「紹介」の専門家Q&A 一覧(94ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「紹介」を含むQ&A

4,777件が該当しました

4,777件中 4651~4700件目

顔のほくろをとりたいのですが。

顔のあごにあるほくろを除去したいのでアドバイスをいただければと思います。以前は5ミリぐらいの楕円形だったのが最近7ミリぐらいの大きさになり少しこんもりとしています。美容整形にいくべきなのか?皮膚科に相談するべきなのか?そして費用はどのくらいかかるのか?治療にはどのくらいの日数がかかるのか?手術後は後が残るのか?など詳しく知りたいのでアドバイスをお願いいたします。もし、お勧めの…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • イライザさん ( 東京都 /50歳 /女性 )
  • 2007/04/09 22:01
  • 回答10件

頭痛の治療方法

ここ数年激しい頭痛に悩まされています。こめかみ付近を締め付けられているような頭痛で目の前がチカチカしたり眩暈がしたりひどい時には吐き気が止まりません。医者でCTをはじめとした全身の検査をしましたが原因は判りませんでした。歯の矯正、メガネやコンタクトレンズの調整・買い替えもしましたが改善しません。仕事はパソコンをよく使用しあまり動きません。運動をした方がいいと言われ1年前にスポ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • TAKAYUKIさん ( 神奈川県 /30歳 /男性 )
  • 2007/04/09 15:59
  • 回答9件

脱臼癖と骨折

子供の頃から肩・肘・指などがよく脱臼します。一度医者で検査をしたところ関節のかみあわせが浅いとか甘いとか先天的なもので仕方がないから筋肉で強化して下さいと言われました。そこでなるべくトレーニングをして筋力UPを図ってきましたがこれから先年を重ねていき筋力が衰えていくとどうなるのかなとふと不安に思うようになりました。また、昨年の大晦日に左足を柱にぶつけて第4指を脱臼した際に脱臼の…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ダリさん ( 東京都 /26歳 /男性 )
  • 2007/04/06 17:47
  • 回答10件

足の静脈溜について

10程年前から、左足のひざの下の血管が浮き上がってきて、今は2センチ×4センチ程の幅で、5ミリほど浮いてみいます。そのほかにも、足の横の部分に細い血管が少し浮いて見える箇所があり、気になっています。冬の寒い時期や、夏の冷房使用時は、足元の冷えを感じます。講演会で専門医の話を4,5年前きいたことはありますが、まだ、診察は受けていません。やはり、手術等が必要でしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • みっくさん ( 神奈川県 /51歳 /女性 )
  • 2007/04/08 22:58
  • 回答11件

エージェント経由の転職活動のタイムラインは?

半年ほど前から転職エージェントを通して転職活動をしています。この間に紹介された数社について、書類選考や面接の結果連絡を頂くまでにいちいち1ヶ月近くかかっています。その間、こちらから聞かない限りエージェントからは進捗状況について全くフィードバックもありません。結果通達に時間がかかること自体はもちろんエージェントよりはそれぞれの企業側の都合なのだろうと想像しますが、1回の選定に通…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • anosさん
  • 2007/04/06 20:47
  • 回答4件

トイレを「ベランダ」から「家の中で」に変えるには

はじめまして。3年ほど前に拾った犬(オス、去勢済み、推定6歳、チワワ×パグです)のトイレのしつけで悩んでおります。拾った当初、トイレをベランダで覚えさせた(2,3日で覚えました)ので必ずベランダでし、トイレに行きたいときは自分から「ベランダに出して」とアピールするほど確実です。しかし今後老犬になるにつれ、家の中でもできた方がいいだろうと思い家で教えているのですが、なかなか家では…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ピッピロッタさん ( 兵庫県 /27歳 /女性 )
  • 2007/04/04 22:44
  • 回答3件

