パッシブ(インデックス) VS アクティブ - 資産運用・管理 - 専門家プロファイル

FPブレーン株式会社 長期投資専門FP
千葉県
ファイナンシャルプランナー
043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:お金と資産の運用

柴垣 和哉
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

パッシブ(インデックス) VS アクティブ

- good

  1. マネー
  2. お金と資産の運用
  3. 資産運用・管理
投資信託
効率的市場仮説という投資理論がある。
これは、現在入手可能な情報はすべて株価に織り込まれており、株価は、常に適正価格に落ち着いているという考え方です。

この「効率的市場仮説」が本当であれば、現在入手可能な情報から、調査し、研究しても、割安な株を見けることは不可能であると考えられる。

つまり、「今が買い!」は存在しないことになるのです。

さて、「安く買って高く売る」が基本であるアクティブファンドの運用結果は期待できない!?と言えてしまうまもしれません。
深く考えずにじっくりと平均指数(インデックス)を保有することが結果的にベストかもしれません。

ちなみに長期の運用結果は、アクティブファンドより、平均指数を保有するインデックスファンドが結果を出しているようですね。

この「効率的市場仮説」は、考えれば考えるほど奥深い仮説ですが、これを信じるも、信じないも、長期においてアクティブファンドよりインデックスファンドの勝率の高さが事実である以上、資産形成ではインデックスファンドを利用することが有効でしょう。

インデックスの良さはまだまだありますよね。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(千葉県 / ファイナンシャルプランナー)
FPブレーン株式会社 長期投資専門FP

「本当に必要な資産運用」。家族のことのように考え、提案します

お客さんごとに異なるライフスタイルやリスク許容度に応じて、オーダーメイドの資産形成サービスを提供しております。資産形成を始めてみたいが、何から手を付けたら良いか解からないという方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「投資信託」のコラム