「借金」の専門家コラム 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年05月20日更新

「借金」を含むコラム・事例

1,319件が該当しました

1,319件中 51~100件目

私に取ってのコロナパンデミックの終息とは、本当は全く無意味な3密やマスクから国民が解放される事です

皆様もお気付きだと思いますが、ここ数日マスメディアの報道に急激な方向転換が起きて参りましたね~。 特に今日のこの様なニュースは素晴らしい! \(◎o◎)/!    黒川検事長 官邸に辞意伝える 黒川氏問題 安倍政権に逆風 種苗法改正案 今国会見送りへ     今回の黒川さんの辞意に関しては、マスコミは「賭け麻雀」が発端の様に報じておりますが、これはあくまで体裁を取り繕う為の演出であ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/05/21 12:06

返済の見直し方法その2:借り換え

おはようございます、今日は小学校開校の日です。 通学の意義について、色々と検討する二ヶ月となりました・・・ 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 既存借入れがある場合の返済見直しについて、まず新規借入を紹介しました。 次の方法です。 2.借り換えをして、返済期間を伸ばす 例えば、現状で1,000万円の借入を5年間で返済...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

将来の展望をきちんと示せることが必要

おはようございます、今日は世界計量記念日です。 どうしても「ギガが足りない」という表現に馴染めません。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 返済見直しの方法その1、新規借入について紹介しました。 新規借り入れによる見直しをする場合、次のことが前提となります。 ・なんとなくにしろ、先の明るい展望について示すことができる ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

返済の見直し方法その1:新規借入

おはようございます、今日はセメントの日です。 断熱は、これから重要度が増してきそうな気がしています。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 現状で借入がある場合に、どのように見直しをするのかについて。 大きく方法は3つに分かれています。 まずひとつ目は、もっとも積極的な方法です。 1.新しく借金をする(融資を受ける) ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

返済の見直し方法

おはようございます、今日はファイバーの日です。 ごぼうは、大人になってから美味しさに気が付いた食材のひとつです。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 非常時には、借金の返済ペースを見直すべきことに触れました。 確かに、手元に借金が残っていることは、中長期的にはリスクがあります。 しかし、非常時には、突然明日、収入が途絶えることすらありえる...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

それはどうなんだろうなぁ・・・と感じたアドバイス

おはようございます、今日はお茶漬けの日です。 白だしにお湯、結構これだけでいけます。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 緊急時において、ともかく重要なのは手元資金であることに触れました。 先日、とあるメディアでこんな記事を読みました。 某有名な経済評論家が、こんなことを言っていました。 「コロナの影響で庶民にできる対抗策...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

倒産は、手元資金がないから起こる

おはようございます、今日は旅の日です。 あぁ~~~~~・・・流石に、少し遠出でもしたいですね・・・グッと我慢。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 非常時においては、借金が嫌いな人も、ちょっと我慢して借金と付き合った方が良いことに触れました。 あらためて、私が断言できる数少ない真実をお伝えします。 企業が倒産する理由は、集約すればたった一...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

非常時における考え方

おはようございます、今日はヨーグルトの日です。 常備されています。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 借入期間の長短は、借金に対する耐性で変わってくることに触れました。 非常時になると、この考え方に修正が必要となります。 ・あまり借金が好きでない社長さんも、今回ばかりは借金をしておいた方が良いかも ・借入期間についても、で...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

借金が好き=借入期間が長くなりがち

おはようございます、今日は温度計の日です。 体温計の受給も、少しは改善されたのかなぁ・・・ 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 借入期間の長短について、それぞれのメリット、デメリットを紹介しました。 昨日の話がわかると、当然のように導かれるのは ・借金が好きな社長さんは、借入期間も長くなる このような結果です。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

借入期間について

おはようございます、今日は愛犬の日です。 哺乳類は飼ったことがありません。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 社長さんによって、借金に対する好みが大きく異なることに触れました。 これに関連して、借入期間についても触れておきます。 借入期間の長短は、文字通り「一長一短」があります。 ◯借入期間が長い ・返済が緩やかなの...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

借金に対する考え方

おはようございます、今日は看護の日です。 ほんとうにお疲れさまです、そしてありがとうございます。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 社長さんによって、借金に対する好みが大きく異なることに触れました。 極端にまとめると、こんな感じになります。 ◯借金大好き社長!! ・ともかく手元資金が大切!運転資金も借金でどんどん賄っていこ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

