(回答数の多い順 6ページ目)40代による心と体・医療健康の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

心と体・医療健康 の専門家に無料でQ&A相談 (6ページ目)

質問
43,268
回答
89,353(2024/06/02時点)

心と体・医療健康 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

1,138件中 251~300件目RSSRSS

椎間板ヘルニアとスポーツについて

今年の5月にテーブルの上の書類を振り返りながら取ったときに「おや?」という感覚が腰に感じました。悪くなっては困るとすぐ腰のストレッチを行いました。痛いというほどではなく違和感程度でしたので、気にせず仕事に行きましたが、夕方帰るころには痛くて即ベットで寝ました。その後4日間ほとんど寝たきりですごしました。ちょっと腰の悪いスタイルではありますが歩けるようになりましたので、近所の整骨院へ行って骨盤の矯正...

回答者
滝山 博行
鍼灸師
滝山 博行

アキレス腱縫合手術後の癒着と腱の脱臼

2/6に縫合手術をして、7月の初めに表面の傷口の炎症(ケロイド)は治まりましたが、癒着が原因による、小指側(くるぶし辺り)の腱の脱臼があると診断されました。まだ、手術部分は腫れているので、腫れが治まるまで様子を見ることになりましたが、癒着部分からくるぶしあたりにかけて、ひきつれる痛みがあるので、片足で背伸びをしようとしても、あまりできません。スポーツ復帰を望んでいるのですが、このままでは走る事がで...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

指先のしびれ

過去10年前に交通事故に遭い鞭打ちになり昨年は椎間板ヘルニアになり完治2ヶ月前ぐらいから右手人指し指と親指と中指にしびれを感じるようになりました。どの病院に行っていいかわかりませんどのような科目を受診したら良いのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

足の裏の痛み

気づいたらずっと前から痛いような気がします。土踏まずの2cm下ぐらいの所(左足のみ)に鈍い痛みがあります。歩けないほどではないですが、押すと奥のほうが痛い感じです。鍼治療と整形外科で痛み止めとシップを1週間しましたが、変わりないです。内臓でしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

長引く根尖治療について

こんにちは。右奥から2番目の歯の神経を抜き、根尖治療を始めて1年以上が過ぎてしまいました。神経を抜いた時、歯に穴を2ヶ所開け薬を入れる治療をしましたが、暫く経っても噛んだ時の痛みが取れず、もう1ヶ所穴を開け薬を入れることになりました。その後、痛みは軽くなってきたものも舌で歯を押したりした時の違和感は3ヶ月経ってもとれず、薬を入れ替えては様子を見るといった治療を何度も繰り返しました。レントゲンで確認...

回答者
金田 竜典
歯科医師
金田 竜典

鬱と断酒の離脱症状の関係について

鬱で休職中の会社員です。1週間前から断酒をしています。断酒前から不安感が強い傾向にあったのですが、インターネットで色々と調べてみたところ、断酒の離脱症状として不安感があげられており、元々の不安感に拍車をかけているのではないかと気になっております。何卒アドバイスをお願いいたします。

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

糖尿病

前にも、むくみについて質問したのですが、やはり疲れやすいし、もしかしたら糖尿病なんじゃないの?って知り合いに言われました。職場の健康診断で以前アミラーゼがひっかかると書いてあり、聞いたこともない名前だったし、すぐに病院にいくようにとも書いてなかったので、そのままほっておきました。最近調べたら、糖尿病にとても関係あるみたいで、気になってます。それでこのサイトでもいろいろ読んだのですが、膵臓にいいのは...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

うつの副作用について

今、通院中です。うつ病の再発です。去年の今頃、うつになり2ヶ月休職しました。その時、一番ひどい状態でパキシル40mg、ノイオミール20mgでした。「眠気」がきつくて「何とかしてほしい」と主治医に伝えて1年かかりパキシルがなくなり、ノイオミール20mgを飲み続けていたところ、二度目の「うつ」になり現在休職しています。7月7日からノイオミール30mg、パキシル10mgを処方されました。が、今までになく...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

