「コントロール」の専門家コラム 一覧(28ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月29日更新

「コントロール」を含むコラム・事例

2,956件が該当しました

2,956件中 1351~1400件目

夫婦問題に悩む母親にありがちな子育て

こんにちは(^^♪ 夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。   カウンセリングをしていて、とても不思議に思うこと。   それは、夫婦に子どもがいる場合、多くの妻が   「もし離婚したら、子どもは当然私が引き取る」   という前提でいるということです。   子どもは自分と一緒に暮らすと信じて疑わないような感じです。   かつては自分の体と繋がっていたわけですから、もしか...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)
2015/04/18 21:00

女性だって大志を抱け♪

人生を変えるメイクアップアーティストの星 泰衣(ほしやすえ)です。 『少年よ、大志を抱け♪』 この名言で有名な、クラーク博士の精神を学びの理念とする「クラーク記念国際高等学校」。 校長先生は、世界最高齢 80歳でエベレスト登頂を達成された三浦雄一郎氏です。 私は今年度から、この学校のさいたまキャンパスでメイクの授業を担当するため、 昨日は、さいたまキャンパス長の今窪...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2015/04/16 22:56

嫌われまいとして音に出さずとも。本心語っていますよ

また。雨の朝。 私自身は、さほど困ることはない一日ですが。 家族にとっては不都合な雨。 自然相手の仕事なので・・・ 運を天に任せる的な度量がないと。 ストレスの塊を抱えるような 毎日を過ごすことになりそうです。 人の心と言うものは、 ちゃ~んと、表情、態度で示せるもので。 しかも、無意識だからコントロールのしようがない。 人間観察が大好きだった 子どもの頃の「人の行動をみる癖」が ...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/04/14 09:30

意識の進化

よくある疑問。 「コーチングの究極の効用は何なのか?」 コーチングのトピックはクライアントによって千差万別。 「より良く生きる」「目標達成」「人間関係」「受験」「パフォーマンス向上」「婚活」「自分を知る」「ダイエット」 どれもあり。そして、その先につながっているすべてに共通するものは、 意識の進化に貢献すること のように思えます。進化の真っ只中にいるクライアントと...(続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)

責任者と被害者

なんだか過激なタイトルのようにおもいますが、本日も先日に引き続き、日本創造教育研究所の松原さんの講演での気付きをシェアできたらと思います。 ◆責任を持つことともたないことで生まれる事の違い 先日は人生の選択と運命の違いについて紹介させていただきました。 本日は人生の選択によって生まれる「責任」について述べさせていただきたいと思います。 自分の人生に責任を持っている人を「責任者」と...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(ビジネスコーチ)

◆デトックス

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 気が付かないうちに、ずいぶんと溜まっています。 ドロドロ、うじうじ、ムカムカ、めそめそ、イライラ…。 人の身体は、入れることよりも出すことの方が重要と学びました。 オーガニック食品や有機野菜など、身体に良いものを選んで食べることも良いけれど、それ以上...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2015/04/02 20:04

霊能者が視えている世界(マツコ…否、あなたの知らない世界!? )②

前回では、その様な摩訶不思議なものが「霊能者」の方達の視えている世界であるという事をお伝え致しました。 _(_^_)_ 当時、何故か寄って来られたり又偶然お会いした霊能者の方々から、その様なお話しを聞いて勉強した中で、私は自分で結論を出した答えがありました。     それは「この世では、人間の人生はその様な霊が主体では無く、肉体を持っている人間の方が主であり強いのだ」という事です。 《...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/03/31 09:54

霊能者が視えている世界(マツコ…否、あなたの知らない世界!? )①

「霊能者」の事に付いてここのコラムで語ると、読んで下さる方がとても多いです。 それはきっと人間というものが、その様な目に見えないものに対しては好奇心であったり、疑いであったり、恐怖であったりというものを、皆多かれ少なかれ持っておられるからでは無いかと思います。 (^^♪ or (^^;     ちなみに以前にも再三お伝えしておりますが、私は霊能者ではありません。(笑) けれど私は或る時...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/03/30 07:26