「コロナはワクチン無しで消えていくだろう」とトランプ大統領は言っている

私がお伝えした通りに、今世界中でコロナウィルスに付いての真実がドンドン暴かれ始めておりますが、何故かこの日本ではこういうニュースは全く取り上げてはくれません。   毎日毎日、未だにコロナウィルスが危険であるというイメージ作り丸出しのウンザリ辟易する報道とか、医療ビッグビジネスに繋がる「"有りもしないコロナウィルス"に効くワクチンや薬」の話しかしない事が、本当に私は不思議でなりません。 (-"...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/05/11 09:00

とても大切なのは「社長さんの感覚と好み」

おはようございます、今日はコンスタンチノープルの落成式があった日です。 昨今のグローバル化進展とその寸断含め、歴史は繰り返すなぁ、と。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 安全な手元資金残高という明確な指標は存在しないことを確認しました。 特に最近では、コロナ関係の影響で注目をされている手元資金。 ただ、これは日常的な経営においても、本来...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

明確な数字はない

おはようございます、今日は地質の日です。 我が家の近所は、広い意味では川沿いに含まれるのかな。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 設備投資、運転資金の両面から手元資金のことを考えてみました。 借金の活用は、どこまでも手元資金とのバランスにおいて成り立っています。 ここでもう一つ、税理士としてよく受ける質問です。 ・どれく...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

Cash is King.

おはようございます、今日はおもちゃの日です。 とりあえず、振り回せる長いものがあれば、結構遊べます。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 借金の活用は、手元資金とのバランスで考えるべきだと紹介しました。 ここで、最近投資の世界でいわれているという言葉をご紹介します。 ズバリ ・Cash is King!! (現預金が最強だ!...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

手元資金と借金

おはようございます、今日は植物園の日です。 自然の中に、なにかしらのヒントがあるような気はしているのですが。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 企業の規模を問わず、会社が潰れるのはお金がないときであることを確認しました。 そのことを前提とすると、融資(借金)の使い方についても、必然的にポイントがわかってきます。 金融機関からお金を借りる...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

会社が潰れる理由

おはようございます、今日は郵便貯金の日です。 こういう情勢にあって、金融機関としての役割が非常に問われている気がします。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 借入の目的について、簡単に確認をしました。 ここで、ひとつ大切なことを確認します。 会社というのは、どうして潰れるのでしょうか? ・売上がないから潰れる? ・経費...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

離婚した元旦那が自己破産して、養育費は払えないと言って来た!!

養育費の振り込みがなく元夫に催促をしたら自己破産したから、もう払わないと言われ官報や身分証明書の写メを送って来た… もし自己破産を理由に、養育費の不払いを正当化して来たら逆に好都合! 自己破産を行ったという事は、他の借金は無くなったという事になるので身軽になり、養育費も払い易い身体になったということ。自己破産を理由に養育費不払いは、逃げの口実に過ぎない! 自己破産では、養育費は免除にな...(続きを読む

坂井 利行
坂井 利行
(防犯アドバイザー)

目的外使用はご法度です

おはようございます、今日はスズランの日です。 パッと聴いて形が思いつく、数少ない花のひとつです。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 借入には「機会の先取り」と「時間稼ぎ」の2つの機能があることに触れました。 ここで、お金を借りる側からすると、大したことではないように思えるのですが・・・ 金融機関にとっては、とても大切なことをご紹介します...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

そもそも借入についてどう考えるか

おはようございます、今日は図書館記念日です。 数年前に、我が家の近所に大きめの図書館が引っ越してきました。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 日常的に健全な経営を心がけて、経理処理とかやっておきましょうね、と紹介しました。 ここまでお話をした上で、あらためて「お金を借りること」について検討をしてみます。 そもそも、借金というのはなんのた...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

コロナ禍で迷走するサラリーマン大家【不動産投資の曲がり角】

サラリーマンに人気の投資マンションはどう変わる?(その2)   著書「不動産投資は出口戦略が9割」 詳しくはこちら   コロナ禍で迷走するサラリーマン大家 コロナ禍で緊急事態宣言が出されてから、あらゆる業種、業態で大きく影響が及んでいます。 中でも、首都圏の不動産業者では営業自粛で、街中の店舗では一人で対応に追われています。 そのため、賃貸や売買も取引は相当数減少しており、今後...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

2020年5月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、5月の基準金利は固定金利がまちまちとなりました。 まず変動金利ですが、これは日銀が「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、5月の他行の金利でも同様だと思います。 なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定としその一定の金額の範囲内で、...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

金融機関同士で競わせる人も

おはようございます、今日は中央線開業記念日です。 年に一回、乗るか乗らないか、くらいでしょうか。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 複数の金融機関とお付き合いをすることについて、まずデメリットに触れました。 メリットについてですが、これはその社長さんによってだいぶ考え方が異なります。 ・いざというときに相談できる先がいくつかあっ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

【不動産投資の曲がり角】コロナショックで不動産投資はどう変わるか??

