「信頼」の専門家コラム 一覧(123ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年05月31日更新

「信頼」を含むコラム・事例

6,429件が該当しました

6,429件中 6101~6150件目

契約式・・大阪府枚方市

■今日(平成20年8月23日・大安)は、大阪府枚方市のS様邸の契約式でした。  S様とは平成11年1月の現場見学会が最初の出会いです。その後現場見学会に幾度も足を運んで頂きました。この度の計画が始まったのが、昨年の12月・・・約9ヶ月の歳月を掛けての契約式でした。 ■ご主人も奥様も今日までほぼ毎週霧島住宅まで打ち合わせに出向いて頂きました。本当に頭の下がる思いです。  『今...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2008/08/23 20:17

税務調査(3・本坊事件2)

前回に引き続き、本坊事件を紹介し、税務調査の問題について検討する。 神戸地裁では、原告の全面敗訴であり、大阪高裁でも敗訴して、 本坊事件は確定している。 大阪高裁でも事実認定に基づいた判断を下している点は注意が必要であろう。 以下に大阪高裁の判断を見てみよう。  質問検査権の意義については、地裁同様、最高裁判決を引用している。  しかしながら、実定法上特段の定めのない実施の細目について、 上...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/23 08:30

税務調査(2・本坊事件の与える影響)

前回に引き続き、税務調査のことについて、話をしたい。 今回と次回とで、税務代理権限証書を添付していたにもかかわらず、 税務代理契約を締結する税理士に事前告知せずに税務調査を強行され、 その結果、税務委任契約さえ破棄されてしまった税理士が、 国家賠償請求をした大阪高裁平成17年3月29日判決 いわゆる本坊事件を通じて、税務調査の問題点を検討する。 神戸地裁平成16年2月26日判決(TAINSコー...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/22 08:25

「品格経営」商売繁盛ニュース vol.1-2

「商売繁盛」マーケティング 現在の事業を加速度的に進化させていくためマーケティング発想を加えませんか。お客様に喜ばれるものを提供するという品格経営理念の上にたてば、マーケティングの思考、ノウハウ及びテクニックは非常に効果的に活用できます。 私個人の経験ですが笑わないでちょっと聞いてください。   汚い申請書 某月某日 法務局へ不動産の抵当権抹消登記に出かけました。 ...(続きを読む

牛田 雅志
牛田 雅志
(税理士)
2008/08/21 16:52

ネット専業の生保、ネット生保の評判は? No.2

先日、ネット専業保険会社の4〜6月期の決算発表がありました。 SBIアクサ生命の契約件数は507件。 ライフネット生命の契約件数は459件。 ちょっと少なく思えますね。でも、スタートしたばかりです。 今後はもっともっと増えていくことでしょう。 インターネットのリサーチ会社「マイボイスコム」の 発表によりますと、 「インターネット専業保険会社に興味がある...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2008/08/19 15:09

「派遣会社の新規営業にはどんな方法があるか?」

【派遣業起業の3つのパターン】  派遣会社を設立してビジネスを始めるという人には、3つのパターンがあります。  パターン1 派遣会社に勤務していた経験をいかして独立する  パターン2 もともと人材ビジネスを行なっていた人が、派遣事業を始める  パターン3 人材ビジネスとは関係のない仕事をしていた人が、独立して派遣会社を始める  どのパターンなのかによって、自ずから営業方法や取り組み方にも違い...(続きを読む

小岩 広宣
小岩 広宣
(社会保険労務士)
2008/08/18 10:59

リフォーム工事のトラブル★その22(最終回)

「 不具合の発生 」 前回は、リフォーム工事の過程で生じる不具合について、 お客様は、実に9割の人が不満に思っている。 そして、5割の人が、やり直し工事をさせている。 とお伝えしました。 では、リフォーム会社はどのように対応したらよいのか!? それは、 ・建具や仕上げ材の不具合は、工事途中の点検でなくしておく。 ...(続きを読む

堰口 新一
堰口 新一
(経営コンサルタント)
2008/08/12 11:00

本質と向き合えば成長できる!

