「心」の専門家コラム 一覧(353ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月17日更新

「心」を含むコラム・事例

23,561件が該当しました

23,561件中 17601~17650件目

☆TO-RU愛のおしおき部屋~恋愛中毒!?このままで大丈夫??

もう、10代ときからなのですが 恋愛をするとほかの事に身が入らなくなってしまうことを悩んでいます。 特に恋愛がはじまりそう、はじまって盛り上がっているときは もう生活が彼氏だけになってしまうんです。 一応仕事には行っていますが とにかく早く帰りたい一心で 目の前の事をこなすだけ。 周りの友人には恋愛中毒だよ、 そろそろ落ち着きなよと言われる始末… 自分でもわかっているんです。 でも、情...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)

人間関係には「解なし」があることを前提に取り組むこと。3

恋愛セラピストのあづまです。「人間関係には「解なし」があることを前提に取り組むこと。2」の続きです。こんな「心構え」で取り組んでほしい。 決まったスキルとか、簡単な解決法があるわけではないので、毎回体当たりで取り組んでいますし、ここでうまく文章に出来るかわからないのですが、こんな心構えで取り組んでほしいと私が考えている方向性を、書いてみます。 ・二人とも関係修復に向けて相手に愛情を注ぐ行動が出...(続きを読む

阿妻 靖史
阿妻 靖史
(パーソナルコーチ)

嫌なことをする勇気とストレスと決断

常日頃は、我慢できることも、 ときどき、どんなに自分を眺めても、 それは、自分を大切にしてないでしょう・・と気づく時。 嫌なことをしようと決心する時があります。 年にそんなに何回もあるわけではありません。 なぜなら、嫌なことがほとんどないからです。 どんなことも、自分のために起きるハプニングなわけですから、 対処できれば、それはそれで自分のためになることばかりだと これまでは、ず~...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)

急に温泉に入りたくなって。。

*   *   *   *   *   * モラルハラスメント被害  女性の離婚専門板橋区の女性行政書士  東京よつ葉法務オフィス モラハラ行政書士のちえぼぅです 第9回モラルハラスメント語りと癒しワーク 番外編  子ども×心×お金 シングルママワーク 開催します とき:2012年9月29日(土)10:00-12:30 ところ:中山到税理士事務所(文京区本郷2丁目) 料金:お一人さま3,0...(続きを読む

佐藤 千恵
佐藤 千恵
(離婚アドバイザー)

三大欲求を超える本能とは?

よく心理学では、食欲・性欲・睡眠欲が三大欲求と言われます。 三番目の睡眠欲は、排泄欲だとか集団欲などとも言われておりますが…。 それら全て間違っているのではないかと思うのです。 食欲より性欲より強いものとして「愛」というものがあるのではないでしょうか。 忠犬ハチ公のような実話にもあるように、 犬ですら愛が高まると食欲には目もくれなくなります。 戦...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

離婚と親権トラブル(夫婦ともに親権を希望している場合)

 本日は、すごい雨ですね。朝起きたとき、 事務所に来るとき、大変でした。  さて、今回は離婚の際に夫婦ともに親権者 を希望している場合のお話をさせて頂きます。  「母親は親権者になりやすい。」と、よく言わ れますが、これは現実です。  特に、乳幼児~10歳くらいまでですと、か なりの確率で、母親が親権者となっているよ うです。  また、15歳以上ですと、親権問題でもめて 裁判所...(続きを読む

林 炳大
林 炳大
(行政書士)

「リスクを恐れない」

こんにちはルーク平野です。     9月21日(金)に開催された中谷彰宏さんと本田健さんの講演会に 参加してきました。 中谷彰宏さんは900冊以上の本を出版されているだけあって エネルギーがあふれていました。 「才能を輝かせる」がテーマだったのですが、 中谷彰宏さん、本田健さん それぞれの切り口が面白く とても気づきがありました。 周りの人を喜ばせることが、才能を輝かせる鍵だと感じました。...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)

体の不調を治してもらっている間に悩みまで解決出来て凄いです!