強欲や希望的観測で流されてしまうリテラシーの低さが失敗を招く 昨今のスルガ銀行の問題を皮切りに、レオパレス21の施工不良問題や偽装行為、加えて西武信用金庫やタテルのような会社で不動産に対する不正融資がらみが明るみに出て、不動産投資には対してはいいイメージがありません。 こうした不祥事を見ていると、過去にあったバブル崩壊の前兆とよく似ていることがわかります。 皆さんはお気づきになっています...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

経営者の好み

おはようございます、今日はいんげん豆の日です。 炒めたやつとか、好きです。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 自己資金だけで事業を行うのは、可能性が狭まることを紹介しました。 もちろん、私も「借金はできるだけした方がよい!!」なんてことは言いません。 返せる当てもない借金を繰り返し、周囲にとんでもない迷惑をかけた人も知っています。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

資金源は用意しておくべき

おはようございます、今日はこどもの本の日です。 本については、欲しいと言われたものはなるべく買うようにしています。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 設備投資資金、運転資金の考え方についてご紹介をしました。 「借金なんて、しないほうが良い」 これは、一面の真理です。 借金がある、というだけで心理的な負担は相当なものです。 ま...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

コロナパンデミック戦争が起こされた元凶に付いてのお勉強 その1

今回は、現在の世界的コロナウィルス・パンデミックにも繋がっているとも言える、その元凶でもある存在、つまり今までの世界の金融構造を作って来たとも言える、   所謂「戦争在る所に、ロスチャイルド家の陰有り」と言われる、その存在に付いてのお勉強コラムでございます。 ☆_(_☆_)_☆   それでは早速解説に参りましょう♪ (^^✿   尚、今回の内容は或る動画を元にしたものなのですが、音...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/04/01 20:57

商売と借金

おはようございます、今日から新年度。 まずは一年、生き残ることを目指したいものです。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 大前提として、なぜ商売をするのに借金が関わってくるのか?について。 借金をすることの大きな効用は「タイミングを調整できること」です。 例えば、次のような事例です。 ・大きな商売のチャンスがあるが、これを活...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

結婚の貯金の平均

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 結婚する際に必要なのはある程度の貯金ですが、平均するとどれくらいなのか気になるところですよね。 実際に結婚が決まった時点で持っていた貯蓄は、平均すると約300万円ちょっとのようです。 しかし調査によると、十分な資金を貯めていた人は約3割程度で、半数近くの人は追加貯蓄なしでも大丈夫と考えています。 この実感値との違いはどこにあるのかと言うと、それは月々...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(婚活アドバイザー)
2020/03/31 08:35

サブリースの不動産業者が潰れれば破綻するサラリーマン大家

サブリースでも破綻するサラリーマン大家   こんな事例を紹介しよう。 「2011年に投資用のワンルームマンション3戸を購入。さらに最近、居住用に3,900万円の一戸建てを購入しました。購入した3戸のマンションについていろいろ調べているうちに、どんでもないものに手をつけてしまったことに気づき、とても後悔しています」 この人は大企業に勤めるサラリーマンで年齢は28歳で年収500万円、貯金が25...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

コロナウィルス騒動の本当の目的は、世界規模のシフトチェンジ

欧米を始め、世界各国が一致団結した様に、今一斉に出国禁止や母国への帰国を促す事態から、やはり私にはこれは「世界規模の変革の為に"予め計画されていたパンデミック"」だと感じています。   そしてこの世界規模の計画は、良くも悪くも今の所なかなか上手く行っている様に私は思います。(※良くも悪くも…というのは、楽観的・悲観的なものの見方含めた様々な観方があるからです)   今回のコロナ騒動は、その...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/03/22 10:41

気晴らしではないコラム?(こちらの方のコロナウィルス狂想曲の見方は、現実的な大人の方向け)

今回のコロナウィルスは、生物化学兵器を用いた世界戦争=金融と石油利権等が絡んだ戦争であるという事は明確、そして今回の夏の東京オリンピックは中止され、延期にされるのかどうなのか?という所に来た様ですね~。 (・。・;   ちなみに私は元々、オリンピックという本当は全然キレイ事ではない「悪魔崇拝の祭典」と言われる真実の起源と歴史を勉強した一人なので、「こういう形のオリンピックって、人類に必要な祭...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/03/20 12:14