通常、管理職になると大きく二つのミッションが課されます。 1)業務上の目標達成 2)人材育成 会社によっては、1)業務上の目標達成だけの会社もあります。 それは、会社の規模や方針などにも変わってきます。 しかし、1)業務上の目標達成を長期的に達成するためには、 やはり2)人材育成がなければ長くは続きません。 そして、私に言わせれば、短期的な業務達...(続きを読む

葛西 伸一
葛西 伸一
(経営コンサルタント)
2008/08/11 12:32

葛 藤

■■葛 藤 今日も三組の方に来社頂き打ち合わせがありました。 『幸せをもたらす住まいを是非手に入れて欲しい』という思いが 空回りすることに直面することがあります。 『このわからずや!』 と一蹴できる時もあり、 悲しくて、やりきれなくて泣きたくなる時もあります。 『幸せをもたらす家をつくりましょう!』 ...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2008/08/10 20:45

サドベリー・バレー・スクール

http://mainichi.jp/life/edu/news/20080808k0000m040120000c.html ↑日本の不登校児が増加しているという記事。 8月7日にユダヤ人大富豪の教えで有名な著者の本田健さん主催の セミナーに行ってきました。 サドベリー・バレー・スクールのスタッフでもあり卒業生でもある スコット氏の話を聴きながら、私が目指す「教育」...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/08/08 12:00

資産価値の落ちないマンション 2 〜メルマガより〜

【EMPメルマガバックナンバー 2006/08/05号】 >>>前コラムの続きです 以下、『都心に住む』からの引用です。 ・・・・・・・ 「多大な富を築いた海運王オナシスは 「屋根裏部屋でもいいから聞こえのいい場所に住め」  という格言を残しました。 ・・・・・・・ 「資産価値の落ちないエリア」...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/08/07 16:00

「検索エンジン」VS「電子メール」

「検索エンジン」VS「電子メール」 参照「検索」と「電子メール」、利用頻度が高いのはどちら? 米国でのお話。 インターネットで一番活用されている「電子メール」に対して「検索エンジン」が活用頻度で迫ったいるとのことです。 「検索エンジン」VS「電子メール」 活用では「電子メール」が圧倒的に強いのですが、伸び率では「検索エンジン」が「電子メール」を上回っていると...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
2008/08/07 11:17

宇宙で企画を考える? #2

今週末は、東京湾大花火大会です、 隅田川花火大会と並んで、東京の二大花火大会が開催されます。 やはり、花火は近くに行って、身体で体感したいですね。 エスオープランニング、山藤(サンドウ)です。 さて、 「デザインと企画、その気持ちイイ関係」として、 前回より、「宇宙で企画を考える?」という内容で書いています。 現在、地球の軌道上を回る、国際宇宙ステーシ...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
2008/08/07 08:55

プロフェッショナル(10)LittleNewYork石黒さん

http://www.littlenewyork.net/ ↑LittleNewYork明治通り店の石黒さん。 本当にお世話になっています。 とても洋服に対する知識も深く、コミュニケーション能力高く、 かつめっちゃ美人。私より年上とは思えない若さ。かつ既婚。 理想の女性でもあります。 彼女に会いたいからお店に通ってしまうし、 彼女に勧められると全部買ってしま...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/08/05 19:56

キラースキルを身につけましょう

ここでいう“キラースキル”とは、差別化された魅力的な特技や 実績のことです。 転職を希望される方、あるいは転職中の方へ、カウンセリングを 行う際よく使う言葉なのですが、ご自身の経験やスキルを精査し、 あぶり出せれば、転職時の強力な武器となります。 大切なのは、意図的演出ではなく、元々あるものに磨きをかけて、 自信を深める努力をし、上手に表現することなのです。 ...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2008/08/05 11:45

SEOの本質 〜 正しい理解なくして成功なし

僕のコラムやQAの中では、さんざん書いてきたことなんで、今さら感がぬぐえないのですが・・・ こんにちは。 チームデルタの谷口です。 なのに、不幸な事故が絶えません。 昨年から今年にかけて、僕のセミナー受講者から、   『最近、検索してもヒットしません』 とか   『順位ががた落ちしたんですが』 なんて言う質問が増えているんです。 イマイチ乗り気がしないんですが、ちょこっとだ...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2008/08/04 15:10

