「幸福」の専門家コラム 一覧(5ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月15日更新

「幸福」を含むコラム・事例

780件が該当しました

780件中 201~250件目

全国の女性をシャンパンタワーのてっぺんに!札幌マスター0期 募集開始します♪

一般社団法人  日本セルフプロデュースメイク協会 代表で   人生を変えるメイクアップアーティストの星  泰衣(ほし やすえ)です。   日本中の女性をシャンパンタワーのてっぺんにしたい! と全国で、「セルフプロデュースメイク入門講座」を開催中です。 6月に訪れた札幌で、 「ぜひ、認定講師になりたい!」 と言ってくださる方が現れ・・・、 その想いをなんとか実現させたいと...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2016/07/10 09:06

本当の夏バテ対策

今月に入り、暑い日が続いておりますね~~~。 「私は暑さに弱い」という方も多いのではないでしょうか? (^^;   そこで今回は、私の経験上から、夏バテの最大原因の一つと思われる「甘いもの(砂糖)」に付いて書かれた転載記事がございましたので、ご紹介致します。 ☆_(_☆_)_☆   (※以下「女性の美学」より転載)     美容ブログ [女性の美学]     疲労感や...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/07/04 12:54

離婚を避ける夫婦円満-相談:夫取材で夫婦の溝を乗り越える

夫を取材する  家庭と社会に「幸せの魔法」をかける 夫婦円満コンサルタント 中村はるみです。ξξ^-^) ・アメブロ運営会社の意向でサービス打ち切りになることもあります。ですからHPに飛ぶ形に致しました。m(__)mよろしくお願します。 アントレnetに取材された私の記事から抜粋。アントレnetコンテンツサイトに載りました私の取材記事の概要です。 アントレnetは、これから独立を目指して...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2016/06/19 21:06

6月病とは

5月病は、みなさんご存じでしょう。新年度に仕事や学校、転居などで環境が変わり、最初のうちは緊張して頑張っていたものの、ゴールデンウィーク明けごろに気分が落ち込み疲れやすさを感じるようになる症状のこと。環境が変わった当人だけでなく、主婦も家族の生活リズムの変化に伴い、エネルギーを消耗し、同じように5月病になる人が多いのです。 それでも、これまでは6月になり新しい生活が落ち着くと症状が緩和する人が多...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

私達は知らずに愚民化されている (大事な事に興味を持たせず、無知なままでいる様に)

前回は、この日本の「食品」の殆どが、何故こんなにも体に悪い添加物だらけになっているのか? そして「何故テレビ番組ではやたら料理番組を流し続けるのか?」という仕組みに付いて少し触れましたので、今回はそこの所をもう少し掘り下げてお届けしようと思います。 ☆_(_☆_)_☆   皆様の中に「何故、日本の食べ物にはこんなに体に悪い添加物が大量に入っているのか?」という疑問を真剣に持たれた事はありま...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/06/12 12:10

美しい特別回路は、自分の内側にしか存在しない

私の好きなzeraniumさんのブログから、又々素敵なメッセージを見つけました~☆彡 今回のメッセージは、最近自分が実践し感じ始めている事でもあるので、私の心にビンビン響いて参ります。 ( ・・) ~ ♡ ♡ ♡   それでは、皆様もどうぞお楽しみ下さいませ♫ ☆_(_☆_)_☆     【 zeraniumの情報掲示板】より   《恋愛や男女関係もまた本来の”特別回路”の歪曲...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/05/21 06:00

私達一人一人の意識 (ここらで、各自が改革できる自分の内面に付いて考える)

自分が夢中になっているものだけとか、知っているものにしか目を向けない方達や、狭い世界しか見ておられない方達は、「無関心から生まれる無知」というものからご自分で気付けなくなっている、最近の世界の情勢や現実というものがあります。   反面、大きな視野で世界を捉え、「一体、地球はどうなってしまったのか?」「これから世界はどうなって行くのか?」等、事実に気付いている方達や、気付き始めておられる方達も増...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/04/21 06:00

頑張っている人には誰もが応援する気持ちになる

おはようございます、本山です。 以前よりお話しているが アーティストが 今、この時代にアメブロやFBやyoutubeを 利用しないなんてもったいなさすぎる。 無料で自分の考えや曲などを宣伝できるのに。 うまく使えばその影響力はすごい。 自分の「テレビ局」をもつようなものだ。 また、若いアーティストには 絶対に文章力をつけてほしい。 だからプロを意識している生徒さん...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2016/03/30 21:06

メイク協会の中で、幸せレベルNo.1を目指します!

