「確定」の専門家コラム 一覧(17ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
小川 勇人
(建築プロデューサー)
中西 典子
(しつけインストラクター)

閲覧数順 2024年05月29日更新

「確定」を含むコラム・事例

4,044件が該当しました

4,044件中 801~850件目

実際の事例について

おはようございます、今日は猫の日です。先日泊まったお宿で猫と戯れて参りました。税理士選びについてお話をしています。税理士選びの重要性や税務の怖さ、顧問料の確定要素について振り返ってみました。ここで、当事務所における実例をいくつかご紹介したいと思います。もちろんお客様の個人情報等はすべてわからないように伏せさせて頂きますが…頂いたお声等についてはほぼそのままです。まずは「初めて税理士とお付き合いをす...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

とりあえずやってみる

心のブロック解除で あなたの開運を加速する 開運マインドブロックバスターの亜侑(あゆ)です。 何かをはじめるときに 「できる」と無理に思おうと してもむずかしいのですが(^-^; あれこれ考えずに とりあえずやってみる ことはできますね~。 最初はそれで充分だと思います^^ 昨日は、確定申告の準備として 資料を揃えていました。 わたしは個人事業を始めてから ずっと、自分で確...(続きを読む

大田 亜侑
大田 亜侑
(心理カウンセラー)
2016/02/21 07:30

お久しぶり

税理士の仕事は継続的な仕事か相続のようなスポット的な仕事に分かれるのですが、そのどちらでもないケースもあります。 相談だけの場合です、 顧問契約するほどではなく、かといってネットや本だけではよくわからなくて自信がないといったケースです。 再び相談に来ていただけるのはありがたいですし、また来ていただきたいと思っています。 また税務署で聞いたけれど、よくわからないから来られる方もいます。 税務署で...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2016/02/19 12:27

最高税率上がっています

今年の確定申告は特に大きな改正項目はありませんが、所得税の最高税率が上がっています。 従来は課税所得金額が1,800万円超で40%でしたが、今回から課税所得金額が4,000万円超の場合、45%になりました。 すでに給与では27年中に源泉徴収される金額が変更になっていました。 住民税と合わせると55%の税率なので、高額所得者には厳しい改正になっています。 確定申告ではありませんが、「財産債務調書...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2016/02/18 15:39

納税額

おはようございます、今日から確定申告開始です。さて、ここから年度末までは気合を入れねば・・・税理士選びについてお話をしています。顧問料を決める要素についていくつかお話をしています。次は税額です。これも至って簡単です。・納税者が支払っている税額が大きければ顧問料は高くなるやはりそれだけ多くの要素を気にかける必要が出てくるためです。実はこの基準は別の言い方をすることができます。いつもお読み頂き、ありが...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

東京の変身女装サロン型化粧品店ハイクオリティ新宿 優子からの2月のご予約についてのお知らせ

おはようございます(´◉◞౪◟◉) 女装専門美容家保志エリカ先生の愛弟子優子です(´◉◞౪◟◉) 朝早くからブログを書くのは珍しいとお思いでしょうか。 なぜなら エリカ!また昨日ブログ書いてねェっ!!!!( ゚Д゚) まあ、今回は仕方がない事情があるので許してあげようかとは思いますが そんなに世の中甘くなーい( ゚Д゚)!! 交通費復活とトレードで、チャラにしたりやす~(´◉◞౪◟...(続きを読む

保志エリカ
保志エリカ
(イメージコンサルタント)
2016/02/15 09:12

就活生向けの貧困ビジネス

 私が就活生だった15年前には聞かなかったビジネスが流行っているようです。 就活塾と称して、何もわからない学生からお金を巻き上げるビジネスです。 はっきり言えば、これは年金受給者向けに流行っている貧困ビジネスと同レベル。 違いは、貧困ビジネスはヤクザがやるのに対して、就活塾はそれらしい会社や講師が行うということです。 どうやら街頭でアンケートをとり、無料セミナーに誘導して入塾するまで数時間拘束...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2016/02/14 16:09

公的年金等に係る確定申告不要制度

公的年金等の収入金額が400万円以下で、かつ、その年分の公的年金等に係る雑所得以外の所得金額が20万円以下である場合には確定申告の必要はありません。 平成27年分の確定申告では一部変更があります。 源泉徴収の対象とならない公的年金(具体的には外国の年金など)はこの制度の対象外となります。 今回の確定申告の改正点の一つです。 (続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2016/02/08 12:33

