破産か再生か - 民事事件 - 専門家プロファイル

村田 英幸
村田法律事務所 弁護士
東京都
弁護士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:民事家事・生活トラブル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

破産か再生か

- good

  1. 暮らしと法律
  2. 民事家事・生活トラブル
  3. 民事事件
債務整理
〈破産か民事再生か〉Q 会社の経営が傾きかけています。破産するか民事再生を申し立てるか迷っていますが、破産した方がよい場合はどのようなときでしょうか。

A、再生の見込が全くない場合(資金繰りが全くつかない場合や取引先からの支援が全く期待できない場合)や、債権者の圧倒的多数が反対していて債権者の頭数かつ債権額の半数の賛成が得られない場合は、破産手続をとったほうがよいかもしれません。

再生の見込みがない場合は、民事再生手続を申し立てる費用や時間がかかってしまうので始めから破産手続を申し立てたほうがよいかもしれません。しかし、駄目でもともとという気持ちで再建にチャレンジしてみて欲しいと思います。

東京地方裁判所では、民事再生手続が失敗した場合、法人については職権で破産手続に移行してしまいます(新たに破産申立の予納金を支払う必要はありません)。ただし、個人については職権で破産手続に移行することはありません。

法人については、最悪の場合、民事再生手続が破産手続に移行してしまいますが、最初から破産手続を選ぶよりは民事再生手続をしたほうがいいでしょう。民事再生手続が失敗に終わりそうな場合は、従業員の退職金や解雇手当をすぐに支払ってあげることができます。破産手続だとこれらの配当までに時間がかかってしまうことが多いです。

いきなり破産手続をするよりも(ハードランディング)、民事再生手続に仮に失敗して破産したとしても、こちらのほうが時間的にも余裕があり問題を処理していくことができます(ソフトランディング)。