「ゴール」の専門家コラム 一覧(16ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月26日更新

「ゴール」を含むコラム・事例

1,478件が該当しました

1,478件中 751~800件目

「他に知りませんか?」

|Step1-事例 (case) 「あなたが作ってくれた名簿の○○さんの電話番号、失礼ですが間違っていませんか?」と連絡がありました。何度かけてもつながらないそうです。名簿の電話番号を確かめてみると、その電話番号の持ち主の○○さんの名刺に記載されている電話番号と同じです。その名刺は連絡をしてきた人も持っているはずなので、複雑な気持ちです。 |Step2-理想 (goal) その連絡をして...(続きを読む

西田 淑子
西田 淑子
(ビジネスコーチ)

歯科医院開業支援塾「D-Combinator」

きけがわ歯科医院  横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが休診の週末は私が発起人として開催している、D-Combinatorにコメンテーターとして、毎月参加しています。 開業に不安を抱えていた、受講生の顔つきが参加初日から見る見る変化してくる姿をみて、私達発起人達は喜びとこの塾が良い方向性を示していると実感しています。 歯科医院開業支援塾「D-Combinator(ディーコンビネーター)」】...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

【最幸ビジネスモデル】メンバーが変わると・・・。

 【最幸ビジネスモデル】  2014.4.9 No.0835 =========================== ■今日のテーマ  メンバーが変わると・・・。 --------------------------- 3月にコンサル講座を開催した。 全2回(各3時間)の講座だった。 日程が合わない方のために 代替日を設けて、まったく同じ内容で 2回づつ計4回、開催した。 内容はすべて...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)
2014/04/09 19:34

新人店長は「ファシリテートする力」を身に付けよう

「つまり、Aさんがおっしゃっているのは、こう言うことですか?」 「では、今のAさんの意見について、皆さんはどの様に考えますか?」 「では、もう少し要点を絞って行きましょう。」 店長は、スタッフ向けの店舗ミーティングを行います。この店舗ミーティングでは、店長は、いわゆる「議長」の役割を果たすことになります。この「議長」の役割は、決して「本社や上司からの指示書を棒読みする」ことでは...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

◆引き続き、メールレッスン生の成果報告

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 本日もメールレッスン生の成果のご紹介です。 今回はキッチン。 カウンター付の対面型のキッチンは、根強く人気がありますね。 でも実は、対面型のキッチンの場合、正面に壁がない分、ものの配置には苦労します。 そして、カウンターの上も...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2014/04/05 17:02

パーソナルトレーニングは二人三脚。

またまた深夜の更新になってしまいました こんばんは。 賢くキレイを、あなたと共に創る田中宏明です。 パーソナルトレーニングでは、 「先生」と、呼んで頂くことが多いのですが、 僕は二人三脚だと思っています。 なぜなら、トレーナーの役割はお客様の体の中にある答えを引き出すことしか出来ないからです。 マラソンに例えると、 ゴールが見えていても、 ゴールまでの道のりが見えていないお客様...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2014/04/05 02:06

私、●●になれるでしょうか?

「私、この先●●になれるでしょうか?」 ●●に、何がはいりますか? 望む職種、憧れの仕事や夢の職業・・・ ●●になりたい!と思うものがあるのは、素晴らしいことです。 そしてその夢をかなえられるかどうか・・それは、運命とか、向き不向きという以上に、 自分が●●になっていくプロセスを、心から楽しめるかどうか、にかかっていると思います。 ●●になりたいと願うことは、顕在意識の...(続きを読む

溜 香世子
溜 香世子
(パーソナルコーチ)
2014/04/04 21:21

◆そろそろ二歩目 東北のライフオーガナイザー事情

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! すっかり恒例となった、ライフオーガナイザーたちのチャリティイベント。 今年もまた、東北でも開催します! 東北では、5月29日(木)に仙台で。 会場は仙台駅すぐの、AER 6階 情報•産業プラザセミナールーム(2)B。 なんと、...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2014/04/02 18:00

有期と無期

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 アッツワークスの井上です。 いよいよ、4月になりました。 新しい年度が始まります。 すっかり、桜も満開ですね。 このまま、ずっといいことにたくさん出会えますように。 さて、プロジェクトの定義のひとつに、「有期」というのがあります。 つまり、期限がある、締切がある、という意味です。 そのゴールに向かって、みんなでがんばれる。 ふんばれる。 これを乗...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
2014/04/01 12:06

自分整理「片付け依存症」になってない?