アメリカ確定申告

アメリカ確定申告 https://youtu.be/mOxbcJGp6hg 知っておきたい アメリカ確定申告のTIP FUJISANKEI インタビューhttp://toddaccounting.com/Q:アメリカでは確定申告は誰でもやらなくてはいけないのでしょうか?アメリカ在住の方は一定の収入がある限り確定申告をする義務がございます。※Fビザ、Jビザなどの保持者は例外もあります。 ...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(財務コンサルタント)
2016/02/08 02:44

アメリカ確定申告

アメリカ確定申告 https://youtu.be/mOxbcJGp6hg 知っておきたい アメリカ確定申告のTIP FUJISANKEI インタビューhttp://toddaccounting.com/Q:アメリカでは確定申告は誰でもやらなくてはいけないのでしょうか?アメリカ在住の方は一定の収入がある限り確定申告をする義務がございます。※Fビザ、Jビザなどの保持者は例外もあります。 ...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(財務コンサルタント)
2016/02/08 02:44

アメリカ確定申告

アメリカ確定申告 https://youtu.be/mOxbcJGp6hg 知っておきたい アメリカ確定申告のTIP FUJISANKEI インタビューhttp://toddaccounting.com/Q:アメリカでは確定申告は誰でもやらなくてはいけないのでしょうか?アメリカ在住の方は一定の収入がある限り確定申告をする義務がございます。※Fビザ、Jビザなどの保持者は例外もあります。 Q...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(財務コンサルタント)
2016/02/08 02:23

アメリカ確定申告

アメリカ確定申告 https://youtu.be/mOxbcJGp6hg 知っておきたい アメリカ確定申告のTIP FUJISANKEI インタビューhttp://toddaccounting.com/Q:アメリカでは確定申告は誰でもやらなくてはいけないのでしょうか?アメリカ在住の方は一定の収入がある限り確定申告をする義務がございます。※Fビザ、Jビザなどの保持者は例外もあります。 Q...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(財務コンサルタント)
2016/02/08 02:23

妊娠している、していないでどれぐらい金額が変わるのでしょうか?

不倫の慰謝料について 加害者側です。まだ相手の奥様からは慰謝料請求の内容証明郵便、電話などはないです。 まだ慰謝料が請求されてないとの事で弁護士さんも相談に乗って頂けず… 私は26歳で会社に勤めており相手は36歳で私と同じ会社で働いてます。 相手と奥様との結婚期間は10年程で子供は無し。私と関係を持ち始めたのが一昨年の11月ごろから。最初は会社でもあまり会話をした事もなく結婚指輪もしていな...(続きを読む

芭蕉先生
芭蕉先生
(離婚アドバイザー)
2016/02/08 02:18

医療費控除 よくある間違い

確定申告で医療費控除よくある間違いを紹介します。 ・健保組合が発行した「医療費のお知らせ」→領収書ではありませんので、領収書を添付しましょう。 ・出産育児一時金、高額療養費→明らかに健保組合等から補てん金があると思われるものは未収であっても見積りで控除します。 ちなみに、出産手当金は傷病手当金などの付加金は補てんではないでの控除する必要はありません。 ・レーシック手術→医療費控除の対象となりま...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2016/02/04 09:09

確定申告とか会計ソフトとかで忙しい?

起業するのは 簡単で続けるのは難しいの中で確定申告の事務作業が巷では言葉が出回ってますね。 個人事業でも法人格を持った事業でも少人数でスピードで事業を運営するなら事務作業のスピード化が一番です。 中心人物が事業に集中すべきは売り上げにつながる計画や営業ですね。 販促のためのスキルアップとか知識とかに時間を割く前にエキスパートに事業運営の事務を依頼することです。 昔は、依頼する方も...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2016/02/03 11:51

NANAバースデー記念レッスン★2月中の申込み限定で「エステなし2時間個人レッスン」が受けられる

顔も、人生も、自分でデザインできる♪自分で 自宅で 若返る方法 「どうせもう歳だから・・・」なんて 諦めることはありません★ 何歳からでも 思った時がスタートだから! まるで美容整形したみたい!と絶賛の嵐♪↓↓↓↓↓【レッスン生さん達のビフォーアフター画像へ】 【 私・NANAの雑誌掲載・TV出演はコチラ♪】 【美エイジレス塾 公式サイト】 ↓↓↓ (私の老け顔を...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2016/01/31 23:08

