「人生」の専門家コラム 一覧(249ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月16日更新

「人生」を含むコラム・事例

18,056件が該当しました

18,056件中 12401~12450件目

就活に励む大学3年生の企業選びのポイント(2)

大学3年生の会社説明会の解禁が近づいてきた。就職したい企業のイメージが定かでない学生の為、企業選びのポイントをご提案いたします。文部科学・厚生労働両省の調査によれば、来春大学卒業者の就職内定率は64.3%(10月1日時点)で、前年同期比1.2%アップ。アベノミクスの効果もありこの傾向が続くと見込まれている。 公益財団法人 日本生産性本部「職業のあり方研究会」と社団法人日本経済青年協議会は、新入社...(続きを読む

笹木 正明
笹木 正明
(キャリアカウンセラー)

あなたのお客様はどんな人?

人生改造の専門家・下枝三知与です。 癒し人の皆さんにとって、やはりお客様は大切な人ですね。 ではあなたが考えるお客様というのはどんな人でしょうか? 一生ボランテイアで仕事をするつもりならば、あまり関係ないかも知れませんが、ビジネスとして考えると、やはりサービスを売るためには、ほかの人ではなく、自分を買ってもらわなければ発展しません。 「自分はこれができ...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)

子供の幸福

人生改造の専門家・下枝三知与です。 子供の成長につれて、親子の関係もそれなりに変化していきます。 親にとって、いつまでも子供のことは気がかりですよね。 どんな状況になっても、子供の幸せを祈るのが親子心。 どんな小さな悩みでも、子供が苦しんでいる姿を見るのはつらい・・・ しかし、そこで自分の意見や思いを子供にぶつけることは、これな筋違いです。...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)

決断

人生改造の専門家・下枝三知与です。 決断できないでいる、あなた! 迷っている場合ではありません。 誰かが先を越されるかもしれませんよ。 人生は悩みや苦しみが多いものです。 しかし、止まっていては現状は変わりません。 変えたいと思うなら、そうなるように動きましょうよ。 人生は確かに長いですが、決断が遅くて失敗することもあります。 ...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2013/11/17 23:47

方法

人生改造の専門家・下枝三知与です。 ここ数日家庭内の問題で相談されることが多くなっています。 それだけ、皆さんが悩んでいるということですが、家庭内のことは外からはほとんど見えませんね。 特に、夫婦のことは第三者からは分かりにくいことばかりです。 文句を言っている割には、仲が良かったりすることもあるし・・・ 逆に仲がよさそうに見えても、案外険悪だったり・...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2013/11/17 23:37

賢い人と愚か者

人生改造の専門家・下枝三知与です。 Wise men don't need advise. Fools won't take it. 愚か者は、すぐに人の意見をほしがるくせに、意外に耳を貸さない。 しかし、賢者はほとんど人の意見など必要とせず、自分で考えるものだ。 まさしくその通りですね! 人間は考える葦である。 誰でも自分で考え...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)

独立記念日

1999年11月15日独立・起業。一昨日にて、15年目に突入しました。 思い返せば当初、共同経営にて、アウトソーシングサポート会社を設立するも目的も手段も含めて、違いが鮮明になり、あっけなく、空中分解。よって、個人事務所を立ち上げ、最悪の景気の中でのチャレンジを。事業プランを話しても、ほとんどの人が反対、批判の的にもされました。 「そんなのでうまくいくワケがない」 「そんなサービスで仕事が...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)

心のドア

    人生改造の専門家・下枝三知与です。 人の心に近づくことを仕事にしている人は、自然に「心のドア」を開けやすいのではないでしょうか・・・ 確かに、自分の心のドアを自分の方からあけておくと、心を閉ざしている人の心も「少しずつあけてみようかな・・・」「この人なら大丈夫かもしれない・・・」と、思わせる何かが生まれ、話しやすくなります。 不思議なもので、人の心は相...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)

メイクレッスンの選び方

こんにちは! 人生を変えるメイクアップアーティストの 星 泰衣(ほし やすえ)です。 メイクレッスン・・・受けたいけどどうやって選べばいいの? ってよく聞かれますで お答えいたします 質問にお答えくださいね 質問 1から3からお選びください。 1、「自分のためのメイク」 ですか? 2、「自分のためのメイク     & ファッションの着こなし」に...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)

「 日経ウーマノミクスプロジェクト 」で講演しました!