ファンド

ファンドを始めるには最低どれくらいの金額が必要なのでしょうか。

回答者
山中 伸枝
ファイナンシャルプランナー
山中 伸枝
  • マチぽんさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2007/04/05 10:38
  • 回答4件

デグーについて

テンジクネズミ科のデグーですが、まだ珍しい動物で寿命はどれくらいなのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • スギタカさん ( 岐阜県 /41歳 /男性 )
  • 2007/03/14 21:03
  • 回答2件

腕のシビレと頭痛

半年前にバイクで事故を起こし転倒し地面に身体を叩きつけられました。病院でレントゲン・CT・MRI検査をしましたがどこにも異常はなしでした。1ヶ月過ぎた頃から胸が痛くなり呼吸をすると胸部痛を感じましたがそのつど胸を拳で叩いてごまかしていました。1ヶ月半たっても状況が変わらないのであきらめて医者に行ったところ「肋骨が折れている」と言われましたが既に骨に線が見える為(?)治っていますから何も…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • タカコさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2007/04/03 11:05
  • 回答11件

眼精疲労に効果のある治療

視力が弱く現在裸眼で両目とも0.2しかありません。メガネで矯正していますがいつかはコンタクトレンズに切り替えたいと思っています。趣味がプラモ製作で目を使います。あと親に頼まれてサークル活動の小冊子等をパソコンで作成もしています。そのせいか目が疲れてたまりません。眼科医では「ドライアイ気味」と言われて点眼薬をもらいましたがあまり効果があるように思えません。人から「マッサージや鍼…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • シバタさん ( 東京都 /13歳 /男性 )
  • 2007/04/02 19:32
  • 回答10件

ウンチをパクリ

生後4ヶ月になるチワワのメスを飼っています。家の中でウンチをした後においチェックをしがてらパクッと一口くらい食べてしまいます。毎回ではないのですが一日一回は必ずしてしまいます。留守番の際は完食したような形跡もあります。どのように対応すればこのくせはなおりますか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • songさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2007/04/03 16:23
  • 回答4件

体質改善

私は子供の頃から低体温で朝検温をすると体温計の水銀が35度ギリギリかたまには35度に到達しないことがあります。平熱が低いのですが高熱には滅法強く40度を越えても普通に仕事をしてスポーツをしたりすることができます。昨年さすがに寒気がとまらず夜間に地元の救急病院に行ってみたら熱が43度あったらしく医師に驚かれました。でも点滴ですぐに復活して入院すればとのお誘いを辞退して帰宅しまし…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • すえこさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2007/03/23 12:45
  • 回答14件

頭痛が治りません

はじめまして。私は24歳です。去年の9月くらいから毎日、頭痛があって、もう我慢が出来ません。病院に行き、鎮痛剤をもらって飲んでいますが、これが効きません。効かない、と、病院の先生に言っても、もうこれ以上の強い薬は出せない、と言われてしまいました。仕事には行けるんだから、大した事はないな…とは思います。でも、毎日毎日、頭が痛くて、薬は効かず、何回も飲んでもぜんぜん効きません。困っ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ちゃこさん ( 栃木県 /24歳 /女性 )
  • 2007/04/01 03:34
  • 回答9件

頭痛が治りません

はじめまして。私は24歳です。去年の9月くらいから毎日、頭痛があって、もう我慢が出来ません。病院に行き、鎮痛剤をもらって飲んでいますが、これが効きません。効かない、と、病院の先生に言っても、もうこれ以上の強い薬は出せない、と言われてしまいました。仕事には行けるんだから、大した事はないな…とは思います。でも、毎日毎日、頭が痛くて、薬は効かず、何回も飲んでもぜんぜん効きません。困っ…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ちゃこさん ( 栃木県 /24歳 /女性 )
  • 2007/04/01 03:34
  • 回答6件