先日の施術体験会に来て下さったSさんからメールでご感想を頂きました! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 昨日は足の痛みまで施術して頂きありがとうございます。 昨日の施術でその後、劇的な改善があったので、ぜひご報告させて頂きたいと思い、メールさせて頂きました。 足の痛みですが、施術が終わった後に法律事務所でバイトがあり、その日は忙しかったのでパタパタ歩...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

楽しむ色について

楢崎悦子流「楽しむ色」とは? 目で見ることから判断する、ということが多いと思いませんか? 1年前位からでしょうか、 目で見ることと心で見ることを同時に活用するようになりました。 見えていることだけではなく、 心で見ることも同時に行うと何が起こるでしょうか? 実は!私は、視力が回復しはじめたのです。 そして、透明感のあるかつて見たこともない変化し続ける色が 心を漂い、物事の見る視点が自然...(続きを読む

楢崎 悦子
楢崎 悦子
(パーソナルスタイリスト)

尊敬語で浮気防止。離婚回避は再恋愛で!

男心♥女心の通訳者 夫婦間コミュニケーター中村はるみでございます。ξξ^-^) 無料夫婦間コンサル:ご相談・質問をブログ上で答えます。 (ご相談・ご質問がある方は、仮名で右の質問・感想コーナーをご利用ください。 1人様1回限り ブログ上にて答えます。) はるみ「20日に空港にいる夫に電話で「行ってらしゃいませ」と伝えると、「ああ」と言って夫はベトナム観光旅行に発ちました。可愛くない夫です。...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

「切る」ということ。

「切るとは、美しい面をふたつ作ること」という、法隆寺の宮大工だった西岡常一さんの言葉が読売新聞の編集手帳に紹介されていた。 寸分の狂いもない仕事をしてきた達人だから語れる言葉に、わが身を振り返って、何と浅はかに様々なものを放り出してきたのかと若干の後悔とこれからの生き方を考える。 僕の人生において、「切る」とは、片方を美しくするために片方を犠牲にする...(続きを読む

別所 諒
別所 諒
(マーケティングプランナー)
2012/09/23 08:45

お見合いの約束時間の何分前に到着する?

●お見合いの約束時間の何分前に到着する? こんにちは。仲人士 池津和子です。 今日は涼しい一日でしたね^^ 久しぶりの息子との公園も楽々楽しめました^^ ところでみなさんは、約束時間のどれくらい前に到着しますか? まぁ、約束の内容にもよりますよね。 気のおけないお友達との約束なら、そんなに早くはいかなくても大丈夫だしね。 じゃあ、お見合いの時だったらどうでしょう? 私は、待ち...(続きを読む

人と人のご縁を繋ぐ 仲人/池津 和子
人と人のご縁を繋ぐ 仲人/池津 和子
(婚活アドバイザー)
2012/09/22 22:09

「目が大きくなった」と周りの人に言われました♪

みなさま、こんにちは。有馬菜々子です。 公私ともに大忙し、気付けばもう9月も後半ですね! 先日、敬老の日に「スキンケア&表情筋レッスン」のイベントをさせて頂きました。 25名を超えるお客様とともに、スッピンでスキンケアのやり方を実践。 「いつもはスプレーでシューっと吹きかけてるだけ、こんなに丁寧にしな~い」 「化粧水を一回手に取り、パパッと顔にのせるだけ~」 なんて声もちらほら上が...(続きを読む

有馬 菜々子
有馬 菜々子
(イメージコンサルタント)

ぎっくり腰やヘルニアにも応用可能な坐骨神経痛の施術方法

今日の午前中は麹町にて松井式気功美容マスター講座でした♪ 最初の気功の時、本当は気功美容インストラクター講座で行う方法をお教えしたりして…。 その時によって学べる内容が違うのも松井式の特徴です(笑) なにせお伝え出来ることが多すぎて、6回の小顔マスターだけではお伝え出来ないのが現状です。 心のお話もその都度違いますし、いきなり気功に入っていくこともありますし…。 ア...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

