「見学」の専門家コラム 一覧(18ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月26日更新

「見学」を含むコラム・事例

2,353件が該当しました

2,353件中 851~900件目

「2棟現場の完成見学会」

 いよいよ10月は竣工ラッシュで、完成見学会も目白押しです。  家づくりをご検討の方は是非参加して下さい。本物の家づくりを学ぶ良い機会になりますよ。  先日の日曜日に内々で行なったOB建て主さんのお宅訪問も、4組のお客様がいらっしゃり、弊社の家づくりを見学して戴きました。   さて、先週は北海道に帰っていましたが、到着した夕方は丁度雨が上がり、滞在した翌日と翌々日は稀に経験できる快晴。  先...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2012/09/12 19:29

練馬区羽沢3丁目/構造見学会 本日終了いたしました。

本日は、14組のご家族にご来場いただきました。 暑い中 たくさんのご来場 誠にありがとうございました。 10年くらい前から見学会のお手紙を送らせていただいておりました、平和台のK様、 今回 はじめて息子さんとご一緒に見学会にお越しいただきました。ありがとうございます。 お手紙 ずーっと送っていてよかったな~。 コーナー札幌の北嘉多さんによる気密測定。説明に説得力があります。 「片...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

海の精@美味しい塩

お塩が届きました♡ じゃ~ん!!!海の精商品色々・・・・ 社長さんありがとうございます。 もうお電話出来るお時間ではなくなってしまったので先にこちらに載せますね。 先月、ビューティーフードアカデミーに参加を致しまして、 海の精株式会社の社長様にお塩の話をいろいろと伺いました。 私が子供の時は、塩は専売公社の製品で1Kg入りのビニール袋に入っていて青い文字で塩と書かれている物のみでした。確...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)

質素な仕上げ

東大和市の住宅( ハモニカ ) の2階には、大きい部屋(8帖)と小さい部屋(6帖)があります。 大きい部屋は、当分はご家族の寝室として使われると思いますが、将来は半分に区切って使う事もできます。どの部屋をどうゆうふうに使うか、、これからのご家族の状況によって いろいろ考えられます。 (写真は、大きい部屋の約半分という感じです。) ** 天井:ラワンベニヤ  壁:珪藻土クロス  床:杉板 です。...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2012/09/08 19:39

GCPが終わり、今度はEFシンガポールで研修!

グローバルチャレンジプログラム(GCP) 3期は火曜日に開催された成果報告会をもって無事終了しました 3期はあれもこれも贅沢に内容を詰め込んだ分、プロジェクトをやる時間が非常に限られていたため、最後の最後までどこまでの成果が出せるか心配もありましたが、ふたを開けてみたら、これまでよりもかなり高い成果が出てきました 本当にみんな頑張ったと思います やっぱりGCP最高だなぁ ...(続きを読む

豊田 圭一
豊田 圭一
(研修講師)

蚊の話~最終回~

しつこくてスミマセン(笑)。 今回は特に鍼灸を勉強する方にはレアなお話です。 大学1年生の時、あるご縁から東京女子医大の川嶋朗先生と知り合うことになりました。18歳(当時)の僕は病院の見学をさせて頂けるようにお願いしたのです。 川嶋先生は快く受け入れてくださり、付属東洋医学センターの見学できるようにしてくれました。その時、代田文彦先生を紹介して頂き、長期の休みになると京都から戻り、しばしば見学...(続きを読む

日色 雄一
日色 雄一
(鍼灸師)

9月9日(日)練馬区羽沢 長期優良住宅認定 FPの家構造見学会

9月9日(日)10:00~17:00 練馬区羽沢3丁目で構造見学会を行います! 長期優良住宅認定 耐震等級3  2世帯住宅です。 高断熱・高気密 注文省エネ FPの家 今回は見学会会場に、相談コーナーを設けます。 敷地測量図をお持ちの方はどうそお持ちください。 土地購入を予定されている方は、購入予定の物件案内などをお持ちください。 ウレタン断熱材の発砲実験・気密C値測定(隙...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

「自分らしい家」カタログを製作中です。

作品集でもなく事務所案内でもなく、家を建てようと思っている方が 手軽に見ることのできるカタログをつくりました。 「理想の家 勉強会」「オープンオフィス」「見学会」などに参加された方に 無料配布する予定です。 まもなく、試作品が手元に届きます。 3階建て住宅・健康住宅・狭小住宅・再生住宅・リノベーション プラネット環境計画 (続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)
2012/09/07 15:52