*魔法の言葉~悩んで辛いとき編~*

Happyは自分で創る笑顔になれる女子力アップカウセリングカウンセラー&笑顔調律師の田中よしこです。 *3月のコラムです*今回のお話は、嫌いな人との接し方です。ご興味ある方は是非ご覧ください。http://latte.la/column/29401983 ****************** *Collet*ホームページhttp://smilelabo-collet.com/ *********...(続きを読む

田中 よしこ
田中 よしこ
(心理カウンセラー)

思考停止にならないで。

自分の存在を、自分の身体を、自分の感情を、自分の思考を、味わって、感じて、生きている実感を忘れないで。忙しくなりすぎると、誰かのコントロールにはまっていると、感覚は麻痺して思考停止になる。常識は時に疑わしいもので、自分が信じ込んでいることも危ういもので、自分の存在全部を細胞の隅々で感じる力を忘れないで。生きる、生かされている、生きていることを、忘れないで。それより尊いことはない。何かにならなく...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2015/03/29 08:55

久しぶりにダイエットに付いて語ります♫

私は先日ここのQ&Aコーナーで「痩せる条件がありすぎてわけがわからなくなります」というご質問に回答させて頂きました。 今回はその時の私のアドバイスを、改めてここでコラムの為に加筆修正したものを皆様にお伝えしようと思います♫ (^^♪   (※以下、私の回答から)       【ダイエットは何故こんなに色々な説があるのか?】     「正しいダイエット法」に付いては、色々な説が...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/03/29 06:00

春から新しい役職! そうだメイクを変えよう♪

人生を変えるメイクアップアーティストの星 泰衣(ほしやすえ)です。 今日のセルフプロデュースメイクレッスンのお客様は、春から職場のリラグゼーションサロンで店長になられるそうです。 4月から、新しい職場や、新しい役職になる方も多いのではないでしょうか? 役職が変わるこの機会に、人生初のメイクレッスンをお申し込みくださいました♪ 「店長として頑張りたい!」 ...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2015/03/26 18:00

(写真)上の歯だけ治したい。非抜歯は可能ですか

【質問】 下の歯はとても綺麗な歯並びなのですが、上の歯が8本前に出ているのが気になります。 健康な歯を抜くのが嫌なので できるだけ抜かずに治療したいです。 マウスピース治療はいけるか、もし抜かずにできないのであればどのような治療で、値段はどれくらいか知りたいです。 【回答】 画像を拝見しますと上下の前歯に不正咬合が見られます。 上下とも歯列自体は整っているようですが、噛み合わせに問題があるよう...(続きを読む

山本 治
山本 治
(歯科医師)
2015/03/26 17:46

☆TO-RUの恋愛術~恋する相手の気持ちの見極め方~♬

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、今日は恋する相手の気持ちの見極め方 についてお話ししたいと思います。 それは、実は簡単なのよ… 心を落ち着かせ自分の感情はoffにして あなたに対する態度、行動を良く観察し 分析すれば自ずと明らかになるわ。 もちろんケースバイケースによるけど ひとつのスパンとして3ヶ月様子を...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2015/03/26 17:01

・首こりが招く、頭痛、めまい、自律神経失調症。。。頚性神経筋症候群

・首こりが招く、頭痛、めまい、自律神経失調症。。。。 『ストレートネック』などで首こり状態が慢性的になり、 もはや病的な状態(首こり病)になってくると、 首や肩のこり・痛み、頭痛のほか、めまいや自律神経失調症などの症状が現れます。 *コラム 首こりの真犯人!急増する『ストレートネック』の危険性   このように「首こり」によって起こる様々な身体症状を医学的には 「頚性神経筋症候群(けい...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(あん摩マッサージ指圧師)

おお~いいね!・・・バランスの取れたスタッフ配置でビシッとピークコントロールをする「出来る店長」

「うむむ、この店の店長はかなりのやり手だな・・・出来る!」 カフェやファーストフードで、「店長」がやり手かどうかを見抜くには、どういう方法があるのでしょうか。 もちろん、「やり手かどうかは「売上」を見ればわかる」と言う考えもあります。 しかし、実は、それだけでは本当に店長がやり手かどうかについてはわからないのです。 なぜならば、外部環境の変化やキャンペーンなどが要因で、一時的にお客様...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

