「危険」の専門家コラム 一覧(18ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月15日更新

「危険」を含むコラム・事例

3,550件が該当しました

3,550件中 851~900件目

危険な船はどっち?

 こんばんわ 先日、知り合いのトレーナーさんから 「安定」ということについて 質問を頂いたので その時話したことを かいつまんで書かせて頂こうかなと  公務員や大企業を志望する理由として 多く上げられる声としては 「安定」しているから といったものがありますよね  たしかに いわゆる大企業であれば 何百万円単位で赤字が出た所で それほど大したことは無いですね  しかし いわゆるベンチャー...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/05/06 20:56

選挙

後、2か月ほどで参議院選挙のハズですが。 メディアや巷で「選挙」といえば、11月のアメリカ大統領選挙のことを指すようです。 アメリカ共和党の大統領候補はトランプ氏で絞られたようですね。 「移民は認めない。メキシコとの国境沿いに万里の長城を造る」など、 突拍子もない発言や「戦争も辞さぬ」という過激なスタンスが注目され、 支持者を集めているようです。 が、もっとも支持の中心はKu Klux K...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2016/05/05 23:23

「Threshold Pyramid」と「ボディワーク」と「FTTP」

r こんにちわ 今日も気持ちが良いお天気ですね♪  最近よく耳にする 「Threshold Pyramid」と ボディワークについて考えてみると ストレートブリッジの前に アーティキュレーティングショルダーブリッジ を身に付けたいし  プランクを行う前に ロールアップロールダウンだよなと  また 矢状面の安定化の後に 前額面や水平面の安定化 ということを考えると  ロールアップロールダ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/05/05 17:12

Why?を伝えるセミナー

 こんばんわ 昨日は「モビリティ&スタビリティの再考」セミナー  ゴールデンウィーク真っ最中にも関わらず 30名以上の方がご参加くださり 本当に有り難い限りです  モビリティやスタビリティといった考えは ここ数年で大きく変化していますよね  以前は 「モビリティ = フレキシビリティ」 フレキシビリティを高める為に スタティックストレッチ というのが一般的な考えだったかと思いますし...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/05/04 23:34

ソーシャルメディアに囚われた子供・若者たち

世界で約34億人の人がインターネットを使用しています。   日々進化するインターネットの恩恵なしには考えられない日常になりました。 しかし、特に10代の子供、若者たちが、インターネットの危険性を理解しないまま深刻な結果を招くケースが多くなっているのも現状です。   “The New Risks for Teens in Social Networking Sites” (Mary O....(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

「誰から何を学ぶか?」と同じくらい大切なもの

 おはようございます 3日間のPS2ADが終了しました!  「誰から何を学ぶか」 セミナーを受講する際 また、自分自身が開催する際に 大切にしていること  今回のセミナーでは 技術やテクニック的なことは もちろんありますが 多くを占めるのは 運動指導者や治療家としての「マインド」や 指導や治療における「原理原則」 「Why?」にあたる 原理原則をしっかりと理解が出来れば 応用が利く...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/05/02 19:16

熊本地震の被災者支援電話相談に参加しております。

熊本の地震被害者にお悔やみ申し上げます。  このような断層帯での連続した地震はあまり想定されていないせいか、被害もさることながら長時間に渡る余震への対応策などについても再考しなければならない事が多いと思わされました。  この度、熊本県などの被災地から電話相談の対応を行う、被災地自宅補修・再建相談窓口として4月29日から開設された 「住宅補修専用・すまいるダイヤル」 の相談員として、私も参加して...(続きを読む

阿部 哲治
阿部 哲治
(建築家)

PS2AD Course A 初日

 こんばんわ 今日からクレイグリーベンソン氏の プラハスクール トウ アスレチックディベロップメント スクールに参加  初日の今日は 原理原則をはじめとする 考え方についてレクチャーを受けながら  実際に身体を動かし 体感しながら学んでいく 「メソッドではなく原理原則」 「メソッドではなくシステム」 「How to よりも Why」  1つの事を突き詰め 徹底的に磨き上げることは大切...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/04/29 23:18

ポジション争い&ポジション繋がり

こんばんわ 今朝は久しぶりに 朝の丸ノ内線に乗ったら ハンパ無い潰され方をしました(笑)  昨年末に メルボルンの街を歩いていた時 たくさんの羊さんが車で運ばれていましたが 確実に 東京の満員電車の方が ギュウギュウだよねと  朝から 魚住VS赤木ばりの ゴール下のポジション争いをしていたら そりゃ~会社に着く前に疲れますよね  ポジション繋がりということで 書いてみると、弊社で...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/04/28 19:58

脂質を上手に摂ろう!

