「地鎮祭」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年05月20日更新

「地鎮祭」を含むコラム・事例

252件が該当しました

252件中 1~50件目

【沖縄・にぬふぁ保育園】 地鎮祭がとり行われました

沖縄で建設がはじまった【にぬふぁ保育園】で、3月1日(日) 地鎮祭がとり行われました。沖縄では先祖崇拝が基本で、宗教、宗派にはこだわりがない方がほとんど、ということで、今回は、仏式で行うこととなりました。敷地は、段差のある傾斜地です。四方清めでは、その広い敷地の四方まで行き米と塩をまきました。お酒はまきませんでした。沖縄でも特に特徴的なのが、「鍬入の儀」は、建主、設計者、施工者が一緒に行うことです...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
2020/03/03 17:11

地鎮祭ってなに?家を建てる時にやる、やらない?

家づくりをしていると突然でてくる「地鎮祭」。なにやら宗教っぽい儀式のようですが、やるべき?やらなくても良いもの?意外と知らない地鎮祭について調べて執筆しました。 地鎮祭ってなに?家を建てる時にやる、やらない?(続きを読む

伊原 康浩
伊原 康浩
(不動産コンサルタント)

縁起のいい日

(専門家プロファイルからはこちらから←) 今日は、 天赦日+一粒万倍日+大安という縁起の良い日だそうですね。 地鎮祭などお祝いごとにされたかたも多いのではないでしょうか。  私の場合は、だいぶ財布がヘタってきたので買い換えたついでに使用開始日を今日に合わせてみました♪ 革靴・時計・ペン・財布だけはキチンとしたものを使いなさいというビジネスの教えを守ってますv   (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/09/13 00:09

地鎮祭

Takako Miyazakiさん(@miyazakitakako)がシェアした投稿 - Jan 21, 2018 at 8:27pm PST (続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2018/01/22 13:28

地鎮祭

 大型台風接近の中、地鎮祭を行いました。 日曜日の大安は本日しかなく秋祭りの時期でもある中、 祭事を無事行うことが出来ました。 雨降って地固まるといわれておりますが、 敷地は連日の雨の影響で水溜り状態です。 この度の宮司さんのお話は、 こういった経験の多い人たちでも非常に感銘を受けたと 神聖な気持ちになったと異口同音に言っておられました。 全ての物事に通じる謂れや所作、その全てに意味があるのだ...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2017/10/23 20:10

やっぱり・・・気になる地盤調査結果

地盤調査が行われました。今回だけは結果が気になります。 というのも、今回だけは絶対に改良工事になるからです。そう、盛り土をしてますから改良工事の必要は当初から分かってはいるのです。 それがどの程度かということがとても心配なんですよね。700ほどかさ上げしてますのと、伐根してますからね。そこそこの深さとなると・・・余計にお金かかってしまいますから。 先日その結果が出ましたが・・・結果は表層改良工事...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

地鎮祭に行ってきました。

お客さんの地鎮祭に行ってきました。この前のお客さんはやりませんでしたよ。お客さんもいろいろですね。 このお客さんもやっとここまで来たか・・・という感じです。農転で3か月・・・分筆登記で2か月・・・こう考えると結構な時間を費やしています。打ち合わせは頻繁に行ってるんですけどね。 昨年の12月に農転を出すということで進めていましたからね。もうすぐ5月。やっと地鎮祭までたどり着きました。 3日前までこ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2017/04/21 12:00

基礎工事の設計監理

昨年末に地鎮祭を終えていた 工事進行中計画 HD5-Project 年が明けてからの工事経過を パラパラマンガ風にまとめてみます。 根伐(ねぎり) 基礎工事のため、土を掘り起こすことですね。 建物の位置や高さ関係を示すスミやレベルは、周囲の木枠に逃がして マーキングしてありますので、そこを頼りに根伐ます。 砕石を敷きます。 この砕石。なぜ必要かといえば、捨てコンクリ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