一般社団法人 日本セルフプロデュースメイク協会 代表で、 人生を変えるメイクアップアーティストの星  泰衣(ほし やすえ)です。 3日間の研修を終えて、私は未来が見えるようになりました 超能力を学んだのではありません(笑) 一般社団法人 日本セルフプロデュースメイク協会は、 「メイクの技術」「受講生の心の幸福感」「講師の活躍」 トータルで、日本一満足いただける協会になりま...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2016/03/25 20:28

出世したいですか?

誰だって、生きていくために階段を上っていきたいという欲求はあると思います。 マズローの欲求段階とかステップアップとかステージレベルランキングなどそんなキーワードや診断があるとつい読んだり試したりかけたりするのが大好きですよね。 わかりやすいですから。 このわかりやすさというのが出世の階段を考える場合昔とは異なってきています。 高度成長期の昭和型成長スタイルはモノ中心のプロセスですの...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2016/03/04 10:05

ギャンブル必勝法★ボイトレ 川口市 ボイストレーニング さいたま

おはようございます、もとやまです。 僕は昔、20代前半のころ、 音楽だけで生活が出来ず いろいろな事をやっていた。 その中でも まったく「世の中のため」にならない 「他人にまったく感謝されないない」 ゆいつのお金の稼ぎ方をしていた。それは何かわかるかな? あなたの職業は何かな? どんな仕事でも必ず 他人の役に立っているはずだ。 何かを作り「感謝」される。何かを売って「感謝」される。何かを伝えて...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2016/02/27 23:03

あなたがHAPPYになるには

今日のNACKEY語録――――――★★★★★★★ 「あなたがHAPPYになるには、HAPPYを選ぶだけ」 ★★★★★★★――――――――――――――― 「バリバリ遊ぶ」 のと 「ゆっくり休む」 「ひとりで遊ぶ」 のと 「みんなと遊ぶ」 「温泉でのんびりする」 のと 「ライブでノリまくる」 「お金を使わない日」と「お金を使いまくる日」 大切なのは、どちらがいいとかではな...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2016/02/26 01:22

プロ歌手になりたいなら変化することを恐れるな!

おはようございます!もとやまです。 今のあなたの状況はどんな感じ?うまくいっているかな。順調に成長しているかな。 うまくいってる人ばかりじゃないよね。 そんな場合あなたならどうする? 他人のせいにしたり置かれている立場に愚痴や文句を言ったり怒ったりはしていないかな? 僕たちは誰もが ちゃんと成功するように なっているのだ。 また、本山はアヤシイこと言い出した。。 とか思ってないかな? で...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2016/02/25 01:04

ハーモニー3&鈴木先生 公共的な正しさと、それに合わせなければならない息苦しさ

劇場用アニメ作品「ハーモニー」の世界では、 人の命が最も優先される生命至上主義の世界です。 体の中に分子くらい小さなロボットを注入し、 外部から体内をモニターし、 少しでも異常があったり体に悪いことをすると、 警告されたり、自動的にお薬が処方され、健康に生きる事を全ての人が強要されます。 人の命を最も大切にする事。 それはたぶん100人中90人の人が 「それは正しい。そうである事は幸福で...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛アドバイザー)
2016/02/06 20:03

アルト・トークス発売記念ライブ第一弾@国立奏

国立駅の「音楽茶屋 奏」へ アルト・トークスのアルバム発売記念ライブに行ってきました ポール・デスモンドを彷彿させるクールなスタイルで人気を誇る 宮野裕司さん&菅野浩さんの魅力がたっぷり詰まったアルト・トークス第二弾アルバム 今回、アレンジ・指揮の小林洋さん(ジャズシンガー小林桂さんのお父さんです)も ピアノで参加されて夢の共演 CDで何度も聴いた曲が実際生音で聴ける...(続きを読む

田中 真由美
田中 真由美
(英語講師)
2016/01/26 10:57

雲の上のパーソナルトレーナー

学生時代から「雲の上の職業」として目指していたパーソナルトレーナー。コツコツ積み上げ、ついに10年目!道のりは以前もブログで書きましたね。(↓クリック)「パーソナルトレーナーへの道」そして、公私の私。○基本的に1人を好む○思い立ったら即行動○すぐ感動するとにかく!なんでもかんでも自己成長に結びつけるタイプ。○よしレストランで接客を学びたい!○美のオリンピックで教えたい!○雑誌に出たい!自己成長のた...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