医療費控除、薬控除

そろそろ確定申告の時期です。給与所得者でも確定申告すれば税金が還付される「医療費控除」 「医療費控除」とは、ご自身とその生計を一にする配偶者その他の親族のため年間10万円超の医療費を支払った場合に、その超過額相当が所得税及び住民税において、所得控除の対象となり、税負担が軽減されるというものです。(ちなみに、同一世帯なら最も所得の多い人が家族分の医療費をまとめて、「医療費控除」を受けるのが得)...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/01/26 08:45

税理士選びについて

おはようございます、今日は有料駐車場の日です。都心に行くと、びっくりするような金額になりますね・・・この時期になると、毎年新規契約のお問い合わせを頂きます。・これまで自分でやっていたけど限界・昨年開業をしたのだが、何をしたら良いのかわからない実際に確定申告の時期が近づいてきて不安になり、税理士を探して…という方が少なくないようです。今日からしばらくの間、税理士選びについてお話をしてみたいと思います...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

2月の行事

2月のスケジュールを立てていると、 ・地域包括支援委員会主催の研修 ・時代劇ワークショップ主催「2月 姿勢セミナーtokyo」 ・中高時代の仲間たちとの新年会 は、所用で参加できず残念です。 中旬から確定申告受付が始まるので、今年こそ早めに提出できるようにしたいですね(^^) 月末からいよいよ浦和レッズのACL予選が始まります。 今シーズンはシーズンチケットを購入したので、...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/01/26 00:01

ライフプランにおけるセカンドライフの老後資金[インタビューコラム]

「老後資金は1億円必要」はホント? ―――いつから老後資金づくりをはじめればいいですか? 「厚生労働省の発表によれば、2013年の健康寿命は、男性71.19歳、女性74.21歳まで延びています。もちろん平均寿命も延びています。老後不安の3K『金』『健康』『孤立』を抱えずに、趣味や旅行、家族との時間などを楽しみながら、健やかなセカンドライフを過ごしたいですね。 多くの方が、特別にぜいたくで...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

「公的年金受給総額 過去最高!」

こんにちは! さて先般、厚生労働省より、 2014年度の高齢者などが受給した公的年金の総額が発表されました。 それによると、年金総額は53兆4000億円で、 前年度1.1%増加し、過去最高額となりました。   いわゆる公的年金には、国民年金、厚生年金、 共済組合、福祉年金の4つがありますが、 受給者総数は6988万人と、前年比2.8%増加しました。 一方、保険料を負担する公的年金...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

確定申告は非居住者も

いよいよ確定申告へ向けて準備している頃かと思います。 確定申告は日本に住んでいる人だけと思いがちですが、実は海外居住者 いわゆる非居住者であっても日本の確定申告は必要です。 よくあるのは、海外に住んでいるけど、日本の不動産を売った、あるいは日本の不動産を賃貸に出しているケースです。 最近は中国人をはじめとした外国人が日本の不動産を投資用に購入し、家賃収入を得ているケースがよくあります。 外国人...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2016/01/21 09:07

ライフプランの作成方法[インタビューコラム]

ライフプランに必要な3つの要素 ―――改めて、ライフプランを立てたいと思います! 「簡易な方法もありますが、〝あなたのライフプラン〟をしっかりと立てるためには、3つのものが必要です。『ライフイベント表』『キャッシュフロー表』『バランスシート』です」 ライフイベント、キャッシュフローの順で表を作成 ―――作成に順番はありますか? 「最初にライフイベント表、その後でキャッシュフロー表を作...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

これから銀行は信じられなくなる時代!?(アメリカドルの終焉とマイナンバー制度の本当の目的)

何やらキナ臭い世の中になって参りました。 (・_・;) これからは自分が銀行に預けているお金が、自分で引き出せなくなって行くというお話しです。 これは「アメリカドルの終焉を意味する」と記事には書かれております。   以下、転載記事をお届け致します。 ☆_(_☆_)_☆     マイナンバー、預金封鎖、緊急事態法、日本版FEMAは一つ カレイドスコープさんのサイトより htt...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/01/19 10:34