私のコラムが、私の知らない所で勝手に電子本にされてAmazonから販売されていた件の続報 ④

先ほど、ベリー西村氏から以下の様なメールが届きました。     こんにちは。 STAP細胞への書き込みを削除して下さい。 確認次第、あなたの本は出版停止にします。   当方は貴方とは一切関わりを持ちたくないので、あなたの方も、こちらに関わらないで下さい。 それではよろしくです。   ベリー西村       なので私は以下の様な返信を致しました。       ベリ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/03/25 17:50

自分を創る。

御訪問ありがとうございます。 メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 クリック いつもありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪ <心理学部門第1位!返り咲き!!ありがとうございます♪> いつもお世話になっているヒューマンアカデミーにて、 薬膳講座がスタートするとのこと。 講師紹介もあり、会に参加してきました♪ 中医学に...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2015/03/24 23:45

Bio Force HRV(バイオフォース)

 おはようございます 一昨日、昨日と千駄ヶ谷にて バイオフォースHRVシステムの開発者である ジョール・ジェイミソン氏が来日されての 日本初バイオフォースHRVプロトレーナーコースに 参加をしていました!!  パーソナルトレーニングという性質上 1週間という168時間のうち 実際にお逢い出来るのは1~2時間程度であり それ以外の167時間を、どの様に過ごしているかが大切  これは良く耳にす...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/03/21 06:30

バランスシートを作る(保険の見直し・山下FP企画・西宮)

 家計簿で日々の支出を把握し、 コントロールするだけでも家計の改善には 大きな効果がありますが、 できれば一年に一度は 家庭の資産(財産)と負債(借金、その他)を洗い出し、 そのバランスに問題がないかチェックしたいものです。 今現在、どれだけの資産と負債があるかを把握しておくことで、 中長期的な視点での問題を発見でき、 家計の目標が見えてくるようになります。 バランスシートは貸借対照表と...(続きを読む

山下 幸子
山下 幸子
(ファイナンシャルプランナー)
2015/03/19 15:55

成”幸”学の専門家「夢を語り、穏やかに生きる」

『夢を語り、穏やかに生きる』 今日はイギリスの哲学者あり、自己啓発作家ジェームズ・アレンの著書『原因と結果の法則』より紹介したいと思います。 この書は、世界中で聖書に継ぎ読まれているとされている名著です。 「気高い夢をみることです」 あなたは、「あなたが夢見た人となるでしょう」 夢は現実の苗木です。 そこから芽が・・、 茎が・・、 花が・・、 そして、実が成ります。 人の美しいビジョンの中で...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2015/03/19 10:57

apple watchとスマートハウス

iphone6にてios8.2をダウンロードしたら、まだ発売されていないapple watchのアプリがインストールされましたw 時計とスマホがリンクして様々な機能が使えるようで、これがあればサイズの大きいiphone6 plusでも良かったかなと思いました。 発売は4月中旬あたりのようで、新しいもの好きの人には待ち遠しいですね(^^) apple watchのページ← ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/03/19 00:00

成”幸”学の専門家「自分でコントロールできるものと出来ないもの」

『自分でコントロール出来るものと出来ないもの』 私たちが成果を出して目標を達成する場合に必要不可欠なのが「ゴールを定める」と言うことは誰もが認めるところだと思います。 この「ゴール(目標)を定める」ときに大切なのが、 「プロセスのゴールを作ること」と「デイリーのゴールにすること」です。 「やってみたけど、思うような成果をあげられなかった」 「目標が達成できなかった」と言う方々を見ると ...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2015/03/18 08:32

おお~いいね!・・・一歩目の踏み出しの早さが違う店長

「はい、すぐに参ります!」 彼女は、私と眼が合うと、「はい」と言いながら、すぐに私のところに向かって身体を動かし始めました。 その手には、温かいお茶用のポットが握られていました。 この時点で、私はまだ彼女には何も言っていません。 ただ眼を合わせて、少し会釈をしただけです。 でも、彼女の反応と判断は的を射ていました。 私が彼女にお願いをしたかったことは、「お茶のおかわり」だったのです...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

映画のはなし(8) 全国大会に出たいです

 2月以降、良作が上映されています。その中で2作品をピックアップ。 「くちびるに歌を」は中学の合唱部を、「幕が上がる」は高校の演劇部を舞台にした作品です。 両者に共通しているキーワードは『行こうよ、全国!』    このコラムを読んでいる皆さんと同様、私も今までたくさんの岐路に立ってきました。 選択肢が3つあるとすれば「どの道を進もうか。どの道に進みたいのか。」を考えながら悩みながら1つを...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)
2015/03/18 01:41

