「ファンド」の専門家コラム 一覧(21ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月04日更新

「ファンド」を含むコラム・事例

1,089件が該当しました

1,089件中 1001~1050件目

マイファンドの投資方針と運用姿勢

2007年のmyfund創りは 月度レポートに挑戦しています。 私淑する山崎元氏の著書の中に「FPは自分の運用成績を開示して欲しい」という言葉があり、ご自身の過去の投資成績を乗せていらっしゃいます。私も金融運用設計のご相談に与り、アドバイスをしています。その私の運用自身が勧めている運用方針に沿っているのかを確認いただくため、各月のレポートで私の運用の成果と、その月のトピックスをお伝えしていま...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/09/03 08:30

不動産の価格は?3 〜メルマガバックナンバーより

《2の続きです…》 今回も株価調整が長引くかどうかが ポイントだと思っています。 (ただし、外資系ファンドの投資対象となっている不動産は、  現段階ですでにかなりの下落が予想されます。) 昨日(07’8.16)は アメリカの中央銀行が2回にわたり約170億ドルを、 本日(07’8.17)日銀が 1兆2000億円の資金提供をしましたが、 連日にわ...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2007/09/03 00:00

「サブプライム」から「ラップ」!? その2

(その2続き) そして、昨年からのマーケットの変動を受けてかどうかわかりませんが、「自分で運用」に限界を感じた方が、「他人に運用を託す」選択肢として、ここにきて証券会社のファンドラップに走っているようです。 証券各社、最低投資金額を1千万円程度に引き下げたこともあって、6月末時点の契約資産残高は、前年同期比約8割増の6906億円にまで伸びてきました。 このサブプライム問題を...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2007/08/27 10:34

「サブプライム」から「ラップ」!? その1

こんにちは! 8月前半が異常に暑かったので、ここにきて32−3度が涼しく感じますね。 そう、この“比較”こそが、人間の「感じる」部分なんですね。 もし、8月初旬が30度を切るような気温だったら、どうでしょうか!? 今は大変暑く感じることでしょう! そして、それは投資やマーケットの世界も同じです。 さて、今は、「円高」ですか「円安」ですか? ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2007/08/27 10:33

一等地に投資する意味1 〜EMPメルマガより〜

今春、話題の 「東京ミッドタウン」がオープンしました。 三井不動産が東京・六本木の防衛庁跡を開発した 複合施設です。 競争入札が行なわれた平成6年当時は 地価下落の真っ只中。 入札価格の1800億円は「絶対採算に合わない」と言われた額でしたが、 今では「“金の卵”を産む高収益物件」(「日経新聞」) という評価に変わりました。 先日、不動産ファンド運営...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2007/08/23 09:58

サブプライムローン

サブプライムローン アメリカの金融機関が比較的信用力の低い人に貸し出す住宅ローン。優遇金利を「プライム」ということに対して、その補助的なローンということから「サブ」が付けられている。 通常のローンと比べて審査基準はゆるいが、金利は高い。現在では住宅ローンを借りる人の約15%がこれを利用しているという。最初の数年は金利を低く設定した商品が多く、たとえば30年ローンの場合、当初2...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2007/08/20 17:01

インデックス・ファンドをお勧めする理由

漸く待望の本が出ました。先日ご紹介した『なぜ投資のプロはサルに負けるのか』藤沢数希氏著は、金融関係サイドから、投資の専門家のファンド(アクティブ・ファンド)がサル(インデックス・ファンド)に勝てないのかを論じていましたが、8月13日初版で、そのインデックス・ファンドの発明者で、世界で初めてインデックス・ファンドを販売した、米国バンガード社のCEOだった、ジョン C ボーグル氏の著書『マネーと常識』...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/19 15:51

大混乱の「お盆休み」となりました!