こんにちは 自分整理ナビゲーター&ライフオーガナイザーの 宮崎 佐智子です。 数日前からいいお天気が続いていますね。 明日からお天気は下り坂のようですね。 せっかくきれいに咲いた桜も、雨が降ると 見ごろも終わってしまいますね。 お天気がいい日は、「片付けよう」と 気愛が入る方も多かったのでは・・・・。 「片付けなきゃ」「片付けなきゃ」と 片付ける事に、依存していま...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2014/03/29 00:35

初心者ならお勧めの本3冊  by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは、 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 もうすっかり春になりましたね。 そろそろ春物の洋服を買いにいかないと、 と遅まきながら考えているところです。 さて、今日もサミットの時のご質問にお答えします。 今日の質問は、 Q: 投資、資産形成の初心者にお勧めの本があれば教えてください。 <本で知りたいこと> ・自分の貯金を、投資、貯金etcにどう分割して...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2014/03/26 18:39

◆東北地域で開催するライフオーガナイザー2級認定講座のご案内

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 今日は全国的に暖かいようですね。 桜も開花し始め、ようやく春本番! 暖かくなると気持ちも身軽になりますね。 思い切ってこの春は、ライフオーガナイザーの講座を受けてみませんか? ライフオーガナイザー2級認定講座...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2014/03/25 10:45

本気度

こんにちは、青山結婚予備校インフィニスクールの佐竹悦子です。 (今17:30。思わず「こんにちは」と書きましたが外が明るいので。日が長くなりました) おつきあいしている男性があなたを本気で思ってくれているかどうか。 女性にとって一番の関心事と言っても過言ではないですよね。 大人の恋愛であれば、「結婚」というゴールも視野に入っているおつきあいかどうかを知りたいところです。 で...(続きを読む

佐竹 悦子
佐竹 悦子
(婚活アドバイザー)
2014/03/24 17:25

月500グラム減で8ヶ月先

今はタニタの体重体組成計を使用していますが、唯一 皮下脂肪測定ができないので オムロン製を導入しようか迷ってます。 オムロン 体重体組成計 カラダスキャン HBF-701/オムロン 現在、体脂肪率が17パーセント BMI 23という数値ですが、標準体重まで あと4キロ落とすことを目指しています。 いきなりの減量は必ずリバウンドするので、月500グラム落とすとすると...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/03/22 17:45

社内プロジェクト成功への初めの取組

こんにちは。黒澤です。   前回に引き続き、今回もプロジェクトについてです。   まず、プロジェクトを発足した時にやることがあります。 それを簡単に記載すると、   1.プロジェクトの意味  なぜ、このプロジェクトが必要なのか?  このプロジェクトが成功するとどうなるのか?  プロジェクトメンバーにとってのメリットなど   2.プロジェクトの目標の明確化  プロジェクトの...(続きを読む

黒澤 森仁
黒澤 森仁
(経営コンサルタント)

病院の印象について

患者の9割がリピーターになる! 共感問診力アップメディカルコーチの下枝三知与です。 私はこれまでいろいろな病院や医院、歯科医院を巡ってきました。 そこで一番感じることが、まず入った瞬間の受付の印象です。 印象もその人の感性で違うとは思いますが、重要なのは第一印象ですね! 個人病院はまだよいのですが(院長の目が行き届いている)、大病院になると、ドクターはじめ皆...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/03/18 09:33

新人店長は「右腕」と「信頼基準の合意」をしよう

「Aさん、いつも、ありがとう。あなたが右腕として支えてくれているお陰で、仕事がとてもしやすくなっています。」 ホームセンターで副店長を務めるAさんは、店長からこのように言われて、ちょっと恥ずかしそうにしながらもニコッと微笑みながらこう答えました。 「いえいえ、仕事をしやすくして下さっているのは店長の方です。いつも私を信頼して任せて下さるので、落ち着いてサポートの仕事が出来るんです。店...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

一生独身でいそうな気がする男子?

