「収入保障保険」の専門家コラム 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月08日更新

「収入保障保険」を含むコラム・事例

97件が該当しました

97件中 51~97件目

賢い生命保険の見直し方(その8保険料をさらに安く)

保険料をさらに安く 定期保険から収入保障保険へ見直すだけで、保険料は大きく節約できますが、さらに安くする方法もあります。 保険を見直す際に、よく、どこの保険会社は保険料が安いのか?とご質問をいただきますが、実はどこの保険会社でも保険料にさほど大きな違いはありません。 それより大きい違いは、契約条件の違いです。 生命保険の保険料は、たばこを吸わない方(非喫煙者)は、保険料が安くなるケースがあ...(続きを読む

清水 光彦
清水 光彦
(ファイナンシャルプランナー)

健康割引のある保険

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   持病があっても、(割高の保険料を負担することで)加入できる生命保険は、よくテレビなどで宣伝をしているのでご存じの人も多いと思います。   それでは、逆に健康に気を使って...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

死亡保険⑥掛け捨て保険とは

掛け捨て保険とは、解約してもほとんどお金がもどってこない定期保険です。 一生涯の死亡保障がなく、10年、20年の保障しか組めませんが、お手ごろな保険料で大きな保障が組めます。 ただ、親の責任を子供の大学卒業までと考えると、親の必要保障額は毎年減少していきます。 ですから、本来必要保障額をグラフ化する右肩下がりの直角三角形になります。 そこで、死亡保障も必要保障額に応じて下がっていく三角形の定期保険...(続きを読む

佐野 明
佐野 明
(ファイナンシャルプランナー)
2012/02/27 16:00

収入保障保険は「変換制度」がある保険会社を選びましょう。

ファイナンシャルプランナーが天職! BYSプランニングの釜口です。 今回のメルマガは、収入保障保険の「変換制度=コンバージョン」 についてお伝えいたします。 お子さんを扶養されているサラリーマンの方が、 死亡保障として選択されることが多い「収入保障保険」ですが、 保険料競争が熾烈になってきました。 死亡保障として定着してきた「収入保障保険」の保険料を下げるために、 タバコを吸わない方、ある...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

死亡保険③お子様がいらっしゃらないご夫婦

お子様がいらっしゃらないのであれば、あまり大きな死亡保障はあまり必要ありません。 健康なうちに一生涯の医療保険と、万が一亡くなった場合の葬儀代程度の死亡保障だけは、準備したほうがいいと思いますよ。 とりあえず共済で安く、という考えもありますが・・・・ 共済の問題点は、医療の保障が一生涯ではありません。 例えば、国民共済の場合、最長85歳まで、伸ばせますが、毎月2500円支払って、入院日額も...(続きを読む

佐野 明
佐野 明
(ファイナンシャルプランナー)

死亡保険①お子様がいらっしゃるご夫婦

お子様がいらっしゃるご家庭の場合、死亡保険金って、いくら必要なんでしょうか? 必要保障額と遺族年金についてザックリと、概算で考えて見ましょう。 お子様がいらっしゃれば、遺族年金がご家族に支払われます。 妻79万円+第一子22万円=101万円 (第二子+22万円、第三子以降+7.5万円) つまり、お子様がおひとりいらっしゃれば、月額8.4万円は受け取れます。 ただし、子の加算は子が18歳になる...(続きを読む

佐野 明
佐野 明
(ファイナンシャルプランナー)

賢い生命保険の見直し方(7:保険料の違い)

保険料の違い 前回、定期保険と収入保障保険の違いを書きました。 一般的な会社員のご家庭であれば、収入保障保険のほうが必要保障額にマッチしていますが、保険料はどうでしょうか? 以前、定期保険を図で表すと「長方形」、収入保障保険は「三角形」だと書きましたが、保険料はこの図の面積に比例しているとお考えください。 長方形と三角形、底辺の長さと高さが同じであれば、三角形の面積は長方形の半分です。 ...(続きを読む

清水 光彦
清水 光彦
(ファイナンシャルプランナー)

賢い生命保険の見直し方(その6)