いつもありがとうございます 起業ノウハウ、経営ノウハウを伝授している女性起業家コンサルタントの辻朋子です 本日は、 私、辻朋子の女性起業家コンサルタントとしての仕事を1つご紹介します! それが「 起業セミナー 」の講師です。 実は昨日、 日経新聞社さん主催「 女性起業家 ファーストステップセミナー 」で 講演をさせていただきました!( 今回は2回目です!) ...(続きを読む

辻 朋子
辻 朋子
(起業コンサルタント)

好悪は二つでセット!

この世は相対の世界です。 当然のことながら好きなものがあれば嫌いなものもあります。 人間というものは、快楽だけを追い続けて生きていこうとするものですが、好きなものと嫌いなものというのは必ずセットになっているものなんですね。 どんな好きな相手に出逢っても、いつかは必ず別れます。 いくら長生きしようとしても、いつかは必ず死にます。 自分の若さを保とうとしても、...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

メンター

人生改造の専門家・下枝三知与です。 メンターという言葉をご存知でしょうか? 自分の人生に大きな影響を与えるある意味「師匠」ともいえる人のことです。 皆さんもこれまで生きてきた中で、きっと数人のメンターに出会っていることでしょう。 私もこれまで3名のメンターに出会っています。 それぞれ全く出会う場面が違うのですが、大きな影響を私に与えてくれて、今の私の生...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)

2つの名言 (。・∀・) 。_。))(。・∀・) 。_。))ウンウン

おいら、アメリカ連続TVドラマの「クリミナル・マインド」が大好きだっつー話は何度も書いたよね? ヽ(´・ω・`)ノ 最近「シーズン7」のDVDの貸出しが始まったから、借りて見てるんだけどさ…。 ヽ( ´・ω・)ノ     ま、ご存知の通り、FBIのプロファイラー達のドラマなんだけど、その回その回ごとに、偉人たちの名言が紹介されるわけよ。 ( ´・ω・)σ つーわけで、けふのブログでは、...(続きを読む

月森 涼慈
月森 涼慈
(恋愛アドバイザー)
2013/11/16 22:59

コミュニケーター

人生改造の専門家・下枝三知与です。 世の中の職業は大体10個に分けられるそうです。(本田健さんの著作より) その中でピピッときたのが次の言葉です。 ①コミュニケーター   自分の伝えたいことを、的確に自分の言葉にしえ伝える能力に長けている   人のこと。 ②サポーター(縁の下の力持ち)    献身的で細やかなところに目が行き届く。人のサポートが好き。 ③世話...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2013/11/16 22:27

税理士さんも、需給バランスが崩れた結果

 公認会計士といいますと、資格を取得するためには合格率10%以下の難解な試験に合格して、大手企業の決算資料をチェックする、人気の花形ビジネスを想像する人が多いと思います。ところが実際の受験者数は、9千2百人まで減少して、ピークだった2010年の6割程度までに減っています。  短期間にこんなに受験者が減っている背景には、会計士の資格を取得しても会計事務所などへの就職が厳しいからです。会計士は、試験...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

ピタッときた!

  人生改造の専門家・下枝三知与です。 研修や講義をしていて、思うこと。 受講者の皆さんの中には、最初からやる気がない人や「なんでここにいなきゃいけないのか・・・」などと感じている人など、色々な人が混ざっています。 そのうち、こちらの話に引きずり込まれて表情が変わってきたり、真剣になってきたりします。 そう変化する理由は、「あ、この話を聞いたら、何...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2013/11/16 21:18

幸福の場所

人生改造の専門家・下枝三知与です。 今日は皆さんそれぞれの「幸福の場所」について。 人の幸福の基準はそれぞれです。 どれがいい悪いではなく、それぞれの基準も種類もちがうということですね。 あなたの幸福の場所はどこですか? そしてどれくらいの基準ですか? それはもうみつけられましたか? 少しずつ、少しずつ、方向転換しながらでもそこに近づいけるとい...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2013/11/16 19:34

「絶食系男子」とは?