背中に出来物ができたのですが。

こんにちは。背中に1cm程度の感触が火傷の跡の皮膚みたいな出来物が出来たのですが、これは何か異常があるのでしょうか?それともただの脂肪のかたまりに過ぎないのでしょうか?心配で病院にもいき辛いです。どうかお助けください。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

股関節と足の痛み

1ヶ月ほど前ストレッチした時に、右腰と右太ももの横で筋がずれるような感覚がありました。その時痛みはなかったのですが、翌日あたりから階段を上る時、右股関節と右太ももの横が痛みます。右腰も重だるい感じです。整形外科でも鍼でも、坐骨神経痛といわれ、湿布をしたり、2週間(10回)ほど腰中心に針治療をしてもらいましたが、その場で痛みは止まっても、しばらくするとまた痛みがでてきます。自分では坐骨神経痛というよ...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

背中に蚊に指されたような感じで腫れてるのですが

こんにちは。背中の腹部後ろ当たりに蚊にさされたような、腫れが1cm程度あるのですが脂肪の塊か何かなのでしょうか?近々病院へは連れて行こうとは思っているのですが一応思春期の息子が気になっておりますので、回答宜しくお願いいたします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

単なる甘えでしょうか?

初めまして。ソフトウェア開発を生業としている40代の会社員です。自分でもどうしていいものかわからなくなってしまったので、質問させてください。3年前に鬱病を患いました。1年求職した後、無事職場復帰することができました。客先に1年半ほど常駐し、仕事もこなせてきたので、比較的順調だと思っていたのですが、ここ数ヶ月、早朝覚醒に悩まされています。そして今では、朝からどうしようもないくらいの眠気がおそってきて...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

睡眠薬ずけの兄

54歳の兄のことで相談です。 家庭環境が悪く幼い頃DVあい、しかも父親とは別居して育ちました。 ちょうど中学1年のころ両足にひどいやけどしました。兄とは20年ほど一緒には暮らしておりませんが、先日兄が緊急入院した際、2週間ほど看病いたしました。兄はそのときにずいぶん前から睡眠薬を通常量の2,3倍飲んでいると医師に申告していました。そのときの診断は、前立腺肥大、脱水症状、肝機能障害、前頭葉の萎縮との...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

うつでしょうか

45歳主婦子供ふたりパートタイムの事務職です。5年前父ががんの再発を医者から宣告された時のショックで、1ヶ月程ほぼ寝込んだ事があります。何となく立ち直りましたが、父の死後母が機会があるたびに私を責める言葉しか言わなくなりました。子供らの前でも平気でひどい事を言います。逆らう意思もなくして、近頃はただ聞いてるのみ、時々聞いてる時に息苦しくなり呼吸が止まるかと思う事が何度かありました。似たような症状は...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

左下半身がぴりぴりします。

5日前、海の浅瀬で何かを踏んで左足小指に棘が刺さりました。何の棘かわからなかったのですが、すぐには抜けず、次の日も痛みが残ったので一応抜いたと思います。次の日の朝方から尿が出にくくなり、左の腰から足先までぴりぴり痛くなってきました。炎天下でいたので、熱疲労かと思ったのですが、頭痛と吐き気がひどく、残尿感などがひどくなったので翌日産婦人科を受診しましたが、膀胱炎など炎症もなく異状はありませんでした。...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

足の裏の痛みからくる全身のしびれ

足の裏の痛みからくる全身のしびれは、何の病気が考えられるでしょうか?大きな病院に行きましたが、らちが、あきません。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

幻聴について

ほぼ、毎晩、眠ろうとすると、幻聴が聞こえます。音は、ビン!とか、ボン!と言うような感じで、楽器のドラムのような音やマイクを繋いだ時のような物音です。(楽器演奏をしていて、ドラムの音などをよく、聞く機会があります)また、その音と同時に、眠っているときにビクン!とするような痙攣もあります。音は、外からではなく、明らかに「頭の中」から鳴っている感じがします。サイト検索などで見てみましたが、幻聴の多くは「...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