相手の悪い個所が見えるようになってきた女性の話し

松井式の小顔施術を学んだ後、親子気功マスターまで修了したアマポーラさんという方がいます。 ヘルニアとむち打ちで腰と首を痛めている方に松井式の施術を行ったところ、揉み返しもなく、痛みが楽になり、よく眠れるようになったそうです。 激安のお友達価格にしているのに受講料の元も取れてきているということでした。 想定外W アマポーラさんは、今までヨガや気功を様々学んできたそうな...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

コラボイベント告知予定

こんばんは。 グレースヒロコです! 10月17日(水)午後7時より~9時まで とっても楽しくてためになるトークショーを行います。 また、また、テレビにも多数出演をされいてるスペシャルゲストをお迎えします! もう一度会いたくなる ”人の心を○○にする○○の社交術” なんてテーマです。 ○○の部分は想像をしていてくださいね。 来週スペシャルゲスト講師の方の紹介と○○の部分も入れてご紹...(続きを読む

ヒロコグレース
ヒロコグレース
(婚活アドバイザー)

うまうまランチと小津安二郎♪

*   *   *   *   *   * モラルハラスメント被害  女性の離婚専門板橋区の女性行政書士  東京よつ葉法務オフィス モラハラ行政書士のちえぼぅです 第9回モラルハラスメント語りと癒しワーク 番外編  子ども×心×お金 シングルママワーク 開催します とき:2012年9月29日(土)10:00-12:30 ところ:中山到税理士事務所(文京区本郷2丁目) 料金:お一人さま3,0...(続きを読む

佐藤 千恵
佐藤 千恵
(離婚アドバイザー)

人間関係には「解なし」があることを前提に取り組むこと。2

恋愛セラピストのあづまです。「人間関係には「解なし」があることを前提に取り組むこと。1」の続きです。「解なし」の可能性を受け入れることが、本当の課題 相手が悪いのでなければ、自分が悪いと考えてしまう思考の根底には、問題は必ず原因があって、解決も出来るはずだという考え、いや、もう少し正確に言えば、解決策が必ずあってほしい、という願いがあります。 別の言葉で言えば、希望を持ちたい、ということです。...(続きを読む

阿妻 靖史
阿妻 靖史
(パーソナルコーチ)

ティーでパフェ気分♪『キャラメルバナナティースムージー』

ティーだけど、パフェ気分♪『キャラメルバナナティースムージー』   夏の「元気いっぱいスムージー」を充分楽しんだ方々に、 今度はしっとり癒し系のスムージーをご紹介します。   紅茶ベースにバナナを混ぜて、 凍らせた牛乳でスムージーに。 そのうえにバニラアイスを乗せてキャラメルソースをかけて……。 ファッショナブルな秋色カラーのスムージーです。   口に含むと、 まずキャラメル...(続きを読む

谷岡 康司
谷岡 康司
(料理講師)
2012/09/21 12:00

みんな、大好き。

今朝、6時からのセッションが終わり、とても楽しかったです。 最後、彼女に「素晴らしい人生がかなう認定証 1番」 をスカイプなので、想像上で手渡ししました。 セッション中、お互い、彼女の望ましい未来をありありと実感しました。 彼女も「途中から現実のように思えてきました」 さっそくセッション中に出てきたハッピーの象徴の食べ物を今日買って食べ、 小さな一歩をやってみてどうだったか、...(続きを読む

喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)

気持ちばかりが焦ってしまう時~モラルハラスメント

*   *   *   *   *   * モラルハラスメント被害  女性の離婚専門板橋区の女性行政書士  東京よつ葉法務オフィス モラハラ行政書士のちえぼぅです 第9回モラルハラスメント語りと癒しワーク 番外編  子ども×心×お金 シングルママワーク 開催します とき:2012年9月29日(土)10:00-12:30 ところ:中山到税理士事務所(文京区本郷2丁目) 料金:お一人さま3,0...(続きを読む

佐藤 千恵
佐藤 千恵
(離婚アドバイザー)

心と体は密接に繋がっているわけではない!?

