トイレを「ベランダ」から「家の中で」に変えるには - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月26日更新

トイレを「ベランダ」から「家の中で」に変えるには

2007/04/04 22:44

はじめまして。3年ほど前に拾った犬(オス、去勢済み、推定6歳、チワワ×パグです)のトイレのしつけで悩んでおります。拾った当初、トイレをベランダで覚えさせた(2,3日で覚えました)ので必ずベランダでし、トイレに行きたいときは自分から「ベランダに出して」とアピールするほど確実です。しかし今後老犬になるにつれ、家の中でもできた方がいいだろうと思い家で教えているのですが、なかなか家ではせず「おしっこ」と聞くと「ベランダでするもの」と思い込んでいるのかベランダに向かいます。家の所定の場所にこの子のおしっこのついたトイレシーツを置いて「おしっこ」と10分ほど粘っても、座り込んでしまい一向にする気配がなく根気負けしてしまう日が続いています。この子の「おしっこ=ベランダで」という認識はどうすれば変えることができるでしょうか?

ピッピロッタさん ( 兵庫県 / 女性 / 27歳 )

回答:3件

トイレのしつけ直し

2007/04/05 00:12 詳細リンク

クレートを寝床、サークルをトイレとまずすることです。

そのためにはクレート(中で1周出来る程度の適度に狭く扉が締められるハウス)トレーニングをまずなさることです。

成犬であれば、まずは3時間クレートで待機させます。
3時間経てば3時間分のおしっこは膀胱にたまります。
で、サークル(=トイレ)へ入れます。

おしっこをしなかったらクレートに戻します。排泄をトイレでしたらフードをあげ褒め、リビングで自由にさせます。これを徹底することです。

これが実行できれば、必ずトイレは覚えます。

ただ、過去に排泄の失敗を叱っている場合は、結構難しいです。

犬は室内で排泄をするととんでもないことが起きると思うのでしょう。犬によっては失禁状態まで我慢します。

過去に徹底的に叱って室内の排泄をさせないようにした犬を、室内でもできるように持って行った例では、最長6ヵ月を要しました。何かすると叱られる、という基本マインドを、何かすると褒められるかも、と変えるのは大変な作業だと言うことです。

逆に基本マインドが、何かすると褒められるかも、という犬は、ほとんどが1〜2日で室内トイレでの排泄は教えらています。

トイレのしつけ直し限らず、だからこそ、叱ることを極力しないで犬との関係を作ることが重要なのです。

クレートトレーニングやトイレトレーニング関しては、拙書「犬は知的にしつける」[[http://www.amazon.co.jp/gp/product/4902584255/に詳しく記してあります。

また、私が監修に携わった,
いぬのきもちの別冊「7才過ぎても愛犬が元気!でいられる育て方」[[http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4828862927/
にも、トイレのしつけ直しに関しては紹介しています。

ぜひご参照下さい。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

トイレは飼い主がコントロール

2007/04/05 20:43 詳細リンク

「おしっこ」と犬が教えてベランダに出て排泄。
人が教えた結果とはいえ、現在は犬がおしっこのタイミングとその場所を決めてしているわけですね。

まずはこれを変えていきましょう。
ベランダの一部にペットシーツを敷いて囲いを作ります。朝一、食事の後、お昼寝の後、などワンちゃんがおしっこに行きそうなタイミングでそこに連れ出し声掛けをします。
過去のコラムやQ&Aでこちらの方法を説明しておりますのでご参照ください。
http://profile.allabout.co.jp/pf/dogtech-yamada/column/detail/8253
http://profile.allabout.co.jp/pf/dogtech-yamada/qa/detail/2798

ベランダのトイレはなるべく部屋のすぐ近くに設置してみて下さい。スムーズにそこでしてくれるようになったら大きく場所を変えず敷居をはさんだ室内の側にシーツを敷きそちらにも囲いを作ります。

「声掛け+ペットシーツ」で排泄することが身につけば、多少環境が変化しても飼い主の誘導でトイレをさせることができるようになります。

まずは、「この状況なら必ずしてくれるだろう。」と思える場所からスタートしてみて下さい。

根気が必要だと思いますが将来を考えてのしつけは必ず役に立つと思います。頑張ってください。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

小川 亜紀子

小川 亜紀子
しつけインストラクター

- good

トイレ場所の変更

2007/04/07 20:06 詳細リンク

ベランダですることを2、3日で教えることが出来たのであれば、教え直すこともできるはずです。
きっと最初が覚えるのが早かったので、根気負けしてしまうのでしょう。
10分ほどでは粘りが足りません!(^_^)
その当時から3年経ってますので、まずは時間がかかることを念頭において下さい。

ベランダの様子が分からないので可能かどうかわかりませんが、まずはベランダにサークルなどで囲いを作ってください。
窓を開けたらサークルに入るようなかたちにして、そこにペットシーツを敷いてください。
今はベランダ=トイレと覚えているので、ベランダのサークル=トイレと覚えさせます。

ベランダのサークルで覚えるようになったら、次はベランダに出る窓の手前にサークルでトイレを作ります。
「おしっこ」というとベランダに向かうなら、ある程度言葉が分かっているので、「おしっこ」と言って部屋の中のサークル(=トイレ)に閉じ込めます。

この時気をつけていただきたいのは、''トイレに入っている犬を見過ぎないことです。''
多くの方が、トイレを教えるときについつい熱くなって(?!)犬の側で「トイレ!トイレ!」とプレッシャーをかけてしまうんです。
犬はじっと見られていると排泄をしにくいので、テレビを見ながらとか、何か他のことしながら「おしっこ」と声をかけてください。
それでもピッピロッタさんを意識しているようなら、隣の部屋などに行ってください。

トイレをする気配が全くなければ、一度トイレから出して犬を動かして、また入れてください。
これを、ひたすら繰り返します。
もししてくれたら、おやつをあげて良〜く褒めてください。

根負けする日があっても、教えなおすことを諦めなければ必ず覚えます。
トイレのしつけ直しは根気あるのみ。
ぜひがんばってください。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

落ち着きがないチワワ Happymoreさん  2013-04-23 04:00 回答1件
成犬トイレのしつけ(多頭犬飼い) ちあき(^^)ノシさん  2012-02-09 17:19 回答1件
成犬(六歳)の問題行動について パグパグパギーさん  2010-06-22 19:10 回答2件
散歩時の吠え ののちゃんさん  2008-09-11 21:40 回答1件
チワワの吠えグセとトイレトレーニングについて こーたくさん  2008-04-02 13:28 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)