副作用で抗うつ剤の量が増やせません

うつで休職中の夫のことでご相談します。一ヶ月半前より、うつで休職中です。最初、トフラニール(1日60mg)ルジオミール(1日30mg)を服用していましたが、ひどい立ちくらみなどの副作用で薬を変更。現在トレドミン(1日45mg)、トリプタノール(1日40mg)を3週間ほど服用中です。が、また立ちくらみがひどくリズミックを追加してこのまま様子を見ることになりました。普通は抗うつ剤をだんだん増量して最大...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

虫歯治療後の歯茎の違和感について

少し前の話からになるのですが、よろしくお願いします。1年ほど前に虫歯の治療完了後翌日、夜中に急に右頬に殴られたような痛みが走り、副鼻腔炎の疑いで耳鼻咽喉科でレントゲンを撮ってもうらうと、歯茎に曇りがあるということで、副鼻腔炎ではなく、歯科医に診てもらうように言われました。通っていた歯科医に行くと、治療したはずの歯が2本、神経が死んでしまっているということで、神経を抜く処理をしてもらい、再度詰め物を...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

足の裏の痛み

寝起きやじっとしたままの体制から動こうとすると足の裏が痛くなります。絶えられないような痛みでもなくしばらく動くと治まるのですが、椅子から立つとか動き初めに痛くなります。年齢的なものなのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

足首の靭帯がのびている

今日整形外科で診断されました。足首の筋肉強化の運動を教えていただきましたが、伸びた靭帯は悪くなることはあっても、治る事はないと言われました。ずっと、この痛みが続くのかとガッカリしました。山歩きが趣味の47歳の主婦ですが、ヒールの高い靴も避けたほうがいいとの事。まだまだ、趣味もおしゃれもしたいのですが・・・

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

骨棘の治療

整形外科で骨棘があるとのこと。その治療として、スーパーライザーと低周波治療をしているのですが、骨棘の治療に低周波治療は有効なのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

アキレス腱断裂後の病状

4/21に断裂し4/25に手術をしました。5/23にギブスが外れ、5日後に職場復帰。保健体育の教師です。縫合した箇所から上、5cmから10cmの間がしこりのように硬く、足先を強く伸ばした時につっぱり感もあります。つま先立ちもできますが、若干かかと辺りに痛みを感じるのと下腿三頭筋が細くなっており、筋力はかなり落ちているようです。ジョギングもできます。このしこりは取れるのでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

歯の矯正は49歳でも問題ないですか 過大広告ですか

かなりの高齢者ですが ずっと慢性的な頭痛や肩こりに悩ませれてきました 歯の状態も悪く差し歯が多く 矯正は無理だろうと 長年あきらめていましたが 歯の矯正は 何歳でも矯正できる、肩こりも治ると書いてある新聞記事を読みました 実際はどうですか 前歯4本 奥歯3本は保険の差し歯です  歯の矯正をするにあたり、若い人ならこういった矯正方も矯正装置も選択できるが 高齢者の場合はこれは選択しないほうが良いとか...

回答者
小谷田 仁
歯科医師
小谷田 仁

クラックの入った歯、抜歯する、しないの根拠は?

こんにちは。左下6番で通院中です。クラックの為、抜歯するしかないようです。不審な点もあり、他院で診て頂いたところ、ひびが歯根に達していなければ抜歯は回避できるとのことですが、抜歯する根拠についてもう少し詳細に教えて頂けますでしょうか。経過は、次の通りです数十年前に虫歯で中心にインレイ処置された歯です。3年程前にクラック(縦に4本 頬側、舌側、5,7番隣接面、ひびは以前より自覚)の為か、歯磨きの水が...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

味がわかりません。

80歳になる父ですが、半年ほど前脳梗塞で入院、退院後味覚がなくなりました。薬を何種類も服用していたようです。何を食べても砂をかんでいるように感じるらしく、食べる楽しみがなくなっては生きがいがないと落ち込んでいます。どうすればよいでしょうか。また何科で診療をうければよいのでしょうか。お教えください。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

何か方法を取った方がいいのでしょうか?

