「建築」の専門家コラム 一覧(166ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月19日更新

「建築」を含むコラム・事例

10,658件が該当しました

10,658件中 8251~8300件目

色の雑学4 コンビニ五色そば

色の雑学シリーズ4 食の五色 【食】の五色の 実際バージョン。 先日 コンビニで見つけた 398円の 五色そば です。 残念ながら おそばですので、白=炭水化物 とはいきませんでしたが、これが うどん でしたら 完璧 五色そば です。 398円で栄養のバランスが取れていると思うと、うれしくなりました♪ ご案内 暮らしをセン...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/06/14 19:30

鐘楼の新築3

. 梁先の役物の加工 福知山から応援に来てくれている山本さんが加工してくれています。 一般には、こういった役物は、御幣の模様をまねて作るといわれています。 角は、糸面ではなく、5分ほどの厚い面を取ります。 このお寺の場合、「今までの模様と同じにして」と言われているので、解体した材料を作業場に持ってきて、形を写し取って加工しています。 ...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2009/06/14 17:05

塩分量の検査-コンクリートの受入れ検査-

コンクリート内の塩分量を、調べる検査です。 建物の設計では、コンクリートの塩分量0.3kg/㎥以下です。 許容値内であれば、合格なのです。数値的には、0.03 kg/㎥位が検査結果です。 塩分量の検査は、コンクリートの受入れ検査のうちの検査項目のひとつです。 コンクリート工事の日、コンクリート生コン車が、到着すると、ます、コンクリートを検査用に採...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/06/14 14:47

練馬区春日町二世帯住宅/本日地鎮祭です

今日は、天気予報では雨の予報で、昨日から私達はとても心配でしたが 建て主のU様と弊社の日ごろの行いが宜しいせいか、 朝から薄日も差し、また特別暑くもならず、地鎮祭日和となりました。 9時半から始まりますので、少し前にいらしていただき、 お嬢さん2人もお手伝いしてくれました。(写真左) この地域は、春日神社の神主様が来てくれます。 職人は、大工の棟梁と、基礎の職人...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/06/14 11:39

言葉のイメージ

コマーシャルやプレゼンテーションで耳に心地よい言葉有ります。 快適 安全 丈夫 この三つは欠かせない重要な大原則でしょう。 例えば「大黒柱」一家の大黒柱などと例えられて信頼できる象徴的な 意味合いで使われます。大黒柱は古い家屋などでは家に中心部に通し 柱として使われてその廻りに部屋を配置したりします。 例えば大黒柱が有るので丈夫な家ですというプレゼ...(続きを読む

佐藤 靖生
佐藤 靖生
(建築家)
2009/06/14 08:00

月を観ながらお風呂にはいりたい。

『ちっちゃな家』出展中 です。 昨日(13日)は、私が会場にて 担当させていただきました。 私の出展作のことで恐縮ですが、来訪者の方とお話していて そういえば当時 設計の依頼にさきだち 建て主のかたから こんな「キーワード」を言われたな‥ と 思いだしました。 すまい を 『コトノハ舎』 といわれるくらい 建て主の方は ことばを操るお仕事 をされております。 ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2009/06/14 07:38

色の雑学3

色の雑学シリーズ3 食の五色 陰陽五行説のお話は先日しましたが、その五色は 【食】 でも応用されます。 栄養の詳しいことは知らなくても、五色が彩りよく食卓に並べば、栄養のバランスがいいんですよ〜 食の 五色とは・・・  赤=タンパク質ー肉、魚類  青=ビタミンCー野菜類  黄=カロテンーー人参・カボチャなど  白=炭水化物ーー米、小麦など ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/06/13 23:44

氷川台3丁目/お引渡の立会、メインテナンスのご説明

今日は、練馬区氷川台のA様邸の御引き渡しでした。 建物が完成し、私共の総チェックが終わりますと 日時を決め、お客様に現場にいらしていただき、お引き渡しのお立会、ご説明を致しております。  ●お引き渡し書類のご説明 ●各設備機器のご説明 ●メンテナンスの仕方のご説明 ●FPの家の住まい方のご説明 ●アフターサービスについてのご説明 ●最終ご精算書のご提示 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/06/13 21:45