頭痛が治りません

はじめまして。私は24歳です。去年の9月くらいから毎日、頭痛があって、もう我慢が出来ません。病院に行き、鎮痛剤をもらって飲んでいますが、これが効きません。効かない、と、病院の先生に言っても、もうこれ以上の強い薬は出せない、と言われてしまいました。仕事には行けるんだから、大した事はないな…とは思います。でも、毎日毎日、頭が痛くて、薬は効かず、何回も飲んでもぜんぜん効きません。困っ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ちゃこさん ( 栃木県 /24歳 /女性 )
  • 2007/04/01 03:34
  • 回答10件

股関節痛があり,膝が外に開きません

 右の股関節に軽い痛みがあり,右膝を外に向ける動きができにくいのです。(もともと柔軟性はない方でしたし,年齢も42歳と,体力柔軟とも落ちているのは当たり前ですが) 左はとりあえず動きますし,我慢できる程度の痛みをこらえれば,右も少しは動きますが,動く範囲だけでも運動した方がいいのか,安静にすべきか悩んでいます。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ko2さん ( 秋田県 /42歳 /女性 )
  • 2007/03/14 15:54
  • 回答12件

ひんぱんに足がつる

ここ1年ほどですが頻繁に足がつります。寝ていて足がつって飛び起きる→マッサージをしたりしてから寝る→もう片方の足がつるという状態で交互に足がつったりひどい時には両足がつります。子供の頃はリトルリーグ、中学からサッカーをやっていたのですが最近フルマラソンに出たあとで足首の腫れがとれず医者に行ったところ両足首の靭帯が切れていることが判りました。医者いわくスポーツで長年無理をしてゴム…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • マエダさん ( 東京都 /28歳 /男性 )
  • 2007/03/31 09:39
  • 回答11件

山でひざを痛めたのですが。

三ヶ月前に山に行って、五時間ぐらい歩きましたが、そのとき、ひざを痛めました。いつもは足が痛くなっても、二三日で回復していたのですが、今回は、一週間ぐらいして痛さが増してきたので、整形外科医にいって、軟骨が炎症を起こしていると言われました。電気マッサージと赤外線で暖める治療を二ヶ月やったのですが、回復しないため、接骨医に転院して毎日冷やす治療をしています。二週間になりますが、前…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • まさみ2さん ( 東京都 /56歳 /男性 )
  • 2007/03/29 00:45
  • 回答12件

背中の張り

はじめましてスポーツが好きで週に3度マシンジムに通い、週末にはボクシングジムに通ったり海でサーフィンをしたりしています。子供の頃に交通事故で背骨を骨折しました。半身不随になると医師に言われたそうですが奇跡的に何も後遺症もなく現在もスポーツを楽しんでいます。ただ最近背中の張りを感じるようになりました。そこで人からいいと聞いたことを色々試してみました。・カイロ背中を思いきり押され…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • たかゆきさん ( 東京都 /23歳 /男性 )
  • 2007/03/30 23:23
  • 回答8件

アキレス腱

以前バイトで自転車便のアルバイトをしていました。仕事中に車と接触事故を起こして足首を捻挫して半年ほどサポーターをして痛みをこらえながら自転車便のバイトを続けました。現在はまた大学に通う学生生活をしておりますが居酒屋でバイトをしておりずっと立ち仕事を続けていたら足首が腫れてきました。そこで医者に行ったところ「右アキレス腱部分断裂」と言われました。多分車と接触事故のときにやったと…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 天田さん ( 東京都 /27歳 /男性 )
  • 2007/03/30 00:31
  • 回答9件

臀部の痛み

3年前に腰椎椎間板ヘルニアを患いました。整外でMRIの結果ヘルニアを診断され、「注射で痛みがとれないなら手術」と言われましたが仕事がたてこんでいたのでそのまま治療は何もせず、鎮痛剤を飲みコルセットを巻いて湿布を貼るだけで1年歯を食いしばって我慢してどうにか痛みがとれました。その後現在に至るまで医師の診断は受けていません。ヘルニアの痛みがとれてから、疲労したり寝不足が続くと今度は臀…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • maedaさん ( 東京都 /28歳 /男性 )
  • 2007/03/27 10:57
  • 回答12件