ライフプランニングに政治の問題は切り離せない。

ライフプランを左右する年金額 福田政権が内閣改造を実施しました。 この評価はさておき、ライフプランニングを実施していると政治がどうなるかについて目が離せません。 これまで数百人以上の人のライフプランニングをしましたが、いつも困るのは年金の支給額です。 相談者は30〜40代が一番多く、退職後の年金生活が20年〜30年後にスタートします。 年金がいくらもら...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2008/08/04 15:00

不利益な遡及立法の合憲性(その3)

今日は、その2同様、納税者敗訴であった 千葉地裁平成20年5月16日判決について検討したい。 千葉地裁は、まず不利益遡及適用は違憲であることを指摘した上で、 「実質的に考えても、本件譲渡がされた時点においては、その譲渡による 損失を他の各種所得の計算上において損益通算できるとする改正前の 措置法が効力を有していたのであり、一般納税者としては、 その損益通算による利益をも予め考慮して譲渡に及ぶこと...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/03 08:05

自尊心

「自尊心」というと、プライドが高いというイメージがあり、どちらかというと、ネガティブなイメージがあります。 しかし、自分を大切にする気持ち、あるがままの自分を受け入れる気持ちは、とても重要です。 それがあって、他人との違いを認めることができるし、正しい現状認識ができます。 また、主体的な判断をするためにも、自分を信頼することが必要です。 プライドが高すぎるこ...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2008/08/02 16:01

不利益な遡及立法の合憲性(その2)

その1では、納税者勝訴の福岡地裁を取り上げましたが、 今日は、納税者敗訴の東京地裁を検討しましょう。 同じく納税者敗訴判決の千葉地裁は東京地裁とも論理が異なるため、 次回に検討します。 まず東京地裁平成20年2月14日判決を紹介します。 「確かに、行政法規をその公布の前に終結した過去の事実に適用することは、 一般国民の生活における予測を裏切り、法的安定性を害するものであることを 否定することは...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/02 07:35

福田改造内閣発足

ようやく、福田内閣が内閣改造を行いました。 やるからには、安倍さんのカラーではない、 福田カラーをどうするかなあと思いましたが、 やはり重厚な、というか、慎重な人選でしたね。 来るべき総選挙への挙党一致体制を確立したかったんですかね? 党人事を見るとそう思います。 人気の麻生。 政策があれだけ違うのに、よく担ぎ出したなあ。 もう自分の次を考えたんですかね。 裏でも動けるまとめ役の笹川さんに、実直...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/01 21:27

コーディング専門業者さん

コーディング専門業者さん 先日、とある企業から「コーディング専門の仕事をご紹介ください」とのお話がありました。 数年前からちょくちょくこの手のお話がきます。 弊社は、数年前にコーディング専門業者といってもいいくらい、コーディングばかりをやっていました。 ちょうど アクセシビリティが出てきて、JIS化された頃です。 CSSの最適化や、文法チェックなどかなり社内のStaff...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
2008/07/31 11:22

あのときのおかげ

過去を振り返ってみて、自分にとっては逆境だったけど あのおかげで今があるなと思えることがあります。 たとえば、仕事をクビになったことでも、 そのおかげで新しい仕事への足がかりになったとか。 失恋したとしても、そのおかげで今の人と 出会えた、とか。 他にも、誰かにイヤなことを言われたけれど そのおかげで、今まで気がつかなかったことに 気がつけた、とか...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2008/07/29 15:56

白血病末期の母がコーチングの大切さを教えてくれた

コーチングが本領を発揮するとき コーチングを本当に発揮するシーンは、家族とのコミュニケーションなのかもしれない。 本当のことをいうと、コーチングを学び始めたときは、 「こんな杓子定規なコミュニケーション手法が本当に有効なのだろうか?」 という疑念を払拭することはできなかった。 しかし、日々コーチングとビジネスやプライベートのコミュニケーションシーンを ...(続きを読む