成人式と元服と初冠

初冠 成人の日のブログで伊勢物語を引いて 初冠(ういこうぶり)について触れましたが もう少し触れておきたいと思います 「むかし、男、初冠して、平城の京、春日の里にしるよしして狩に往にけり。その里にいとなまめいたる女はらから住みけり。この男かいま見てけり。おもほえずふるさとにいとはしたなくてありければ心地まどひにけり。男の着たりける狩衣の裾を切りて歌を書きてやる。その男しのぶずりの狩衣を...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2017/01/10 10:45

地鎮祭

世田谷区で進行中の「Retro Modernな家」。 本日、地鎮祭が行われました。 青い空とぽかぽか陽気の天候に恵まれ、幸先の良い始まりとなりました。 来年4月中旬の竣工を目指して、いよいよ着工です!!! 世田谷区で進行中の「Retro Modernな家」。 本日、地鎮祭が行われました。 青い空とぽかぽか陽気の天候に恵まれ、幸先の良い始まりとなりました。 来年4月中旬の竣工...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2016/12/05 18:58

地鎮祭

大安の中でも、13日は特に日が良いそうです。13日は金曜日ですが、大安でした。 良し悪しどっちや?という話ですが、建築的には暦の日の良さを、優先するので、 地鎮祭のハシゴをする建築屋さんも多かった様です。 弊社も地鎮祭でした。神事は毎回、気が落ち着きます。安全第一! 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所 (続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)

中野の木の家 T-HOUSEの地鎮祭

中野区で工事がはじまる木の家 T-HOUSEの地鎮祭を行いました。大きな2つの道路の角地にある小さな敷地の住宅です。 バス通りに面することになりますので通りからの視線や騒音対策、夜間の信号の赤・緑・貴色の写り込み対策などいろいろと窓の大きさや配置など建築主さんと一緒に考えに考えた住まいになっています。結果的に、角地に建つ宝石箱のような佇まいの住まいになっています。 Tさん、11月末...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

地盤と基礎工事のこと

熊本県地方で大きな地震が続き、建物の倒壊現場の映像を報道で目にします。 あるいは昨年末に発覚した杭工事の偽装問題から、建物が建つ地盤への関心 は、一般の方々にも持っていただけるようになったことでしょう。 今月 地鎮祭を終えている HN1-Project 地鎮祭に先立ち、既存の建物を解体したさい、地中から、瓦やレンガ辺など 大量のガラが搬出されました。おそらく、この建物の新築で土工事...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

キッチンから見たアングル

世田谷区で完成しました「ルーバーリメイクの家」。 3階のメインLDKのキッチン側から見たアングル。 ピッカピカのステンレストップのアイランドキッチン越しに、キッチンに立つとLDKの全てが見渡せる。 真正面はサブリビングに降りる階段、右手手前の引き違い戸は主寝室の入り口、その奥は玄関、トイレ、浴室に向かうドアとなっています。 キッチンが家族の動きがすべて確認できるこの家のコックピットとなっています。...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

地鎮祭

ノアノア空間工房の大塚です。 雪という予報で更に防寒体制に抜かりのない大塚ですが 予報が外れ雪は降りませんでした。なのに、とても寒いです。 さて今日は待ちに待った「MIMOSA House」の地鎮祭でした。 見積り調整に時間がかかってしまい着工が半年ほど遅れてしまいましたが 工務店のBe ハウスさんのご協力で2月から着工することになりました。 ありがとうございます。これか...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2016/01/30 19:06

地鎮祭

台東区で進行中の「御徒町テナントビル」。 大安吉日の本日、地鎮祭が行われましした。 大寒波到来などで天候が気になっていましたが、雲ひとつ無い晴天に恵まれ、寒さも少ない、良き日の地鎮祭となりました。 いよいよ本体工事が始まります!!! 台東区で進行中の「御徒町テナントビル」。 大安吉日の本日、地鎮祭が行われましした。 大寒波到来などで天候が気になっていましたが、雲ひとつ無い晴天に...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