マンションリノベーション 墨出し

港区白金台の築5年のマンションリノベーション・プロジェクト、 解体工事も無事終了し、墨出しの確認のため、 現場に行ってきました。 墨出しとは? 墨出しとは、建築工事の用語で、 「木工事を始める前に、柱の中心線や 床・壁の仕上げ面の位置など、 工事の基準となる線を記す作業」のことです。 リフォーム工事の場合は解体後に、 躯体の寸法や''カネ''(直角...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/06/13 14:41

空気量の検査-コンクリートの受入れ検査-

空気量とは、 コンクリート内の空気量を、調べる検査です。 建物の設計では、コンクリートの空気量4.5%です。許容値 ±1.5%。 許容値内であれば、合格なのです。 空気量の検査は、コンクリートの受入れ検査のうちの検査項目のひとつです。 コンクリート工事の日、コンクリート生コン車が、到着すると、ます、コンクリートを検査用に採取し、受入れ検...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/06/13 14:37

練馬区春日町/お建替工事着工!本日地盤調査

練馬区春日町2−3−10でお住まいのお建て替えの工事が始まりました。 (弊社ホームページトップ画面に地図掲載しております。ご覧下さい) 本日は朝から、地盤調査。 スウェーデン式サウンディング試験です。 ジオテックHP/スウェーデン式サウンディング試験 http://www.jiban.co.jp/gyoumu/chousa/tyosa02.htm 簡単に言...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/06/12 20:00

スランプ試験-コンクリートの受入れ検査-

スランプの検査とは、 コンクリートの軟らかさを、調べる検査です。 図にあるスランプコーン(ばけつの底がないみたいなものです)に、生コンクリートをつめて、試験台に,それを載せます。 そしてスランプコーンをとると、コンクリートは下がります。その下がる寸法を、スランプ値と言います。 建物の設計では、スランプ値を18cmを指示します。 スランプの検査...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/06/12 19:34

キリスト教式起工式

小平市で長屋の工事が始まりました。建て主さんの希望で神式地鎮祭ではなくキリスト教式起工式として。ご本人は金沢在住なので欠席されましたが、私にとってはキリスト教式は初めての経験。40年以上前、建て替え前建物の新築時も今回司式をされた鳥田恵牧師のお父様により同様にキリスト教式起工式が行われたそうです。(当時、聖書を土に埋めたという記録が残っていることにはビックリです。) 参考までに式次第は次の通り...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
2009/06/12 12:54

【暮らしを彩る 色×色】講座

生涯学習公開講座 【暮らしを彩る 色×色】 昨日で4回目を終了し、来週で最終回です。 お陰さまで皆さん熱心に聞いて頂き、好評をいただいております。 鎌倉という場所柄、受講くださっている方の多くは勉強熱心な博識ある60代の方です。 300名入る階段状のホールで行っており、私の立つ位置が一番低く、下から見上げるような形でお話するので、皆さんのお顔がよく見えて話しながら反応...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/06/12 10:14

オープンハウスのマナー

建築家仲間からオープンハウスのお誘いを受けることも多く有ります。 旧交を温めるべくワインなど持参して伺います。 不特定多数の方が訪れるオープンハウスは、開催側は神経を使います。 オープンハウスは建物をお施主に引き渡す前のご好意によるものなので 訪れる側にもマナーがあります。 〇手袋、ほとんどの場合は手袋(軍手)が用意されているので  それを着用しますが、時々用意されて...(続きを読む

佐藤 靖生
佐藤 靖生
(建築家)
2009/06/12 08:00

構造体が仕上げ

こんにちは。 久しぶりのエントリーです。 毎日あっという間に過ぎてしまいなかなかブログを書く暇もありませんが 今日は砂川七番の現場から。 こちらの住宅では構造体の一部である 合板をそのまま仕上げとしています。 私は釧路の「ami cafe」でもそうだったように 構造体がそのまま美しい形で反映している空間が好きです。 例えば構造体が骨であれば、骨格が美しい人のよ...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2009/06/11 22:17

練馬区氷川台3丁目/24時間換気、風量測定。

氷川台のA様邸、土曜日にはお引き渡しの立会です。 立会の前に、24時間換気システム(第三種セントラル換気)の換気風量測定を行います。 換気システムは設備したけれど、 空気が当初の計画通りきちんと流れているか?、 排気口から吸いこんでいるか?、 風量測定器を使ってチェックします。 写真は天井の排気口に、風量測定器をあてて測っているところ。 普通のお部屋の排気口...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/06/11 20:00