心と体の関係について、最近ようやく気付いたことがあります。 心理学を勉強し始めてから、心と体が密接に繋がっていると知り、 気功整体の師匠である松井さんと出逢い、体の勉強も始めていますが…。 心と体は密接に繋がっているわけじゃなかったんです。 密接どころか表裏一体のような関係なんですね。 表だけの紙が無いように、心と体は一体のものなんです。 お釈迦...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

「シューベルト、交響曲とオペラ!」

9月29日(土)に神奈川県横浜市のフィリアホール(田園都市線青葉台駅下車すぐ)で行われるマエストロ茂木大輔によるオーケストラな世界3「シューベルト、交響曲とオペラ!」 に、MOGI室内管弦楽団のメンバーとして参加します。 昨年ウェーバーの交響曲の素晴らしさにびっくりしたこのシリーズ、 毎回一人の作曲家に焦点をあて、茂木さんの興味深いトークと 工夫された演奏曲目で大人の好奇心...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)
2012/09/21 03:35

心の故郷たつの「童謡・唱歌」まつり(兵庫県たつの市)

9月23日(日)に兵庫県たつの市の赤とんぼ文化ホールで行われる9月23日に兵庫県たつの市の赤とんぼ文化ホールで行われる 赤とんぼ文化ホール開館15周年記念 心の故郷たつの「童謡・唱歌」まつり に、スペシオーザ★アンサンブルのメンバーとして参加します。 このアンサンブルは弦楽器5人、管楽器4人(Fl,Ob,Cl,Hn)とピアノという編成で 作曲家、伊藤幹翁の指揮で演奏します。...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

元気になれる今日の一言(24)

意図が明確であれば、次々に、アイディアが湧きでて、どんどん行動がおこせるようになる。 意図的と頑固は、別もの。 新しい可能性に心を開き、手間を厭わず、ときどき、自分の意図に立ち返る。 その柔軟さが、成功を生み出す。    (続きを読む

鶴田 育子
鶴田 育子
(心理カウンセラー)
2012/09/20 23:56

実家の母へも、笑顔のお裾分け。プロフィール写真を変更しまし…

9月17日の朝、プロフィール用の写真をコーチ仲間に撮影してもらおうと心に決めてチームフローの『期を超えた集合クラス』に参加。夕方、スクール1期の同期に『大好き♪』と言っているところを撮影していただき、私らしくて気に入っている。友達の反応も上々で嬉しいです。 (続きを読む

喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)

秋の「似合うメガネ診断会」inパズル芝浦

似合うメガネに出会えるメガネ美人サロンmyamya代表メガネプランナー 宮キヌヨです。 朝晩が少しずつ涼しくなってきましたね。 毎日暑い中にも、秋を感じさせます。 最近のお客様の声で増えたメッセージがあります。 「メガネでイメージアップできてうれしいo(^▽^)o」というお言葉。 イメージアップするためにメガネを外さなくていいということ。 メガネをかけるには理由があるのです。...(続きを読む

宮 キヌヨ
宮 キヌヨ
(イメージコンサルタント)

反日デモと国際理解

こんにちは。管理人@石田です。 今日は世間で話題になっている反日デモの話です。 インターネットの普及で国境間の垣根は随分取り払われ、もう世界中どこにいても気軽におしゃべりやチャットが楽しめるようになりましたね。 でも、やっぱり実際にその国に行ってみないと分からないこととか、誤解していることってたくさんあると思います。 私は、もう15年以上前になってしまいますが、北京に短期留学生として...(続きを読む

石田 さおり
石田 さおり
(英語講師)

松井式の施術はウイルス系の風邪に効く!?