たまにはスピ。

御訪問ありがとうございます。 メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 クリック いつもありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪ <心理学部門第1位!返り咲き!!ありがとうございます♪> 今日は物凄くお天気でした~! そう、晴れ女はお出かけの日。 友人とランチへ。 そう、友人も晴れ女だそうで、 カンカンに見事な晴れ。(笑...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2015/03/17 21:00

ダイヤモンドの原石に磨きをかける☆ボイトレ川口市さいたまボーカルボイストレーニング

ダイヤモンドの原石に磨きをかける☆ボイトレ川口市さいたまボーカルボイストレーニングおはようございます~ ナッキー本山です。確定申告提出やっと終わりました~ 自営業者ですのでこの時期大変なのです。 ですので記事更新が遅くなってしまいましたが今日も本山いきます!(アムロ風でw 「人間は、誰の心の中にも“竜”がいる。 その“竜”は経験を食べて大きくなる。 そして様々な感情を “竜”...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2015/03/16 19:16

The Power of Music !! 【音楽の英語学習における絶大な効果】

英語教育の非常に重要な一部として【音楽】を日常的に使用しています。 脳科学からの見地からも、音楽と英語言語の関係は無視出来ない関連性を持っていることが証明されています。 普段の英語指導時間の最初には必ずVocal Training と称した【英語の正しい母音の出し方】の特訓をします。 それも、生徒の世代の脳にど~んと届くようなビートや音楽をバックに使い、身体全体で大きくリズムを取りなが...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)
2015/03/15 16:31

TO-RUの恋愛相談~独占欲をどうにかしたい!

☆独占欲をどうにかしたい!! はじめまして。最近本気で悩んでるので相談させてください。 自分の独占欲の強さには以前からどうにかならないかと思ってましたが、 最近またひどくなる一方で 付き合って3ヶ月になる彼がいますが、男友達の多い人なので平日や休日を友達のために使うことが多いのです。 もちろん私のことも大事にしてくれてるのは分かるし週に一度は会っています。 けれど休日に予定がある、と言...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2015/03/15 09:23

問題のあるレストラン 2 家族に愛情が無いお父さんと、その子供の孤独感

ドラマ「問題のあるレストラン」を題材に「親子の確執」について書いています。 過去に「晴天の霹靂」でも取り上げましたこの問題。 今期のドラマだけを観ても(もちろん全部のドラマを視聴しているわけではありませんが)親子間、特に父親との間に問題を抱えている登場人物が何人も描かれています。それだけ父と子供の確執の問題というのは、結構多いものなのでしょうか? 「デート~恋とはどんなものかしら~」では...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛アドバイザー)
2015/03/13 09:06

ワイルドフラワーエッセンスを使った 「心美人」~心の自己メンテナンス講座

いつもLAMPのコラムに お立ち寄りいただきありがとうございます。 ワイルドフラワーエッセンスを 使った『1DAY講座』のお知らせです ・脳の疲れをとるリラックス法 ・メンタル・感情のコントロールを助ける ・心と体の浄化法 など   ヘッド、フェイス、腕・・と 色々な角度からほぐし方メソッドを お伝えする「1日完結講座」です。 ワイルドフラワーエッセンスは ア...(続きを読む

本多 由紀子
本多 由紀子
(パーソナルコーチ)

又怪しいお話し!? 霊能者が視る「分裂症」という現象の解釈

最初にお断りしておきますが、私は霊能者というものではありません。(笑)   では何故今回このテーマになったかというと、前回のコラムで「分裂症」の方に付いて少しお話させて頂いた時に、私が以前に或る人から伺った面白いものの観方を思い出したからです。 (^^✿     以前、私は自分の知り合いに霊能者を友人に持っている方がいて、その方が自分に自覚無くその霊能者の人に多大な影響を与えられたりし...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/03/10 06:42

こんなに好きなのに、どうして拒絶されるの?