IT業界の常識・非常識

IT業界は、建設業と比べられます。 ゼネコン会社のように、元請けの会社が、お客さまから受注したシステム開発を子請会社に発注して、それをまた子請会社が孫請会社に発注することが、多々あるからです。 もっとも、ビル建築のような大規模プロジェクトだから、お客さま→親→子→孫といったことが多いのですが、個人の住宅建設であれば、お客様→建設業者といった直接の取引も多いはずです。 IT業界も同...(続きを読む

杉山 淳子
杉山 淳子
(ITコンサルタント)
2009/06/11 17:27

イベントやります!

黄金町にアトリエを移転して2ヶ月がたちました。 仕事忙しすぎて全然片ついてないんですけどね・・・。 さて、この黄金町ライフですが、黄金町エリアマネジメントセンターさんの企画によって実現しています。このアートレジデンスプロジェクト、定期的にイベントがあるんですが、ついにはじめてのイベントが行われます。 オープンスタジオイベント 「...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2009/06/11 16:07

今日のYahoo!JAPAN検索1位 と Google検索1位

6/11 ■SEO効果プチ報告 弊社でSEO対策を実施しているクライアントさんの実績です。 本日、1位を獲得したキーワードとURLをご紹介しています。 ▼Yahoo!JAPAN検索1位 大磯町 外構工事 http://www.marumakenkou.com 決算 診断 東京 http://www.ttax-office.n...(続きを読む

玉井 昇
玉井 昇
(Webプロデューサー)
2009/06/11 14:05

京町家の釜

. 染付用の釜です。 ある、古いお住まいを拝見に行きました。 ほんとうに古いです。 で、町家の突き当たりにすごく素敵な釜がありました。 全盛期には、フル稼働だったのでしょう・・・ 潰すのは惜しいですが、床を張ってしまうと床に埋もれてしまう。。。 悩みどころです。(^^) (株)アラキ工務店  京町屋改修  ...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2009/06/11 11:00

耐震補強について

耐震補強についてです。 診断と同じ様に簡単である事が売りの補強材料や工事のコマーシャルを よく見聞きします。 全てでは有りませんが「簡単」で有る事の落とし穴は *弱い部分以外が強い事を前提にしている材料や工事があります。 東京都は耐震化率を上げるように様々な指導を行っています。 対象は昭和56年以前の建物です。56年以降は耐震に関しての規準が 大きく引き上げ...(続きを読む

佐藤 靖生
佐藤 靖生
(建築家)
2009/06/11 08:00

引き出しの中身が持ち上がる?キッチン説明会

先日 クリナップの営業の清水さんが この6月に新しくなったクリンレディの説明にパソコンを持ってきてくれました。 またまた、驚くべき機能が備わっていました! 引き出しを開けると引き出し内部手前にいれてある サランラップやレードルの部分が持ち上がってきて 腰をかがめなくても、立ち姿勢のまま、もち上がってきたそれらの小物類を 取り出すことができるのです! 電気で制...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/06/10 20:00

設計者冥利

 先週、1年検査で昨年リフォームしたお宅に伺った時のエピソード。  15年程前に設計監理したお宅のリフォームの上、同世代ということもあり旧友のような感覚ですので、点検確認が終わったら、当然四方山話に花が咲きます。  上のお姉ちゃん(新築設計時は小1か小2だったけれど、今はT大の院生)が、この日は在宅で、お茶を入れたりしながら、四方山話に加わってくれていました。  さすがにT大院生...(続きを読む

木村 真理子
木村 真理子
(建築家)
2009/06/10 20:00

若い夫婦の家では予定外のことが起こる?