成人式と「冠」

成人式 2000年からは通称「ハッピーマンデー」と言われる改正に伴って 1月の第2月曜日になった「成人式」 現在のように「成人式」として祝うようになったのは 戦後間もない 1946年に埼玉県の蕨市で行われた 「青年祭」がルーツとなっているようです 敗戦により虚脱感を拭い 青年達に明るい希望を持たせ 励ますために始められたそうです この行事がもとになって 1948年の「祝日...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/01/10 23:45

住宅資金(7)諸費用の落とし穴に注意(保険の見直し・山下FP企画・西宮)

  資金計画を立てる際に 忘れてはいけないのが、諸費用です。  例えば、銀行で 3000万円の35年ローンを組む場合、 信用保証会社に支払う保証料として 約62万円が別途かかります。  ローンの契約者が、 死亡・高度障害になった場合に、 ローン残高を死亡保険で清算してくれる 団体信用生命保険(団信)があります。  民間の金融機関では、 団信に加入することが融資条件となり、 その保険...(続きを読む

山下 幸子
山下 幸子
(ファイナンシャルプランナー)

「快晴の地鎮祭」

 昨日の日曜日は、練馬区の新築住宅の地鎮祭が執り行われました。  20年以上前になりますが、僕が新日鐵系の会社にいた時の、同じ部門の友人です。  彼はその後、語学力と仕事のスキルを買われ、某財閥系の企業に転職、さらに米国企業の社長を務めていました。  そのような彼が帰国する運びとなり、米国に滞在中に偶然僕のことを見つけてから、結果的に家づくりのお手伝いをすることになりました。  とてもありがた...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

M邸新築工事@荻窪 着工

荻窪の本天沼で計画を進めておりましたM邸新築工事が、御陰様で着工の運びとなりました。先日地鎮祭も滞りなく済みました。本コラムでは工事状況を随時報告したいと思っております。よろしくお願いいたします。(続きを読む

高橋 堅
高橋 堅
(建築家)

地鎮祭 (^^)

地鎮祭 (^^) 学芸大学レジデンス 新築工事です。 暑い(^。^;)ブログをまとめてみる > (続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)
2014/07/26 16:06

地鎮祭のお酒

地鎮祭の奉献酒。 縁起の良い、銘柄で用意しました。 明日、天気が今一かな。 祭事の間だけでも、上がりますように。 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)

「緑豊かなロケーション」

 写真は京王永山駅から徒歩圏の場所に建てる家の地鎮祭です。  写真だけ見ると、長野で家を建てるかのようです。  ご縁があって、弊社で家づくりをお手伝いすることになりました。  それにしても何でしょうか?  ここ数日の暑さは?  風渡る5月、晩春、春暖と言った時候の慣用句がだんだん通じなくなってきました。  四季折々が明確だからこそ感じ取ることができる日本の伝統でもある侘び寂び。  家づくり...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2014/06/02 15:32

地鎮祭

埼玉県八潮市で進行中の「フィオーネ八潮」。 一粒万倍日+大安という良い暦である26日土曜日に、地鎮祭が執り行われました。 雲ひとつ無い晴天にも恵まれ、最高の始まりとなりました!!!(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

家を建てたい! から始まる家づくりガイド #8

経験や様々なメディアから、家づくりに役立てて頂きたい情報をお届けいたします。今後の家づくりのご参考にして頂きますれば幸いに存じます! 第8回目は 第2章 『大事なお金のはなし』 です。 (1)諸費用の相場観 今現在のお住まいから新たに土地を購入、新築、引っ越して新たな生活をスタートするまでに掛かる費用には土地代と建築工事費の他に色々な諸費用が掛かりますが、項目ごと具体的な予算取りをいたしましょ...(続きを読む

葛原 千春
葛原 千春
(建築家)

ハウスメーカーの担当者の良し悪し

ハウスメーカーの営業担当者。 その良し悪しで住まいづくりは決まると言っても過言ではない。 例えば、担当者の経験不足から起きるトラブル。 契約前に問題点を指摘したにも関わらず、地鎮祭後にあれができない、これが入らない…   こうしたトラブルがこのところ頻繁に目立つ。   事例1 合併浄化槽が入らない。 「どう考えても、合併浄化槽はこのスペースでは物理的に入らないはずだけど?」 ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