オール無垢材の(木の香りのする)家1-1

 マイホームを建てる時、木の香りのする家を希望される方も多数いらっしゃいます(特に女性や、小さなお子様をお持ちのご家庭の方など)。   弊社においては、構造材(建物の骨組)には無垢材(接着剤が使用されていない木材)を積極的に使用しておりますが、床、壁、天井等の内装部分におきましては、必ずしも無垢材だけでは造れない(予算の関係で)ことが、殆どであります。   しかしながら、本年(平成24年)6月...(続きを読む

菊池 克弘
菊池 克弘
(建築家)
2012/09/05 16:47

東大和市の住宅 見学会

ハモニカ という名前を付けた住宅がもうすぐ完成します。30代ご夫婦とお嬢さんの家です。海外勤務から戻られてすぐに土地をさがされ、家づくりをはじめられました。その土地は整形な四角で、ほぼ南向きの理想的な土地です。ご要望は・・・・できるだけ庭を広くとりたい・1階にリビングと対面式のキッチン・2階に個室2部屋(1部屋は将来仕切って2部屋にできるように)という事。ザックリとしてますが、最後までブレないもの...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2012/09/05 10:57

気温35度エアコンなしの現場見学会

先日現場見学会を開催しました。 その日の気温は35度。。。 仮設電気はあるものの、当然エアコンはありません。   当日は念のため扇風機は持参して、スポーツ飲料を凍らせたもの や飲み物を中心に持ってゆきました。 35度の見学会は久しぶりなのと、風通しの良い家を体感できること も楽しみでしたよ。   この日はジリジリカンカン照りでとても暑かったのですが、多少の風が ありました。 ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2012/09/02 12:00

9月9日(日)練馬区羽沢 FPの家構造見学会を行います!

9月9日(日)10:00~17:00 練馬区羽沢3丁目で構造見学会を行います! 長期優良住宅認定 耐震等級3  2世帯住宅です。 現場は 開進第四小学校のそばです。 「冷やした空気や暖めた空気が簡単に逃げない構造をご確認下さい」 ―熱が逃げないから、冷暖房光熱費も安くなる建物― ウレタン断熱材の発泡実験・気密C値測定(隙間の測定)も行います! FP工法の構造↓↓ http:...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

住宅展示場に同行

先日、住宅展示場にお客さまと同行。 やはり、土日になればそこそこの来場者がある。 予算の関係でローコスト住宅の会社をめぐるが、最近はかなりのグレードだ。 設備だけ見てもパナソニック製やリクシルの製品の採用が多い。 値段も見ても坪20万台からで驚く価格だ。 施工状況を見てみないと何とも言えないが、保証や住宅性能評価、フラットへの対応など充分なものになっている。 ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

宇宙戦艦ヤマトにも使われるVスター

先週、荒川区の後継者育成プロジェクト、あすめし会の工場見学で、 メンバー企業である株式会社電光工業の川口工場に行ってきました。 若き3代目、河辺社長はお父様から社長を引き継いだばかりですが、 戦後復興に賭けた祖父の熱き技術者魂を受け継ぐ新進気鋭の経営者です。   電光工業は、知る人ぞ知る名作「Vスター」を開発した、 始動器専門メーカーです。 モーターを動かし始める際、どうしても大量の...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

地域型住宅ブランド化事業「いえ・まち」補助金仕様説明会へ

27日 月曜日は 夜 大久保にあるけんちく会館へ 地域型住宅ブランド化事業/全木協東京都協会 「いえ・まち」東京2012 仕様 説明会へ参りました。 先日 弊社が事前に登録しておりました全木協東京都協会「いえ・まち」東京2012が採択されて そのグループ全体で合計61棟の補助金を受けられることが決まりました。 この補助金制度は、今年から新たに始まりました制度で、昨年までございました木のいえ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

3503カンナスマイル@カンナリレー交流

カンナスマイルは石巻市立大谷地小学校の校長先生のひと言から始まったのです 「東北にエールを送りお互いに想いを馳せ合う笑顔です」 8月24日、私はひとつ前の新幹線で広島入り、己斐小学校の校長先生と青年会議所の皆さんと到着を待ちました。 大谷地小児童7人と校長先生到着です。己斐小校長先生、広島青年会議所のみなさまとともに広島駅でお迎えです 今日の予定をこなし 己斐小学校で交流会です 己斐小からの...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

お客さま側の視点から注文住宅建築のアドバイスとサポート!