やりがいと欲望

幸福度とは? ものが何でもある! というのは一昔前 現代では 心が満たされているか? ここに幸福を感じるようです。 心が満たされるとは? 大きく3つ 自己実現 認められること やりがい このうち、やりがいを見るけること! これが以外と難しい やりがいとは? することで満たされること 例えばランニング 走った後の達成感 目に見えない感情 こらが心 それを持...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

メリークリスマス~♪先ずは、あなたが愛すること☆

皆様、!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、まずはお詫びと訂正です。 来年1月【京都町家蔵やスィートルーム】で開催予定の --------------------------------------------------- TO-RUの2016年開運トーク☆ フラワーヒーリングで【運命の人を引き寄せる!】 ----...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2015/12/25 18:47

デールカーネギー「クリスマスの笑顔」

メリー クリスマス 私の大好きな言葉があります クリスマスの笑顔です カンナの花の笑顔を届け続けています 「カンナスマイル」と名付けました このことを思いついたのも 大好きなこの言葉からだったかもしれません クリスマスの笑顔 これはニューヨークのあるデパートが 広告に掲げた素朴な哲学でした 元手がいらない しかも 利益は膨大 与えても減らず 与えられた者は豊...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2015/12/25 12:15

【その日にアクションをおこすと成功したり、売上が上がったり夢や願いが叶いやすい日】

本山nackeyサンタからのプレゼント! 【その日にアクションをおこすと 成功したり、売上が上がったり 夢や願いが叶いやすい日】 そんな日時が存在する。あなたは信じられるかな? これは。。。。 あまりに強力で正確のため、 高額の音声教材のみで教えられてきた。 あなたの夢や願いを実現させるのに 【パワーあふれる日】があるのだ。 その強運を引き出す(エネルギーがまわる日...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2015/12/24 12:57

ハーモニー1 周囲と同化してしまう安心感と個性を保つ不安

ハーモニー 小説家 伊藤計劃氏の作品を元にした2015年11月公開の近未来SFアニメーション劇場作品です。 未来のアメリカで、暴動やウイルスのために大勢の人が亡くなったことをきっかけに、先進国の政府では人類の人体に「ウォッチ・ミー」と呼ばれるチップを注入し、データ化し、データを受け取る中枢機関で人間の健康状態や行動をモニターし、コントロールするようになりました。 おかげで寿命は飛躍的に伸び...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛アドバイザー)
2015/12/21 18:16

「食道楽」や「着道楽」は愛情飢餓の現れ

  【 さくやさんからのメッセージ 】   前に アシュタールも言ってたけど・・・ エネルギーの交換は とても素晴らしいエクスタシーなの。 宇宙では このエネルギー(愛)の交換が 何よりの喜びなのね。     私たちは このエネルギー(愛)の交換として 仕事をしてる。 自分が出来ること、楽しいことを提供することで それを受け取った人から喜びのエネルギーを頂く・・ それが 最高...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/12/17 06:00

ダイエットなど必要ない身体作りは、普段の「心」と「食」にあり♫

前回のコラムでは、そもそも "ダイエット" などという発想は、成功するとしても結局その殆どが一時的なものでしかなく、「一生ものとしては成功しない」というものが大半であるという説明をさせて頂き、 年中ダイエットの事が頭から離れない様な、自分の心を暗くしてしまう事に繋がる「ダイエット法」に対しての "発想の転換" というものを提案させて頂きました。 (^^✿   ですので今回は、「では一生もの...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/12/16 06:00

星座別おすすめパワーストーン~さそり座~

こんばんは カラーコーディネーター&セラピスト、なぜかパワーストーンセラピストでもある安田です。 久しぶりの今回は「さそり座」です。 天然石:ルビー・トパーズ ルビーは勝利の石です。気力と体力の向上を助けてくれます。 そ・し・て。女性はセクシーさアップ、男性は精力アップに効果があるとも言われていますので、「今日は勝負!」というデートの場面では良い石ですね。 トパーズは自己アピールに効果があると...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/12/13 22:07

ショッピングモールとダイエット

女の子と楽しみ! ショッピング! 洋服に、雑貨、食べ物! 生活に必要なものを買うとき またまた、不要なものを買うときも! 今の時代、必需品はコンビニでも揃う。 多くは自分の生活をより豊かにする! 感動や価値を感じるものを見つけたい! 欲が強くなります。 例えば食べ物ではどうでしょう。 命を繋ぐために。。 と買う人はまずいない。 食べた時の幸福を価値 見た目の美しさを感動 として...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