年始に幸先よく、地鎮祭が行われました。

2014年、第2週の友引の日に、祝い事が行われました。 地鎮祭の始まる前には雨があがり、式典の最中には青空が見えてきました。 いままでもこのようなことがあり、オーナーとなる方は良い運気を持っておられます。 この時期はやはり寒い、神主さんの唱えが響きます。 そして、寒さでさらに気が引き締まり、実が清められているように感じます。 このオーナーさんは事前に施工業者から声がかけられてい...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

『重要判例とともに読み解く 個別行政法』、要約など(その1)

亘理格・北村喜宣編著 『重要判例とともに読み解く 個別行政法』有斐閣(2013年4月) 各種の行政法分野の法律の概要、最高裁判例が簡便にわかる。 行政訴訟においては、原告適格、処分性、訴えの利益、損失補償の要否、国家賠償請求などが重要論点となる。 第1章 行政組織法・行政手続法 「行政手続法」 行政処分に理由付記が必要とされているのは、処分理由の合理性の担保、行政庁の恣意抑制、申請者...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2013/12/20 08:32

地方自治法

地方自治法 条例と法律の関係 最高裁大法廷昭和50・9・10、徳島市公安条例事件 一 道路交通法77条1項4号は、その対象となる道路の特別使用行為等につき、各地方公共団体が、条例により地方公共の安寧と秩序の維持のための規制を施すにあたり、その一環として、これらの行為に対し、道路交通法による規制とは別個に、交通秩序維持の見地から一定の規制を施すことを排斥する趣旨を含むものではなく、集団行進及...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2013/12/20 06:28

川越市・平屋の家の地鎮祭

今日は今シーズンで一番の寒い日になりました。夕方からは雪模様の予報がでています。午前中にこれから工事がはじまる川越市・平屋の家の地鎮祭がありました。暮らしやすいバリアフリーの平屋の計画です。施工は地元の内田産業さん、建築主のOさんのご協力をいただいて、工事中に構造の見学会、完成見学会を予定しています。このブログなどでご案内をしますので光設計のつくる住まいの構造や断熱の工夫などがよく分かると思います...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

朝の地鎮祭

先日は吉祥寺のS-HIOUSEの地鎮祭でした。友引の吉日なので神主さんが地鎮祭の予約がいっぱいで、早朝しか空いていないということで、朝8:30からの地鎮祭でしたが、天気も良くて朝の空気が気持ちよかったです。施工は光設計ではお馴染みの大槻ホームさんです。Sさん、これからの工事を楽しみにしていてください。    (続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2013/12/13 16:32

昨日と本日と耐震構法見学会を開催させていただきました!お越しいただきました皆様、ありがとうござ…

昨日と本日と耐震構法見学会を開催させていただきました!お越しいただきました皆様、ありがとうございました。この場をお借りして、クライアント様にお礼を申し述べさせて頂きます。m(__)m次々着工してまいりますので、今回ご都合がつかずご来場いただけなかった皆様も次回乞うご期待ください!と、先ほど、先日地鎮祭をさせて頂いたクライアント様がお越しになられ・・・お菓子を頂きました!これ、美味しいんですよ...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2013/10/13 21:49

地鎮祭なぅ(^-^)

地鎮祭なぅ(^-^)HACさんのSimplogを見る (続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2013/10/07 11:47

心地よい秋の虫の鳴き声が響く中、地鎮祭が行われました。

台風が迫っていましたが、地鎮祭の直前には晴れ間も見え、無事に地鎮祭が行われました。 オーナーさんは、チャンスを引き寄せる人です。 今までのオーナーさんたちもそうでした。 世田谷区や目黒区の土地を取得して、新築アパートを建てるということは簡単なことではありません。 この土地も、偶然が重なり、、、。 いえいえ、オーナーさんが適切な判断をしたため、珍しい形での土地の売買契約が成立したので...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