こんにちは(^^♪ 夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。     パートナーから拒絶される。   「私はこんなに好きなのに、どうして?」     既にお付き合いしたり、結婚している状態ですから、あなたのことをもともと嫌ってたわけじゃないですよね。   彼には、あなたから好意を寄せられていることが嬉しかった時代があったはずです。   その頃のあなたと今のあなた、一体何が...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)
2015/03/09 22:42

嘘をつかれやすい女性の特徴

こんにちは(^^♪ 夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。     「彼から連絡が来なくなっちゃんたんです。年度末で忙しいって聞いていたんですけど、友だちと遊びにいってることがFBでわかりました」   ↑ さて、問題です。   なぜ彼女は彼から嘘をつかれてしまったんでしょう?     実は嘘をつかれやすい女性には、ある共通点があるんです。   それはとっても傷つきやす...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)

夫の浮気を乗り越えられるのは、こんな人

こんにちは(^^♪ 夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。     カウンセリングで扱うご夫婦のお悩みで一番多いのは、何といっても夫の浮気問題です。   そしてこれまでのカウンセリングの経験から、夫の浮気を乗り越えられる人の特徴がわかってきました。   まずは浮気のメカニズムから説明していきますね。   多くの場合、浮気をする前の夫は何らかの痛みを抱えています。   お仕...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)
2015/03/07 22:11

【受講者感想vol.212】 私のような就職活動が分からなくて悩んでいる方に、ぜひ受講をお勧めします

【受講者感想】 私のような就職活動の方法が全く分からなくて悩んでおられる方は、ぜひ一度キャリアコーチング協会の門を叩かれることをお勧め致します。きっと頭の中でもやもやしたモノが明確になり、コーチングをして頂いた後には自信に満ち溢れていることと思います。 44歳男性 → 3社から内定獲得し、納得の転職に成功   ご相談の経緯 「はじめての転職活動でやり方がわからず、失敗したくない...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
2015/03/07 22:00

自分の一日を入力しよう!

御訪問ありがとうございます。 メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 クリック いつもありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪ <心理学部門第1位!返り咲き!!ありがとうございます♪> おはようございます♪ 今朝のスタートはいかがですか? ん? テンション低い? 何かイマイチ? 気分重い?! これらは全て、 思...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2015/03/06 07:07

今の世の中のカラクリ 「ビッグ・ビジネスで成功する事の裏に在るもの」

この世には、豊かな才能に恵まれた方は沢山いらっしゃるのに、世に出て行ける方とそうでない方がいるのは何故でしょう? そして良質なものの割合いが、この世に少ないのは一体何故なのでしょうか? ( ・・) ~~~ ???   良質なものは、「数が少ない」というのがこの世の真理でありバランスです。 本物の方というのは、本当は数はとても少ないのです。   ですから本当に丁寧に「心」でお仕事をされ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/03/06 06:00

経済力を持つ妻の内助の功の注意点

★アメブロ運営会社の意向でサービス打ち切りになることもあります。ですからHPに飛ぶ形に致しました。m(__)mよろしくお願します。 夫婦円満コンサルタント中村はるみでございます。ξξ^-^) ゼクシィ4月号がリクルート社から届きました。 私のアドバイスの内容は夫の治外法権を認めること 夫のお腹を満たして、夫の心を満たしてから伝えること この2点です。 ですがブログの読者の方には、もう少...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2015/03/03 10:24

◆トラブルが続くとき

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 年度末の繁忙期。 そんなときに限ってトラブルがやってきます。 在庫がなくて納品が間に合わない!(え~、大丈夫って言われたから決めたのに・・・) 図面と異なる窓がついている!(なぜ??) この前決めた壁紙、もう一度決め直したい!(…変更3回目) いつで...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2015/03/02 19:07

【今週のメッセージ】春色ハッピーMAX

こんにちは(^^♪ 夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。   ここ静岡では、本日「富士山の日」のため学校がお休みです。   何となく月曜日という感じがしないのですが、気合いを入れてお伝えしていきたいと思います。   【今週のメッセージ】は「春色ハッピーMAX」です。   昨日、近所のTSUTAYAに行ってきたのですが、ステーショナリーコーナーに桜色の便箋や桜のイラストがあし...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)