娘一人の3人家族のための小さな家。 娘の部屋は2階のダイニング脇に設え 女の子らしくチェック柄のクロス貼りとなった。 カウンターの机を設え、 娘が親父嫌いになるまではご主人の書斎を兼用するとのことだった。 しかし、この正月、下に男の子が生まれた、との年賀状が届いた。 設計の時に念を押した積もりだったが、 若い夫婦の家では、結構予定外のことが起こる...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/06/10 18:15

透明建築の不透明(後)

透明建築・・・と言ったのは、、、前面的にガラスを使う限り、設計者にはそうゆう意図はあるはずで、仮に、低層部を一社一括で使うなら、オフィスとして使うなら、広告などなく、意図通り、透明建築であるかもしれない。しかし、今時、しかも、(ちょっと)地方では、そんな需要もあるわけもなく、こまごまと細分化されたスペースでテナントが入る事になる。その場合、このガラス面はかっこうの広告スペースとなる。色も光も様々で...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2009/06/10 18:00

『ちっちゃな家』展 出展中。

建築家が選んだ建築家展 第3回 『ちっちゃな家』 出展しております。 主催:AtoA・project 詳細:http://atoa.at.webry.info/ 場所:タチカワブラインド銀座ショールーム 地下 Atte    東京都中央区銀座8-8-15 青柳ビル 日時:2009.6.9(火)~6.20(土)(日・月曜日は休み。)    A.M.10:00~P.M...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2009/06/10 17:43

耐震診断について

耐震診断と補強に付いて少々書きます。先ずは診断から、、、 色々なコマーシャルを見聞きします。診断が無料などという 「うたい文句」も多く有ります。「無料」って不思議だと思いませんか? 無料でやる程度の事なのでしょうか?補強工事の資料となる「精密診断」 を行うには30〜40坪の住宅で3時間以上はかかります。そして内容を検討し 写真などもまとめて報告書を作ります。単純に機械(コ...(続きを読む

佐藤 靖生
佐藤 靖生
(建築家)
2009/06/10 07:34

透明建築の不透明(前)

はっきり言って、こうゆう建築が嫌い。 *** 場所は千葉の本八幡。 再開発で作られた、低層部が商業施設、上部超高層マンション。 街を作る視点がまったくない。 「収支を形にしました!」 みたいな。。 (←若者風〜) *** 透明建築・・・というより ガラス建築 と言ったほうが正しいか。。 バブル期後半だったような気がするけど、その頃、ノーマン・フォスタ...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2009/06/09 20:16

モノの居場所ーその3/レベル差を利用する

 写真左は、先回、断面図で紹介した物置のモノの居場所の写真。  駐車場の物置にストックされたビール瓶を1階廊下から取り出しているところです。  ビール瓶やケースは重いし汚れていたりもするので、家の中に持ち込まなくて済み、必要な分だけ室内側から取り出せるのはうれしいですよね。  写真右は、同じくレベル差を利用した洗面脱衣室で脱いだ洗濯物と土間に置かれた洗濯機の工夫の例。  土間...(続きを読む

木村 真理子
木村 真理子
(建築家)
2009/06/09 20:00

FP工法・アルミテープや発泡ウレタンによる気密処理

気密処理がほぼ仕上がって参りました。 気密測定は来週の予定です。 仕上げの工事に入る前に、気密測定(C値測定)を行っております。 FP工法のウレタン断熱パネルは、ただ柱と柱の間に入れ込むだけでなく 釘を斜めに打って柱にも留めております。 ただ釘を打っただけでは、柱とウレタンパネルの間に細い隙間があることになります。 その隙間にアルミ製の気密テープというものを貼り、 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/06/09 20:00

色の雑学2

色の雑学1 の答えです。 画像にありますのは、横浜中華街の門です。 中央の関帝廟を守るように、中華街の四方は門があり、門柱の上に四方の神を奉り中華街を守っています。  北側(中区役所側)は  黒い玄武門  東側(山下公園側)は  青い青龍門  南側(石川町側)は   赤い朱雀門  西側(スタジアム側)は 白い白虎門 横浜中華街へお出かけの際は、是...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/06/09 17:00

狭小住宅での螺旋階段

選択する階段はその家々に様々な理由があります。 先日竣工しました to邸(延べ床20坪、一人暮らし)の階段は螺旋階段が最適でした。 螺旋階段を使用した理由は ・採光を取るため。螺旋階段は明るさを通す事が可能。上階からの明るい光をとることができました。 ・狭小住宅なため、少しでもスペースを有効活用するために最適でした。(螺旋階段下もスペースとして可能です。...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/06/09 11:45