我が子が夜中に熱を出した時、受診するべきか悩んだことってありませんか? 熱だけじゃないにしても、様々な症状が出ると親は心配して慌ててしまうこともあるかと思います。 大阪で親子気功マスター講座を受けた京都のごきげんさんという方がいます。 ごきげんさんはご自身のお子さんに施術してみた結果、一般的に風邪と言われる熱やインフルエンザの熱が下がることを実感したそうです。 ウイルス...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

わくわくのひみつ。

ワクワクという言葉が、とても好きです。   漢字にするなら、 湧く湧く、なんてピッタリかなと思っていたんです。   ちょっとどきどきする感じといっしょに、アイデアが湧いてくる。   枠枠にしたら、とたんにがんじがらめ感が強くなっちゃうし。   惑惑なんて・・・ちょっと惹かれる(^_-)     ちょうどいいので調べてみました。 語源由来辞典によると、 わくわくは、水など...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
2012/09/20 11:59

子に親の悪口を聞かせる~モラルハラスメント

*   *   *   *   *   * モラルハラスメント被害  女性の離婚専門板橋区の女性行政書士  東京よつ葉法務オフィス モラハラ行政書士のちえぼぅです 第9回モラルハラスメント語りと癒しワーク 番外編  子ども×心×お金 シングルママワーク 開催します とき:2012年9月29日(土)10:00-12:30 ところ:中山到税理士事務所(文京区本郷2丁目) 料金:お一人さま3...(続きを読む

佐藤 千恵
佐藤 千恵
(離婚アドバイザー)

もりもり問いかけをして、もりもり夢をかなえる。

                     ▲もりもり。 昨日は東京駅八重洲口近くのスタバで HPの打ち合わせでゆっきーさん (チームフローのコーチ仲間でもある、㈱プラウディル代表取締役の都築由紀子さん)の 絶妙の取材でつい食欲が増進し、 甘いラテ(ミルク入りコーヒー)と写真のスコーンにホイップクリームを添えたのをいただき、 そのあと、麻布十番で、タロットとタクティール...(続きを読む

喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)

離婚回避に必要なモラトリアムで関係改善する

男心♥女心の通訳者 夫婦間コミュニケーター中村はるみでございます。ξξ^-^) 無料夫婦間コンサル:ご相談・質問をブログ上で答えます。 (ご相談・ご質問がある方は仮名で右の質問・感想コーナーをご利用ください。 1人様1回限りブログ上で答えます。) 今日は妻力UPを願うあなたの大事な価値観についてです。 私はセッションの時、相談者の自分軸を掘り起こします。それはアイデンティティの価値観と言って...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

第662号:甘えを覚えると死ぬまで甘える

2012/09/20 第662号:甘えを覚えると死ぬまで甘える 人は二つに分けられます。 一つは人に甘えるタイプ。 もう一つは人に甘えられるタイプ。 「甘える」を言い換えると「依存する」です。 常に誰かの助けを心の中で求めている人 いつか現状を打開する何かが起こると考えている人 放置しておけば誰かがやってくれると考えている人 などなど、甘えは根深く心の中に巣食って...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)

家を【建てる】とスキルアップが出来ます

弊方HP「非常識な家の建て方教えます」より http://www.jin.ne.jp/oado/hijousiki/b5%20skilup.html どこの会社に頼むかと云う考えは、どの宗教を信仰しようか迷うのと似ています。 本当に心の安寧を与えてくれる宗教もあればオウムの様な宗教もあります。 宗教にすがるより、少しでも自分を強くして現実に対処しませんか? 今さら建築の勉強をする時間も無いし、...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/09/20 06:27