一生独身でいそうな気がする男性の特徴ランキング 一生独身でいそうな気がする男性の特徴 現代はかつてとは違い独身貴族を謳歌しやすい時代になりましたが、..........≪続きを読む≫ [アメーバニュース] 自己中心的性格 12124票 女性に理想を求めすぎる 8900票 過度なキレイ好き 6380票 4位 過去に一度も交際経験が無い 3...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2014/03/12 15:15

外構工事

埼玉県八潮市で進行中の二棟目の「八潮アパートメントAPT-Ⅱ」。 完了検査まで残り一週間を切りました。 外回りの設備配管の繋ぎこみ及び外構工事が始まっています。 今週中にはコンクリート打設を行います。 現場はなんとかゴールが見えて、ちょっとだけ一安心。 もう一踏ん張りです!!!!! (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

~不安な距離:ビジネス英語コーチング~

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「英語コーチ!プロフェッショナルのためのビジネス英語ワンポイント・レッスン」 ★【ビジネス英語コーチング(毎月2回)】 プロフェッショナルとして、高いビジネス英語力が求められているあなたへ。 結果を出したい方、お問い合わせはこちらです⇒ http://bit.ly/nLKOrM 詳細は⇒ http://englishless...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(英語講師)

14400倍の差がつく志事のレベル~あなたはどのレベルの志事をしていますか?~

「頼まれごとは 試されごと」  以前、ブログにも書いた事がありますが、 基本的に人から頼まれた仕事と言うのは 試されごとであり、自分が成長するチャンスであり 評価を受け、新たなチャンスを掴むチャンスだと 想うのです  このチャンスを生かすも殺すも自分次第な訳で 普段、あなたはどのレベルの志事をしていますか?  例えば、先輩や上司に 「A君、1週間後の...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/03/07 21:52

ピラティス指導者養成札幌8期生3日目修了

こんばんは。 昨日のアクセス数が、何かの間違いなのか いつも数倍になっていて驚きました(笑) 一体、なにがあったのでしょうか 今日はひな祭りの日でしたね~ 日が変わってしまったので3月4日ですが・・ 僕の27歳も残り1週間となってしまいました。 現在、開催しているピラティス指導者養成2コース ・火曜日昼間の札幌7期生 ・日曜日夜の札幌8期生 昨日は8期生の3日目...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2014/03/04 00:22

胸が痛む

こんばんは。 学生時代にフィットネスクラブをアルバイトをはじめ、 「きちんと運動出来ている人の少なさ」に驚き、 パーソナルトレーナーの道を決意した田中です。 毎年、少しずつですが、技術や知識、動きを診る眼も、成長しています。 そのおかげで、過去には見えていなかったものも見えるようになってしまいました。 (おばけとかではないですよ) お腹を凹ませるために腹筋マシンを...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2014/02/28 17:54

英語で社会科:Social Studies in English

NGO Project – Take Action! と名付けている特集。 まず社会で起こっていることを理解するためには、自分からTake Action すること。 教科書に書いてあることを暗記しても、塾の問題集を何冊やってもさっぱりわかりません。 世界が求めるクリティカルシンキング能力などまったく日本の社会科の内容には存在していませんね。 そんなひどい教育環境にある日本の子供たちの脳を起...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

新人店長は「だから言ったじゃあないか!」とは言ってはいけない

「お~い大丈夫か・・・もう、だから言ったじゃあないか!なんで気を付けなかったんだ!はあ~」 店長は、油だらけになったアルバイトスタッフの足もとを見ながらため息をつきました。スタッフは、ただ呆然・・・・実は、これはある店長が体験したキッチンでのトラブルとその後の苦い思い出のお話しです。彼は、フライヤーの油を交換した後の廃油を移動するときに、重たくてすべりやすいから気を付けるようにスタ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

もうすぐ篠山マラソンです。

これから貯金したい女子必読の無料メルマガ配信中! 『マネー美人になる為の3箇条7日間メールセミナー』 こんにちは、ご訪問いただきありがとうございます。 家計から金脈を見つける専門家、ファイナンシャルプランナー藤原です。 メニュー/アクセス/ご相談の流れ/電話をかける/メールで予約 もうすぐ篠山マラソンです。 3月2日に篠山マラソンに出ます。 今回で2度目の参加ですが...(続きを読む