確定申告クイズ

先週のNIKKEIプラス1の1面に確定申告クイズの特集があり、○×で答える問題でした。 例えば、 ・パソコンさえあれば電子申告できる?・税金の還付だけなら1月から申告できる?・5年前の医療費も還付を受けられる?  など 中には、来年からのスイッチOTCの医療費控除の問いもありました。 まだ法案段階ですが、関心が高い改正案なのでしょう。 なかなか難しい問題もあり、手ごわいです。 ちなみに、上記の...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2016/01/18 16:38

会社員の方も確定申告で税金が還付される(住宅ローン控除編)

1.会社員は確定申告をしないのが基本 会社員の方は、会社がみなさんに代わって納税する 源泉徴収制度があるので、確定申告をする必要はありません。 そして、年末に調整して税金が還付されるわけです(年末調整)。 ただし、会社員の方でも以下の方は、確定申告が必要になります。 ・給与収入が2000万円を超える方 ・給与以外の副収入に対する所得が20万円を超える方 ・2つ以上の会社から給与を...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

竹川氏、山崎氏、吉井氏パネルディスカッションより

1月10日に横浜のパシフィコ開催された楽天証券新春講演会2016を受講いたしました。 投資に関する情報を収集しましたので皆様とシェアします。 当講演会は毎年開催され、私はできるだけ受講するよう心がけています。 講演内容の全てを筆記することはできなかったので、要点のみ記載いたします。   前回は竹中氏の講演でしたが、今回はパネルディスカッション 『”貯蓄から投資へ”への流れがついに本格化...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

マイナンバーカード申請のタイミング

ほぼ全世帯に届いたと思われる、マイナンバー通知ですが、カード申請するかどうかは悩みますね。 平成28年1月から、社会保障、税、災害対策の行政手続きでマイナンバーが必要になりますが、サラリーマンの方などは会社に1度報告すればよいだけですので、慌ててカード化する必要もないと思います。 個人事業主は確定申告書にナンバーを記載するようになると思いますが、こちらもカード提示するわけではないの...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/01/13 00:01

嬉しかったこと

昨日はとっても嬉しいことがありました 仙台に住むファンの方が 「真由美さんのライブ7月に決めたからね!」と、 何とも頼もしくライブのセッティングしてくれたのです。 東京を中心に活動している私にとって 東京以外でライブをすることは、場所、ミュージシャン、集客のことなど いろいろな要素が絡み合い、そう簡単なことではありません。 なのでこうして地元の方が協力してくださり ライブをさ...(続きを読む

田中 真由美
田中 真由美
(英語講師)
2016/01/11 13:55

医療費控除の対象となるもの、ならないもの

一年間で支払った医療費が一定金額を超える場合には、確定申告をすることにより、医療費控除の適用を受け、税金が軽減されることがあります。ただし、医療費控除の対象となる医療費は限定されています。 今回は、医療費控除の対象となるもの、ならないものを見ていきましょう。 ・健康診断や人間ドックの費用  医療費控除の対象となりません。  ただし、健康診断の結果、重大な疾病が見つかり、そ...(続きを読む

松本 佳之
松本 佳之
(税理士)

確定申告セミナー

来週確定申告セミナーを行います。 本来は12月に行う予定でしたが、先方の都合で来週になりました。 節税の話などは来年以降に役立てていただければと思っています。 ただ、もちろんまだ間に合う対策もありますので、しっかり講演してきたいと思います。 主な講演予定内容・青色申告と白色申告の違い・ふるさと納税・個人版401k・小規模企業共済・別居扶養控除・医療費控除など (続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2016/01/07 10:53

受け取る保険料が未確定のときの医療費控除

医療費控除の適用を受ける場合に、その支出した医療費に対して保険金などで補填を受けた場合には、保険金などで補填された金額を差し引かなければなりません。 保険金などとは、生命保険契約で支給される入院費給付金や健康保険などで支給される高額療養費、家族療養費、出産育児一時金などのことをいいます。 では、年末付近で支払った医療費を補填するための保険金の額が、確定申告するまでに確定していないような場合...(続きを読む

松本 佳之
松本 佳之
(税理士)

☆2016年開運するための心得♪ 

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 今日は1月4日☆改めまして 新年あけましておめでとうございます!! 本年もどうぞよろしくお願いいたします(*'▽') さて、元旦0:00に 募集させていただいた --------------------------------------------------- ★伊勢神宮初...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2016/01/04 15:46

年末に確定申告!?