こんにちは! さて、マーケットは大混乱ですね。 昨日のメルマガにも書きましたが、“相場を張っている”方は、悲喜こもごもの今年の「お盆」となりました。 それにしても、最近のマーケットの動きは“過剰反応”し過ぎといっても良いでしょう。 そのキーワードは、「ボーダーレス化」「レバレッジ」「デリバティブ」です。 詳しくは、次回以降のメルマガでご紹介する予定ですが、今ま...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2007/08/18 15:06

マイファンド7月レポート確定版を掲載しました

マイファンドレポート7月確定版を掲載しました。 ベンチマークの1月来は-2.8%ですが、マイファンドは-3.8%でした。やはりインデックスを上回るのは難しいです。 今回から元々計画した期待収益率4.3%をプランとして載せました。この数値を上回れば私の資産は順調に成長していることになります。1年来の枠での比較がわかりやすいと思います。 なお3月末に成長株ファンドとグローバルフ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/17 11:21

インデックス・ファンドの良さがわかる本の紹介

漸く待望の本が出ました。先日ご紹介した『なぜ投資のプロはサルに負けるのか』藤沢数希氏著は、金融関係サイドから、投資の専門家のファンド(アクティブ・ファンド)がサル(インデックス・ファンド)に勝てないのかを論じていましたが、8月13日初版で、そのインデックス・ファンドの発明者で、世界で初めてインデックス・ファンドを販売した、米国バンガード社のCEOだった、ジョン C ボーグル氏の著書『マネーと常識』...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/17 10:12

投資家はなぜインデックスファンドを買わないのか-2

実は、これらのことはファイナンスの基本知識や、「絶対儲かる〜」本ではない理論的な本には、書かれています。そして、投資信託は平均すると市場インデックスに勝てない、『ファンドマネジャーはサルに勝てない』と書かれ続けています。現代ポートフォリオ理論によれば、最も効率的な投資方法は、インデックス・ファンドをなるべく安く購入して、長期間保有し続けることです。 私はFPとして教科書にも書かれているこ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/14 11:50

投資家はなぜインデックスファンドを買わないのか-1

以前、このサイトのご質問で「株式投資をしているのだけれども、販売手数料や信託報酬のコストが高いのに、投資信託がどうして儲かるのか解らない、教えて欲しい」とのご質問がありました。 私の回答は、全くご質問者の言うとおりで、優秀な投資信託を選ぶ方法は株を選ぶより難しく、そして今後のその投信の成績を当てることは出来ませんと申し上げました。また、株式に直接売買するよりコストが掛かっているのですから、当然...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/13 00:00

毎月分配型、本当に分配金が必要?

定期分配型のファンドを購入して毎月分配金を受け取る、本当に必要でしょうか? 毎月の分配金が年金を補完して生活費に充てられるなどしていれば問題はありませんが、使う目的もなく銀行口座などに残ったままだとしたらそのファンドを購入したメリットは少ないし、長期的な資産形成を考えた場合はかえってデメリットとなる可能性があります。 毎月分配金を受け取りながら運用した場合と分配金を出さないです...(続きを読む

佐々木 保幸
佐々木 保幸
(税理士)
2007/08/09 23:33

どうして?「小さくも儲けて大きく損する!」

資産運用にありがちな失敗は、雑誌の推奨ファンドや金融機関の人気ファンドを購入し「小さくも儲けて大きく損をする」が繰り返されます。 投資信託は株や景気と同じように大きく上下を繰り返します。 現在のように誰でも儲かるように上昇することもあれば、誰でも損をする下落相場が必ず、繰り返し起こります。 値下がり時には、頭で考えている以上の強烈な苦痛を感じます。 私はいつも「想...(続きを読む

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/09 11:26

マイファンド 7月の運用レポート(速報版)

2007年のmyfund創りは「月度レポート」に挑戦しています。 各月のレポートで私の運用の成果と、その月のトピックスをお伝えします。 7月の運用レポート 当月は下旬にかけてにニューヨーク市場の株価急落の影響から、世界的な株安・債券高になり、この影響で我がファンドも利益率を下げています。とくに外国通貨建て商品は円高の影響も響き急落です、このため外貨投資の含み益も大幅に低下しました。従...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/04 11:44

資産運用用語のトリセツ その10

信託財産留保額 投資信託を解約するときに徴収される費用です。中途換金を行う受益者に負担してもらう一種のペナルティー費用に関わる制度のことです。 投資信託が解約されると、ファンドマネージャーは、ファンドが組み入れている株式や債券などを売却して、投資家に渡す現金を確保しなければなりません。このためには、売却費用が発生します。この費用について、残された投資家だけが負担するのではなく...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2007/08/01 10:50