地方自治体の仕事を請けており一般者とのトラブル

相談にのって頂き解決方を教えて頂きたいのです。お願いします。地方自治体の放置自転車を売却して頂き購入しているのですが、自転車運搬・搬出の際に一般者の車が出口をふさいでおりどかさないと言われ一般客ともめ口論になり、のちほど役所の方に苦情の連絡を入れ、役所側はお詫びした方がいいのではないかと言われております。私は全く悪いことなどしていないのにお詫びなど出来ません。むしろする気など…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • けいこ0402さん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2007/03/28 18:22
  • 回答1件

住居購入から住宅ローン選びについて

現在住宅購入を検討しています。自己資金は親から借りる500万のみです。(もう100万くらいならどうにかなるかもしれません)今検討している物件は新築で税込み2680万のものです。年収は400万でそのうちボーナスが60万前後です。主人は転職したばかりで勤続二ヶ月になり、UFJ銀行からの融資は難しいと言われました。毎月の返済は、親への分も合わせて10万ほどにおさえたいと思っています。親へは10年から15...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • パープルさん ( 兵庫県 /29歳 /女性 )
  • 2007/03/27 08:39
  • 回答2件

花粉症について

花粉症がひどくて困っています。症状を和らげる、なにかいい方法はないでしょうか?

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • アボカドさん ( 千葉県 /25歳 /男性 )
  • 2007/03/26 20:15
  • 回答11件

後遺症??

1年前にバイク事故で右脚をガードレールと接触して打撲しました。幸い骨折もしておらず筋肉も異常なしとのことで3日検査入院しましたが仕事の都合で無理矢理退院してしまいました。それ以降よく右脚が寝ていて攣るようになりました。仕事が終わった頃には脚がだるくて冷たいような気もします。検査をしましたが特に骨も筋肉も異常はありません。これは打撲の後遺症でしょうか?筋肉を鍛えればとジムに通っ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 虎猫さん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2007/03/25 21:50
  • 回答11件

鼻骨骨折してからの症状

6年前までプロ格闘家を目指していました。交通事故で怪我をして今はプロの道はあきらめてアマで楽しめればいいやと休日には子供にボランティアで教えています。プロを目指していた頃、何度も顔面を殴打されたり蹴られたりしました。その影響で一度鼻骨の骨折を経験しています。ここ数年、冬になると肩が重いとか背中をペンギンが団体で占拠されているような重さとか寒気を感じたりします。一度病院で色々検…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • くりーむさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2007/03/24 12:10
  • 回答12件

海外移住を実現したいのですが。。

こんにちは。ずっとある国で仕事をしたい、住みたいと思っています。1〜3年以内に実現したいのですが、いつチャンスがあるかわからない為、時期や収入の見込みが立っていません。またいい相手がいれば結婚もしたいと思います。お金が無いからという理由で、夢を諦めたくはないのですが、(金銭的に)安心して海外に住むことができるのか、よくわからず不安です。今回のご相談を機にマネープランを作成したいの…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ミントさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2007/03/25 12:19
  • 回答3件

マルチ商法で販売をしてたら3年経って調停に呼び出し

3年前特定商取引改善前にお客様(私の直紹介ではない)当時妊娠中に美顔器等50万のセット販売をしていました。その方はお客様も3人紹介してくれ勉強会にも参加してたのですが1年経ってから解約を会社に申しで調停をし解約精算金も支払い解約したのですが、その1年後当時上位者で有った私に妊娠中であったことクーリングオフのキャンセル止めをしたとか(私以外の方がした)で商品代金解約手数料慰謝料50万を…

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志
  • MUEさん ( 愛媛県 /35歳 /女性 )
  • 2007/03/24 10:53
  • 回答1件