 今月レッスンのアマンディーヌ 脂肪酸を意識してレシピを作成  バターは飽和脂肪酸アーモンドは多価不飽和脂肪酸のnー6系脂肪酸が多い  そして出来れば バランス良くn-3系脂肪酸も摂りたいところだ!が、今回は一価不飽和脂肪酸の n-9系脂肪酸の素材を使いたい❣️ って事で~~ エッヘン❣️❣️ 使いました♪  安心してください!  何を使ったかは、レシピを見てね♪  お菓子だからって、そんなに...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2016/04/27 22:14

レギュラーコーヒーのサイズは何ですか?

 こんにちわ 皆さんはよく行くコンビニってありますか?  僕はスタジオの近くにセブンイレブンがあるので そこでコーヒーを購入することが多いのですが 最近は、アジア系のアルバイトの方が 多くいらっしゃいます  先日 新人さんらしい男性スタッフの方が レジに入っていたので 分かりやすい様に、カップを指さして 「レギュラーコーヒーをお願いします」 って言ったら 「サイズは何ですか?」 と返って...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/04/27 17:51

熊本地震でSNSが威力発揮! しかし、2つのデメリットも

NHKやテレビ朝日から取材を受け、下記のような内容をお伝えしました。 放送枠に入りきらなかった部分や放送だけでは伝えきれなかった内容をココで補足説明させていただきます。 ◆SNSが災害時に威力発揮熊本地震による被災地支援は過去にないほど、TwitterやFacebookなどが活用されています。 飲料水や食料、衛生用品などの物資不足の情報に対応して役立っていました。 また、物資提...(続きを読む

松島 康生
松島 康生
(防災アドバイザー)

imokな指導練習&トレーニング

 こんにちわ 昨日はMTG→ビジネス研修→指導練習 →トレーニング→新人研修といった感じの1日  お互いパーソナル指導を行い お客様役の動因に合わせたセッションを行い 効果を実感して頂けるかどうか お金を払ってでもそのサービスを 受けたいと想うかどうかなどなど  フィードバックをし合いながら お互いを高めていく  その後は 皆でトレーニング 「動作学習」とぃう観点から考えても...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/04/26 17:56

パーソナルトレーニングの価格設定と他のサービスと比較することの重要性

 こんばんわ 街を歩けば マッサージやリラクゼーション店の 看板を多く見かけ  60分2,980円 が流行りはじめたのは 5年前くらいからでしょうか?  ホットペッパーを見れば カットとカラーで3,980円なんて 美容院も増えていますよね  我々の業界は 東京をはじめとする 大都市に関して言えば 60分6,480円~10,800円くらいが 相場になってきて  皆がそうだからという理由で...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/04/21 18:42

災害に備えるインテリア

住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 今回の熊本の大地震で多くの方が被災されています。そして未だ行方不明の方もいらっしゃいます。多額の寄付をする事もできず、現地に行く事も出来るわけではなく…何も力になれない無力感。ただ自分の出来ることをやり、発信出来る事をお伝え出来ればと思っております。 まだまだ余震も続き今日は雨との予報…不安な状況は続いていると思いますが、1日も早...(続きを読む

小森 あき
小森 あき
(インテリアコーディネーター)
2016/04/21 05:47

「トレーナーが起こしやすいミスマッチ」~伝えたい情報と知りたい情報~

 こんにちわ 先日、知り合いのトレーナーさんから 「ホームページを創る上で、大切なポイントは何ですか?」 と聴かれたので 「知りたい情報が載っていること」 とお伝えさせて頂きました  仲の良い方なので 「こいつマジで何言ってんの?」 といった目はされませんでしたが(笑)  これって もの凄く当たり前なんですが とっても大切なんですよね  スタジオ開業セミナーや 集客&リテンション戦略など...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/04/20 18:42

今、日本で起こっている事

今回の地震に関しても、世の中には色々な観方があります。 以下、転載記事です。 ☆_(_☆_)_☆     4月15日、参議院で“国民発言禁止法”が可決・成立 カレイドスコープさんのサイトより http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-4319.html <転載開始> マスコミの「熊本大地震報道」一色の間隙をぬって、4月15日、参議院で“国民...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/04/20 09:54