心のアンチ・エイジング

前回に引き続き「アンチ・エイジング」というものに付いてのお話しを少し♫ _(_^_)_   多くの方は「肉体」のアンチ・エイジングというものには心を砕かれても、「心」のアンチ・エイジングにはあまり関心が無いという方も多い様な気がするのですが…。 (^^; でも私には、或る意味不毛で行き過ぎる「肉体のアンチ・エイジング」から精神を疲弊させる事より、生涯取り組める「心のアンチ・エイジング」の...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/02/21 06:00

◆産後うつ状態も、赤ちゃん返りも

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 赤ちゃんが誕生して、幸せいっぱい! のはずなのに…。 なぜか、そう感じられないことがあります。 産後の女性の身体は、ホルモンの影響で心のバランスも崩れやすいと言われています。 4割ほどの女性が、産後うつやそれに近い状態を経験しているそうですね。 で...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2015/02/15 23:12

「親子の関係―心の傷の癒し」をドラマから考える

TBSドラマ(日曜日)、 重松清氏作品、「流星ワゴン」 を毎回楽しみにみています。 「本の雑誌」年間ベスト1の 大ベストセラーだったとは 知りませんでした。 ドラマに登場する生霊の父、 幽霊たちとのドライブ?! 成仏できずにいる親子との会話も 興味深い。 本まで購入して読んでいます。 幽霊の父は、幽霊の子に 成仏して欲しいと願い、 「亡...(続きを読む

本多 由紀子
本多 由紀子
(パーソナルコーチ)
2015/02/15 21:48

自分で自分の人生をコントロールする

自分で自分の人生をコントロールできたら、とても幸せだと強く感じています。 人の成功をお手伝いするためには、自分自身が成功していないといけません。 そのために「人生のコントロール」は、必要な事だととても必要な事だと強く思います。自分で自分の人生をコントロールできたら、とても幸せだと強く感じています。 人の成功をお手伝いするためには、自分自身が成功していないといけません。 そのために「人生...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(ビジネスコーチ)
2015/02/14 13:00

金言や格言の中で・・

創業者や著名人の金言や格言は色々とありますが、発想の転換という意味でこの方のポジティブシンキングは凄いと思うことがあります。 カレンダー版もあるようですが、31日の日めくりのようなので、こちらの本のほうが参考になることが色々とありました(^^) 松岡修造の人生を強く生きる83の言葉/アスコム サッカーの本田選手もそうですが、メンタルコントロールできる人って凄いといつも思います 社...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/02/11 22:22

ガツンと頭を殴られました

実は、夢幻の世界の上に虚像の自分を立て、それぞれが勝手な世界を見て生きている…。 そんなこと信じられますか? 先日の日曜日、心の勉強会般若心経編が開催されました。 体系立ててお伝えしましたが、このお話しが出来るのも、今までの学びがあってこそ…。 私達のような凡夫が空を知るには、ボチボチ進んでいくしかないのです。 参加者で笑いながら楽しく学んで…。 その時は分からなくとも、振り返...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2015/02/11 00:43

~あなたの未来を描く力:ビジネス英語コーチ~

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「ビジネス英語コーチ!壁を破るためのマインドセット」 ★【ビジネス英語・パーソナルコーチング(毎月2回)】 英語の悩みや恐怖心を無くし、結果を出したい方へ⇒ http://bit.ly/nLKOrM ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【外資系プロフェッショナルのためのビジネス英語・短期集...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(英語講師)

寒ブリ

天然のブリが美味しい季節ですね 血液をサラサラにする成分が豊富な青魚♪ そして、血合いの部分には、血圧の上昇を制御したり 血中のコレステロール値をコントロールしてくれるタウリンが豊富♪ 脂がのった美味しいこの時期に頂きたい素材ですよね! 先日、母からブリが届いたから来て!と言われ、 忙しいからさっさともらって帰ろう・・・と思って行ったのですが、、、 あまかった^^; ...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2015/02/09 09:50

負のスパイラルに巻き込まれない。

御訪問ありがとうございます。 メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 クリック いつもありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪ 全国的に冷え込んでおりますね~。 こちらは大丈夫かと思っておりましたら… 夕方、5分程度でこれです!! 直ぐに雨に変わりましたので、 この景色も束の間でしたが。 何もないに越したことはあ...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2015/02/05 20:30

2,956件中 1351~1400 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索