葛西 伸一
葛西 伸一
(経営コンサルタント)
2008/07/26 12:52

〜いい営業マンを見極める5つの質問〜4つ目

★質問4 「取扱い件数は何件ぐらいですか?」 「何年ぐらい業界にいらっしゃるのですか?」と聞くよりも 何件ぐらい契約を取り扱ってきたのかを聞きましょう。 100件あれば、100通りのケースが考えられるのが不動産取引です。 税制改正や建築基準法の見直しは毎年ありますし、 物件相場も常に変動しています。 経験年数が短くても、最近の取扱い件数が多け...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
2008/07/26 11:30

〜いい営業マンを見極める5つの質問〜3つ目

★質問3 「お住まいはどちらですか?」 その後に、「それは購入されたのですか?」と聞いてみましょう。 聞きにくい質問かもしれませんが、 営業マンがお客様の立場を経験したことがあるかどうかは とても大切な要素です。 (明らかに新卒と思われる担当者には聞けませんけどね) 何か事情があれば話は違いますが、本人が借家住まいであるのに、 「今が買い時です...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
2008/07/25 12:00

顧客との高い信頼関係にこだわる

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は顧客との信頼関係についてのお話です。 顧客と高い信頼関係が構築される。 どんな企業でも目指している理想像の一つではないでしょうか。 しかし、なかなか現実は厳しいものです。 顧客と高い信頼関係を構築するためには、長期的な視点でのじっくりとした深い付き合いが求められることが多いものです。 し...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/07/25 07:38

信頼したい、信頼されたい

信頼は、すべての人間関係などのベースとなるもので 信頼される人になりたいものですね。 また、信頼する人でもありたいもの。 確かに信頼していたのに、裏切られた、と 思うことは、人間なら一度や二度はあるでしょう。 信頼していたのに、相手はそうでなかったと 知ったときのショックなどを考えると、つらい経験でも あります。 人間不信に陥る経験をした方も...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2008/07/24 15:01

コネ 縁故 を使う

コネ 縁故採用 といいますも 昔から たまに聞く 活動方法です。 情報は ものすごく限られていますが 情報が 深く 信頼性が 高い というメリットがあります。 採用されやすい というのもメリットです。 コネですから。 デメリットは やめにくい やめたら 紹介してくれた身近な人の顔をつぶす 仕事ができない場合 身近な人に広まってしまう ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2008/07/24 10:30

最新SEO情報(5)

今回から最近の【ヤフーの特有の動き】について2回にわたってご説明します。 今回はその前編 1ページ1キーワードの絞り込みが有利 あまり欲張って、1ページに多くのキーワードでの上位表示を狙った場合、 全体的に落ちる傾向にあります。 なるべく1ページに1キーワードとして(複合キーワード含む)SEOを施しましょう。 テキストマッチの徹底...(続きを読む

芳川 充
芳川 充
(ITコンサルタント)
2008/07/20 17:33

リフォーム工事のトラブル★その6

「 工事費のアップ 」 前回は、 実際にリフォームを行ったお客さんの反応をリサーチした、 とあるアンケート結果をお伝えした。 4つの事例から見ると、 リフォーム会社とお客様のコミュニケーション不足が垣間見える。 リフォーム工事の大きな特徴として、 ・追加工事 ・設計変更 が生じやすい。 リフォ...(続きを読む

堰口 新一
堰口 新一
(経営コンサルタント)
2008/07/18 11:00

理論武装は納税者のために!!

昨日は、出展専門家交流会に参加させて頂きました。 名刺交換をさせて頂いた皆様、ありがとうございました。 ここで出会えたことも何かの縁だと思います。 何かの折には、相談させて頂きたく、 また、相談して頂きたいとも思います。 さて、交流会では、自己紹介の時間として30秒頂きました。 30秒ではほとんど伝え切れませんね。 このコラムの場を借りて、事務所のことを書かせて頂...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/07/16 13:00

お付き合いの風習

先月あたりから、総務としては、暑中見舞い発信の段取りや お中元の手配等で、社内調整に、追われてらっしゃるのでは ないでしょうか。 虚礼廃止を宣言し、贈るのも、受け取るのも禁止、といった 姿勢の会社もあり、一時は、もてはやされたりもしましたが、 やはり、そうはいっても「お付き合い」(信頼関係)の証と して、結果、風習がなくなるという事はないようです。 私も以前...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2008/07/09 12:00