藤原 良
藤原 良
(ファイナンシャルプランナー)
2014/02/21 12:00

ゴールを見失わない  by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは、 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 先日、海外投資の専門家が来ます、 と告知させていただきました。 セミナーを開催するのですが、 スクールの有料会員さんに優先でご案内したところ、 すでに満席になってしまいました。 非会員の方は、またの機会にご期待くださいm(__)m さて、今日は投資のゴールの話です。 投資をする際には、 必ず、いつまでにいくら...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2014/02/20 16:00

ITトラブルを、ストレスなく、効率的に解決するために~質問する側が気をつけたいこと

さて、前回の続きです。 今回のテーマは、質問する側、トラブルを解決したい側が気を付けたいことです。 そもそも 「なんで迷惑かけられてるこっち側が気を使わなければならないんだ」 「わかりにくいのは、システムが悪いせいなのに」 こう思われる方もいるでしょう。 確かにその通りとしか言いようがない状況もありますが、だからこそ、とっとと片づけてしまいたいし、いつまでも引っ張りたくないわけですし、シ...(続きを読む

田中 紳詞
田中 紳詞
(経営コンサルタント)
2014/02/20 11:18

おトクな方法ばかり選ぶと、ハマる法則。

これから貯金したい女子必読の無料メルマガ配信中! 『マネー美人になる為の3箇条7日間メールセミナー』 こんにちは、ご訪問いただきありがとうございます。 家計から金脈を見つける専門家、ファイナンシャルプランナー藤原です。 メニュー/アクセス/ご相談の流れ/電話をかける/メールで予約 おトクな方法ばかり選ぶと、ハマる法則。 もはや語るまでもない不朽の名作「スーパーマリ...(続きを読む

藤原 良
藤原 良
(ファイナンシャルプランナー)
2014/02/19 11:00

⑨計画から離れる勇気を持つことで、チームに偶発的なチャンスをもたらす

BIZトレンド 『人材定着コラム』 ~⑨計画から離れる勇気を持つことで、チームに偶発的なチャンスをもたらす~ の投稿コラムをシェアしています。 テーマ:人材定着のノウハウ ⑨『計画から離れる勇気を持つことで、チームに偶発的なチャンスをもたらす』 株式会社オフィスたはら 代表取締役  人材育成コンサルタント 田原洋樹 計画に縛られる弊害・...(続きを読む

田原 洋樹
田原 洋樹
(営業コンサルタント)
2014/02/17 20:37

同志社大学 文化情報学部文化情報学科(文系・理系)合格 おめでとう!!

入試本番 受験生の皆さん 最後までがんばっていますか? もちろん最後までといっても 合格がゴールではありませんよね。 少しの小休止は何事も必要なのでしょうが。 昨日昼間に携帯電話に連絡が 『Mです』 おっ、元気な声 最近プレッシャーから少し緊張気味だったM君 それでも通い続け勉強しましたよね 『同志社大学 合格しました!! 』 「おっ、おめでとう!!」 『しかも3回全部...(続きを読む

中山 航
中山 航
(英語講師)

新人店長は「目的と目標と手段」の違いを理解しよう

「そもそも、それは何の為にやるのですか?」 会議やミーティングで、こういう鋭いひと言を聞いたことはありませんか?この言葉は、指示や提案をしているひとがその「目的」を説明せずに、「とにかくやった方が良い」「やるべきなんだ」「やろうよ~」と、実行そのものだけを促しているときによく出てきます。実は、この言葉が出る会社って業績がいいんです。 指示や提案をしているひとは、このことを実行す...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

新人店長は「いつも言っているんですが・・・」とは言ってはいけない

「いつもスタッフには言っているんですが・・・」 この店を訪れたマネジャーが、安全衛生に関する新しいルールがキチンと実施できていない状態を見て、店長に問題点を指摘しました。その指摘に対して店長はこのように答えたのです。マネジャーは続けました。 「店長。あなたはきっと新しいルールについてスタッフに伝えたのでしょう。でも、全然出来ていない。それは、スタッフの問題なのですか?あなたの仕事...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

人店長は「上司のマネ」をしてみよう

「おまえ凄いね~ずいぶんと力を付けたもんだな~。たいしたもんだ。すばらしいよ。」 「ありがとうございます。でも、私はマネジャーのマネをしているだけです。」 自分の店のスタッフを全国大会で優勝させた店長。彼女の一生懸命な部下育成が実を結んだとき、彼女の上司であるマネジャーと彼女との間にこのような会話がありました。部下を認めてほめる上司。その上司の姿勢をいつも手本にして素直にその通り...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

Yes or No?