歯の治療中の事故(ミス)について

 入院・通院によってパートを休んだ時、以下のようなケースでは、休んだ分の給金を請求できるのでしょうか。できるとすれば、どのように問題提示したらよいでしょうか。また、他に請求すべきことがあれば教えて下さい。 歯科にて。親不知の抜歯作業中「バー(歯の切削機器)」が折れ、下顎骨に刺さるという事故(ミス)に遭遇しました。大学病院へ紹介され、入院・通院しました。治療実費については「保険…

回答者
晝間 康明
歯科医師
晝間 康明
  • megaさん
  • 2007/03/22 13:06
  • 回答2件

目の下のくま

48歳の男性で、ここ数年来「くま」で悩んでいます。大変老けて見られるし、人と接する事が多い職種で時々「お疲れですね」と言われます。私の母も似たような症状で、遺伝なのでしょうか。もしできない様にする事ができればお教えて下さい。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • かつみさん
  • 2007/03/22 01:28
  • 回答12件

入浴中のマッサージ

スリムな脚を手に入れる為に、毎日半身浴中に脚を揉み解しています。ところが、「入浴中にマッサージするのはよくない。筋肉を硬くする。」と耳にしたのですが、本当でしょうか?この、「筋肉が硬くなる」というのはどういう状態なのでしょう?コレを教えてくれた方も人伝で、本人が専門かなわけではないので、真偽の程がわかりません。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 由季さん ( 埼玉県 /31歳 /女性 )
  • 2007/03/22 11:48
  • 回答12件

ねずみこう

ねずみ講にひっかかってしまいました…その会社に入るためと言われ、31万支払いました。友達を紹介すれば、お金が入ってくるといわれ、お金に困っていた私はこんないい話はない!と思い、疑いもせず契約しました。その話を聞いたとき、私はねずみ講というものを知りませんでした。いざ友達に紹介したところ、それはねずみ講だよと言われ、そこで初めてねずみ講というものを知りました。契約を破棄するにも怖…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • KAKOさん ( 広島県 /20歳 /女性 )
  • 2007/03/22 22:46
  • 回答1件

痛覚がにぶいのですが…

はじめまして子供のときから少林寺拳法と空手を習い、最近になってキックボクシングを始めました。じっとしているのが苦手で家でもついトレーニングをしてしまいます。「骨は折って強くなる」とか「脱臼は自分ではめれば大丈夫」という超スパルタ体育会系の考えが身体にしみついていて今まであまり怪我で医者にお世話になったことがありません。唯一医者に行ったのが手の指(拇指)の開放骨折ですがこれも2…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • マサムネさん ( 千葉県 /28歳 /男性 )
  • 2007/03/19 19:07
  • 回答11件

脱臼癖の治し方について

はじめまして。3年前からダンスをしている30歳の女性です。1年半前から、自宅でストレッチ中に右肩を脱臼して救急車を呼んで以来、脱臼癖に悩まされています。筋肉を鍛えるのがよいと、整形外科の先生から聞いていますが、何かよいトレーニング法があれば教えてください。これまでに4回ほど脱臼していますが、最近では自力で入れられるようになってしまいました。お酒を飲んで気を緩めたときや、右肩にショル…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • おけけさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2007/03/19 16:51
  • 回答10件

腰椎分離すべり症の今後について

現在28歳ですが、腰椎分離すべり症と診断されたのが、16歳のときです。15歳で、腰椎椎間板ヘルニアになりましたが、ずいかく摘出術?だったと思いますが、これを行い、16歳で固定術の手術をしました。その時は、ボルトを左右3本ずつ計6本のボルトで固定して、その上に左仙骨より移植をしました。もう10年近く経ちますが、足の脱力感、下半身の痛みは取れません。この10年の間に出産もしました…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • fumi6633さん ( 大阪府 /28歳 /女性 )
  • 2007/03/19 02:45
  • 回答11件