見た目が悪くてもおいしければいいのよ。

こんばんは。 ファイナンシャルプランナーの上津原です。 今日は、私のお客様がトマトを3個おすそ分けで持ってきてくださいました。 「近所の八百屋でまとめ買いをしたのだけど、使いきれないからあげます。」 とのこと。私もうれしかったので、 「ありがとうございます。ちょうだいします。」 といって受け取りました。 受け取ったトマトは少し形も崩れ...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
2008/07/01 22:38

信頼して託す

自分一人でできることには、限界がありますし、各自の得意分野というのがありますから、他人に信頼して託すということが必要になります。 でも、妙に、自分一人でがんばってしまい、空回りしてしまうことがあります。 また、他人を信頼できなくて、何でも自分でやらないと、気が済まないという場合があります。 小さな仕事ならそれでも済むかもしれませんが、大きなことは、そうはいきません。 ...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/27 20:05

長いアドレスを短縮するサービス「QRL.jp」

インターネット上のサービスが発展し、無料で詳細な地図情報や詳細な事典並みの情報が入手できるようになり、本当に便利な世の中になりました。 ◆ Googleマップ http://maps.google.co.jp/  ◆ ウィキペディア http://ja.wikipedia.org/    しかし、一方で結果を表示するページのアドレス(URL)が判別不明な長い英数字の羅列...(続きを読む

林 俊二
林 俊二
(ITコンサルタント)
2008/06/23 01:40

米国:KSR最高裁判決後自明性の判断は変わったか?3(6)

米国特許判例紹介:KSR最高裁判決後自明性の判断は変わったか?(3)(第6回)  〜組み合わせ自明に関する教科書的事例〜    Agrizap, Inc.,    Plaintiff-Cross Appellant,      v.    Woodstream Corp.,    Defendant-Appellant. 河野特許事務所 執筆者 弁理...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2008/06/18 10:03

「ウェブデザインの常識」という記事

「ウェブデザインの常識」という記事 これだけは知ってほしいウェブデザインの常識 NIKKEI NETより。 この数回引用ばかりでスミマセン。 この記事ですが、とても基本的なことばかり載っています。 何故、あえてこの記事を紹介をしたのか ■デザイナーを信頼しよう 〜中略〜  もちろん、デザイナーが方向性を間違ってしまうこともある。クライアントと制作者がコミュニ...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
2008/06/11 11:59

【オフィス移転】チェックポイント(42)1階テナント

Check Ponit42 F.ロケーション【1階テナント】 失敗しないオフィス移転のためのチェックポイントについてご紹介します。 【1階テナント】 企業ブランドに影響 解説) 同じビルに入居しているビル状況は、企業ブランドに大きく影響します。 ビル状況とは、入居テナント、ビル外観、管理状況などです。 特に1階の入居テナントは、ビルの印...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(経営コンサルタント)
2008/06/10 13:00

システムの寿命を考えていない

前回のコラムでは、オフコンを事例に記載しましたが、PC、PCサーバについても同じことが言えます。 ユーザーも、システムの寿命についての意識が低く、考慮しないで購入していることが多いのが現状だと思いますが、これが、中小企業にとって無視できないコスト負担を産むことがあるのです。 たとえば、Windows の場合、マイクロソフト社は、各バージョンの販売、サポート期間を公表しています。...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/06/10 08:00

サポートが切れるので買い換えて下さいと言われる

会社で車を買ったり、設備を導入したりすれば、その寿命をある程度想定しているはずです。 ところが、IT導入については、この寿命を想定していないか、あるいは、非常に長い期間使い続けるつもりになっていることが少なくありません。 ところが、最近のIT機器は価格破壊が進んでいます。 この価格破壊で同じ性能でも価格は半額なっているなど、短期的コストメリットは非常に大きくなっています。 し...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/06/09 08:00

【オフィス移転】チェックポイント(40) 周辺環境

Check Ponit40 F.ロケーション【周辺環境】 失敗しないオフィス移転のためのチェックポイントについてご紹介します。 【周辺環境】 企業のブランディングにも影響 解説) 一般的に、取引先のオフィス周辺の環境により判断して、取引先を決定している企業は結構あるようです。 【どのような印象ですか?】 ・オフィスエリアにオフィス...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(経営コンサルタント)
2008/06/08 13:00