【相続ネタ】個人(=故人)から会社への貸付

個人(=故人)から会社に、お金を貸し付けている場合のお話。会社にとっては、個人(=故人)からの借金と言うことになりますので、株価を引き下げる効果があります。が、個人(=故人)にとっては貸付金、すなわち債権です。なので、立派な「正の財産」として、相続税評価がなされます。 (続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2020/03/17 08:42

超・気晴らしコラム♡(^^✿

さてさて、先ほどこの様な情報を目にしましたので、皆様にもシェア致します♪ ☆_(_☆_)_☆   これが真実かどうかは、まだ誰も分かりませんが、超・気晴らしになる様な内容が書かれています♡ (^^✿       どうやってお金の価値観を入れ替えるのか?緊急事態条例とは? のーと2020/03/07 15:41    こんにちは!のーとです。今日はこれ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/03/08 22:56

儲からないサラリーマン大家の実例

投資専門の不動産業者は1棟モノ物件から区分マンション販売にシフト 不動産投資の物件はいったい誰に勧めているのか。 その多くはサラリーマンにあり、しかも年収が4~500万円程度の人が多い様子だ。 そもそも、土地を購入してアパートを建築してまで不動産投資をするというスキームは、大半が全額ローンで購入するケースが多く儲かると思えない。 そこでは、高額なローンが融資されることで成り立っていた感があ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

年収400万円、ゼロ円で投資マンションを買ってしまったサラリーマンの末路

年収400万円、頭金ゼロ円で投資マンションを買ってしまったサラリーマンの末路 最近、20代後半から30歳台前半のサラリーマンが投資マンションを買わされている。 年収は400~500万円代、購入しても毎月自己資金持ち出し。 所得税還付でも赤字が穴埋めできない。 なんで買ったかを聞くと、将来の年金不安や老後の生活資金の不安があって、 投資のなかでも不動産投資が比較的簡単だとネット情報や業者のセ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

『キミのお金はどこに消えるのか』

「中国嫁日記」という漫画を描かれている井上純一さんという方が書かれた『キミのお金はどこに消えるのか』という漫画を読みました。通常の漫画はブログで公開されています。http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/ この話は、中国人の嫁、月(ゆえ)さんの「円安になると(海外送金する時)私たちのお金は減りますよね。減った分のお金は誰が取りましたか?」という疑問から始まります...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

新築マンション 29年ぶり高値

皆さんこんにちは、 個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動している渡辺です。   少し前の記事になってしまうのですが、日本経済新聞の記事によると首都圏の新築マンションの価格上昇が泊まらない。 不動産経済研究所が発表した2019年の平均価格は18年比1.9%上昇の5,980万円と、バブル最盛期以来29年ぶりの高水準となった。 一方価格高止まりで売れ行きが鈍化しているのが影響し、...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)

サブリースで破綻する投資マンションのサラリーマン大家

サブリースでも破綻するサラリーマン大家   こんな事例を紹介しよう。 「2011年に投資用のワンルームマンション3戸を購入。さらに最近、居住用に3,900万円の一戸建てを購入しました。購入した3戸のマンションについていろいろ調べているうちに、どんでもないものに手をつけてしまったことに気づき、とても後悔しています」 この人は大企業に勤めるサラリーマンで年齢は28歳で年収500万円、貯金が25...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

生命保険に入ることの意味について考える

ご親族の方が亡くなられた時、最も役立つのは現金です。では2番目は何でしょうか。預金でしょうか?株券でしょうか? 正解は、生命保険金です。 生命保険金は、書類不備や告知義務違反等の問題がなければ、保険会社に書類が届いてから5営業日以内に保険金受取人に支払う決まりになっています。現金のようにすぐ役に立つわけではないですが、1か月以内に必要なまとまったお金(葬儀代など)には対応できます。 生命保険契...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

年収400万円、頭金ゼロ円で投資マンションを買ったサラリーマンの末路

年収400万円、頭金ゼロ円で投資マンションを買ってしまったサラリーマンの末路 最近、20代後半から30歳台前半のサラリーマンが投資マンションを買わされている。 年収は400~500万円代、購入しても毎月自己資金持ち出し。 所得税還付でも赤字が穴埋めできない。 なんで買ったかを聞くと、将来の年金不安や老後の生活資金の不安があって、 投資のなかでも不動産投資が比較的簡単だとネット情報や業者のセ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

借金は好み

おはようございます、今日は国際腐敗防止デーです。 ここ最近の色々な報道をみていると、何かこうちょっと虚しさを感じます・・・ 固定資産についてお話をしています。 手元資金の重要性を理解し、資金繰りを検討しながら固定資産の購入も行う。 事業経営の複雑さについて、改めて指摘しました。 ここで融資の活用について、一つだけ言える正解をお伝えします。 融資、...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

【相続ネタ】どこまでも追いかけてくる?