収入保障保険 定期保険や定期付終身保険に代わって、現在主流となっている生命保険が「収入保障保険」です。 この保険は、必要保障額の考え方がわかりやすいことと、実際の必要保障額にマッチした保障内容で設計しやすいこと、そして定期保険から比べると保険料がとても安いことなど、メリットが多い保険です。 収入保障保険は、ご主人に万が一のことがあった場合、お給料と同じように保険金が支払われるもので、保障金額...(続きを読む

清水 光彦
清水 光彦
(ファイナンシャルプランナー)

死亡保険 2.お子様がいらっしゃらないご夫婦

お子様がいらっしゃらないのであれば、あまり大きな死亡保障はあまり必要ありません。 健康なうちに一生涯の医療保険と、万が一亡くなった場合の葬儀代程度の死亡保障だけは、準備したほうがいいと思いますよ。 とりあえず共済で安く、という考えもありますが・・・・ 共済の問題点は、医療の保障が一生涯ではありません。 例えば、国民共済の場合、最長85歳まで、伸ばせますが、毎月2500円支払って、入院日額も...(続きを読む

佐野 明
佐野 明
(ファイナンシャルプランナー)

死亡保険 1.お子様がいらっしゃるご夫婦

お子様がいらっしゃるご家庭の場合、死亡保険金って、いくら必要なんでしょうか? 必要保障額と遺族年金についてザックリと、概算で考えて見ましょう。 お子様がいらっしゃれば、遺族年金がご家族に支払われます。 妻79万円+第一子22万円=101万円 (第二子+22万円、第三子以降+7.5万円) つまり、お子様がおひとりいらっしゃれば、月額8.4万円は受け取れます。 ただし、子の加算は子が18歳になる...(続きを読む

佐野 明
佐野 明
(ファイナンシャルプランナー)

生命保険 見直し 保険料節約 教育費

  生命保険 見直し 保険料節約 教育費   親が子の世話をする最終段階である大学教育費。 入学費を借り入れしている世帯は約5人に1人もいるそうです。 子供が誕生した時点で大学までいくことも想定しておくべきではないでしょうか? 世帯主の死亡が原因で教育を受けることができないということにならないように生命保険の見直しというのは必要不可欠です。 流行の収入保障保険などは、万一の場合の生活費を...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2011/02/10 00:00

生命保険選びが『めんどくさい』と思う方へ

☆生命保険料を貯蓄へ 最近、生命保険の見直しを考えている方の問い合わせが急増している。 収入が上がらない、もしくは下がっていて支出は多くなっているというご家庭が増えています。 人生90年時代の日本人を考えた上でも、もしものリスクより生きるリスクを考える必要がある。 今、しっかりと生きることを考えることが大切です。   ☆生命保険加入には順序がある。 お手数ですが給料明細をみてください...(続きを読む

永野 修
永野 修
(ファイナンシャルプランナー)

年金型生命保険の二重課税、国が敗訴。今後の対策は?

  ファイナンシャルプランナーが天職! BYSプランニングの釜口です。 年金型の生命保険の受け取り方に影響を与える判決が、先日下されました。    この判決を受けて、今後、年金型の生命保険の受け取り方をどうしていけば良いのかを検証してみたいと思います。 なんと、国が敗訴しました。    亡夫が加入していた年金払い型の生命保険に相続税と所得税の両方を課すのは違法として、勇気ある長崎市の女性(...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

一人の主婦が及ぼした大きな影響

長崎市在住の一人の主婦により、一つの保険の税務的取扱が大きく変わろうとしております。 その保険というのが、万一の際に年金形式で受け取ることができる生命保険です。   年金支払特約が付いている契約や収入保障保険といったものが該当します。   このタイプの保険は、年金形式で保険金を受け取ることが出来るのですが、その際、相続の時に相続税、実際に年金を受け取る時に所得税といったように、両方の税金...(続きを読む

吉川 芳男
吉川 芳男
(ファイナンシャルプランナー)
2010/07/30 10:44

主婦の疑問、国に勝った 保険金「二重課税」判決

***************************************** 主婦の疑問、国に勝った 保険金「二重課税」判決(1/2ページ) 2010年7月6日16時53分 asahi.com(朝日新聞社) http://www.asahi.com/national/update/0706/TKY201007060416.html  一人の主婦と税理士の素朴な疑問が、税金の取り扱いに変更...(続きを読む