★注文住宅建築サポートの特徴★ 弊社のサポートは、各メーカーなどのお打ち合わせにお客さまに同行して、お客さま側の視点から注文住宅建築のアドバイスとサポートを行います。   基本的に各ハウスメーカーや建築家、ビルダーなどとの打合せに同行、同席いたします。 そのため、お客さまにとりましては打合せ等の不安材料がなくなり、安心してメーカーなどとの打合せができます。 また、ハウスメーカーや建築家な...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)
2012/08/27 23:00

■行く途中の電車で・・・

いつも購読ありがとうございます。 片付けたいのに片付けられないお部屋を治療する 収納ドクター@長柴美恵です。 我が家の長女、来春進学の予定なのですが、 日曜日はちょうどフリーだったので、 娘と一緒にもう1つの希望校のキャンパスを見学してきました。 久しぶりの母業に喜ぶ母(自分)でございます♪^^ ところが・・・。 行く...(続きを読む

収納ドクター@長柴美恵
収納ドクター@長柴美恵
(リフォームコーディネーター)

◆ちょっと辛口?憧れのスペースを考える

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズは、インテリア以前の「くらしの土台」作り。 空間だけでなく、考え方や時間の使い方など、生活そのものを整理して見直すことなのです。 マイホームを検討している時、あれこれモデルハウスを見学する方も多いのではないでしょうか。 「こんなスペースがあったらいいな~」 と憧れる場所。 ...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

イベント大盛況の秘密を聞いてみました

こんにちは。 ホームページ集客アドバイザーの森です。 今日は朝から、お客様つながりの工務店さんが主催するイベントに参加してきました。 子供たちの夏休みの宿題対策?の木工教室です。 参加と言っても、少し顔を出した程度なんですが、工務店の社長さんと顔つなぎをしてもらったり、そのモデルハウスの見学などをさせてもらってきました。 工務店のモデルハウス内ではフリーマーケットを開催。外では木工教室...(続きを読む

森 美明
森 美明
(Webデザイナー)

ハウスメーカーを比較検討したい!

注文住宅建築サポートのご依頼前によくあるお問い合わせ ★弊社のサポートの特徴は??★ 弊社のサポートはお客さまと同行して、お客さま側の視点から注文住宅建築のアドバイスとサポートを行います。 基本的に各ハウスメーカーとの打合せに同行、同席いたします。 そのため、お客さまにとりましては打合せ等の不安材料がなくなり、安心してメーカーとの打合せができます。 また、ハウスメ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

顧客獲得とは①

先日のオリンピックのパレードには、なんと50万人もの方が集まったと聞きました。銀座界隈は凄かったでしょうね。 そんな、銀座には有数なluxurybrandの店が軒を連ねていますね。秋の商品も店に並んでいるのでしょうね。最近は、店頭にお邪魔する機会が減っているので、顧客としてたまにはジャケットの袖を通しに行って見ようかと思う昨今です。 そんな、矢先「顧客」とは?の御相談を受けました。前職のセール...(続きを読む

竹間 克比佐
竹間 克比佐
(転職コンサルタント)

目的来店のお客様を増やすと言う事

お店に来店されるお客様は「目的来店」と「機会来店」に分けられます。 え?いきなり難しい話? すみませんm(- -)m 食事をしたり、買い物をしたりする時に、私達は、どの店にするかを考え、そして店を選びます。 その時に、自宅や勤め先にいる時から「今日は、○○へ行こう!」と決めて行くのが、「目的来店」 店の看板や店頭、または誘導看板や配られたチラシを見て「じゃあ、○...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

2012国際福祉機器展

アメブロは毎日更新していたので、プロファイルのコラム更新は4月からとまっていました。 さて、私の手元にも2012年度国際福祉機器展の招待状が届きました。 今年は9/26-28開催とのこと。 毎年最新の福祉用具・自助具をチェックし、福祉住環境へ導入できるような体制を整えています。 ここ数年はロボット化した機器が目立つようになりました。 介護福祉建築家としての視点で見学してこようと思います(...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