先日のクライアント様との打ち合わせに・・・手作りチョコを頂きました!妹さんがおたふく風邪で来ら…

先日のクライアント様との打ち合わせに・・・手作りチョコを頂きました!妹さんがおたふく風邪で来られなかったので、お兄ちゃんのS君が持ってきてくれました!昨日、お母さんとつくったんんだよと、ちょっと自慢げ(^-^)に話してくれました。先日は、別のクライアント様からも手作りお菓子を頂きましたが心のこもったものは、ほんと美味しいですね。スタッフみんなで美味しくいただきましたよ!明日は、いよいよ地鎮祭...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)

地鎮祭

埼玉県八潮市で進行中の「八潮アパートメント。 昨日、地鎮祭が行われました。 連日の猛暑続きだったが、この日は少しだけ過ごしやすい気温。ホッ・・・ 二棟の計画の為、地鎮祭も二連チャン。 過ごしやすいといっても、準備やなんやで、みなさん汗だく・・・・ お疲れ様でした。 間もなく建築確認も下り、来月よりいよいよ着工です!!! (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

「残暑の地鎮祭」

 今朝は地鎮祭に参列して参りました。地元文京区のお客様です。  このお客様はご夫婦共にスキーと山を愛する方で、田舎育ちの私も海より山好きですのでとても趣味が合います。  少し前の話になりますが、スキー技術のことでウェーデルンとパラレルという言葉は既に死語になっていることも教えて戴きました。  大回り・小回りが正しい言い方のようです。(自信喪失です)  この件を自慢げに旧友に話す機会があったの...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/08/23 16:25

地鎮吉日!昨日までのどんより雲アンド雨が噓のように、青い空!(少し雲かかっていますが…)午後か…

地鎮吉日!昨日までのどんより雲アンド雨が噓のように、青い空!(少し雲かかっていますが…)午後からは地鎮祭です!きっと誰かの行いがいいから?私はぎりぎりまで図面描いて、見積りつくってますが(汗)。スタッフの皆さんに準備はお願いして・・・(汗)今日もクライアント様のために粉骨砕身!頑張ります!   For the customer ~全ては顧客のために~HACさんのSimplogを見る (続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2013/07/25 06:57

「八ヶ岳と地鎮祭」

 金曜の夜は「住まいの設計」の鈴木編集長と辰巳渚さんをお引き合わせ、暮らしの在り方と家づくりについていろいろ議論させて頂き、有意義な時間を共有できました。  翌日は渋滞を避け、早朝に都内を出発し、八ヶ岳の集いの山荘で二晩過ごして来ました。  今回の目的は草刈りです。  梅雨明けの今の時期は産卵期を迎えたアブとの戦いでしたが、綺麗に草刈りも完了しました。  標高1400mの丸山の森は、とても涼...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/07/16 14:31

駐車場完成しました。

3つに分かれていた駐車場の最初の1面が乾いたので、残りの2面に コンクリートを流しました。   これが乾いたら枠を取って、駐車場の完成です。   既に引き渡しは終わっているのですが、少しずつ荷物を運んでいる所で そろそろ人も住み始めるようです。   地鎮祭を行った日は雪交じりで。。。 その後大雪となって大変な一日だったことを思い出しますね。   気が付くとちょっと早く梅雨も明...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2013/07/13 12:00

いよいよ、東京のど真ん中にて地鎮祭を行いました。

いよいよ、東京のど真ん中に入ってきました。 山手線の駅までも、歩くには遠いほどの東京の中心地です。 かつて武家屋敷が並んでいた地区にて、アパート建築のための地鎮祭が無事に行われました。 東京では梅雨明け宣言となり、今日はたまらない暑さですが、 昨日は小雨交じりでしたが、どこかの高原にいるような涼しい風が吹く中で、 快適な環境の中、滞りなく、祭事が行われました。 ...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

「コンフェデ杯」

 早朝にコンフェデ杯の予選リーグ、メキシコ戦が放送されていました。  結果は惜敗、結局全敗で予選リーグ敗退です。  メディアでは辛口の評価が多いようですが、言うのは簡単。  やはりサッカーの歴史の深さを感じた大会でした。  特に日本代表チームは南米に弱い気がします。  来年のワールドカップでは、もう少し良い成績を期待します。  さて、今日は梅雨の合間の貴重な晴れ。  新宿区の現場で地鎮祭があ...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/06/24 13:22