以前、「草食系男子」についてブログに書きましたが(「合コンは英語で?」)、さらに進化した(?)、 「絶食系男子」 という言葉があるそうです。 今週初めて耳にしましたが、ずいぶん前から言葉は存在していたようです。 相変わらず流行ものに疎くてスミマセン。。。。 ですが、調べても英語のサイトにはほとんどヒットしません。 「はてなキーワード」によると、「絶食系男子」とは、、、 『肉食系で...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)

私益・他益・社会益

今日はお客様の産土神社・鶴岡八幡宮へ同行いたしました。 神楽殿では、ちょうど結婚式が行われていました♪ 結婚式に遭遇するなんて本当にラッキーです。 今日は秋晴れの気持ち良い一日。 大勢の参拝客であふれていました。 そして幸せオーラをたくさんいただき、大満足の一日となりました。   ところで、人生でいい出会いをいただきながら開運している人は 「私益・他益・社会益」が重なっている人...(続きを読む

橋本 亜依
橋本 亜依
(恋愛アドバイザー)

変える

人生改造の専門家・下枝三知与です。 何かを変えること。 どちらかというと日本人は変化を嫌う傾向にあります。 出来上がったルーテインに沿って動くことに慣れています。 しかしよく言う「改善」には、やはり変化が伴います。 変化を怖がっていては改善には近づけませんね・・・ 人生も同じ。 職場でも家庭でも、自分と相手との関係も同様です。 ...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)

カウンセラーも人の子?

人生改造の専門家・下枝三知与です。 家で夫婦喧嘩をするとき・・・ その時の夫の口癖は「あなた、カウンセラーなんだから!」 夫は喧嘩になると丁寧語になる・・・ そうは言われても、カウンセラーも人の子です(^^) 傷つくし、怒るし、悲しくなるし・・・ ただ、なぜこういう気持ちになったのかはよくわかります。 自分の気持ちを見つめるのは得意で...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)

告知する

人生改造の専門家・下枝三知与です。 起業家の目的は、専門分野の自分を世の中に知らしめること。 ではどうしたら、それをお客様に知ってもらえるか? そして、大勢のなかから「自分を選んで」もらうには? どうしたらいいの? ここをどのように攻略するかは、自分で考えなければなりません。 しかし、自分だけでがむしゃらに頑張っても、なかなか結果が出ない・・・ ...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2013/11/15 21:36

今のままでいいの?

人生改造の専門家・下枝三知与です。 人は安定を求めますが、いつも順調にいっているわけではないです。 時には「今はいいけど・・・」「今のままで果たしていいのかな・・・」 こう思うときもあります。 不思議なもので、こういう気持ちになると急に不安が募ります。 そして周りの人が、み~んな「順調にいっていて、ハッピーに見える」のです。 (これは何の確証もない場合がほと...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2013/11/15 20:33

痩せる!1分動画

 こんばんわ 最近は朝8時からのパーソナルも増えてきており 今日も朝から元気に活動しております♪  以前、監修させて頂きました 美beauteの「痩せる!1分動画」が http://www.bibeaute.com/diet/t2-201311-0008991/ アップされました~!!  今回は1分間で行え 家事の合間やオフィスでもこ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

子供の自立 

人生改造の専門家・下枝三知与です。 お子さんがいらっしゃる方は「そうそう」といわれるでしょう。 40歳後半から先は、確実に子どもが自立を始めて、親はどんどんおいていかれる年代ですね(^^) 私も身に覚えがありますが、親と子がそれぞれ「親離れ」と「子離れ」を始める時期でもあります。 その時期には親子によっては軋轢があり、ストレスがたまる時期でもありますから、結構つら...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)