2012弓道部OB総会

岡山の吉備津神社弓道場の安土です。 霞的が一つ。 当日昼から、過去 夏合宿で使用した岡山県の吉備津弓道場の見学をし、道場にて、会長、と私、S氏が試射しました。 道場で的をお借りしたら、なんと平成七年うちの大学の弓道部寄贈の的でした。 これも、なんかの縁でしょう。 この吉備津神社の回楼を合宿中、毎朝、摺足で礼拝しました。 その後、お世話になった元監督で教士七段の故大塚先生の...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)
2012/08/16 18:33

【最強ビジネスモデル】インターンからの感想。

 【最強ビジネスモデル】  2012.08.15 No.0439 =========================== 我が社へ、 某大学からインターンの応募があった。 実はインターンシップ制度を取り入れて欲しいという 有り難いお誘いがあり、その募集要項に私は、 かなり強気な文章を書いた。 「起業に本気の人だけ募集。  もし、就活などする予定があるのなら  全く役に立たない。害にすらな...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)

住宅の依頼先の見つけ方8・・ハウスメーカーの場合2

住宅の依頼先の見つけ方8・・ハウスメーカーの場合2 ------------------------------------------------------------------ ハウスメーカーに御願いする場合のメリット1 →できあがりが想像するものを予め見ることができる --------------------------------------------------------...(続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)
2012/08/13 16:23

ちえぼぅの夏休み♪さよなら石垣島、東京へ帰郷編

*   *   *   *   *   * モラルハラスメント被害  女性の離婚専門板橋区の女性行政書士  東京よつ葉法務オフィス モラハラ行政書士のちえぼぅです *   *   *   *   *   * 前回の続きです 石垣島5日目の朝、 いよいよこの日は東京へ戻る日です とは言え、飛行機は午後の便をとったので 比較...(続きを読む

佐藤 千恵
佐藤 千恵
(離婚アドバイザー)

建築家やハウスメーカーの設計・見積比較を契約前からサポート!

★注文住宅建築サポートの特徴★ 弊社のサポートは、各メーカーなどのお打ち合わせにお客さまに同行して、お客さま側の視点から注文住宅建築のアドバイスとサポートを行います。   基本的に各ハウスメーカーや建築家、ビルダーなどとの打合せに同行、同席いたします。 そのため、お客さまにとりましては打合せ等の不安材料がなくなり、安心してメーカーなどとの打合せができます。 また、ハウスメーカーや建築家な...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

イギリス/ロンドン 大英博物館

2010年9月にイギリスを旅行致しました時に撮影したものです。 忙しさにかまけてアップしないでおりました。時間が経ってしまいましたが ロンドンオリンピックついでと言っては なんですが どうぞご覧ください。 ロンドン旅行気分を少しでも感じていただけましたなら幸いです。 帰国の前日 金曜日の夜 少し遅くまであいている博物館を 時間がなかったのでポイントのみでしたが友人と2人で見学しました。 大英...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

LIXILショールーム東京 お披露目会へ

火曜日は、お盆明け 17日より西新宿/青梅街道沿に新しくオープンする LIXILショールーム東京へ  工務店や取引業者などを相手にお披露目会がありましたので行ってまいりました。 新しいTVコマーシャルも始まりましたね。 まずは LIXILのコンセプト説明。 そのあと アルファベットが記された旗をもったバスガイドさんみたいなショールームの女性について グループに分かれてショールー...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

第一回 瀬戸内国際芸術祭「アートと海を巡る百日間の冒険」

    Artist:   Title: 第一回 瀬戸内国際芸術祭「アートと海を巡る百日間の冒険」 Exhibition period: 2010年7月19日(海の日)ー10月31日(日) Venue: 直島、豊島、女木島、男木島、小豆島、大島、犬島、高松港周辺 Web: http://setouchi...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2012/08/09 00:00

行徳 中学受験|中学受験で成果を上げる子育てと環境とは?

江東区門前仲町・東陽町・南砂・東砂・北砂・新砂・大島|江戸川区西葛西・北葛西・東葛西・中葛西・葛西・船堀・清新町・一之江・二之江|千葉県浦安・南行徳・行徳・妙典・原木中山・西船橋地域対象の中学受験塾(私立中学・公立・都立中高一貫受検) Vol:11 長所ノート(リスト)実践例参照⇒ここをクリック 中学受験 Q&A⇒ここをクリック 塾長ブログ⇒ここをクリック   夏期講習も中盤に差し掛かり、毎...(続きを読む