ついに引き渡しへ

完成か。。。今となっては早いですね。。。 地鎮祭の日はナント雪!お客さんも私たちもずぶ濡れでした。。。 その日私は2度も坂道でスタックし、車を押してもらって・・・家にたどり着くまで 4時間もかかってしまったんですよ。。。   そしてこの土日に渡って引き渡しを行いました。 ナゼ2日かというと・・・ 日曜の方が日が良かったからです。。。   土曜日は全体的な確認で、日曜は鍵の引き渡し...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

晴天の中の地鎮祭の様子

暑すぎず、気持ちのよい日ですね。 今週の晴天の中の地鎮祭の様子です。 今回は超大型アパートでして、2枚目の写真では、 地鎮祭の祭壇が小さく見えます。 ここもまた実績ある地域ですが、満室まではきは抜 けません。 安全な工事を祈願させていただきました。  (続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

雨の中だからこそ、力いっぱいの地鎮祭。

先週の月曜は友引。 日は良かったのですが、あいにくの雨。 皆さん、ずぶ濡れになりながらの地鎮祭でした。 でも、良いこともあります。 今までで最大の神主さんの声、「おー、おー」。熱い 想いが伝わってきました。 もう一つは、オーナーさんの喜びの笑顔。ここまで たどり着くには、挫折に近い数回の難関がありまし たが、漸くここまでたどり着くことができ、ホッとされ たあとの喜びの表情でし...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)
2013/05/29 13:00

2013板橋ベース(仲宿PJ)オープンハウスのお知らせ

まだまだ、工事中ですが、6/15(土)・16(日)にオープウンハウスの予定です。 都合、良かったら、是非、ご来場下さい。 世田谷区の木で甲州街道の並木から毎年勝手に生えた「けやき」を鉢植えし、 このピルの庭に移植します。   集合住宅エントランス、床は大判黒タイル 立方体6面のうち、3面黒、右1面白大判タイル、正面モンドリアン柄、 残りは入口のステンレス+ガラス   モンドリ...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

地鎮祭の朝、竹林へ

昨日、日曜日は地鎮祭が行われました。 朝、竹林に入って細くてまっすぐな竹を探します。 この林は孟宗竹が生えていて、どうしても太目です。 もう筍のシーズンですからちらほら見るけることができます。 4本の竹を切って現場に向かいます。 砂も鍬入れに使うので用意します。 現場ではこのように4方正方形に竹を立てて、神主さんが 台を置いて準部を...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

地鎮祭を行いました

今秋、仙台駅東口にオープン予定となっているクリニック併用住宅の地鎮祭が本日行われました。 ご家族の皆様、おめでとうございます。 地縄の確認も行い、いよいよ着工です。 工事中の様子はブログやfacebookでもご紹介していきますので、そちらも宜しくお願いします。  (続きを読む

岸上 昌史
岸上 昌史
(建築家)
2013/03/04 19:08

「雑誌の取材」

 一昨日の土曜日はイベントや行事がいろいろ重なり、私は小茂根の家の地鎮祭へ、広報の武田さんと設計の井田くんは目黒区の家の雑誌取材へと手分けして対応させて戴きました。  写真は私が行けなかった方の雑誌取材時の、建主さんとの記念撮影です。  数年前からNCNさんと取組んできましたSowe designのオープンルーフがある住宅です。  快適で家事動線が良く、育ち盛りの二人のお子さん達のために毎日し...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/01/21 11:17

「本年初の地鎮祭」

 19日(土)は小茂根の家の地鎮祭でした。  晴天に恵まれ、とても良い地鎮祭になりました。  敷地内には先日積もった雪が残っていましたが、建て主さんが足元を気にしなくても良いように前日に現場監督の深見君がしっかり段取りしていました。  さて、これからが本番です。  良い家づくりに向け、頑張りますね!  さて、会社に隣家の屋根からの落雪で外壁に傷がついてしまったと数件連絡が入ったようです。  ...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/01/21 11:16

252件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索