築地 聡
築地 聡
(保険アドバイザー)

よくあるご質問 収入保障保険

よくあるご質問の一つに、‘収入保障保険の課税について’があります。 収入保障保険は年金受取をした場合は年金ですので当然、雑所得として課税されます。 そして課税されるのが嫌だからと言って保険を解約するのだと言う人もいます。   (だったら一括受取を選択すれば言いだけじゃん・・・なんて思うのですが・・・^^;) 収入があるのだから課税される訳であって収入がな...(続きを読む

築地 聡
築地 聡
(保険アドバイザー)

収入保障保険の光と翳

ここ15年ほど、「安くて合理的」という理由で、販売件数が堅実に伸びてきた 収入保障保険。(保険会社によっては、家族収入保険や家計保障定期保険 などと呼ばれております) 確かに、「時間の経過と共に世帯主の責任が軽減されるのに比例して 累計保障額が逓減していく」「生活資金としては一時金より毎月受給の方が いいだろう」「更新型ではないので、安心」ということで 保険料節約というニー...(続きを読む

大関 浩伸
大関 浩伸
(保険アドバイザー)
2010/03/10 16:45

発表!SBIアクサ生命 人気保険ランキング

インターネットで入れる保険、ネット生保のSBIアクサ生命。 インターネットの保険の良いところは、しつこい営業をされないで 済むことと、コストを抑えている分、保険料が安いこと。 が、残念ながら「アドバイスをもらえない」という弱点もあります。 そこで、過去SBIアクサ生命に加入した方々が、 どんな保険内容で保険に加入したのか?を 定期保険、医療保険、収入保障保険の ...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2010/01/25 18:16

【生命保険料節約のポイント】 6、三角の保険

ライフプランを作成すると、多くの世帯において必要となる死亡保障額は年々減少していくことがわかります。 これは例えば子供の養育・教育等の期間が年々短くなって必要資金の総額が少なくなることや、年々余命が減る分だけ生活費や住宅資金等の総額が下がることなどが理由です。 よほど特殊な事情でもない限り、年々必要保障額が右肩下がりで下がっていくのは一般的なことです。 ■「三角の保険」で保...(続きを読む

久保 逸郎
久保 逸郎
(ファイナンシャルプランナー)
2009/12/25 17:01

【生命保険料節約のポイント】 4、リスク細分料率

先週のネット生保のコラムの中でも少し触れましたが、 リスク細分料率の活用も保険料節約には有効な手段の一つ です。 そのリスク細分料率について少し説明しておくと、リスク細分とは健康状態や喫煙習慣などの有無によって保険料を区別するもので、主に定期保険や収入保障保険のような掛け捨ての商品などに採用されています。 もう少し具体的にいうと、例えば喫煙習慣のある人とない人では死亡率には...(続きを読む

久保 逸郎
久保 逸郎
(ファイナンシャルプランナー)
2009/12/04 17:35

生命保険 収入保障保険

生命保険 収入保障保険 もともとは定期保険ですが、ちょっと異なります。 保険金を分割(年金)形式で支払うようにしたものです。 一定の収入(保険金)を定期的に受け取る事ができるので イメージとしては 被保険者(保険の補償を受ける人)がなくなると いままで会社から貰っていたお給料が 保険会社から払われる感じです。 保険金...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2009/10/03 00:00

SBIアクサ生命が図書券プレゼントキャンペーン中

格安保険料で人気のネット生保「SBIアクサ生命」が、 契約者全員に図書カード¥500をプレゼントしています。 期間は9月末まで。 定期保険、医療保険、収入保障保険をご検討の方は ぜひ一度ネットで簡単にお見積もりができますので、 やってみてはいかがでしょうか? 入り口はこちら。 → http://lify.jp/EXT/?param=sbi-axa ...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2009/08/18 17:41

SBIアクサ生命、人気の秘密

昨年誕生してから今年6月にはサイトを見に行った人数が 200万人を突破したそうです。(添付図参照) 弊社でもSBIアクサ生命は人気保険会社のひとつになっています。 http://lify.jp/EXT/?param=sbi-axa では、なぜこんなに人気になったのでしょうか? 1)保険料が格段に安い SBIアクサ生命は「インターネット完結型」の保険会社で、 ...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2009/07/28 10:51