故人の借金、つまり負の遺産が多いので、配偶者と子どもが相続放棄をしたとしましょう。 すると負の遺産は、今度は故人の尊属(=ご両親など)に追いかけてきます。 故人の尊属が相続放棄の手続きが間に合うと…。 今度は、負債は故人の兄弟姉妹に追いかけてきます。という具合に、相続放棄はどこまでも追いかけてくるのです。 ちなみに、相続放棄の手続きは「相続の開始があったことを知った時」から3か月以内に、家庭裁...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2019/11/22 04:28

支出ではあるが費用ではない

おはようございます、今日はピザの日です。 毎年、大晦日に決まったお店でピザを食べるのが恒例です。 固定資産についてお話をしています。 少し回り道をして、支出と費用の区別を確認していました。 本筋に話を戻します。 固定資産の取得は「支出は伴うが費用は直接計上はされない」と紹介しました。 ここで多くの社長さんが「なんでお金が出ていっているのに経費にな...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

住宅購入と資金準備

  夢のマーホームと言われているように、快適な家を求めて自分の家を購入したいという方が多くいるかと思います。戸建てがいい人、マンションがいい人それぞれですが、住宅購入において重要になってくるのは資金計画です。「いくらまで借りられるだろうか」「どのくらいの自己資金を出したらいいのか」「手元に預金をどのくらい残しておけばいいのか」などを検討しないとなりません。 まず「いくらまで借りられるのだろうか」...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)

夫婦円満学校開校!体験講座受付中

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。こんにちは、 夫婦円満コンサルタントR中村はるみです。 お待たせいたしました。夫婦円満学校のサイトが出来上がりました。まずは、体験講座をお試しあれ! クリックすると申し込みサイトに飛びます。 参加者にはZOOMの使い方のPDFをプレゼントします。 ◆ 体験講座の日程10月9日(水)21時~   10月12日(土)21時~  10月23日(水)21時~...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2019/10/09 16:46

サラリーマンのだれもが不動産投資で儲けられるというわけではない?!

このところの不動産投資に関する話題は、スルガショックと言われるように、「かぼちゃの馬車」をきっかけとした不正融資の実態だ。 また、アパート1棟モノの投資を勧めていた上場企業のTATERUも、西京銀行が書類改ざんに手を染めて融資をしていたことが発覚した。 こうした実態が露呈し始めてから、アパート1棟モノの不動産投資を勧めない会社が多くなっているが、サラリーマンには儲かるような話に見せて、実態はそ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

続!体幹リセット【本の印税。裏の真実】

昨日夜に公開したことについて。 ???どういうこと??? という方も多かったので、 少し細かく書かせて頂きます。 書籍の第1弾で頂いた印税は、 講座等の受講「還元モニター枠」として ご受講料の50%負担をすることで 還元させていただきました。     そして、今期9月からは! 第2弾で頂いた印税を、 またご受講料に50%還元させていただきます。   しかし1弾に...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/09/12 23:00

頭金ゼロ円で投資マンションを買ってしまったサラリーマンの末路

年収400万円、頭金ゼロ円で投資マンションを買ってしまったサラリーマンの末路 最近、20代後半から30歳台前半のサラリーマンが投資マンションを買わされている。 年収は400~500万円代、購入しても毎月自己資金持ち出し。 所得税還付でも赤字が穴埋めできない。 なんで買ったかを聞くと、将来の年金不安や老後の生活資金の不安があって、 投資のなかでも不動産投資が比較的簡単だとネット情報や業者のセ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

続!体幹リセット【本の印税。裏の真実】

昨日夜に公開したことについて。???どういうこと???という方も多かったので、少し細かく書かせて頂きます。書籍の第1弾で頂いた印税は、講座等の受講「還元モニター枠」としてご受講料の50%負担をすることで還元させていただきました。そして、今期9月からは!第2弾で頂いた印税を、またご受講料に50%還元させていただきます。しかし1弾に比べ、そのほとんどが海外出版の準備で先行投資に宛てたため、申し訳ござい...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/09/09 21:00

1,319件中 51~100 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索