ローン返済の作戦

ローンを早く終わらせるためには、まず、繰上げ返済をどんどん進める仕組みを作ることが第一で、そのための貯蓄をシステム化するということをしました。 ポイントは、「システム化」です。 つまり。感情を入れないということです。 ともかく、最低限度の生活費を手元に残し、残りは、「中期国債ファンド」に入金するということを、ひたすら繰り返しました。 ですから、毎月、証券会社に通うことを継続していま...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2007/07/30 16:29

「株価下落」「円高」も“想定の範囲内”!?-2

私自身のことを言えば、このところ仕事が忙しいこともあって、ほとんど「タイミング売買」や「相場を張る」ような投資を行っていません。 ですので、冷静にマーケットを見ることが出来るため、“いつ”起こるかは別として、上記のようなことは特段「サプライズ」とは感じずに受け止めることが出来ます。 そして、今回の“値動き(価格変動)”によって、たぶん多くの方が「損失」を被り、ごく少数の投...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2007/07/28 16:24

ファンドを購入したら

(1)ファンド残高をチェックする ファンドを購入すると、販売会社から「取引残高報告書」が送られてきます。この報告書は取引があれば3ヶ月ごとに、取引がなくても販売会社の「保護預かり」を利用していれば1年に1回送られてきます。 残高欄には、預けているファンドの口数などが記載されていますから、確認しておきましょう。 (2)ファンド実績のチェックする 購入したファンドの時価(基...(続きを読む

佐々木 保幸
佐々木 保幸
(税理士)
2007/07/24 00:40

“村上ファンド”判決を聞いて思うこと・・・

こんにちは! さて、通称「村上ファンド」の元代表 村上世彰氏に、遂に判決が出されましたね。 「懲役2年、追徴金11億円」! 今までの金融不祥事に比べると、かなり重い判決といえると思います。 村上氏はすぐに控訴したため、最終的な結論はまだ先になりますが、皆さんは今回の判決をどう受け止めましたでしょうか? “犯罪”かどうかの部分は、司法がきちんと判断し...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2007/07/20 12:48

パッシブ(インデックス) VS アクティブ

効率的市場仮説という投資理論がある。 これは、現在入手可能な情報はすべて株価に織り込まれており、株価は、常に適正価格に落ち着いているという考え方です。 この「効率的市場仮説」が本当であれば、現在入手可能な情報から、調査し、研究しても、割安な株を見けることは不可能であると考えられる。 つまり、「今が買い!」は存在しないことになるのです。 さて、「安く買って高く売る」...(続きを読む

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(ファイナンシャルプランナー)
2007/07/12 00:50

目論見書を読む

1.「ファンドの概要」を活用しましょう。  目論見書(もくろみしょ)は数十ページにわたってファンドの内容をくわしく記載しています。そのすべてに目を通すことはなかなか大変です。一般的に最初の2〜3ページに掲載されている「ファンドの概要」をチェックしましょう。ここにはおおよそ次のような項目が説明されています。このなかでさらに詳しく確かめたい項目があれば、その記載ページへすすむのが効率的でしょう。...(続きを読む

佐々木 保幸
佐々木 保幸
(税理士)
2007/07/08 16:54

マイファンド レポートの開始

昨年10月からオールアバウトにて投資・運用のご質問にお答えしていますが、それら回答の採用可否の参考資料として、私の投資スタイルと成績を参考にしていただければと考えています。 私はお客様に 0.内容が分からない商品には手を出さない(山崎氏の受売り)、 1.長期(5年以上) バイアンドホールド 2.分散(商品・地域・時間) 3.購入・保有コストが安い。  ベストは債券・株...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/07/01 16:20

投資信託の税金

 投資信託では、決算時の収益分配金と、換金(償還をふくむ)時の値上がり益を受け取ったときに、税金が引かれます。  株式投資信託と公社債投資信託とでは税金の取り扱いは異なります。  ※株式投資信託とは信託約款上に明記されていて一部でも株式が組み込まれる可能性があるものは、全て株式投資信託です。債券のみに投資するような「○○○債券ファンド」といった名称のファンドも株式投資信託になる場合があり...(続きを読む

佐々木 保幸
佐々木 保幸
(税理士)
2007/06/30 22:16

“サブプライムローン”ってご存知ですか!?