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 アッツワークスの井上です。 Yes or No? はい、いいえ。 こうした、2元論が、最近、気になります。 FBでフィードされてきた最近の記事でも、  ・動物実験には、絶対反対。  ・西洋医学は体に悪い。東洋医学のほうがいい。 といった内容がありました。 ドラマ、CM、フォアグラ、そして、村上春樹の小説上のセリフ。 ぜーんぶ、No!...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
2014/02/06 16:36

~ビジネス英語コーチング:定期的に自分を見直す。改善と強化、変わること変えることを恐れない~

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「英語コーチ!プロフェッショナルのための                ビジネス英語ワンポイント・レッスン」 ★メルマガ「英語コーチ!のビジネス英会話ワンポイント・レッスン」 ~ビジネス英語上級者に共通するマインドとは?その英語学習法とは?~ ご登録・過去の記事はこちらから、どうぞ:)。 → http://archive.m...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(英語講師)

新人店長は「出来ているところ」を先に聴こう

「今の進捗度は、ゴールに対して何%くらいだと思いますか?」 「う~ん、30%くらいですね~。全然ダメですね・・・」 「では、その30%は、どう言うことが出来ていますか?そして、それはなぜ出来たのでしょうか?」 たとえ30%しかできていないと思っても、その30%の出来ているところを承認され、興味を持たれ、その要因を質問されたら嬉しくなりませんか?たとえ30%しか出来ていなくても、そ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

私40歳、彼45歳。ともに婚暦なしです。

[2696] マル [関東] 2014/01/07(Tue) 01:38 マーチン先生、はじめまして。 今回ご相談したいのは、交際4ヶ月になる彼のことです。 私は40歳(フリーランス15年目)、彼は45歳(会社員・営業職)ともに 婚暦なしです。友人の紹介で知り合いました。 彼は出張先でよくキャバクラに行ったり、週末は行きつけの飲み屋さんに行って、 お店の女の子を含め常連のみんなで明け...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2014/01/17 00:05

新人営業を育てるために営業マネジャーがすべき3つのこと

BIZトレンド「人材育成コラム」 新人営業を育てるために営業マネジャーがすべき3つのこと の投稿記事をシェアしております。 大学で営業ノウハウを習得する訳・・・ 12月1日より、いよいよ2015年春入社の就職活動が本格的にスタートしました。 過日、朝日新聞の紙面で、大学において営業ノウハウを学生に教えるプログラムが人気を得ているという記事を読みました。 一瞬、「なぜ...(続きを読む

田原 洋樹
田原 洋樹
(営業コンサルタント)
2014/01/16 20:32

半年の交際を経て、婚約できました

マーチン先生 あけましておめでとうございます。 いつもためになるブログを公開して頂きありがとうございます。 この度、半年の交際を経て、婚約をすることができましたので、 お礼のメールをさせてください。 私は2013.4.14に【にい】という名前で、恋愛の達人の 無料メール相談をさせて頂いたものです。 その際は、交際開始後すぐに彼と連絡が取れなくなり、 絶望の中におりました。私の年齢が29歳...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2014/01/16 19:24

新人店長は「なぜ出来ないのか?」と聞いてはいけない

「何で出来ないんだ?あなたは、それが出来ない原因が、何なのかわかっているのか?」 トヨタ自動車の問題解決方法に「なぜを5回繰り返して原因を突き止める」という方法があります。現場で起こった問題点について考えて考えて考え抜いていくことで原因と突き止めて改善を図ると言う素晴らしい方法です。でも、店という現場で「なぜ?なぜ?」とパート・アルバイトのスタッフに向かって追求していっても、そうは上...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