専門知識が無いので、ご相談したくおもいました。よろしくお願いします。まだ付き合い始めの彼がいます。彼は40代半ば。銀行業務(プレッシャーのきつい事で有名らしいです)で責任者であるため、ノルマ負担や生来の真面目な性格から、ストレスとプレッシャーにより眠れない事が多いらしく、毎日睡眠薬(医師に処方して頂いています)を服用しています。ネットでも安全性は確認されているとありますが、たまに異常に興奮してしま...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

性格豹変

約一年前まで同居し時々喧嘩はしたものの、お互い愛し合って居ました。その後夫婦が各々違う国に遠く離れて働くことになり遠距離別居生活が始まりました。それでも暫くは電話その他で頻繁に連絡を取り合いお互いの寂しさを慰め愛を確かめ合っていました。妻にとって一人で外国に住み、働くのは初めての経験でしたが当初6ヶ月までは以前と変わらぬ朗らかで活発な妻でした。ところが7ケ月目から彼女の職場での仕事量が増加し、又責...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

足の筋が切れてる

68歳の母の事です市内の病院で見てもらったのですが足の細い筋が切れてるとのこと靴で補助するしかないと言われ靴を造ったのですが痛みがひどく歩いてるときより寝ているときのほうが痛みがひどいと言ってます足はパンパンに腫れ病院に行く前よりひどくなってます手術出来ないといわれましたが本当に出来ないのでしょうか?それとこのまま一生痛みに耐えるしかないのでしょうか 何かよきアドバイスをいただけないでしょうか

回答者
川井 太郎
メディカルボディチューナー
川井 太郎

手の指の感覚がありません

右手の人差し指の右半分と、中指の左側下半分が、麻酔をかけたような感じで感覚がありません。指は普通に曲がります。状態は3日ほど続いています。病院に行くべきでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

膝の筋肉の炎症について

 約1か月前に、ボウリングを行い膝を痛めたと思います。その時は左膝の裏側が張るような感じで筋肉痛だと思っておりました。数日はそのままの状態でおりましたが、階段を降りる際に激痛が走り整形外科病院に通院いたしました。その時にはレントゲンを撮り骨には異常はないという診断で、キネシオテープのようなテーピングと包帯で固定をしてもらいました。数日は包帯の巻き直しのみの治療で通院しましたが、仕事の都合もあり痛み...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

引越しによってこのような症状は出るのですか?

今年の1月にマンションに引っ越しました。当初はなにも症状がなかったのですが、3月中旬頃から耳鳴り(金属音)と眩暈が出始めました。もともと、自律神経失調症では?といわれておりデプロメールを10年ぐらい飲んでいます。6月ぐらいに脳神経外科でCTスキャンを撮り診察してもらいましたが、特に問題はありませんでした。その後も回復はなく、この2ヶ月程は体が重くてしかたないです。例えて言うなら、重力が余分にかかっ...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

足首の剥離骨折

10歳の娘が、今年5月に転倒し左足首くるぶし部分を強くひねり、当初は捻挫と診断されました。しかし、一向に改善しないため病院を転々とした挙句、7月末にMRI検査で剥離骨折が判明しました。整形外科医には手術(緊急性はないとは言われています)を勧められましたが、整骨院他周囲に切るのは極力避けたほうがよい、自然治癒を待った方が良いと言われ、判断しかねています。本人の症状は、階段の昇降も横歩き、自転車も乗れ...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

心療内科への通院を会社に知られたくない

会社の健康保険を利用してパニック障害で心療内科に通院すると病歴がばれてしまうのではないかと、自費で診療に行きました。処方箋をいただき院外処方の薬局で保険証を使い調剤をしてもらいました。それに関して健康保険組合に病歴がわかってしまうのでしょうか?薬局で伺うと薬局名しか出ませんとのことですが本当でしょうか? 総合病院の内科(心療内科も含む)であっても保険を使うと病歴はばれてしまうのでしょうか?院内処方...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

マッサージ依存症

1、マッサージが大好きです。毎日、もしくは1日2回も行ってしまいます。体によくないと聞いています。それでもやめられません。整形外科にも毎日のように通院しています。毎日、痛み止めの薬を飲み、シップをしています。どれも気休めにしか過ぎないように思われます。痛みがひどいか軽いかだけの毎日を過ごしています。鍼灸、漢方も試しました。患部は、首、肩こり、腰痛、その他です。精神的な面もあると思い精神科の先生にも...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

手のひらが赤い、原因は?