星座別おすすめパワーストーン~かに座~

今回は「かに座」です。 天然石:ムーンストーン・真珠 ムーンストーンは「月」の性質なので、女性特有の身体の不調や悩みなどに大きな力を貸してくれます。真珠も化粧品に使われたり美容に利用されたりと、女性ととても関わりの深い石です。 かに座のパワーストーンは「女性らしさ」をアピールしたいときに使える石の組み合わせと言えるかも? ムーンストーン:恋愛成就・幸福 真珠:美容・アンチエイジング 白:純粋・...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/11/15 20:47

星座別おすすめパワーストーン~ふたご座~

今回は「ふたご座」です。 天然石:アゲート(瑪瑙)・シトリン アゲートはいろいろな色がありますが、一般的にイメージされるのは濃いオレンジや茶色ではないでしょうか。 「健康で長生きしかもお金持ちで」といった感じのふたご座です。この組み合わせ、もちろんふたご座以外でもいいんですよ アゲート:健康・長寿・富貴 オレンジ:陽気・元気 シトリン:金運・富貴 黄:希望・幸福 アロマオイル:フェンネル・マー...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/11/14 19:14

Altruism - 幸せな大人になるために

Altruism : feelings and behavior that show a desire to help other people and a lack of selfishness (利他主義・愛他主義)   日本語になると何とも抽象的な漢字熟語になり、具体的によくわかりません。 英語から来た言葉を無理やり訳したようにも見えます。   「自分中心の考えから踏み出して、他の...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

Ω 千原ジュニア、結婚の理由

      ルルのLOVEルール、「愛される努力、してますか?」      11月20日(金)発売、GLITTER別冊「ルル」創刊号にて!        6ページの大特集にて、マーチンが登場します! 先日、千原ジュニアさん、福山雅治さんと40代男性俳優の結婚がありましたね。 そんな中、 「ほらぁ! やっぱりマーチン論は大正解じゃん!(^o^)」 と裏付けされるようなお話が耳に...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2015/11/13 13:04

儲かってない状態やつづけられない状態は見えちゃう

そうらしいのです。大きなことを言ったり論理的でなかったりみじかな課題がわからなかったりが、そのサイン。 日本の〇〇ためにとか〇〇のみんなの笑顔のためにとか〇〇の幸福とか地球の〇〇環境をとかビジネスプランコンテストやベンチャーのプレゼンで多いらしいんです。 ビジネスのスタートはもっと欲にまみれているはずなのに大きなこと言ってしまう。恐れです。自分に自信がなかったり、具体がみえなかったり感...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2015/11/13 11:47

わたしは離婚の危機をどう乗り越えたのか?④

④ああ、受け入れたくないけど、わたしがこの状況を作ったんだ。全面降伏。 わたしは、自分が「愛されない」という思い込みをもって世界をみていて、「愛されたいから」正しさを証明しようとしていたり、「愛されたいから」人から認められたいと思っていたことに気づきました。 夫との心の距離をいよいよ縮めたいと思った時に、「しっかりしていないわたし」も「がんばれないわたし」も愛して欲しかった。 でも、これ...(続きを読む

山崎 くみこ
山崎 くみこ
(食事・栄養アドバイザー)
2015/11/11 19:47

痩せないは繰り返される

ダイエットが常に情報源。 繰り返されるダイエット探し。 これが続くのは まだあなたはダイエット出会えていないからです。 なぜ出会えない? あなたのダイエット これはダイエットを探しているからです。 探すのはダイエットではなくその先。 ダイエット後に得られるメリット。 ではこのダイエット後のメリットとは? たとえば、 好きな服が着れる! 痩せた自分に自信が持てる! これも合...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2015/11/11 16:00

はじめは良かったのに。

はじめは良かったのに、 ○はじめは優しかった ○はじめはキレイだった ○はじめは痩せていた これだけ見ると反論も多いと思いますが、これが人の印象。 あなた=○○は はじめで決まります。 可愛くなったね! 痩せたね! 太ったね、、 これらははじめのあなたの印象から生まれるもの。 共通して初対面では言われません。 誰しもが言われるのが嫌な はじめは○○フレーズ 人は環境、経験から...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