鈴木 明男
鈴木 明男
(塾講師)
2012/08/06 19:44

建築家の家づくり

昨日、建築家の設計した住まいを見学。 時々コンタクトを取らさせて頂いている女性建築士の大塚さん。 TVにも時々紹介されている建築家の方です。 都内でオープンハウスを開催しているとのことで見学に伺いました。 狭小で密集した土地にどう設計されて、どう建っているか?? ちょっとワクワク感はあった。 日中はかなり暑いにもかかわらず、多くの...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

練馬区北町1丁目/完成体感見学会 本日終了致しました。

本日は19組のご家族にいらしていただきました。 暑い中 たくさんのお客様にご来場いただき 誠にありがとうございます。 心より御礼申し上げます。 外は本当に暑かったですが、 玄関入ると「ほんと中は涼しい~!」と皆驚いてくださいました。 エアコンの温度設定は28℃でした。 竹の床が思った以上に蓄熱していて 冷たくなっており 足元がひんやりし 長い時間ご見学いただいていると 足元...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

8月5日(日) 練馬区北町1丁目で完成見学会を行います!

8月5日(日)10:00~17:00 完成見学会を行います。 「ミデイアムブラウンの竹フローリングと室内無垢ドアに、ダークカラーの設備でアクセント!」 高断熱・高気密の家は夏の暑い時と冬の寒い時を体感していただくと良さがわかります! 省エネの家づくり、みどころいっぱいです!! ご来場を心よりお待ち申し上げます。 トイレの前後にはモダン柄のアクセントクロスを貼っております。 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

病院の雰囲気を類推する要素は?

映画『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』 http://black-genkai.asmik-ace.co.jp/ って、ご覧になりました? インターネットの電子掲示板である2ちゃんねるの書き込みを基にした原作で、ソフトウェア業界の長時間労働や、苛め等悲惨な労働現場を著わした作品です。 TUTAYAでは旧作扱いですので半額レンタルの時にでもご覧ください。 この映画は...(続きを読む

藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
2012/08/02 09:00

細長い敷地の三世帯住宅の見学会 8月12日(日)

細長い敷地の三世帯住宅の見学会 8月12日(日) 台東区竜泉1丁目にて工事中の「竜泉の家」が竣工間近となりました「竜泉の家」は細長い敷地に建つ鉄骨造3階建て三世帯住宅です南側に対してダンダンと建物が低くなり光や風をとりいれています建築主様のご厚意により、完成見学会を行なうことになりました御希望の方はご案内をお送りしますのでinfo@smkr.jp(メール)又はホームページより連絡ください 以下概要...(続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)
2012/08/01 12:43

「教育の森のカルガモ親子」

 しばらく見ないうちに子ガモが減ったようですが、大都会の中でしっかり生きています。  親子がスイスイ泳ぐ様子を一目見ようと大勢の人が見学に来てワイワイガヤガヤしたせいか、親ガモは随分人慣れしているようで、携帯カメラによる至近距離からの撮影にも関わらず、全く逃げようとしません。  子ガモは数こそ減ったものの元気に泳いでいましたが、元気に巣立つことを願うばかりです。  さて、オリンピックのテレビ...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2012/07/30 13:46

建築家やハウスメーカーの設計・見積比較を契約前からサポート!

★注文住宅建築サポートの特徴★ 弊社のサポートは、各メーカーなどのお打ち合わせにお客さまに同行して、お客さま側の視点から注文住宅建築のアドバイスとサポートを行います。   基本的に各ハウスメーカーや建築家、ビルダーなどとの打合せに同行、同席いたします。 そのため、お客さまにとりましては打合せ等の不安材料がなくなり、安心してメーカーなどとの打合せができます。 また、ハウスメーカーや建築家な...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)
2012/07/29 13:00

8月5日(日) 練馬区北町1丁目で完成見学会を行います!

8月5日(日)10:00~17:00 完成見学会を行います。 「ミデイアムブラウンの竹フローリングと室内無垢ドアに、ダークカラーの設備でアクセント!」 高断熱・高気密の家は夏の暑い時と冬の寒い時を体感していただくと良さがわかります! 省エネの家づくり、みどころいっぱいです!! ご来場を心よりお待ち申し上げます。 キッチンの前にも窓を大きくとって明るいキッチンをつくりました。 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

注文住宅をハウスメーカーで比較検討して決めたい!

