・グループ企業理念】の「お客様の満足」とは ダク・グループの企業理念(使命/ミッション)は ダク・グループは、プロとして付加価値サービスを効率よく提供することにより、「お客様の満足」、「全従業員の幸福」、「社会への貢献」を実現します。 全従業員の幸福 ダク・グループにとって、全従業員はどんな存在でしょうか? 寝ている時間を除くと一番多くの時間を...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(経営コンサルタント)
2008/05/02 09:00

フランス現地ガラスメーカー工場視察

この一週間、フランスの現地ガラスメーカーのワークショップに出席して来ました。 ステンドグラスで使うガラスというのは、日本では作っていないのですべて輸入です。 ステンドグラス屋というと、まず「熱いでしょ?」なんて言われますが、熱いのはメーカーの話で、私たちは製造済みのガラスシートをカットしているだけですので、全く熱くないです。笑 ステンドグラスに使うガラスは大きく分ける...(続きを読む

松本 一郎
松本 一郎
(インテリアデザイナー)
2008/05/01 11:39

【ダク・グループ企業理念】とは (その2)

【ダク・グループ企業理念】の「お客様の満足」とは ダク・グループの企業理念(使命/ミッション)は ダク・グループは、プロとして付加価値サービスを効率よく提供することにより、「お客様の満足」、「全従業員の幸福」、「社会への貢献」を実現します。 お客様の満足 ダク・グループの全従業員の給料は、誰が払ってくれるのでしょうか? 社長でしょうか? 答えはの...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(経営コンサルタント)
2008/05/01 09:00

【ダク・グループ企業理念】とは (その1)

【ダク・グループ企業理念】 とは ダク・グループの企業理念(使命/ミッション)をご紹介します。 ダク・グループは、プロとして付加価値サービスを効率よく提供することにより、「お客様の満足」、「全従業員の幸福」、「社会への貢献」を実現します。 使命/ミッションですので、ダク・グループが「何をしたいか」ではなく、 お客様・社会の皆様から、「何を求められているか」...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(経営コンサルタント)
2008/04/30 09:00

偽造手形

〈手形の偽造〉Q 当社が振り出していない手形が取立てに回ってきました。偽造されたと思われます。決済する銀行から、「偽造のため支払わない」旨を申し立てるようにと言われました。一体、どうしたらよいでしょうか。 A、手形交換所規則では、手形が偽造または変造の場合には、10営業日までに、必要な書類をそろえて銀行協会に提出すれば、手形不渡りを回避できることになっています。 不渡り回避...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2008/04/30 00:00

改造のはじまり

計画中のリフォームの話です。 ご両親が建てられた実家。家族の形態が変わって、そこに住む世代が変わり、今の家のカタチではどうも生活がしずらい。リフォームをして物をスッキリさせつつ、自分たちの好みの雰囲気にしたいんだけど・・・、という相談がきっかけでした。 しかし、よくよく話を聞いてみると、一筋縄ではいかない。 自営をされていて、そこの従業員の方々が出入りをするらしい。 限...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2008/04/28 09:00

他者のためにお金を使うと幸福になる

より幸福になるには、自分のためにお金を使うよりも他者のためにお金を使う方が良いことが、研究で明らかになった Miranda Hitti WebMD Medical News (3月20日) もっと幸せだと感じたい?それなら自分のために散財するよりも他者または慈善のためにお金を使うとより良い気持ちになれる可能性がある。このニュースは『Science』3月21日号で報告された。 研究者らは最...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))
2008/04/26 09:30

もう1つの大きなトレンド”フラット化社会”

ピュリッツアー賞を3度受賞したジャーナリスト トーマス・フリードマンが世界中を取材して書いた本”フラット化する世界”(日本経済新聞社出版)でも述べられていますが、”グローバル化”と”フラット化”が世界で進行してます。 この本を2006年元旦に読んで、そこから海外調査の旅が再開されました。 ここ2年間このことを念頭に置きながら身の回りの出来事や社会現象を見ていると、いろんな事が起...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2008/04/25 09:15

キンキーブーツに見る、セールスプロモーション

ゴールデンウィーク直前は、なぜか忙しくなるのはやはり、お約束なのでしょうか? エスオープランニング、山藤(サンドウ)です。 今回から「気ままに映画・TVコラム」として、 気になった映画、楽しかったTVプログラムなどを取り上げたいと思います。 キンキーブーツです、 ドラッグクイーンです。 性倒錯者です、 ということで、 イギリスの映画、キンキ...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
2008/04/24 10:24

【ビジネスコーチング】 (その3) 企業理念の事例00

企業理念(使命/ミッション)の事例です。 ダク・グループの企業理念をご紹介します。 ダク・グループは、プロとして付加価値サービスを効率よく提供することにより、「お客様の満足」、「全従業員の幸福」、「社会への貢献」を実現します。 (1)お客様の満足 1969年(昭和44年)創業以来、お客様との信頼により、実績を作ってくることができました。ダク・グループは、今後も...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(経営コンサルタント)
2008/04/23 09:00

2,133件中 1951~2000 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索