七五三

今日は七五三です 東京はなんとか雨が降らないでくれて よかったですね 他の地域はいかがでしょう・・・ 明日が大安の土曜日ですから 明日お祝いに神社を訪れる方も多いかもしれませんね 七五三は子供の成長を祝って神社・寺などにお参りする 冠婚葬祭の「冠」にあたります 人生の節目の行事です 「お七夜」と言うのがひとつ目の節目です この日まで生きられるかが 昔は大きな節目だった...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

将来への不安

人生改造の専門家・下枝三知与です。 人生後半に近づいてくると、なんとなく将来への不安が頭をよぎります・・・ 何が不安なのか? 漠然としていることもあります。 人によっては、その理由はたくさんあるでしょう。 たとえば、夫との関係、子供との関係、自分が取り残される不安、体力と気力への不安・・・ あなたは、3年後の自分を想像できますか? 年齢を重ね...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2013/11/15 10:43

【最幸ビジネスモデル】一つという感覚。

 【最幸ビジネスモデル】  2013.11.15 No.0741 =========================== 先日、ふと。 「自分」というのは「寿美」と「私」で出来ている と感じた。 「寿美」という個性は 脳みそ(心)と体で出来ていて 「私」というのは 脳みそ(心)と魂(宇宙意識)で 出来ていて、 その両方を合わせ持つのが自分だと。 脳みそ(心)を介して 体と一緒だと個性で...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)

比較

人生改造の専門家・下枝三知与です。 プロフェッショナルの方は、自分の仕事に誇りを持っていらっしゃると思います。 もちろん私もそれなりに(^o^) でも時々・・・ 「よその人はどうやってるんだろう?」 「私のやり方って間違ってる・・・?」 と、ふと、不安になることはありませんか? 専門知識や専門的なスキルは充分あり、それを駆使してお客様を...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2013/11/14 21:39

癒し業は稼げない?

人生改造の専門家・下枝三知与です。 カウンセラー、コーチ、セラピストなど「人の心を癒す仕事」=癒し業をしている人たちの多くは、思うように稼げない・・・ よく耳にする話です。 中には心屋さんのように有名になり、稼げる方もいますが・・・ごく一部の方でしょう。 癒し業のあなたは、稼ぎたいですか? そもそも、癒し業の人は稼いではいけないのでしょうか? も...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)

いい人を辞める

人生改造の専門家・下枝三知与です。 「癒しびとのサポーター」を自負する起業家として、ビジネスを成功させるために、意識していることがあります。 「いい人を辞める」こと。 これは「金の亡者になる」という意味ではありません。 どういうことかというと・・・「ボランテイアの仕事はしない」ということです。 あなたはビジネスでも「いい人」を演じてませんか? ...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)

「男性が女性に対して感じている一番多い不満は?」

こんにちはルーク平野です。 だんだん、人が恋しくなる季節になってきましたね。 最近、寒さもまして冬の訪れを感じますが、 たくさんの人に心あたたまる幸せなクリスマスを 過ごしていただきたいと思い、 恋愛パートナーシップセミナーや恋愛心理学講座を 毎週開催することになりました。 これまでご参加いただいた方から、  「43年間で、はじめてパートナーができました!」  「憧れていた人と結婚して、子...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)

遅れ

人生改造の専門家・下枝三知与です。 今日は出遅れました~(TT) 約束の場所への到着が遅れます… さてビジネスで出遅れたら? これは大変です ビジネスで出遅れないためには、企画と行動とスピードが重要ですね(*^^*) 人生の進め方も同様、出遅れたらタイミングを失します… あなたがどういきたいかはあなたが決めましょう。 そして、行動とスピード (続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)

誰のため?