本当のや・さ・し・さ♪

本当の優しさ・・ 表向きの優しさ・・ たとえば、困っている人にお金を貸してあげること たとえば、私が助けてあげます的なボランティア活動 たとえば、不自由な体のお年寄りにかわいそうだと、ベットから降ろさずに介護すること 全て、自分が、我が、主体となり、その行為を行うもの。 ??? これで良いのでしょうか? ここに、違和感はありませんか? お金を借りる人は、無いから借りる。返すと言っ...(続きを読む

KAORI
KAORI
(ヨガインストラクター)

心と体の美UPin 池袋 出展のご案内です

似合うメガネに出会えるメガネサロンmyamya代表メガネプランナー 宮キヌヨです。 女愉会の素敵な女性のイベント、出展のご案内です。心よりお待ちしております。 【心と体の美UP in 池袋】 ■日時:9月22日(土) 11:00~16:00 ■場所: Gallrery K 池袋より徒歩5分 地図はこちらをごらんください → ★     〒17...(続きを読む

宮 キヌヨ
宮 キヌヨ
(イメージコンサルタント)

大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」ー敬ー

こんにちは 今井淑恵です。 前号の実技編につづく「敬」の日本語あれこれ!表現です。 「敬」には、うやまう、つつしむ、うやうや(恭)しいなどの意味があります。 「敬愛」「敬意」「敬語」「敬称」「敬服」など、漢字にその思いがあらわれて いるように思います。 「敬」の表現をみてみましょう。 ◆────────────────────────────◆   ことのは探訪 《 あれこれ! 表現...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
2012/09/19 22:21

私、おばちゃんになりました!!

いや、でも  全然いつまでも若々しいつもり、 心は二十のまま という話ではなく!!! 妹の赤ちゃんが生まれました!!! わああああああああい。嬉しい。 早く会いたいな。 お名前は  山本美月です。 可愛い、キュートな名前 恵ちゃん(妹)頑張ったね!お疲れ様でした あああ、岡山まで会いに行きたい (続きを読む

佐藤 智恵
佐藤 智恵
(音楽家)
2012/09/19 22:08

☆TO-RU愛のおしおき部屋~あなたが恋愛成就、そして結婚できな…

TO-RUの元には毎月50件以上の恋愛相談があるけど 恋愛成就、そして結婚できない女子の最大の要因は 気配り、心配りができないこと 言いかえれば 相手を思いやる心がない と言うことね。 じつは… これは男性にも共通していて 余りにも過保護に育てられた環境と ソーシャルメディア等を通して その気になれば 大勢の人と気軽にミューにケーションがとれるようになった、半面 その関わりが...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)

50.「目標がブレてしまう時の対処法を教えてください」

こんにちは、高嶋美里です。毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第50回を配信しました。 50.「目標がブレてしまう時の対処法を教えてください」 最初からずっと、高嶋先生のポッドキャストを聞いています。参考になる事がたくさんあって、 生活の中にいくつか取り入れると、どんどん運がよくなってきました。その中で、 一度設定し...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)

離婚を乗り越え、再婚した妻は破滅型人間だった…

自動車整備工場を営む幸作さん(35歳)は、スナックでアルバイトをしていた陽子さん(39歳)と知り合い、 天涯孤独の人生にすっかり同情して結婚しました。 再婚だった幸作さんは、そのことも気にせず嫁に来てくれたことに、初めは感謝していたのですが・・・・・・。 私は、もともと車好きで、趣味が高じた形で知人の自動車整備工場で働いていました。26歳のとき、そこの社長の従妹と知り合い、最初の結婚をしま...(続きを読む

岡野あつこ
岡野あつこ
(離婚アドバイザー)

人の質は、そう簡単には変わらない~モラルハラスメント

*   *   *   *   *   * モラルハラスメント被害  女性の離婚専門板橋区の女性行政書士  東京よつ葉法務オフィス モラハラ行政書士のちえぼぅです 第9回モラルハラスメント語りと癒しワーク 番外編  子ども×心×お金 シングルママワーク 開催します とき:2012年9月29日(土)10:00-12:30 ところ:中山到税理士事務所(...(続きを読む