ネット生保専用サイト「ネット生保@ライフィ」

ネット生保専用の保険選びサイトを本日オープンしました。 今営業中のネット生命はSBIアクサ生命とライフネット生命の2社。 現在発売中の保険は定期保険、収入保障保険、定期医療保険、 終身医療保険の4種類あります。 ネット生保での加入メリットとデメリット、 ご加入に向いている方、向いていない方など、 ネット生保選びのお役に立てていただければ幸いです。 ...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2009/05/25 14:00

FP継続研修 (生命保険の見直し)

<セミナー開催のおしらせ> 日時 5月16日 (土) 10時〜17時 会場 大阪市中央区農人橋1-4-31 イマスビル6階 受講料 1万円 単位  6単位 詳細はこちら   http://www.bks.co.jp/seminar/s05/RSK-YUKIKO-YAMA-20090516.html このセミナーのゴー...(続きを読む

山下 幸子
山下 幸子
(ファイナンシャルプランナー)
2009/05/11 09:22

毎月、お給料のように受取れる保険

生命保険の一般的なイメージですが、万が一の場合に、 一活で3000万円など、保険金が受取れると思いますよね。 この通りなのですが。 3千万円といえばとても大金です。葬式代の500万円を引いても 残り2500万円もあります。 例題)ご主人30歳、奥様25歳、子供無し     加入している保険 定期保険65歳満期     SBIアクサ生命「カチッと定期」 特約無...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2009/04/16 13:31

家計の節約、収入保障保険の実力!

収入保障保険という名前を聞いたことがあるともいます。 とは言え定期保険や終身保険のように、仕組みについて 簡単にはイメージしずらいですね。 保険種類別の保険料ですが、 「高 ←終身保険>養老保険>定期保険>収入保障保険→ 低」 になります。仕組みを説明いたします。 家族ができて、子供ができて万が一ご主人に不幸があった場合、 残された家族は大変ですよね。「子供が社会...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2009/03/15 13:03

「更新型保険で保険料が上がってしまう」

こんにちは。 経済環境が悪化し、なんか気持ちが優れませんね。 なのに、保険の更新で保険料が上がってしまう・・・。 こんなお悩みをお持ちの方がいらっしゃいます。 更新型保険の多いタイプは『定期保険特約付終身保険」です。 (※右上図参照)このタイプの保険は定期部分が満期を迎えると 保険料が上昇します。年齢によっては2倍の保険料になることもあります。 これを避ける...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2009/03/14 14:07

WEB申込のネット生保、SBIアクサから収入保障保険!

ネット専業の格安保険会社「SBIアクサ生命保険株式会社」から 収入保障保険「カチッと収入保障」が発売されました。 先日「カチッと定期」が10年定期保険から歳満了タイプの 追加がされたばかりですが、こちらも魅力的ですね。 一般的に「貯金は三角、保険は四角」などと言われていましたが、 収入保障保険は「逆三角の保険」です。 必要保障額が年々下がっていくのにあわせ、 ...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2009/03/13 13:00

保険を解約したい

急激な社会情勢の不安、残業ボーナス収入の減少などで、 「保険を解約したい」と思われているからのご相談も増えました。 場合によってはもったいないことになってしまう可能性もあります。 保険の契約は解約する以外に「解約しないけど保険料も払わない」ように 契約を変更することも可能なものが多く存在します。 これを払い済み、払済保険といいます。 払い済み保険の詳しい説明はこちらで...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2009/03/07 10:42

SBIアクサ生命でSONY「ポケットPC」プレゼント

ソニーが発売した封筒サイズの超小型ノートPC、 「VAIO type P」が当たるキャンペーンをネット専業の 保険会社SBIアクサ生命が開始いたしました。 2009年2月2日〜3月31日の期間中に、SBIアクサ生命の Webサイトで保険料の試算結果を保存すると、ミニPC、 デジカメなどが抽選で100名様に当たります。 賞品 A賞 ソニー「ポケットスタイルPC...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2009/02/05 15:37