色の雑学1

色の雑学 のお話です。 陰陽五行説 という中国の思想をご存知の方は多いと思います。 宇宙のすべてのモノは、陰と陽、天と地、光と影 と二つに “気” が分かれる。 地上には、その二大気の交合により、木、火、土、金、水 の五気 が生じる。 という思想。 木が火を生じ、火は燃えて土になり、土は金を、金は水を、水は木を生じるという輪廻が起こる。 さらに、それを五...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/06/09 10:29

建築仲間のパーティー

大学時代の友達の事務所が移転したとのことで、 移転祝いパーティーがあり、旧知の建築仲間数人と、 久しぶりに熱く語ってきました。 建築の仲間 学生時代はもとより、仕事を始めてからも暫くは、 月に一度は建築の友達と一緒に建築見学会や、 スライド会、或いは''勉強会''といったものを 催していました。 それぞれが事務所を主宰したり、人の上に立ったり、 或...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/06/08 19:07

住宅断熱基礎講座/2-5:中気密から抜け出せない!

 非気密・非断熱から中気密・中断熱になり、中気密・高断熱に至って私達は大きな失敗を経験したのです。住宅の高断熱化を目指した北海道の住宅が経験したこの失敗は、「ナミダダケ事件」として大きく取り上げられ、実は、この時の誤った報道が本州における住宅の高断熱化への根強い懸念を生み出したとも言え、今でも中気密・中断熱から抜け出せない大きな要因になっているとも言えるのです。  そして、関東以西の温暖...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/06/08 17:33

OB建築主さんからのお便りです

(北区に今年の3月に完成したMさんからお便りをいただきました。 Mさん、お便りありがとうございます。) 先日「OZONE」の建築家5人展に行ってきました。 自分の家がああやって展示されているのを見るとちょっと おかしな感じでした。 自慢してあちこちに宣伝したので何人かは見に行くと思います。 帰りに立ち寄った「OZONE」に展示している岐阜県の「家具工...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/06/08 13:50

マンションスケルトンリフォーム#10

いよいよ ご紹介のリフォームも最終段階です! 造作家具屋さんと建具屋さんと設備屋さんと現場はてんやわんやです。。。 家具屋さん 大きな家具の扉をつり込み中。 ご案内 暮らしをセンスアップするインテリア教室【+i.style】 OZmallインテリアレッスン 暮らしのスタジオブログ マダム建築家の日々ブログ 有限会社AAプランニング ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/06/08 11:00

練馬区氷川台3丁目完成見学会終了致しました

本日は、22組のご家族にいらしていただきました。 ご来場、誠にありがとうございました。 今回の見学会では、 チラシに大きく自然素材やお子さんをテーマにタイトルを付けておりましたせいか、 小さなお子様をお連れのご家族が多くが来場いただいたように思います。 今日は、杉並の善福寺からわざわざいらして下さったご夫婦がいらっしゃいました。 「高断熱・高気密で自然素材の内装...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/06/07 21:00

アジアン多国籍料理でおもてなし☆

私の趣味は、 おもてなしパーティー です。 金曜日から2日間 3年ほど前北海道のスクールでの生徒さんが 会いにきてくださいました。 今回は、私のスタジオのあるお台場のタワーマンションの上階ゲストルームを用意しました! な、なんと・・・ 天蓋付きのベッドのあるラグジュアリーなアジアンリゾートルーム です☆ 東京湾の向こう岸に銀座の夜景を見ながら 大きなジャグジーバス...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/06/07 20:00

行ってきました! Y−150

横浜開港150周年記念 プロジェクト(Y=150) お天気がいいので、大好きなスポット 横浜大桟橋へ 犬の散歩に・・・と車で出かけました! な、なんと 馬車道に近づくと、すっごい人、人、人 なのです。。。 そうだ! 横浜開港150周年記念 だった。。。。 結局 駐車場に入れずに、車で大桟橋ー赤れんが倉庫周辺ー山下公園ー山手通り とドライブして帰ってきました。。。。 まあ、開催期間中に一...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/06/07 17:52

「環境医」によるビジネスコーチング(2)

(続き)・・つまり家庭や職場(合わせて「組織」)と「個人」とは、互いに補完関係にあり、Win-Winの関係性にあるはずです。ということは、社会全体の繁栄や幸福を考える時には、個人と組織、両者のバランスのよい繁栄や幸福を考える必要があります。  これまでは、そのバランスが必ずしも充分取れているとは言い難い状況でした。古い時代には、多くの個人の犠牲の上に、全体の「組織」の繁栄がもたらされた時...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2009/06/07 07:00