あの人ねと思い出されるとき

青い空の下に冷たい空気。 ちょっとだけ、寒くなってきたからこそ。エンジン全開。 暑いのが苦手なわたしには、ほんとうにありがたい。 けれど。 雪舞う北の風景を見ると。 安全に過ごせる冬でありますようにと、祈ります。 なにせ、雪道歩くの下手なわたしは、 それはそれで、苦手なので。 転んでケガをされることが何より心配になるわけです。 さて。 わたしは、皆さんが思い出してくださるとき、 ...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/10/26 09:20

押しつけるつもりはなくても・・ね

穏やかな日曜日。 家族がリビングにいる気配がするので、 少々、落ち着かないこともありますが。 まぁ、こんなもんでしょうと満足な時間を過ごしています。 久しぶりのブログの更新です。 なので。 何か新しいことをしようと、 テーマを一つ増やしました! 「人を育てるプロ」になる。 新たに見つけた目標です。 かなり、自分なりには自分に期待をしています。 なぜなら。 そうですよね~...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/10/25 11:26

「○○満足」では動機づけにはつながらない?

 最近は「顧客満足(CS)」「従業員満足(ES)」など、“満足(Satisfaction)”と言う言葉がキーワードになることが増えました。満足感が伴わないと、購買行動や業務へのやる気など、動機づけにつながらないということが一番の理由でしょう。    ただ、先日あるコンサルタントの方からうかがったお話で、興味深かったことがあります。それは、「満足感では動機づけにつながらない」というものでした。 ...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

私達は発展する為に生まれて来ている訳ではなく、幸せになる為にこの地球にやって来たのです

今回のこのテーマは、ウルグアイのムヒカ大統領が2012年のリオデジャネイロ地球サミットの中で、衝撃的なスピーチとして語られた中に在る言葉です。   彼はスピーチを通して、特にアメリカが世界に推し進めて来た政策がもう限界に達している事と、それが私達を幸せにするものではないという「資本主義の失敗と崩壊」というものを暗示しているのだと私は感じました。   とても感動的なスピーチだと思いますので、...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/10/18 13:00

地方の40歳代女性の再就職の道とは?

団塊ジュニア世代の 女性で既婚者となっている方の 労働力を求めて いろいろな商売が うごめいています。 この世代は 就職氷河期のことも あって、正社員になれる 確立が低い時代で 結婚や出産で 退社して 今にいたるという プロファイリングが マーケの世界で されている世代です。 非正規雇用で 退職した多くの方は 誰かに頼らざるを 得ません。 そこで、まず 知り合いや友達の輪で 出てく...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2015/10/08 08:18

「安全保障関連法、ついに成立!」

こんにちは! さて、シルバーウィーク初日の19日未明、 集団的自衛権の行使を可能とする安全保障関連法が成立しました。 皆さんは、この一連の動きをどう感じられたでしょうか!? 「・・・・・」   日経新聞とテレビ東京による世論調査によれば、 安倍内閣の支持率は40%に低下し、不支持率は47%に上昇しました。 また、集団的自衛権の行使に「賛成」は28%、 「反対」は53%の結果だった...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

【歌手になるには】売れているアーティストは全てこれができている。

突然ですがクイズです。 あなたはおとといのお昼ご飯何食べた? おはようございます、 本山です。 「この曲を聴くと癒される」 「この曲を聴くと元気になる」 「この曲を聴くと涙が出てくる」 あなたもこんな経験あるよね。 なぜだか考えた事があるかな? そう「感情」が揺さぶられたからだ。 そもそもボーカリストや アーティストとはどんな仕事だろうか。 ...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2015/08/29 20:06

内覧会のお知らせと、感謝の気持ち

【内覧会のお知らせ】来たる日曜日8月30日に、内覧会をさせて頂きます。11-15時でございます。 アメブロにて、わたくしが記事を投稿するたびに、すぐに「いいね!」を押してくださる方、今日初めてこのBlogを読まれた方、どなたさまもウェルカムでございます。 こちらのアメブロからいらっしゃった方は、是非ともハンドルネームをお名乗り頂けましたら幸いです。 このBlogは、本音Blogですので...(続きを読む

蘇原 しのぶ
蘇原 しのぶ
(医師(美容))
2015/08/28 21:08

【コラム】幸福を呼び込む3つの考え方

メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 今日も御訪問下さりありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪ おはようございます! お休み最終日の方も多いのではないでしょうか? お仕事の方、お疲れ様ですね。 さて、 あなたは幸せですか? 日々、幸せを感じることは出来ていますか? もし、そうでないならば、 今回のコラムを! 何か...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2015/08/16 09:15