身体のメンテナンス

子供時代から身体を動かすのが大好きです。3歳から続けている空手、スポーツクラブでのトレーニング、冬はスノボ、夏はボディボードと運動は生活の一部になっています。しかし20歳を過ぎてからは疲れが翌日に残ったりするようになりました。そこでそろそろ身体のメンテナンスをと思い、まずカイロプラクティックに行ってみましたがぎゅーぎゅーと全身くまなく押されて全身筋肉痛に。先生に言われたとおり…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 茄子さん ( 東京都 /28歳 /男性 )
  • 2007/03/17 19:24
  • 回答12件

どこへ行っても痛いです

前に「昔の傷」で質問をしました。そのときは丁寧なご回答を色々な先生から頂きありがとうございました。皆様のアドバイスを元に色々な治療法にチャレンジしていますがどこに行ってもうまく行きません。カイロプラクティック、鍼灸、整体と色々なところに行きましたが全て同じ結果です。治療直後から全身が筋肉痛のように痛くなりました。先生に言うと「好転反応」と言われましたが次回の治療まで痛みが続き…

回答者
手塚 幸忠
鍼灸マッサージ師
手塚 幸忠
  • たかゆんさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2007/03/17 00:42
  • 回答11件

手付金が戻ってくる可能性はありますか?

こんにちは。昨年5月に、今年8月完成予定のマンションを契約しました。契約前は熱心だった営業マンでしたが、契約後はまったく連絡がとれなくなり心配になったため、モデルルームに行ってみると私達の担当者は別の場所に応援に行っているとの事でした。その時モデルルームにいた営業マン達の対応も最悪で、このマンションは大丈夫だろうかと悩むようになりました。相変わらず音沙汰なく不安な日々を送って…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ぶたふぐさん ( 長崎県 /34歳 /女性 )
  • 2007/03/17 21:22
  • 回答2件

バネ指

57歳の主婦で要介護度4の夫を介護しています。両方の親指がバネ指になってしまい、3回注射をしましたが、安静にしていることが出来ず、治らなければ手術と言われています。親戚は、マッサージで治ったと言っていますが、本当にマッサージで治るものなのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ぴよ2さん ( 広島県 /35歳 /女性 )
  • 2007/03/15 09:08
  • 回答12件

犬のしつけ

はじめまして。家では7歳のオスと9歳のメスのジャックラッセルテリアを飼っています。しばらく前から帰宅時や食事の時などにメスの方が大きい声で無駄吠えするようになりました。オスは何かくれと飛びついては来ますが、ほとんど吠えません。やめさせる良い方法はあるでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • こういちさん ( 神奈川県 /38歳 /男性 )
  • 2007/02/09 16:56
  • 回答11件

ドッグトレーナーとしつけインストラクターの違いは?

ドッグトレーナーは直訳すれば犬の訓練士ですよね。しつけインストラクターは、犬のしつけ方を指導(インストラクト)してくれる人ですよね。オールアバウトの中では、その違い、すなわちドッグトレーナーとしつけインストラクターの違いがわかりません。教えてくだい。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • marchanさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2006/12/13 00:41
  • 回答11件

マズルコントロールのポイントは?

2ヶ月のダックスを最近飼いはじめました。家の中にいる間は大丈夫なのですが、外にでると強く吠えたり、足を噛むことをやめません。本で見たマズルコントロールを試してみたのですが、ひどく嫌がったり抵抗したりします。やり方に問題があるのでしょうか?ポイントを教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2006/11/30 10:00
  • 回答8件

ビーグルの無駄吠えに困っています。

去年の9月に3歳♂のビーグルを引き取りました。小さい頃にどんなワンちゃんだったのか、どんなしつけをしていたかなど何も伝達がないまま我が家にやってきました。当時、我が家には18歳♂の雑種もいて、2匹は仲が良くビーグルはそれほど吠えることはありませんでした。しかし先週、18歳♂のワンちゃんが亡くなってから、吠えることが多くなりました。特に私達の食事の最中がヒドイです。前まではそうでも…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ごまちゃんさん ( 大阪府 /23歳 /女性 )
  • 2007/01/24 22:39
  • 回答12件