こんにちは! さて今週はアメリカではちょっとした動きがありました。 “サブプライム”という信用力の低い個人向けの住宅ローンを、投資対象としていた大手証券会社ベア・スターンズ傘下のヘッジファンド会社が経営危機に陥ったからです。 信用力が低いということは、それだけ“金利”は高くなりますので、投資妙味はあるわけですが、反面回収不能に陥るリスクも当然高くなります。 ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2007/06/29 14:54

世界標準の資産運用法をお知らせしていきます

皆さんこんにちは! 国際フィナンシャルコンサルタントの荒川雄一です。 これからこのシリーズ「海外ファンドで資産を作ろう!」では、私が3年半前から執筆しています同名のメルマガで、ご紹介してきた海外ファンドを用いた魅力的な資産運用方法について、ご紹介していきたいと考えています。 ちなみに私の今の仕事は、IFA JAPAN株式会社において海外ファンドを用いた国際分散投資のコンサル...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2007/06/28 15:16

資産運用用語のトリセツ その7

ファンド・オブ・ファンズ ファンド・オブ・ファンズとは、株式や債券などの有価証券に直接投資するのではなく、株式や債券、REITなどを組入れて運用する投資信託に投資する投資信託のことを言います。 自社で運用している投資信託を投資対象とするファンド・オブ・ファンズもあれば、他の会社が運用する投資信託を投資対象とするファンド・オブ・ファンズもあります。 投資家はファンド・...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2007/06/21 09:54

資産運用用語のトリセツ その5

投資信託(ファンド) 不特定多数の投資家から資金を募って大きな資金を作り、これを投資のプロが株式、債券や不動産などに分散して投資し、これによって得た運用益を投資家に還元する仕組みの金融商品です。 投資信託には多種多様な種類がありますが、大きくは2つに分けられます。1つは株式を組み入れて運用する「株式投資信託」、そして株式を一切組み入れない「公社債投資信託」です。 こ...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2007/06/19 10:16

資産運用用語のトリセツ その3

ベンチマークとは ベンチマークとはファンドが運用の指標としている指数のことです。 たとえば、A投資信託が、「TOPIXをベンチマークとする」ファンドであれば、そのファンドはTOPIXの騰落率を長期的に上回る運用成績を目指しているファンドということになります。 このA投資信託がベンチマークであるTOPIXと比較してよりよい運用成績であれば、「ベンチマークに勝っている」...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2007/06/15 16:30

資産運用用語のトリセツ その1

アクティブ運用と''パッシブ運用'' 「アクティブ運用」とは、ファンド・マネージャー(運用する人)が独自の知識・経験・ノウハウを活用して投資判断を行い、ベンチマーク(例えば日経平均225やトピックス)よりもよい運用成果を目指す運用のことを指します。 一定の仕組みやコンピュータープログラムによる機械的な運用を行わないため、ファンド・マネージャーの力量が問われることになります。 ...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2007/06/13 15:25

6/22無料セミナー「今さら聞けないお金のキホン」

6月22日(金)19時〜恵比寿でセミナーをします! 「今さら?!人には聞けないお金のキホン」 投資ブームですね。 株やファンドを始めようかと思っている人も多いはず。 でもチョッと待って!! お金の基本、必須知識は大丈夫ですか? 今さら人には聞けない金利や''利回り''についてあなたにソ〜ッと教えます。 電卓をご持参ください。 お仕事帰りに来て下...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
2007/06/10 07:38

「安く買って、高く売る」ことが重要!?

「安く買って、高く売る」など、良いタイミングを探すことが、資産運用を行う上で、最も重要な「間違い」ですが、それを象徴する話があります。 アメリカにとても有名な投資信託があります。 設定当初の1963年に100万ドルを投資した人は、1999年末に17億ドル(1700倍になった計算になります。)特に1980年〜92年の間は年率複利収益率29%という驚異的な運用成績を記録しました。 ...(続きを読む

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(ファイナンシャルプランナー)
2007/06/01 18:37

バイアウトファンドの経営者

先日、あるバイアウトファンドの社長とお会いした。 同ファンドはわずか半年前に日本法人を設立したばかり。 日本での知名度は、まだ低いが、 グローバルでは1兆円を超える運用額を誇る世界有数のファンドである。 同ファンドで働く魅力は概ね以下の3つに修練される。 (1)社長がバイタリティ溢れる魅力的なビジネスパーソンである。 (2)世界の中でも買収意欲の高いファンドと...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)
2007/05/21 21:23

投資信託購入する前に(投資の基本姿勢)