【暮らしを彩る 色×色】色の効果7

暮らしを彩る 色×色  色の同化 今日は、色の効果でも先日までの 対比効果と反対の 色の同化 のお話です。 左の緑に 上は黄色の細いライン、下は青の細いラインをのせます。 →同じだったはずの緑のバックの色が違って見えますね! 右の赤茶に 上は赤、下はグレーの細いラインをのせます。 →同じだったはずの赤茶のバックの色が違って見えますね! ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/06/06 20:40

6月7日(日)高断熱高気密住宅FP工法、完成見学会開催!

明日、日曜日に氷川台3−15−18にて、 完成見学会を開催します! ぜひぜひご来場ください。 壁紙にオガファーザー(呼吸するウッドチップ壁紙)を使用し、 フローリングもオイル仕上げの無垢フローリングです。 実際にご覧頂けると、自然素材の良さが体感していただけると思います。 少しだけ御写真をご覧いただき、明日のお披露目を楽しみになさってください。 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/06/06 11:10

パーマカルチャー的思考

こんにちは!higuchiです。 今、パーマカルチャーの本を読んでいます。 ご存知でしょうか??パーマカルチャー。 『人間にとっての恒久的持続可能な環境を作り出すためのデザイン体系』 と、本に解説されています。 語源は パーマネント=永久の アグリカルチャー=農業 カルチャー=文化 から来ているそうです。 文化と言う...(続きを読む

樋口 好伸
樋口 好伸
(建築プロデューサー)
2009/06/06 09:41

「環境医」によるビジネスコーチング(1)

 前項までに述べたように、建築医学協会の講演会への参加を契機として、住環境などの「環境」と健康・病気との密接な関係性を、改めて強く認識しました。つまり人間の健康は、遺伝や生活習慣といった個人的な資質だけに依るのではなく、住宅や職場など、周囲の環境にも大きく左右されるのです。  一方私はビジネスコーチの資格を保有していますが、組織に属する個人のモチベーションを上げてパフォーマンスを向上させ...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2009/06/06 07:00

1日に50数組の人が来場しました

5月31(日)に山口県光市で開催した「家族の絆が育まれる家N邸」の完成披露会に1日で50数組の人が来場されました。 ミニコミ紙でお知らせさせていただいただけだったのですが、家造りの情報や混乱している情報を整理したいと思う人、ハウスメーカーの家造りが大半のこの地域で、設計事務所が設計した家が完成したことなど、話題性を沢山含んでいるようでした。 それ以外の特徴としては、  ●風...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2009/06/05 23:50

長期優良住宅普及促進法が施行されました!

いよいよ、昨日、長期優良住宅普及促進法が施行されました!  とうことで・・・200年住宅が一般の方でも建てられる事になりました! 弊社では既に、福井県初の200年住宅(長期優良住宅先導的モデル事業)を 手掛けた訳なのですが、それ以降、大手住宅メーカーさんや工務店さんからの マークが厳しくなっています(苦笑)。  と・・・昨日の古館さんの報...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2009/06/05 21:57

防蟻のこと

調査で床下に潜る事も多く有ります。 依頼主のほとんどは家の手入れを良くしている方がなので 防虫や防湿の為の対策を施している方が多くいらっしゃいます。 シロアリ予防の防虫剤を床下の施している方も多いです。 写真の白い丸い物が防蟻材で薬剤が入っています。土台などに浅い穴をあけて そこに埋め込んでゆきます。 確かに防虫効果があるでしょうが、調査に入ると薬の関係でしょう、具合...(続きを読む

佐藤 靖生
佐藤 靖生
(建築家)
2009/06/05 08:30

環境と健康の恐ろしいほどの関係性(2)

(続き)・・塩素処理した水道水も、ある意味危険な存在です。水道水の消毒のために塩素処理は必要不可欠ですが、結果的にトリハロメタンという発がん物質を発生させてしまっています。塩素処理した水によってガンの発生率が、3倍前後上昇するとされています。  意外に影響があるのが、電磁波や地磁気の乱れです。高圧鉄塔の近くは特に乱れやすいとされています。最近では地上デジタル放送の影響があるそうです。自宅...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2009/06/05 07:00

10,658件中 8251~8300 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索