注文住宅建築サポートのご依頼前によくあるお問い合わせ ★弊社のサポートの特徴は??★ 弊社のサポートはお客さまと同行して、お客さま側の視点から注文住宅建築のアドバイスとサポートを行います。 基本的に各ハウスメーカーとの打合せに同行、同席いたします。 そのため、お客さまにとりましては打合せ等の不安材料がなくなり、安心してメーカーとの打合せができます。 また、ハウスメ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

荒川区「STEP HOUSE」オープンハウスご案内

ノアノア空間工房 大塚です。 お施主さまのご厚意で、オープンハウスをすることになりました。 スキップフロアの住宅で、中心をつっきる吹抜けが各個室をつなぎます。 控えめな外観からは想像できないリズム感のある住宅です。 是非遊びにいらして下さい。お待ちしております。 8月5日(日)11:00~18:00 「STEP HOUSE」(東京都荒川区)JR田端駅から徒歩13分 見学ご希望の...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2012/07/27 19:51

賃貸住宅フェア

暑さが戻ってきましたね~ 最近、外出する機会が増えたので、キツイです 7月24日(火)、賃貸住宅フェアin東京に行ってきました 今年も、行動する大家さんの会(AOA)では、見学ツアーを企画していたので、 朝から活動開始です 電車の遅れがあったりで、なかなか参加者が揃わなかったけど、 10人くらい集まったところで会場へ 会場前で記念撮影のサービス (そういえば、あの写真ど...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)

間取りに負けない収納力

皆様こんにちは 設計担当の村上です。 毎日、猛暑が続いてます。 『熱中症』自分は大丈夫と過信せずに 屋内にいるときも充分な水分補給をして下さい。 塩分を取ることも怠らないようにお願いします さて、今回は弊社HPのギャラリーの中からのご紹介です。 このリビング棚、少し変わった箇所がございます。 一目ではわかりづらいかと思います。 テレビ台の右側は、マンションの柱です。 ...(続きを読む

小口美徳
小口美徳
(インテリアコーディネーター)

住宅購入は増税前がいいのか?? その3

■本当の建て時は今??? 注文住宅の購入。 契約までには間取りの打ち合わせや業者の決定までに最低でも数ヶ月かかる。 うまく契約までいったとしても、その後の詳細の打ち合わせにまた数ヶ月。 そこから、工事の着工、完成、入居までもまた数ヶ月。 トータルすれば1年から1年半はかかるもの。 特に建築家に設計をお願いしたい方はこれ以上の時間がかかる。 このように通常の場...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

練馬区北町1丁目/本日クリーニング完了!

ミディアムブラウンの内装にダークカラーの設備でアクセント! ユニットバスです。正面のアクセントパネルを木目ブラックにいたしました。 引出しタイプ洗面化粧台。 こちらは黒に白く横縞模様が入った木目調 鏡面仕上の扉です。 キッチンと背面の家電収納やカップボードは少し紫がかったダークカラー、鏡面仕上げです。 東の窓からキッチンには朝の光がたっぷり差し込みます。 天然木無垢建具...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

住宅駆け込み購入じわり/2013年9月末までの請負契約が旧税率に

消費増税にらみ展示場など見学者急増 復興と重複 工費上昇も ●日経新聞 7月16日付 http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC1301D_T10C12A7NN1000/z 以下 本文より抜粋 ・・・・・・・・消費税率は14年4月に まず5%から8%に引き上げられる予定。 2013年9月末までに請負契約を結んだ住宅に旧税率を適用するため、 住宅着工は 今秋か...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

注文住宅の購入を中立的立場で契約前からサポート!

★注文住宅建築サポートの特徴★ 弊社のサポートは、各メーカーなどのお打ち合わせにお客さまに同行して、お客さま側の視点から注文住宅建築のアドバイスとサポートを行います。   基本的に各ハウスメーカーや建築家、ビルダーなどとの打合せに同行、同席いたします。 そのため、お客さまにとりましては打合せ等の不安材料がなくなり、安心してメーカーなどとの打合せができます。 また、ハウスメーカーや建築家な...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

6月末にお引渡しの赤塚T様邸、完成写真アップいたしました!

ホームページの施工ギャラリーに完成写真をアップいたしました。 完成現場見学会にご来場いただくことのできなかったお客様必見です!   高断熱・高気密 省エネルギー住宅 FP工法 長期優良住宅認定取得 耐震等級3 LDKの片隅に1段上がった畳スタディコーナー 2階の4部屋全てにロフト付の住まい   屋根裏、ビルトイン車庫上、階段下など 空間の隅々まで使って設計   土地30....(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

2,353件中 851~900 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索