来年の2月から3月にかけて、公私とも忙しい時期になるので、今日は1年間の領収書やらレシートやらを再確認し、確定申告資料の下準備をしています。 世の中はお休みなので近隣も静かで仕事が捗ります(^^) 年始も図面資料作成や設計図書まとめなど仕事予定ですv 今年も「介護福祉建築家のブログ」をご覧くださりありがとうございました。 来年も宜しくお願い致します。 やすらぎ介護福祉設計 斉藤進...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/12/31 12:31

☆ 今日はじめて打ち明けちゃうけど。。

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、今年も残すところ 2日余り。。 せわしない毎日を過ごしながらも 何か心に迫るものがありますね。 ・「楽しかったこと」 ・「嬉しかったっこと」 ・「感動したこと」etc… そして ・「苦しかったこと」 ・「哀しかったこと」 ・「怒りに心が震えたこと」etc… プラスマイ...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2015/12/30 10:52

書類の整理 半分は捨てられる

こんにちは いつもご訪問いただきありがとうございます。 自分整理®ナビゲーターの宮崎佐智子です。 今日は大掃除にピッタリのお天気ですね。 昨夜の地震には少々驚きましたが、 震度3だったようで、大事に至らず ほっとしました。 今日はお掃除講座の後の、書類の整理を しています。 確定申告もやってきますので、その前に 書類の見直しです。 一年経つと、「半分は捨てる書類」 と言われています...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/12/29 14:44

☆感謝☆満員御礼!!年末ご縁つなぎイベント&パーティー

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、先週末は 今年最後のTO-RUのイベント --------------------------------------------------- ★2016年開運を目指す!TO-RU年末究極デトックス 【クリスタルボウル演奏会】 -------------------------...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2015/12/28 13:13

とっても失礼な まさかの履歴書郵送

この間、人事のご担当の方が悩んでおられました。 履歴書郵送で応募を受け付けていたのですが 一通、受取人支払いで 履歴書を郵送されてこられた方がおられたそうです。 80円支払うことはやぶさかでは もちろんないのですが 受け取るべきなのか? 受け取らないべきなのか? なぜならば、その時点で 「不採用確定」 なので 受け取りたくない という意思の方が大きくなっているからです。 ただ単に ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2015/12/28 10:00

民間利用

おはようございます、今日は年内最後のライブ本番です。今年も色々なところで歌わせて頂きました・・・。マイナンバーについてお話をしています。税、社保、災害援助、金融資産、診療情報、警察情報と確定済から候補まで、よく考えると随分情報があることがわかってきます。そしてここから先が更に興味深いところです。これもまた研修会で聴いたお話ですが・いずれは民間利用をしたい、という要望が強くあるこれがどれくらい実現度...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

住宅ローンの借り換えをした場合の住宅ローン控除

住宅ローンの借り換えをした場合、住宅ローン控除を適用することはできるのでしょうか? 住宅ローン控除の対象となる住宅ローンは、住宅の新築、取得、増改築等のための借入金でないといけません。したがって、借り換えによる新しい住宅ローンは原則として住宅ローン控除の対象とはならず、適用できません。 しかし、次の2つの要件を満たす場合には、住宅ローン控除の対象となります。 1.新しい住宅ローン等が当初の住宅...(続きを読む

松本 佳之
松本 佳之
(税理士)

住宅ローンを繰上返済した場合の住宅ローン控除

住宅ローンを繰上返済することがあります。この場合、住宅ローン控除の適用はどうなるのでしょうか? 住宅ローン控除を使って控除できる所得税額は住宅ローンの年末残高を基準にして計算します。 そのため、一部の繰上返済を行った場合で、その年の12月31日時点で住宅ローン残高がある場合には、その部分について、住宅ローン控除を引き続き適用することができます。 しかし、繰上返済を行った結果、住宅ローンの返済期...(続きを読む

松本 佳之
松本 佳之
(税理士)

☆愛の波動MAXよー♪

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、 今日はクリスマスイブねーーー♪♪♪ そう、1年で最も愛の波動の高まる時なのよ。 恋人、ご家族、気のおけない友人達etc... 多少形は違うかもしれないけど 大きく捉えれば ================== 愛を紡ぎ合う最良の日 ================== ...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2015/12/24 15:14