両手の平の赤みがとれません。手のひらの中心付近以外は赤みがあり小指側ははっきりと境界がわかるほどです。指の第一関節と指の付け根(マメなどができるところ)も赤いです。手のひらは他の部位より熱を持っている感じです。10年以上前と数年前に血液検査をしましたがいずれも異常はなく肝臓疾患等ではないといわれました。どこでどんな検査をすればよいのでしょうか?この方面で専門の方などはいらっしゃるのでしょうか。教えていただければと思います。ちなみに飲酒・喫煙はします。よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

リスパダールについて

現在、適応障害で精神科に通っています。悪化させる原因は、自宅にあります。反抗期の息子、子育ての失敗を指摘する母。過干渉で幼い頃から躾という名目の虐待を受けていました。もともと、社会不安障害で通院していましたが、最近イライラしてダメな自分に罰を与えるためにリスカ、アムカODをするようになりました。イライラを抑えるためにリスパダール1mg処方されましたが、薬に劇薬の文字があり不安になりました。危険な薬ではないのでしょうか?イライラを抑えるために処方されることは一般的なのでしょうか?

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

右がわのみのズキンズキンとした痛み

2年前から右側肩甲骨辺りだけに針でさしたような痛みが定期的にズキンズキンと痛くなり、脇の下から乳房まで掻痒感もあります。寝ているときも多々あり何度も目が覚める日もあります。ポイント的に痛かったり、花を生ける剣山で押さえつけられたような痛みのときもあります。MRI・レントゲンも異常なしのため治療を何もしてもらえません。肩こりのような重だるいといった感じて゜はありません。間隔をあけてズキッズキッとくるのが大半で時々掻痒感にもなります

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

うつ病の治療中ですが・・

先日、処方された薬の件で相談させていただき、7月中旬から休職しています。当初、夕食後にルジオミール30mg、パキシル10mgの処方で「眠気」が強く、夕方まで寝てしまうので困ると主治医に話したところ、8月初旬にルジオミールを20mgに減らし、午後には目覚めれるようになりました。2週間程、午前中に起きれたり(用事があり無理に起きていた日もありますが)自分でも調子がよくなっている実感がありました。が、5...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

神経を取った歯根の炎症

神経を抜いた、右下の奥歯の歯根(2本のうち1本)が炎症を起こしており、レントゲンをとると、歯根に黒い炎症が見られ、膿がたまっているそうです。この歯の周りの歯茎も炎症を起こしており、歯ブラシを当てると痛く、ポケットも深くなっています。今までに2回ほどかぶせ物をはずして、根幹治療をしましたが、何年かすると、歯根が痛みます。痛みは噛みしめるとちょっと感じる程度なのですが、炎症のため、口臭が出るのがとても...

回答者
山内 浩司
歯科医師
山内 浩司

肩甲骨の痛みと手の痺れ

はじめまして。以前より、左肩甲骨と背骨の間がビリビリと痛いときがあったのですが、気が付けば直っていたので気にしていなかったのですが、数週間前より、少し痛みがひきません。我慢できない痛みではなく、違和感があるなって程度の痛みが続いております。おまけに、二日前より肘に違和感が(筋がこんがらがった感じ)あり、左の小指と薬指に痺れがでるようになりました。このような場合、整形外科を受信すればいいのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

遺伝について

ご質問いたします犬などでは 別の種と交配したメスからは純血種は生まれないと聞きますが人間の場合 違う人種(たとえば 黄色人種と白人種や黒人種)と性行為をした経験があると何かしらの情報が残留するんでしょうか?友人から聞いた話ですが 黒人と付き合ってた女性がその後分かれて かなりたってから別の男性と結婚し 出産したところ 黒人の子供が生まれたってことなんですが ほんとにそんなことが起こるものでしょうか ご教授ください