『この先、保険料が高くて払いきれない!』

『この先、保険料が高くて払いきれない!』 こんな相談が最近増えております。 契約したときは大丈夫だったけど、ボーナスがカットされた、 給与が下がった、職を失った、派遣切りに合ったなど、 収入が減ったことにより保険料が払い切れない方々です。 日常の生活を送っている上で、衣食住に掛かる費用とは違い、 「絶対に必要なもの」ではありません。 保険とは「万が一、...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2008/12/26 12:28

家計が不安なので、保険を解約したい

「この先、家計が不安なので、保険を解約したい」 こんなお話を頂く場合があります。 先行きが不安なこのご時世、節約は重要なテーマです。 ただ、解約すると損が出る場合もありますし、 保険は解約以外にも対応する方法があります。 ●例えば「払済保険への変更」 読んで字の如く、本来払うべき今後の掛け金を「もう払いません」 と変更します。この場合過去に払った...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2008/12/19 07:00

今、保険業界が不安な方は「掛け捨て保険」で!

サブプライムローン問題に端を発し、AIGグループへの 金融支援、日本でも保険会社の破綻など、 先行きが不透明な状況になっています。 こんなときはおとなしくしていることが一番! ではありますが、とは言え今すぐに保険に 加入したい状況の方もいらっしゃいます。 ・結婚した方 ・お子様が産まれた方 ・住宅ローンを抱えた方 ・収入が減り、保険を解約した方...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2008/12/02 19:04

旧住宅金融公庫の金利が2.0%→4.0%へ!

旧住宅金融公庫(現住宅金融支援機構)が提供していた 段階金利制度を用いた住宅ローンの返済金利が、 今月から2.0%から4.0%へと2倍になります。 対象は平成10年10月16日〜12月27日に住宅ローンを 申し込んだ方。 【金利が4%に上がると・・・・】 借入金額2000万円で返済期間35年の元利均等返済の場合 毎月の返済額は¥66,252-から...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2008/10/27 16:21

ネット専業の生保、ネット生保の評判は? No.2

先日、ネット専業保険会社の4〜6月期の決算発表がありました。 SBIアクサ生命の契約件数は507件。 ライフネット生命の契約件数は459件。 ちょっと少なく思えますね。でも、スタートしたばかりです。 今後はもっともっと増えていくことでしょう。 インターネットのリサーチ会社「マイボイスコム」の 発表によりますと、 「インターネット専業保険会社に興味がある...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2008/08/19 15:09

ネット専業の生命保険会社の評判は?

SBIアクサ生命とライフネット生命。 ネット専業の生命保険会社として今年スタートした2社。 今年4−6月期決算が14日に発表になりました。 それぞれの新契約件数は、 SBIアクサ生命=507件、''ライフネット生命=459件'' SBIアクサ生命が若干のリードですが、ほぼ互角の契約数でした。 ネット専業の生命保険会社は管理コストを削減し、 お客様に格安の保険...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2008/08/15 16:46

ネット完結!SBIアクサ生命の定期保険・医療保険

面白い保険会社が登場しました。 通常、保険のお申し込みは、 1)営業マンとの面談が必要な保険 2)通信販売だけど、告知と署名捺印が必要な保険 が、主な契約のパターンでした。 最近登場したSBIアクサ生命保険は、なんと 申し込みから契約までインターネットで完結できます。 主なメリットは・・・・ 1)ネット完結だから24時間いつでも申し込みが可能。 2)誰とも...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2008/07/15 15:09

ネット生保の実力はいかに?

今回はネット完結型生命保険の実力はどうだろうか? というお題目でお話させていただきます。 保険業界にネット生保という新しいチャンネルが出現しました。 SBIアクサ生命とネットライフ生命などの誕生で、ネットで生命保険の契約が完結できるようになりました。 ネット銀行、ネット証券、ネット自動車保険があって、生命保険だけがネット専業会社がありませんでしたが、とうとう生...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/01 16:05

収入保障保険では、本当に収入が保障されるのか?