被災建築物応急危険度判定士

私は埼玉県で登録してますが、熊本地震による家屋倒壊の危険性のある住宅は、近県を含めた被災建築物応急危険度判定士が「赤」「黄」「緑」の表示を判断されていることと思います。 避難所での集団生活はストレスが溜まるので、余震がおさまり一時帰宅できる日が早く来ることを願ってます。 (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/04/20 00:04

エコノミークラス症候群予防など避難生活でも出来る体操

スウェディッシュマッサージ&ストレッチサロン『Lycka till』の渡邊です。 熊本の地震は落ち着かないですね。 不安な日々を過ごす方も多いと思います。 遠く離れて暮らすご家族も同じように不安に思われていると思います。 被災された方々が、なるべく早く普段通りの生活ができますよう願っております。 昨今のニュースで 『エコノミークラス症候群』 が取り上げられています。 『...(続きを読む

渡邊 亜紀子
渡邊 亜紀子
(スポーツトレーナー)
2016/04/19 20:57

パーソナルスタジオやマイクロジムが提供する価値とは?

 おはようございます 昨日は、研修&ミーティングDay 夜中に創っていた資料が明け方に消えるという 持っている男特有の? なかなかのハプニングでしたが(笑) 良き1日となりました  話は変わりますが 最近、錦織選手がバーチャルリアリティで テニスを行っているCMがありますが 今後、フィットネス分野にも バーチャルリアリティを活用したものが ドンドンと増えていくんでしょうね  オンラインを活...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/04/19 07:09

熊本県の給水できる場所。水分をとってエコノミークラス症候群に十分ご注意ください。

【美エイジレス塾 公式サイト】 ↓↓↓ (私の老け顔を劇的に若返らせた魔法のメソッドを覚えられます) ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ 顔筋NANAマジックメソッド創始者美エイジレス塾 主宰Ameba公式トップブロガーNANA(ナナ) 51歳・4人のママです。 「エイジレス美人の作り方」をいつもご覧くださりありがとうございます。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2016/04/18 23:58

パーソナルトレーナー育成コース「HOPE」24/50時間が修了

Macで画像をアップしようとするとなぜか横表示になりますT_T 今日は午前中から体験レッスンのお客様を担当させて頂き、パーソナルトレーナー育成コースマンツーマン受講の方への講師 そして、HOPE5期生に対する育成コース 大切なのはテクニックではなくやり方なぜやるのか、どうやるのか。 学生時代からトレーニングしていますが、初めてお尻が筋肉痛になりました!!と、嬉しいそうに後輩が報告してくれ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2016/04/17 23:30

震度7が前震???

あの日テレビを見ていると地震速報の文字が出ました。 暫く場所は出なかったのと自宅は揺れなかったので、北海道とか東北あたり で震度4とかかな?って思っていると・・・   なかなか変わらなかった画面に熊本で震度7と・・・。 向こうの方はあまり地震が多くないのでビックリしましたよ。   テレビを報道番組に切り替えて見ていたのですが、現地の報道を見ていると 危険なところでノンビリしている人...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

「成功」と「普通」のトレードオフとその先

 こんばんわ 日々のセッションにおいても スタジオや会社経営においても 「Aをとったら Bがとれない」 「一方を追求すれば 他方を犠牲にせざるを得ない」 という「トレードオフ」の状態というのが 多々あります  例えば 人より努力はしたくないし 自分で考えるのも面倒くさいから嫌だけど 人に使われるのは嫌で 高収入を得たいみたいな感じですね(笑)  言葉が適切かは分かりませんが 日々の努力を...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/04/16 19:24

日本初!モデル専門の体幹を使ったシェイプアップメソッド

Lose Weight Make 店舗情報 お問い合わせ   Lose Weight Make View Features OPEN情報             マンツーマン指導 モデルやタレン...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

熊本地震(益城町近隣市町村)で、注意をしていただきたい事

2016年4月15日21時26分 熊本県を震源とする地震(M6.4)が発生しました。 2016年04月14日21時26分 熊本県熊本地方 M6.4 b   震源と規模・深さから勘案すると、日奈久断層帯および布田川断層帯が動いた可能性が考えられます。また、広域に考えると大分~熊本構造 線を発端とする別府~島原地溝帯に影響することも考えられます。 熊本の活断層図 しばらくの間は同クラ...(続きを読む