不動産の知識(借家法について)2 〜メルマガより〜

【EMPメルマガバックナンバー 2004/7/9号】 また、賃料を更新の都度上げるなどの条項は契約書に記載があっても無効です。 もちろん、賃料のUPは可能ですが、 公租公課の上昇や周辺の賃料との比較で著しく下回っているなどの 要件に当てはまらないと、訴訟になった場合に負けてしまいます。 「(契約において)借主に不利な条項・特約などは無効」 というのが...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/06/07 16:00

リスクのとらえ方

リターンは単純に対象とする期間の騰落率を平均していますが。わかりにくいのはリスクですね。資産運用では、リスクは普段使われる意味の「危険」という意味ではなく「ブレの大きさ」という意味で使います。たとえば、あるファンドがリターン年5%、リスク10%である場合、リターンの数値+5%を中心に前後10%の範囲、+15%から−5%の数値内でブレる確立が約68%となるということです。(68%は統計学上のルールと...(続きを読む

佐々木 保幸
佐々木 保幸
(税理士)
2008/06/07 00:00

建築セカンドオピニオン(建築アドバイス)

私の通常の仕事はクライアントからの依頼により建物の設計をして、工事の監理をして、そして完成建物を引き渡すという典型的な建築家としての仕事。なので初めてご相談に見えた方(つまりクライアント候補の方)との面談は通常無償としています。(勿論仕事に繋がらないこともありますが、まあそれはそれで仕方ないことと思っています。) ただ最近、既に住宅メーカーや工務店などと契約を交わして計画が進行中の方からのご相...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
2008/06/06 16:18

一緒に成長していく人たち

人には、どうも合う合わないがありますよね。 たとえば、私はこの人いい人だと思っているのに ほかの人はそうでもないみたい、というときあります。 私はAさんと仲良しだけど、Aさんと仲良しのBさんとは いまいち合わない、なんてことも。不思議なものです。 また、今までは合うと思っていた相性も、時間と共に 変化して、合わなくなることもあります。 合わなくなる、と...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2008/06/06 15:00

信頼する

信頼するって大事なことですが、あなたは 信頼していますか? 何を信頼するかというと、いろいろあります。 まずは自分を信頼すること。たとえば、良いものを ひきつけられる、と自分を信頼すること。 周りの人たちを信頼すること。 物事はきっとうまくいくと信頼すること。 信頼することで、人生はずいぶん楽になります。 先日のアドバイスの使いかたでも、アド...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2008/06/05 18:57

スタッフにお礼や感謝が足りなかったのでは?!

会社の血液はお金です。 キャッシュフローが滞ると会社は止まってしまい 動くことができなくなります。 死んでしまう場合もあります。 最低限動くために必要な部分がお金であり 体では「血液」ですね。 しかし、もっと大切な物は スタッフや社員への感謝の思いですね。 お金が沢山あっても、 お客様に対しての思いやりや誠実さや ひとつ上を行くサービスを...(続きを読む

千葉 英男
千葉 英男
(Webプロデューサー)
2008/06/05 18:33

【オフィス移転】チェックポイント(37)トラブル対応

Check Ponit37 E.セキュリティ【トラブル対応】 失敗しないオフィス移転のためのチェックポイントについてご紹介します。 【トラブル対応】 迅速対応の体制ができているか? 解説) オフィスビルにおいて、空調や警備その他のトラブルに対して迅速に対応可能な体制になっていることが望ましい。 【トラブルの対応遅れ要因】 ・ビル所...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(経営コンサルタント)
2008/06/05 13:00

ウォーレン・バフェットの研究(1)−創世期

今回から5回に渡って、世界で最も投資家として有名なウォーレン・バフェットを研究します。 このシリーズは私のホームページに掲載しています。コバヤシアセットマネージメントhttp皆様のご意見を頂ければ、嬉しく思います。 私が何故、ウォーレン・バフェットを取り上げるのか? その理由は彼の投資哲学に共鳴するからです。 バフェットは「分からないものには手を出すな」、「安定し...(続きを読む

小林 治行
小林 治行
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/04 12:11

6,429件中 6101~6150 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索