「少ない掛金で、合理的な保障」として多くの専門家の方が推奨する・・・ 収入保障保険。 保険会社によっては、家族収入保険、家計保障定期保険などという名称 になりますが、機能的には、いわば、「逓減定期保険における、保険金の分割払 バージョン」というところです。 「子供の成長して行くに従い、親としての経済的責任が軽減されていく」 あるいは「返済をして行くに従い、残債が...(続きを読む

大関 浩伸
大関 浩伸
(保険アドバイザー)
2008/05/11 10:00

収入保障保険の賢い選び方

収入保障保険は貯蓄部分を排除し、保障のみを買う イメージの生命保険です。  ・新婚家庭やお子様が小さいご家庭、  ・家を購入したばかりで余裕資金があまりないご家庭  ・貯蓄は他の手段でしている  ・ベースの保険に加入し、上乗せで安く保障を得たい  ・安い保険料で保険を買いたい などに向いている生命保険のひとつ。 様々な保険会社から多数の商品が...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2008/04/26 00:00

死亡保険の考え方

保険加入で失敗しないように最低限下記のことを考えて保険選びをしましょう。 <保険を考える上で基本> 1、保険料から注文しないこと(選ばないこと)。バーゲンセールはありません。 保険は確率でできています。簡単に言うと保険会社の支払う確率です。保険料が安いということは、支払われる確率が低いということです。 2、不安だか保険に加入するのではありません。 保険は不安だから保...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
2008/02/07 10:18

生命保険 収入保障保険

こちらをどうぞ↓ http://blog.so-net.ne.jp/prevent/2008-02-03 あいおい損保 あいおい生命 代理店 有限会社プリベント ファイナンシャルプランナー 森 和彦 (続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2008/02/04 00:12

タバコを吸わない方、保険料が割引に!?

近年、喫煙者の肩身が狭くなっています。 H14年に健康増進法が制定され、多くの方が出入りする場所や、 大都市圏では路上でも決められた場所以外でも禁止されています。 喫煙は体に良くないと一般的に言われています。 そこで保険会社が考えたのは、喫煙者と非喫煙者では、 保険の引受けリスクが異なるので保険料に差をつけよう!ということ。 非喫煙者には朗報です。定...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2007/12/22 12:00

「収入保障保険」と「所得補償保険」の違い

保険の名前で似たような名前なのに機能が全く違う保険があります。 それが、「収入保障保険」と''「所得補償保険」''です。 「収入保障保険」は生命保険会社が販売し、 '「所得補償保険」は損害保険会社で販売しています。 「収入保障保険」は万が一の死亡時に途絶えた収入を保障し、 年収に関係なく加入が可能で、一時金で受取れるタイプや 一定期間、毎月受取るタイプがあります...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2007/12/20 14:00

生命保険ワンポイント(定期保険)

定期保険とは、申し込み時に保険期間を定め申し込みをする保険です。保険期間は最長で100歳までできます。保険金は、一時金で受け取ります。 それを分割で受け取れるようにしたのが収入保障保険(年満了タイプ)(会社により名称が違います。)です。 保険金額が下がっていくものにこの収入保障保険(歳満了タイプ)と逓減定期保険があります。 上記のものは、主に残された遺族の方の生活費、住居費、教育費など...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
2007/11/27 23:00

遺族厚生年金の給付対象って?

我が家は共働きで家計を支えています。 今は夫のみ収入保障保険などに入っていますが、妻にも収入保障か定期への加入が必要かと思い公的年金、遺族厚生年金について勉強したところ、妻が死亡しても夫には遺族年金は支給されないそうですね。(55歳までは) しかし、子供は受給対象です。 つまり、厚生年金加入者の子供のいる妻が亡くなった場合、子供を対象者として妻の遺族厚生年金が支給されるのだと思っ...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2007/06/26 00:00

97件中 51~97 件目

「火災保険」に関するまとめ

  • 火災保険のこときちんと知らなかったかも…今からでも覚えて損はないお役立ち情報を専門家が紹介!

    皆さんは火災保険の10年を超える長期契約が、2015年10月から廃止になるのをご存知ですか?実質的な値上げとなってしまうため、家計などいろんな場面での影響が考えられます。 しかし一方で、契約している火災保険を見直すチャンスでもあるのではないでしょうか。 そこでこのページでは、長期契約廃止による影響に関してはもちろんのこと、火災保険に関する基本情報や意外と知らない適用条件など、専門家による様々な解説を紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみてください。

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索