松島 康生
松島 康生
(防災アドバイザー)

福岡出張Vol2~情熱セミナー~

 こんばんわ 本日は前回のつづき ということで、福岡編  10日の朝は 仮眠してから、朝食を摂り 河村さんと一緒に会場入り  会場となる 美容整体院Caeru様の かえるの王様と2ショット(笑)  国家資格を持った 姿勢のスペシャリストが姿勢の改善を 行ってくれますので 福岡で姿勢に悩んでいる方はぜひ♪  今回は ピラティスをコレクティブエクササイズや ムーブメントプレパレーシ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/04/14 19:04

歓送迎会デビュー?

こんにちは。 ギャップ解消ITコンサルタント 村本 和賀南です。 FB友が出版したので紹介しま~す。 アマゾンで買ってね~。 というのは、 4月になって新しい部署で 歓送迎会が 開かれていると思います。 年齢関係なく 新人は緊張しますよね。 食べ物は選択して食べないと 連続での歓送迎会は つらいです。 そんな時に、 腸内フローラのことを 意識すると ストレスでバカ食いも 防げるか...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2016/04/13 18:21

心と体が病む前に、首肩こり、慢性疲労を解消せよ!

私どもの整体治療院(川井筋系帯療法治療センター)には、 首や肩のこり、痛み、頭痛、背中の痛み、腰痛、慢性疲労などで お悩みの方が多数来院されます。  中でも最近は、20~40代で首こり・肩こり、頭痛、慢性疲労に悩み、 来院されるケースが急増していますね。   これらの方々に共通する身体的特徴は、 首が前傾して目線が下向きがち、猫背である、首から肩甲骨周り、そして、背中の筋肉が パン...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(あん摩マッサージ指圧師)

収納から始めるインテリア入門 ②

なごやか市民教室での講演内容を編集し5回に渡りご案内いたします。(2/5) ② 収納することに慣れる :玄関収納 几帳面な方でも、『取り敢えず』という言葉に甘んじ、不要不急のものは、 扉の中にいつの間にか埋没という 現象があります。 又、使い慣れているものはそれなりに出しやすいところに納まっています。 セミナーでは実際に声に出して、今日 出かける時に使ったヘアブラシの位置を説明してもらいま...(続きを読む

坂野 民枝
坂野 民枝
(インテリアコーディネーター)

禁煙用の薬と喫煙どっちが危険?

禁煙外来の宣伝を見て、いつも思うことがあります。 禁煙用の薬チャンピックスって、危険ドラッグと変わらないんじゃないか? 実際、チャンピックスを飲んで車の運転をして意識不明になり、事故を起こしたり、極度のうつ症状に陥り死にたくなる、吐き気、難聴、 とにかくとんでもない副作用がでる場合があります。 こんな副作用がでる薬を薬と呼ぶのが私としては信じられません。 では逆に肺がんリスクは禁煙でどれだけ変...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2016/04/01 20:59

心がポキッとね 4 夫(彼氏)の育て方 部下の育て方

久しぶりに「心がポキッとね」の続きです。恋愛や仕事、生き方全般に、ままならぬ感情があって、四苦八苦している主人公、男女4人が共同生活をしながら、ジタバタするコメディです。そのドラマを題材に夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)について書いてきました。 前回は妻側からのモラハラについて書いてみました。 社会で男女平等という概念が定着して来つつありますが、 どうも女性の方がまだ女性であることで...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛アドバイザー)
2016/03/31 11:47

水災補償(火災保険)

近年、強い雨、集中豪雨、台風が発生し大規模な災害が増えてます。 強い雨が降った年間回数は増加しており、 舗装された地域でも下水があふれ被害が出てます。 水災補償は付けてますか? この夏が来る前の備えは大丈夫でしょうか? 対象は、豪雨・雨による土砂崩れ・洪水。 住宅ローンが多く残る人は補償を手厚くされる事も必要です。   対象外は、津波等です・・ 保険証券があれば診断可能です。 ...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)

3月31日(木)まで、春の恋愛・応援フェア開催!