共感の技術

前回「大人の発達障害」にて「自閉症スペクトラム障害」の基本症状として、「三つ組みの障害」すなわち「社会性、コミュニケーション、イマジネーションの障害」をご紹介しました。「自閉症」という名称の通り、他者との関わりを避け、自分の価値観にこだわる背景には、この「三つ組みの障害」があるわけです。さらにこの障害の心理特徴として「共感」の不足が挙げられます。「共感」とは相手の気持ちを自分の気持ちのように感じる...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

"幸福感" とは自分で得るもので、他人から判断されるものではない

「幸せになりたい!」 人は皆、そう思って生きていますよね? (^^♪   でもこの「幸せ」って何だろう?とお考えになった事はありますか? ( ・・) ~ ☆彡    「自分が幸せかどうか?」というのは、"自分が感じるもの" であって、その基準や価値観は非常に個人的な感覚であるはずなのですが、 大概人様というのは、自分の経験からしか計れない視野の狭い憶測=妄想で、他人の事を表面的にし...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/08/13 06:51

成”幸”学の専門家「目の前にことに全力を」

『目の前のことに全力を』 「将来性のある仕事などない。 将来性の有るか、無いかは、その仕事をする人によって決まるのである」 (ジョージ・クレーン) これは、アメリカの 実業家、ジョージ・クレーンの言葉です。 皆さんは、今の仕事が楽しいでいましたか。 または、自分の仕事に誇りを持っていますか。 そして、心より感謝しているでしょうか。 「これは私の天職です」と言える仕事ができる人は ...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2015/08/09 18:52

国民がバカとはどういうことか?

先進国という位置づけにいながら 自殺者が多いということ。 こうなったら、 為政者は乗り出してくる。 ・貧困による格差で暴動が起きやすい それは、一気に粛正して法律で 網掛けできる ・身近なマイノリティを助けない ・共助できない環境 それは、自分だけよければいいので 特典を与えれば裏切り者がでる こういう状況が 「国民がバカ」 官僚も善意からダークサイドに 落ちやすい状況で 頭脳を全体...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2015/07/24 09:16

本能タイプで、パートナーさがし!〈32〉ソーシャルのタイプ5

by Don 「ソーシャルのタイプ5」 テーマは「専門家」。 特定の分野のエキスパートに成ることで、 安心&安全を得る。 なにかの情報を切り札として使う傾向がある。 タイプ5の中でも、 とっても柔軟性が高いタイプ。 自分で目標を定めるのが好きで、 人から指示されたり、 与えられるのを嫌う。 自律的でありたい。 マイクロソフトの生みの親、 ビル・ゲイツ氏がこのタイプ。 ...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2015/07/16 08:52

知らなかった・・・・

知らないことたくさんあります アレン・ネルソンと言う人を知っていますか? 貧困から抜け出したくて ヒーローになりたくてベトナム戦争に志願した元米海兵隊員です この人が後に日本国憲法9条について 言い残していることがあります そんなYouTubeを見ました https://www.youtube.com/watch?v=GId88oUqLEY&spfreload=10 42...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2015/07/10 15:28

姪へのプレゼント

今月、姪の誕生日がある。5歳になるのだけれど、 とにかく本が好き。 最近は松谷みよ子さんの モモちゃんシリーズにはまっている。 絵本や本は、5歳になるまでに 大量にプレゼントしているが、 去年の誕生日から手作りの絵本を プレゼントしている。 今年は2冊書き上げるために、 現在、がんばっています。 お話自体はできているのだけれど、 絵が苦手なので、苦戦するのよね。 去年はエニアグラムをモ...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2015/07/09 23:58

本能タイプで、パートナーさがし!α版〈27〉自己保存のタイプ4

by Don 「自己保存のタイプ4」 人に対して寛容で、美的センスに優れ、繊細で、 しっかりした自分独自の世界をもっている。 神経質なところと、実際家が共存した性格の人たちです。 タイプ4の中ではすこしおっとり、比較的テンポがゆっくりかも。 他のタイプの4よりも実際家で、行動家で、 綿密に計画を立て、一人でも平気。 歌手の一青窈さんが恐らくこのタイプ。 女優の堀北真希さん、サッカーの中田英...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2015/07/08 09:01

780件中 201~250 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索