腰の筋肉の鍛え方

腰痛持ちです。1年間に一度程度、数日間腰が痛くなり、歩くにも腰を曲げてしか歩けなくなってしまいます。依然ある場所で腰を鍛えたりストレッチをするなどして自分で治すように訓練するジムのような場所に通っていました。そこに通ってからは腰痛がなくなりましたが、通うのをやめて2年ほどするとまた腰痛に悩まされてしまいます。またこのジムでは特殊な器具があり、それで腰の筋肉を鍛えていました。そ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • もいちさん ( 東京都 /41歳 /男性 )
  • 2007/03/14 15:07
  • 回答12件

2歳を過ぎてもお漏らしが治らない。

オスのテリア2歳と1ヶ月です。いまだにトイレ外でのお漏らしが多く、困っています。トイレできちんとすることもありますが、興奮したとき、うれしいとき、寂しいとき・・・いろいろな理由で(おそらく)床の上などで漏らしてしまいます。一緒に飼っているメス(7ヶ月)はもうほとんど粗相はないのに、なぜでしょうか?お漏らしを減らす何かいい方法はありませんか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • わかばさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2007/01/23 14:40
  • 回答11件

成年後見制度は使えますか?

義母は年金生活で独居です。次々と悪徳商法に引っかかります。間に合うものは、クーリングオフ、消費者センターを通しての解約などできる限りの対応をしてきましたが、悪徳すれすれの勧誘業者は防ぎきれません。利用しないエステ契約、高額の健康食品の定期購入会員契約、布団・・・など、貯金を切り崩し、クレジットローンまで組んでいました。生活に影響が出ているにもかかわらず家族に隠し、ばれると言い…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • にーちゃんさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2007/03/13 23:07
  • 回答1件

金属以外の詰め物

金属以外の詰め物で良いものを教えて下さい

回答者
山内 浩司
歯科医師
山内 浩司
  • ポインターさん ( 兵庫県 /36歳 /男性 )
  • 2007/03/11 15:57
  • 回答2件

住宅ローンの繰上返済と資産運用について

40歳独身、会社員の女性です。年間約170万円の住宅ローンの返済をしています(住宅金融公庫2.55%・年金住宅融資3.08%の利率)。2年後にはローン元金残高が合計1300万円になるので、そこで一気に全額繰上げ返済してしまいたいと考えています。過去2回繰上返済しており、現在の貯蓄額は600万円(銀行の貯蓄預金)です。現状ですと頑張れば年間300万円を貯蓄できるので、もう少し頑張って2年後に(一時的...

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 阿茶さん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2007/03/10 19:25
  • 回答2件

左右の歪み

ウェストの形が左右対称ではありません特に右はとてもくびれているのに左はくびれが少ししかありません全身が映る鏡で見ると一目瞭然で左右のくびれ方が違うのです改善する為の自宅で手ごろにできるストレッチなどがあれば教えていただきたいです

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • trillさん ( 三重県 /24歳 /女性 )
  • 2007/03/09 10:53
  • 回答14件

35歳を過ぎると転職が不利になるってホント?

IT系の企業で、Webサービスのプランニングを行っている34歳の会社員です。現在の仕事に大きな不満があるわけではありませんが、よく「35歳を過ぎると求人がない」等と耳にするので、「このまま続けてて良いのかな。。」などとボンヤリ考えることが多くなってきました。もちろん能力や経歴などの個人差もあるとは思いますが、実際のところ、一つ年齢を重ねることで、どれだけ転職時に不利を受けるのか、教えて…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • usagiさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2006/11/03 20:32
  • 回答3件

4,777件中 4651~4700件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索