 私はお客様に次のことを説明しています。投資の前提として、将来の儲けは不確実(プロでも儲けるの は難しい>だから損をしないためには、 ?分からないものは買わないゅ自分が人に説明できないもの) ?勉強する手間・暇は惜しまないゅ奥様方はスーパーでの買い物で時間をかけて比較検討しています) ?投資する商品のトータルコストに徹底して拘る(投信は通常高い手数料がかかります)。 ?分散投資を徹...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/04/25 00:00

魅力的な有名経営者と働く

ある投資ファンドの社長のご紹介で、CG制作会社へ訪問した。 同社は、六本木ヒルズの建築CG、日本橋再生プロジェクトのCG、 大規模BigプロジェクトのCG等を多数手掛ける 日本でも有数の技術者集団。 実際に作品を拝見して、 あまりに精密で滑らかな動きの映像に圧倒された。 日本には、まだまだ隠れた優良企業が眠っていると強く感じた。 さて、本題に話を...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)
2007/04/24 15:56

毎月配当型投信は貴方に必要ですか?

毎月分配型投信は貴方に必要ですか? このところ投信を勧められたとご相談に来る方や、オールアバウトでも投資信託購入のご質問が相次いでいます。その中で、これは「ちょっと」という事例がありました。 ご相談者(友人)は、某大手証券会社の担当から、「毎月分配型の海外債券対象の投信」を勧められたとの事、帰りがけ電車のつり革広告を見て「これは拙い」と私のセミナーに直ぐに参加しました。同じような例で...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/04/24 00:00

医療保険が受けられない…?!どうしよう!

夫は、10年ほど前に医療保険(入院日額5,000円、1入院60日、合計1000日、75歳満期)に加入しました。 最近、男性の寿命も延びてきたので、終身の保障があったほうが良いので、掛け捨ての保険にも入っておこうと考えました。 入院日額5,000円、1入院120日、合計1095日の医療保険を見つけました。 ところが、背骨の変形のある人は引き受けられないとのこと。 夫は会社の健康...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2007/04/06 00:00

華麗なるハゲタカ

TVっ子の私は週末の夜 社会派ドラマにはまりました。 土曜日 NHK の ハゲタカ… 外資系ファンドによる企業買収のはなしがベースですが、 なにやら、どこかで覚えがあるような キャラや企業が 登場します。 日曜日 TBS の 華麗なる一族… 銀行家の同族グループと一族の ドロドロとした内容。 平成の現代 と 昭和30年代 それぞれ舞台は違えど、どちらにも通じる同じテーマが あることに気がつきま...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2007/03/12 19:56

◆道徳。

道徳の時間が私は好きだった。 道徳の時間で、世の中とか、正しい事や、人の心などを知る事ができたから。 Mediaの方向性も道徳を打ち出す方が受けている気がする。 三輪さんや江原さんのお話に耳を傾けるのもその傾向だと思う。 世の中は荒廃しているように見えて、ちゃーんと道徳を欲しているのだから、ちょっとほっとする。 ◆メルマガ登録はコチラから〜。 ...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2007/02/21 18:03

◆必要最低限の人数で設定しましょう。

先日、六本木で凄い店に行った。 ありえないオペレーションだったから。 カフェテリア形式の店内で、お料理を選んだ後に会計なのですが、恐ろしく導線が悪い。 お料理を選ぶ→会計→フォークなどを取る→ お料理を選ぶ→フォークなどを取る→会計→ などなどが、スムーズなスタイルかと思いますが、 そのお店は、 お料理を選ぶ→違う離れたカウンターにて会計→お料理を選ぶところにまた...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2007/01/25 15:13

◆不二家が無いと困る。

実家の駅前には不二家がある。 駅につき、タクシーを待つ間に、母へのおみやげにケーキやシュークリームを買うのは習慣のようになっていた。 だからやっていないのは困る! 困る困る! 早く再開してほしいです。 甘い物はあまり好きではありませんが、甘い物を買っていくとみんなに喜ばれるので、そういった意味では甘い物は大好きなのです。 ◆メルマガ登録は...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2007/01/18 23:52