人生改造の専門家・下枝三知与です。 起業を決心してから、1年半経過。 その間いろいろなことがあって、現在があります。 つらいことの方が多く、それこそ思い出したくないこともありますが、それがあって今があるのでしょう。 起業はしたけど、これからどうすればいいのか? 誰しもがぶつかる壁ですね。 「誰の為に何をするのか?」 あなたのお客様はどんな人ですか...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2013/11/14 08:40

エンスージアズム。

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 アッツワークスの井上です。 おはようございます。 今朝は、寒いですが、気持ちいい天気ですね。 朝から、ジェームススキナーの成功の9ステップを、聞いていました。 毎回、学びがあります。 今朝は、これ。 神様は、あなたを通して、理想の世界を作ろうとしている。 以前にも聞いたことはあったのですが、ハッキリとは理解できていませんでした。 でも...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)

記念すべき第一期生☆ 〜1名様のみ〜

愛される女性の魅力学研究所 主宰 ヒロコ グレースです。 先日、個人セッションを させていただいたHさん。 実はHさんの悩みは、 これからの人生(結婚)とキャリア。 行き詰まり感、 いままでやってきたことが 何も報われない虚しさ。 苦しい時が数年続いていたとのこと。 親の期待に答えてがんばって 確立させてきたキャリア。 未来に不安も感じ、やる気も湧かない。 心はもう分かっていた...(続きを読む

ヒロコグレース
ヒロコグレース
(婚活アドバイザー)

基本

人生改造の専門家・下枝三知与です。 小さい頃母親に「日本舞踊、習ったら?」「ピアノは?」と誘われるたびに、「いやだ!」と言い続けた私・・・(年齢がばれる(^o^)) 今思うと、折角言ってくれてる時にやっておけばよかった・・・。 (とても人見知りをする子だったようです) スポーツでもおけいこ事でも、大切なことは「基本」ですね。 基本を抜きにして、上達は見えな...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)

問題と課題

人生改造の専門家・下枝三知与です。 起業家の大きな悩みは「利益をあげる」こと。 日々どうすればあげられるか、どんな人でも頭の中はそのことでいっぱいのはずです。 では、その利益に貢献してくれる「お客様」の悩みは何でしょうか? 実はお客様の悩みが、起業家にとっては「利益につながる」大きな要素なのです。 「ビジネスとは、お客様の問題を解決すること」 ...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)

復縁するにはどのような心もちで頑張っていけばよいでしょうか?

[2682] レイ [甲信越] 2013/11/03(Sun) 19:54  マーチン先生初めまして!24歳のレイと申します。 復縁の相談をさせてください。 同い年の彼とは、学生の頃付き合い始め、3年経つところでした。 彼は6年制の学生であり、資格試験の勉強漬けの日々を送りながらも、 互いに行き来してほとんどの週末会ってくれていました。 私はよく「彼の就職に合わせて結婚して、早く一緒に暮らし...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2013/11/13 19:50

管理能力

人生改造の専門家・下枝三知与です。 組織に入れば、それぞれのポジションが与えられて、「○○株式会社」という大きな歯車の中の「小さな歯車」となります。 「小さな歯車だから、少しくらい遅く動かしても大丈夫だろう・・・」 「どうせ大した仕事じゃないんだから、これくらいでいいか・・・」 こうした考えを一社員が持ったとしたら・・・どうなると思いますか? 個々の歯車のひとつが...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)

交流会

人生改造の専門家・下枝三知与です。 最近は異業種交流会があちらこちらで開催されています。 ビジネスチャンスがあるという意味でも、参加者にはそれぞれ思惑がありますね。 最近私も、ある女性限定交流会に参加しています。 毎月一回ですが、とても心地よい交流会で、女性限定のランチ会です。 ランチ会の交流会もなかなか良いものです。 何よりランチだから、お料理...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)

心の代弁者・カウンセラー

人生改造の専門家・下枝三知与です。 世の中で誰かの「声」を代弁する仕事は、結構あるようですね。 たとえば、最近人気の堺雅人さんが演じる「弁護士」もそうです。 ほかにも、士業と呼ばれる「スペシャリスト」がそうかもしれません。 私もそうですが、コーチ、セラピスト、カウンセラーなどもまさに「スペシャリスト」です。 私たちは前面に「相手の声」を代弁することはしませ...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)