3月31日(木)まで、春の恋愛シーズン・応援フェアを開催いたします! 期間中は、電話相談がお得な料金でご利用頂けます ・ 40分コース  5500円 → 4600円 ・ 60分コース  7800円 → 6000円 ・ 90分コース  11500円 → 8800円 ・120分コース 14800円 → 11500円 詳細ページ この時期は、卒業、就職、転職、転勤など、 新しい出会いや状況の変...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2016/03/25 02:29

口元セルフチェックしましょう♪

みなさまこんにちは☆ 今日は日中は気温も高く、過ごしやすかったですねヽ(・∀・)ノ 外では早いお花見をしている方も見かけました♪ また明日からは寒いみたいなので、体調管理気をつけましょう☆ 花粉症対策は引き続きしていかないとですね!   さて、みなさまはお話しする時にしっかりと相手をみてお話できていますか? 例えば、お食事を終え、散々しゃべり、笑ったあとで、ふと鏡を覗き込むと ...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)

除菌病

「あなたのコップに移り菌が。。。」「まだ水拭きしてるの?」 テレビを見れば、除菌しないと危険なように思わせる宣伝が目立ちます。 日本は、衛生的に問題がほとんどない国です。 カンボジアのように、便器をふいた布で定食屋のテーブルを拭くような国とは違います。 元々、世の中菌だらけです。空気の中にも菌がいますし、皮膚にもお腹の中にもいます。 例えばお腹の腸の中にいる菌には、善玉菌や悪玉菌、日和見菌がい...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2016/03/19 16:58

マンパワーが足りないから人を雇うって?

オリンピックやその後の ビジネスモデルを 考えたり なんかしらないけれど 想定外の注文が 入ってきたから 人を雇うって ほのぼのしてるな~って 感じます。 今、 SNSで従業員が いろんなことを 気軽に情報アップしてますよね。 どうも、 コンビニで走り回る 子ども達と オーバーラップしてしまうんです。 そういう人が 成長して 会社にくるって ことですよ。 そういうリスクを しょ...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2016/03/19 08:35

ナポレオンの村 4 いよいよ舞台は市議会へ

ナポレオンの村は、廃村に追い込まれた寂れた限界集落を、ある公務員が再生させていく物語です。 そして私が住んでいる「マンションA」と言うマンションも老朽化し、このままでは寂れて行くのを待つしかない限界マンションです。 この「ナポレオンの村」シリーズでは、そんな自分達の住環境を再生していく過程をブログに書いています。 特に社会に向けて何か訴える為に書いているわけではないので、お気軽に楽しんで...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛アドバイザー)
2016/03/18 13:31

魚住が引いた線と基準

 「魚住は今チャージングの線を引いたんだ!」 スラムダンクの中で 「お前は鰈、泥にまみれろよ」 と双璧を成す? 陵南の魚住に関する名言でしょうか(笑)  日常の中で 人は様々な「線」を引いていて その様々な線によって結ばれた空間の中が いわゆる「コンフォートゾーン」と 言われるものなんでしょうね  大切なのは その自分が引いている「線」なり「基準」が 自分が属している「組織」や「業界」であ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/03/17 20:28

夫婦円満:愛され妻は気持ちを伝える

 体と表情は繋がっている    家庭と社会に「幸せの魔法」をかける夫婦円満コンサルタント 中村はるみです。ξξ^-^) 今日は勘違いしやすいことを説明します。 今日もHPには飛ばせません。 夫の居場所を居心地良くすることと、あなたが自分の意見を伝えることは矛盾しません。 ですからハッキリとあなたが夫に意見を伝えてください。 このときに夫が機嫌を損なうなどと、遠慮をしないことです。 ...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2016/03/13 17:06

この場合は警察、弁護士どちらに相談した方がいいでしょうか?

別れた妻から連絡があります。 妻は自己中に考える傾向があり以前、パニックを起こしたりしたり、暴れたりする傾向があり、子の安全の為離婚しました。 私と一緒に暮らしてる息子の進路や転居の事を聞きつけて連絡がありました。 暴言など誹謗中傷など言葉が取り留めなく出てきて恐怖を感じます。 この場合は警察、弁護士どちらに相談した方がいいでしょうか? 芭蕉先生より ◆この場合は警...(続きを読む

芭蕉先生
芭蕉先生
(離婚アドバイザー)
2016/03/11 20:27

人工芝でガン

アメリカで人工芝の上でプレーをしていたワシントン大学の学生が 次々とがんを発症し、そうした38人のうち34人がゴールキーパー。 それ以外にも全米各地で、学生がリンパ腫や白血病など血液のガンにかかっているそうです。 USAトゥデイでは、 ・アメリカの人工芝から高濃度の鉛が検出された ・ゴムチップの使用がけがや皮膚の感染症、ガンのリスクを高めている などと批判しているそうです。 どうやら人工...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2016/03/10 23:10