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

小3娘の膝の痛み

夏休み前に1度机の角に膝をぶつけ(私は見ていませんでした)片足を引きずるほどでした。ぶつけただけでそんなことになるのかと驚きました・・・。その後早速接骨院に行きレントゲンを撮ったところ、骨折はしておらず、捻挫との診断で湿布の治療を2週間ほどしました。その後は治り、夏休みも普通に過ごしました。ところが昨日体育で走っていたら途中で膝が痛くなり、保健室で湿布をしてもらったとのことで、これは一度きちんと病...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

痩せ方が変です

40台男性です。夏ばてのせいか痩せました。ただ気になるのは普段とはやせ方が違い、いつもは顔がこけてお腹がお肉が無くなるといった感じなのですが、今回は肩から肩甲骨、太ももから下が痩せていってます。痩せてきたと同時に太ももから下の違和感、特に膝のだるさや足先の冷えが気になります。多少ウエストも細くなりましたが、顔はやせた感じがしません。年を取ると新陳代謝が衰えてきてやせ方も若い時代とは違うのでしょうか?ちなみに1ヶ月で5キロ落ちました。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

うつ病歴が長くなると、気を使わなくてもいいのですか

うつ歴8年位の夫のことで、ご相談です。投薬、通院で会社には行っています。でも仕事内容は簡単なことらしいですが。ある人に相談したところ、「励ましてはいけないとか暖かく見守れとか、気を使わなければいけないのは、発病して間がないときだけで、これだけ長くなると、本人の問題なので、周りはそんなに気にすることはない」といわれました。土日は大体寝ていて、パソコンや読書など、好きなことはできますし、食欲もあります。人にもよるでしょうが、そんなものですか?

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

かわいいかった八重歯、抜いて矯正治療をしたい

芸能人の八重歯がかわいいと思った時期もありますが、今は八重歯が恥ずかしいです。篠原ともえ、芳本美代子も歯の矯正をして大人っぽくなりましたよね。私の八重歯は周りの歯より、大きく前に出ているので、抜くのも問題ないと思います。八重歯の治療法にはどんな方法がありますか? 八重歯症例後の画像とか見れますか?

回答者
小谷田 仁
歯科医師
小谷田 仁

手指の関節の痛み

2日ほど前より左手中指の第2関節が痛くなりました。握る方に曲げる時のみ痛みがあり腫れや発熱、圧痛などはありません。伸ばした状態で曲げ側力を掛けても多少痛みますが、曲げるときほどではありません。前日に力仕事はしましたが、指に負担を掛けるような作業やぶつけたりつき指をしたりということもありません痛みは90度以上曲げるときに激しく痛み浅い角度では多少痛む程度です。受診はまだなのですが急に痛み出したので整形外科でよいのか不安です。どういった以上が予測されるか教えていただければ幸いです

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

腰痛

以前から腰痛があったんですが、今年の3月に卵巣脳腫摘出(腹腔鏡にて)後、尾てい骨のへんが痛くくしゃみとひびくので最近整形外科に受診してレントゲンとったら腰椎5の椎間板がつぶれてるのと(10年前くらいかかな)骨棘もあり43歳女性ですが、50代の腰だといわれました。仕事がウインドサーフィンのインストラクターで身体を使って仕事だし、まだまだウインドサーフィンがしたいんですが?毎日腹筋、背筋の筋トレはしています。運動はしないほうがいいのでしょうか?ショックで元気がでません。どうしたらいいのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

アキレス腱炎症

千葉県市川市に住む5年生の女の子。バレエをやっていてポワントもはいています。最近足が痛いと言い出し、整形外科に行ったらアキレス腱炎症といわれました。膝はオスグットと診断されバレエを少しやめたらと。何か自宅でできる治療などありませんか?接骨院や他の整形外科に行ってみる事も考えますが。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

両肩(奥)の筋肉か骨の痒みについて

男性、年齢:16歳、体重:52kg、身長:170cm。ご相談したいのは両肩の筋肉か骨の痒みの事です。僕が今はアレルギー性喘息と花粉症という病気があります。昨年2月に水頭症と診断され、第四脳室が脊髄に流せなくて(水頭症が発見した時、脊髄空洞化になっていたと言われました)、その通路を拡大という手術を受けました。手術が成功でした。その後、色んな症状が自然に良くなりました。ただし、両肩の中の痒み(小さい頃...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

1,138件中 251~300件目