◆アルプスの少女ハイジ。

ひょんなことから、毎朝放送している、ハイジに取り憑かれている。 プロパーで見たのは確か私が小学生かそれ以下だから、ものすごく前のアニメだ。 でも、ものすごく取り憑かれている。(笑) だって、まるで自分を見ているかのようだから。 自分の思い通りにしたい場合は、あっけにとられるくらい、見ている方が「それはムリでしょ・・・」と思うような事でも、自分のやりたい方向にさせ、成功した暁に...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2007/01/17 00:21

◆視線のその先にあるもの。

昨日、美味しいと評判の恵比寿のラーメン店に行きました。 並びました。(笑) ラーメン店なのに、素晴らしく清潔な店内だった。 カウンターの内部など、通常は湿気や油や水などで汚れていがちなのに、相当なピカピカさだった。 けれど、1点気になることがありました。 それは、洗剤たち。 カウンターに座ると、丁度作業台が目の前となり、その作業台の下には洗剤やハイターが置かれて...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2007/01/15 15:32

◆ハケンの品格。

録画しておいたのを見ました。 あ〜。面白かった♪ 派遣社員の皆さんがみんなあれ位意識高かったら、正社員は困っちゃうだろうなぁ。 ある意味、温床に浸かっているわけですからね。正社員は。 〜〜どんなに不況でも、どんなに不景気でも私は平気。 スキルがあるから。。〜〜 と言うようなことをセリフで言っていた。 ブリタニカ時代に叩き込まれたのが、 『実力は安定』とい...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2007/01/11 23:57

◆みんな企画書好きだなあ。。

弊社のサービスでご好評を頂いているのが、 『再生コンサル』『活性コンサル』です。 再生コンサルなどは、恥ずかしいとお考えの企業も多いので守秘義務もありお名前をなかなか出せませんが、 結構大小様々な企業様と取り組んできました。 そして結果を出してきました。 着手する時に多く望まれるのが、『企画書』 それも『分厚い企画書』(笑) 多くのコンサル会社がそうしているからで...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2007/01/06 16:44

◆ベンチャーが求める人財。

寝る時も、電車に乗る時も、お風呂に入っているときも、いつも会社の事を考えてる人。 自分の担当の仕事について考えている人。 洋服を買うときも、映画を見ているときも、食事をしている時でも、いつでも『会社と自分』という立ち居地の視野を持っている人。 あの服を着て取引先に会いに行こうとか、映画の中のワンシーンに自分の立場のフィルターを通して楽しんだり。 求められるのはそういう人...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2006/12/30 16:38

◆風邪を引いたら。

風邪をひいたら、マスクをしましょうね。 風邪の菌を周囲にばら撒いている事無いと思うのです。 先日アポにいらした方が、思いっきり咳していた。 会議室で密室で思いっきり何度も咳をされるので、風邪ですか?と尋ねたところ、『はい。。』との事。 はいじゃなくてーー!(笑) マスクしてよぉ。 うつりたくないものーー。 年末、絶対に風邪を引く場合じゃない身なのでちょっと怒...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2006/12/23 00:40

◆お金の性質に気付いた時。

起業する前は、1万円は1万円。10万円は10万円という金銭感覚だったし、 1万円入ってきたら、1万円の価値を買うことができる。と、思っていた。 でも、起業してみてビックリしたのは、1万円は10万円や5万円になる可能性のものだと知った時。 びっくりした。 この感覚、わかります? 消費者だったころの自分と、今の自分とでは、お金の価値が全然ちがくなりました。 ...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2006/12/21 19:09

◆借りたものの返し方。

借りたものを返す時、どうしていますか? 借りた恩や、義理、感謝の気持ちはなかなか表せないから、返すだけじゃなくて、返す人にとって何かプラスになるような事を出来るだけ形にしたい。と思います。 ◆メルマガ登録はコチラから〜。 http://www.oriental-japan.co.jp/pr/mailmagazine.html ◆出資枠3億円! 男性も大...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2006/12/20 00:13

◆嘘・見栄・ハッタリ。

嘘・見栄・ハッタリ。 どれもあまり良いものではありませんね。 最近こそあまり使いませんが。 でも、以前はよーく使っていました。(笑) やはり初期の頃は必要悪だった気もします。 嘘まではつかないけれど、見栄・ハッタリはベースでしたね。(笑) でも、格好悪いから、ハッタリを言った以上、本当にそうなるよう必死で頑張った。 ハッタリでは無くなる様、早く事実が追いつく...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2006/12/18 22:42

1,089件中 1001~1050 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索