2015年とアメリカ確定申告

2015年の終わりに アメリカ確定申告 今年は 今までで一番いろいろなことがあった年だったかと思います。あまりにもパワフルでいい意味で(ポジティブに)圧倒されました。だから もう今年が終わるとは信じられないです。新年が来ますが、新年のことを考えるとさらに圧倒されてしまうので、いまここで やるべきことを終わらせるよう 短い「今年」にフォーカスしようと思います。今年はたくさんの 出会いと別れが...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(財務コンサルタント)
2015/12/20 15:57

2015年の終わりに アメリカ確定申告

2015年の終わりに アメリカ確定申告 今年は 今までで一番いろいろなことがあった年だったかと思います。あまりにもパワフルでいい意味で(ポジティブに)圧倒されました。だから もう今年が終わるとは信じられないです。新年が来ますが、新年のことを考えるとさらに圧倒されてしまうので、いまここで やるべきことを終わらせるよう 短い「今年」にフォーカスしようと思います。 今年はたくさんの 出会いと別...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(財務コンサルタント)

流行りに流されるな! by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 先日、40歳の誕生日を迎えてから、 周りの友人達に 「40代は楽しいよ~」 と言われます。 更に、 「50代はもっと楽しい」 のだそうです。 そう考えると、 人生はどんどん楽しくなるんだな~ と何だかうれしくなりました。 もちろん、 本当にそうなるかどうかは、 分かりませんよ。 でも、未来は不確定なものですか...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2015/12/18 15:10

ふるさと納税したら確定申告が必要ですか?

ふるさと納税した分について寄附金控除を受けるためには、原則として、寄附をした翌年の3月15日までに、確定申告をする必要があります。 確定申告を行う際には、寄附をした自治体が発行する寄附の証明書・受領書や、専用振込用紙の払込控(受領書)が必要です。 ただし、ふるさと納税先の自治体の数が5団体以内の場合は、確定申告をしなくても寄付金控除を受けることができる制度(ふるさと納税ワンストップ...(続きを読む

松本 佳之
松本 佳之
(税理士)

ふるさと納税って何ですか?

ふるさと納税は「生まれ育ったふるさとに貢献できる制度」「自分の意思で応援したい自治体を選ぶことができる制度」として創設されました。 自分の生まれ故郷に限らず、どの自治体に対してでも行うことができます。 「納税」となっていますが、実際には、地方自治体への「寄付」です。 自治体に寄付をすると、その寄付金の一部が所得税及び住民税から控除されます。 しかし、このふるさと納税では、2,000円の自己...(続きを読む

松本 佳之
松本 佳之
(税理士)

歯の治療費はどこまで医療費控除の対象となりますか?

一年間で支払った医療費が一定の金額を超えるときは、確定申告することにより所得控除を受けることができます(医療費控除)。 歯の治療費が医療費控除の対象となるかどうかは次のように判断します。   (1)高価な材料を使用する場合 歯の治療は、自由診療によるものや、高価な材料を使用する場合などがあり治療代が高額になることがあります。 この場合、一般的に支出される水準を著しく超えると認められる特殊な...(続きを読む

松本 佳之
松本 佳之
(税理士)

日本の投資信託にコスト革命が!

1.低コスト投信が次々に発売 日本においては、低コストのインデックスファンド(株価指数などに連動する投資信託)として、三菱UFJ国際投信や三井住友トラストアセットマネジメント、セゾン投信などがネット証券会社を通じたり、直販形態で販売されていた。 数年前から低コストで業界に切り込んできたのが、ニッセイアセットマネジメント。 ところが、本年9月に三井住友トラストアセットマネジメントが、確定拠...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

不動産所得 貸付けが事業として行われているかどうか

不動産などの貸付けによる所得は、不動産所得になります。この不動産所得は、不動産の貸付けが事業として行われている(事業的規模)かどうかによって、 所得税の計算を行うときの取扱いが異なり、税金の金額にも影響しますので要件をしっかりとチェックしておきましょう。 1.事業として行われている(事業的規模)かどうかの判定 不動産の貸付けが事業的規模かどうかについては、原則として社会通念上事業と称す...(続きを読む

松本 佳之
松本 佳之
(税理士)

4,044件中 801~850 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索