~生徒さんと一緒に:ビジネス英語を継続して学び、成果を出すために~

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「英語コーチ!のビジネス英会話ワンポイント・レッスン」 ★メルマガ「英語コーチ!のビジネス英会話ワンポイント・レッスン」 ~ビジネス英語上級者に共通するマインドとは?その英語学習法とは?~ ご登録・過去の記事はこちらから、どうぞ:)。 → http://archive.mag2.com/0000251935/index.ht...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(英語講師)

◆受講者様の声 ~ライフオーガナイザー2級認定講座編~

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。 まとめきれていなかった、講座受講者様の声を一部ご紹介します。 参考にしてくださいね。 まずは、ライフオーガナイザー2級認定講座です。 (昨年秋~冬) ●自分なりに片付けてみて、すっきりしない理由がわかった。  「配置すること」と「保管すること」の区別がついていなかった)  グループ演習など、実際に頭と...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2014/01/06 13:07

トレーナーと情報量

 こんにちわ あっという間に1月4日を迎え 今日からパーソナルセッションもスタート  そして、スタッフの繋がりでご縁を頂き 今日からコーチングを受けさせて頂くことに!!  今年は大きく飛躍する為の準備段階として 色々な面で、新たな学びを始めていこうと想っています  さて、話題は少し変わりますが 今日は「トレーナーと情報量」ということについて 感じ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/01/04 17:26

辻朋子ってこんな人?part2

いつもありがとうございます 女性起業をサポートしている女性起業家コンサルタントの辻朋子です 本日は・・・ 昨日に引き続き、辻朋子のプライベートをちょっぴりご紹介させていただきます。 ご紹介するキーワードは、3つです。 まず・・・  住んでいる場所について 私は、自宅が二か所あります。 1つは、滋賀県近江八幡市の安土町です。 ちなみに・・・ 安土と言えば、...(続きを読む

辻 朋子
辻 朋子
(起業コンサルタント)
2014/01/02 22:13

ビジョンと戦略と目標を立てられるトレーナーに

 こんにちわ 新年になって、あっという間に2日が経過をしましたが 皆さんはすでに、今年の目標や具体的な行動は 明確になっていますか?  パーソナルセッションを行う場合 カウンセリングを通して、ゴールとなる クライアントの動因を共有し 姿勢や動きの分析などの評価を通して スタートとなる、現状を確認した上で その方のパーソナリティやライフスタイルに合わせて ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/01/02 20:57

2014年、あけましておめでとうございます。

新年、あけましておめでとうございます。 いまだに1月1日?と実感がありません。 このブログもちょっとだけお休みを頂いて、 のんびり過ごすことが出来ています。 2013年、とっても良い年でした。 もちろん、辛いこと、逃げ出したくなることもありました。 試練は乗り越えられる人にしか訪れませんから、 おかげさまで2013年1月より、いまの自分の方が、成長していると思いま...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2014/01/01 23:39

~今年できたことを、来年のビジネス英語上達に使う~

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「英語コーチ!のビジネス英会話ワンポイント・レッスン」 ★メルマガ「英語コーチ!のビジネス英会話ワンポイント・レッスン」 ~ビジネス英語上級者に共通するマインドとは?その英語学習法とは?~ ご登録・過去の記事はこちらから、どうぞ:)。 → http://archive.mag2.com/0000251935/index.ht...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(英語講師)

箱根クリスマスライド

ボディメイク&ダイエット専門パーソナルトレーニングスタジオ BEAUTY & STRENGTH 表参道 女優から現役モデル、タレント、グラビアアイドルが通う。女性が安心して通うことができ、綺麗でスリム、そして一本芯の通ったメリハリのある女性らしいカラダを目指す完全プライベートのパーソナルトレーニングジム。 * 体験のお申し込み * スタジオ紹介 * 初めてご利用の方へ * メニュ...(続きを読む

浅野 弘樹
浅野 弘樹
(スポーツインストラクター)
2013/12/30 13:19

[~決断すること:ビジネス英語を学ぶということは...~

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「英語コーチ!のビジネス英会話ワンポイント・レッスン」 ★メルマガ「英語コーチ!のビジネス英会話ワンポイント・レッスン」 ~ビジネス英語上級者に共通するマインドとは?その英語学習法とは?~ ご登録・過去の記事はこちらから、どうぞ:)。 → http://archive.mag2.com/0000251935/index.ht...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(英語講師)

1,478件中 751~800 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索