示談交渉の代理人について

示談交渉の代理人について 現在、不倫の慰謝料請求を相手方の奥様よりされているものです。 もうすでに関係は終わっているもので、自分の過ちは反省しております。 諸事情で、相手方の 奥様が本当に事情を知っておられるのか不信な部分があり、直接あってのお話と謝罪を求めておりますが応じて頂けておりません……。 (奥様とのやり取りは相手男性を通じて行っております。) この度、 私の方で代理人をたてて...(続きを読む

芭蕉先生
芭蕉先生
(離婚アドバイザー)
2016/03/08 21:01

花粉症と鼻レーザー治療

自由が丘スウェディッシュマッサージ&ストレッチサロン『Lycka till』の渡邊亜紀子です。 今年の花粉症は久しぶりにスゴいですね(~_~;) はい。発症しちゃいました(^^;; アレルギーなんて言葉も珍しく、花粉症なんて言葉もない時代から付き合い始めて早や40年。相も変わらず毎年やってきます。 今はアレルギーの薬も大変進化してきましたね。 さて私は持病のため、アレルギー薬...(続きを読む

渡邊 亜紀子
渡邊 亜紀子
(スポーツトレーナー)
2016/03/05 20:18

ADD/注意欠陥障害の生物学的見解

ATTENTION DEFICIT DISORDERS(ADD) BIOGENIC ASPECTSKENNETH BLUM, Ph. D.JAY M. HOLDER, D.C., M.D., Ph.D. (要 約) 遠藤光政ADD/注意欠陥障害の生物学的見解 今日ADDは子供達に最も頻繁にみられる症状の1つで、通常脳細胞間のコミュニケーションを図る神経伝達物質のバランス異状を起こす遺伝的な要素...(続きを読む

遠藤 光政
遠藤 光政
(カイロプラクター)

数年先の経営を見据えた議論

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は経営戦略についてのお話です。 各種メディアで日本の景気や世界の経済状況に関する話題が多く見られます。 日本の景気の先行きについても不透明感が語られたりしていますが、多くの企業は数年前の不況と呼ばれていた時代とは明らかに感覚が違うでしょう。 前向きな投資に踏み切れるかどうかは別にしても、数年先の経営を見据えた議論を行うことは可能な企業が多いはず...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

R25に取材記事が掲載。「スマホ起因のストレートネック、改善法」

最近は、スマホの普及によって、姿勢が悪く猫背になり、 首や肩のコリを訴える方が増えていますね。 私も取材を受けることがよくあります。 「週刊女性」2016年1月26日号【“スマホ体調不良”から抜け出そう!】 「からだにいいこと」2015年10月号【スマホ不調の解消ワザ】   今回はwebサイト【R25スマホ情報局】に 取材記事が掲載されています。 webサイト【R25スマホ情報...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(あん摩マッサージ指圧師)

遊びがあるからブレません

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Norikoです。 YURUKU®の姿勢は関節を固めていないので遊びがあります。 だけどブレません。 だけど・・・と言いましたが 私の中ではだからです。 過去記事【姿勢】揺れに強い免震構造にも書いたとおり 固めていないから揺れにも強いです。 そして身体のロックを外す手間が要らないので サッと動くことができます。 軽く前に進めま...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/03/01 09:37

話してわかる人、わからない人

「あの人は人の言うことを聞いていない。」大人でも子供でも、いくら誠意を持って話しても、その話が通じない、あるいはまったく聞かない人がいます。 こういった人に対して、真面目な人は一生懸命伝えればいつか伝わるとがんばります。 しかし、気功的に見たら、全く努力が無意味になるとはっきりわかる場合があります。 それは、頭に大量の電気の邪気が凝り固まっていたり、霊が入っている人です。 こういう場合、あなた...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2016/02/28 20:39

香港より 締め切りのお知らせ by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 今日から香港に来ています。 そして、先日からご案内している 「投資基礎全集」の申し込みは、 本日が締め切りです。 興味のある方は、 後悔の無い決断をしてくださいね。 ⇒ http://www.hitoco.jp/world/cfsmqoyx.html さて、今日から香港に来たのは、 海外投資のためです。 ...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2016/02/25 16:02

3,550件中 851~900 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索