恋愛が上手くいくのは、軸は「自分」、主語は「相手」

愛される女性の魅力学研究所 主宰 ヒロコ グレースです。 先日、90分の個人セッションを はじめて受けて下さった方から 素敵な感想を頂きました。 ご本人様からも ブログに掲載いただくこと、 もちろん構いません。 こんな素敵な気持ちになれる幸せ、 喜びがあるの♪ ということは、多くの方に お伝えしたいです。 ってご承諾いただきましたので、 ご紹介させてください~☆ とはいえ、 実は...(続きを読む

ヒロコグレース
ヒロコグレース
(婚活アドバイザー)

どうしたいか? VS どうすべきか?

人生改造の専門家、下枝三知与です。 人生において「迷い」はつきものですね。 迷いのない人生なんてありえないでしょう・・・ あなたは迷ったらどうしますか? 立ち止まり、じっと心の内を見つめて・・・ そして、これから「どうしたいか」考えますか? それとも「どうすべきか」考えますか? 実はこの違いはかなり大きいのです。 「どうすべきか」こち...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2013/11/12 17:57

人世後半戦

人生改造の専門家、下枝三知与です。 日本の平均余命は年々上昇しています。 平成22年の場合、男性は79.64歳、女性は86.39歳です。 日本はこれから超長寿国へと突入するわけです。 (私ももう少しでシニアの仲間入り・・・) しかし、身体だけではなく心も元気でいることが「健康」ということ。 若者の中にもどれだけ「健康」な人がいるかな?(+_+) 人...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)

お客様の悩みは?

人生改造の専門家、下枝三知与です。 私が個別カウンセリングしているAさんは、職場での「言葉の暴力」に耐え切れず、心をこわし、心療内科に通って回復し、職場復帰を考えている人でした。 心療内科に通って、家運セイリングヤ薬の投与によって改善した人でも、いざ社会復帰しようとすると、そこでまた大きな不安に駆られます。 不安感から少しずつ、治った心が少しずつ後退していくことはよくあ...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)

「百見は一行にしかず。」メルマガバックナンバー11月12日配信号

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※このメールはこれまでに小川猛志と名刺交換させていただいた方やパズル会員様にもお送りしています。 ※登録内容変更、配信停止はコチラ → http://goo.gl/XFxDw ※お知り合いにもススメたい!と思った方はコチラをお伝え下さい! → http://goo.gl/rb0vH ※バック...(続きを読む

小川 猛志
小川 猛志
(不動産コンサルタント)

認められたい

人生改造の専門家、下枝三知与です。 人間の三大欲求に「認められたい」ということがあります。 この欲求は誰でも持っていて、特に日本社会では満たされない欲求のひとつかもしれません。 小さいころから親や先生に「あなたはよく頑張ったね」「一生懸命やってるよね」などと、結果ではなく、そのプロセスを認められた人は幸せな人であるといえます。 ずいぶん前に子育ては「ほめて育...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)

正しいことよりも?

人世改造の専門家、下枝三知与です。 私の師匠の言葉ですが「人は「正しいことよりも楽しいことに惹かれる」といいます。 考えてみると、確かに正しく生きよう、正しいことをしなければとなると、苦しいときがあります。 教育やしつけの場面では、大人はどうしても子供に「正しいことをする人間に」という目標を掲げて、そうなるように子供に接します。 しかし窮屈な枠にはめられるこ...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)

師の命日に思うこと

今日、11月12日は、心の師であった松井さんの命日です。 もうあれから一年か~と思うと、感慨深いものがあります。 一年前、こんな記事を書いておりました。 尊敬する師匠が亡くなりました。 松井さんと一緒に過ごした2年という短い濃密な期間が、私や相棒のあっちゃん の人生を大きく変えました。 当時は、まだ松井さんに頼っていた所が大きく…。 講座や勉強会はサポートのよ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

18,056件中 12401~12450 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索