佐藤 千恵
佐藤 千恵
(離婚アドバイザー)

リラックス夫婦で倦怠期を修復し離婚回避

男心♥女心の通訳者 夫婦間コミュニケーター中村はるみでございます。ξξ^-^) 無料夫婦間コンサル:ご相談・質問をブログ上で答えます。 (ご相談・ご質問がある方は仮名で右の質問・感想コーナーをご利用ください。 1人様1回限りブログ上で答えます。) 前回に続けて妻力Upコミュニケーションの秘訣です。 ずっと、夫の心を得るために意識するのはきついですね。 あなたに必要なことはいつも中途半端に意...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

第661号:電子メールでの取引は失礼か?

2012/09/19 第661号:電子メールでの取引は失礼か? 年配の社長さんの中には、面と向かって話を 聞かないと一緒に仕事ができないという方も、 まだいらっしゃいます。 私も全く面識のない人と、一緒にお酒を飲み 腹を割って話し合える仲間と、どちらが仕事 をしやすいかと言えば、後者を選びますが、 自分の周りに後者がいなければ仕事が出来ない というのでは、今の時代...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)

残席3名様 メガネフェスタ in入間カラープレゼンツ

似合うメガネに出会えるメガネサロンmyamya代表メガネプランナー 宮キヌヨです。 「絆」って気が付けば小さな小さな出来事が積み重なり、大きな信頼となりつながっていくのですね。 9月29日開催のイベント、 実はわたくしたち、メンバーは2年の月日を経て深い絆で結ばれているアドバンスカラーセラピストです。偶然にもちょうど2年前、ランチ交流会で出会った仲間でイベントが出来上がっていました。 ...(続きを読む

宮 キヌヨ
宮 キヌヨ
(イメージコンサルタント)

本日18時45分から、ustreamで平本あきおさんの「心のスイッチ」…

17日の佐野サービスエリア。今日も17日と同様、赤坂の㈱チームフローで、コーチングの師匠、平本あきおさんの講演を聞きます。満員御礼だそうなので、ご興味がおありの方にぜひお勧めなのが、 ★本日18時45分からの平本あきおさんの「心のスイッチ」講演、 Ustreamで見られます! http://ameblo.jp/tsuruchan-hiramoto24h/entry-1134582392...(続きを読む

喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)

9月29日の郡山での福ふくTOKA会、あと5名大丈夫です。

               ▲9月17日の早朝見た瑞雲。私の後方には虹も。( 〃▽〃)                  9月18日朝、夫と車に乗っているときも、前方にうっすら虹が見えました。 世界中の皆さんとのつながりを「虹のリボン」のように想像して、フェイスブックにそう書いたところだったので、嬉しいです。 お陰様で、9月17日のチームフローの期...(続きを読む

喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)

人の話を上手に聞くコツ。

 素人さんにインタビューする番組を担当することが多いです。素晴らしい事をされてる!という方ばかりなので、もちろん内容は面白い。 でも、リスナーさんが聞いて面白いかは別。 打ち合わせで十分情報はいただいてますが、 収録の時は、こちらがバカになること。そして、決して話しすぎないことがコツ。 どう質問したら、相手が答えやすいか。望む答えを引き出すには、どんな質問で切り出すのがいいのか。 そこ...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
2012/09/18 23:27

大事な時間・・・  今日のレッスンより

こんにちは。 朝晩が涼しくなり、だいぶ過ごしやすくなりましたね♪ 今日は今月レッスン、4回目です。 今日はりもんちぇーろ開業当初から皆勤賞で お越し頂いています、みなさまをお迎えしての レッスンです♪   みなさま、私と同世代、子供達も同じ年頃・・ りもんちぇーろを支え続けて下さった方がたです。 久しぶりに私の家に集まって頂きますと^^ まるでクラス会状態です!!   み~...(続きを読む

坂本 孝子
坂本 孝子
(料理講師)

23,561件中 17601~17650 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索