(閲覧数の多い順)男性による会社設立の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

会社設立 の専門家に無料でQ&A相談

質問
43,266
回答
89,266(2024/04/27時点)

会社設立 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

94件中 1~50件目RSSRSS

個人事業設立について

これから外国の商品を輸入し自分ひとりで販売ルートを確立して生計をたてていこうと考えていますが正直言って今後どれくらい販売ルートを確立でき、どれくらい収入がみこめるかわかりません。とりあえず販売先を開拓し1年間様子をみたいと思いますが、何も届け出をしなくてもこのような販売行為を行ってもよろしのでしょうか。ちなみに1年後勝算があると思った時点で個人事業としておこなってゆきたいのですが、最初はその個人事業の届け出すらしなくても構わないのでしょうか。

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

会社のオーナーシップ配分やルールについて

近い将来、会社設立したいと考えていますが、会社のオーナーシップをどのような配分、またはルールにするかで悩んでいます。 パートナーは、外国人の女性で、年齢も若く、技術もそれほど高くないので、正直、どの程度、これから会社に貢献していくか、定かではありません。「会社設立」の時点で参加してることで、彼女は50%のオーナシップを持ちたいと言うでしょう。でも、会社設立をした後、結婚や帰国の理由で、会社への貢献...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

会社の廃業について

ご指南何卒よろしくお願い申し上げます。私が代表として法人で飲食店を運営しておりましたが、閉店することとなりました。今後、この法人を使用してビジネスをすることは御座いませんので、いかに費用を少なく処理するかを考えております。取引に関わる支払いは全て完了しておりますが、開業時に銀行から借り入れた負債が残っております。銀行へは実態を伝え、現状の契約(会社名義)での返済計画を了承頂きました。返済は残り約5...

回答者
木本 寛
弁護士
木本 寛

合同会社を設立した場合の社会保険

現在、フリーで仕事をしているのですが、フリーになる前に勤めていた会社の社会保険を脱退してから、国民健康保険には未加入です。仕事も増えてきて、そろそろ、法人化しようと考えており、自分ひとり会社ですが、その際は、社会保険に加入しようと考えております。その場合、すんなりと社会保険に加入出来るのでしょうか?

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

合同会社を設立した場合の社会保険

現在、フリーで仕事をしているのですが、フリーになる前に勤めていた会社の社会保険を脱退してから、国民健康保険には未加入です。仕事も増えてきて、そろそろ、法人化しようと考えており、自分ひとり会社ですが、その際は、社会保険に加入しようと考えております。その場合、すんなりと社会保険に加入出来るのでしょうか?

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

副業に関して質問させてください

はじめまして。同僚と2名で、あるインターネットサービスを始める予定です。そのサービスはすでに無料で個人向けに提供していているのですが、法人向けに展開予定です。私たちは会社勤めの本業があるため、法人向けに関しては、知り合いの会社にビジネス全般をお願いし、売上の一部を私たちにシェアする形を想定していて、すでに知り合いの会社とは話をしているのですが、私たちがどのように売上を受け取れるのかが分からない状況...

回答者
中津山 恒
経営コンサルタント
中津山 恒

有限会社から株式会社への変更

現在有限会社を経営している知人(親戚)より、その会社を譲渡してもらい、その際株式会社に変更(商号、定款も)手続きをしようと考えております。まず譲渡ということが可能でしょうか?もし可能であるとして譲渡手続きと株式会社への変更手続きする際の留意点、確認すべき点について教えください。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

法人設立までの経費について

来年の4月ごろに法人を設立して、企業をはじめようと考えております。実際は1月くらいから準備として動き出す予定ですが、法人設立までに使用した経費(交通費等)は、法人設立後に使用経費として計上できるのでしょうか?出来ない場合は、処理としてはどのようにすればいいのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

株式会社の募集設立について

小口株主を集めて株式会社を設立しようと考えていますが、運営コストがかかりマイナスだとの意見をもらいました。発起設立と比べて、具体的にどのていど大変なのでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

創業陣の利益確保

私は現在、年商8000万円程度のネット系の株式会社を経営しています。本年より新規事業開発に力を入れることができ、日本に現時点でサービスされていない、新しいモデルを動かしたいと考えており、信頼のおける社外の仲間を招集し、幸いにも大手広告代理店を卒業した人間や、世界展開をしているIT会社の技術責任者など、素晴らしい面々が集まりだしており、人材面での実現度はかなり高い物となっております。サービスのイメー...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

事実上休眠している会社の法人税について

昨年3月に有限会社を設立しました。登記しただけの状態で実際は活動しておりません。今年の3月に税務署から請求がきていたのですが、このような場合は法律上、法人税を納税する義務はあるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆

サラリーマンをしながら起業することについて

散発的に私個人に対して舞い込む仕事が舞い込むことを想定しており、その際の受け皿としての起業を考えています。現在雇用されている会社は辞めることは考えてないのですが、会社には起業した場合は伝えようと思っています。その際に、問題となりそうな点などがございましたらお教えいただけませんでしょうか?

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

独立するにあたって

現在、設計会社に勤めており、機械設計士として仕事をしているのですが、将来的には独立して会社を起こす事を考えています。仕事内容としては、CADを使用して客先の希望する設備機械を計画し図面を作成しています。設計会社なので、図面を書く事でお金をもらっています。今の会社での私個人の売り上げは年800万そして私の年収は470万(手取り約400万)です。(31歳、既婚、子供2人です)独立したとして、将来的には...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

投資助言・代理業を登録する場合の供託金について

株式会社を設立し、投資助言・代理業を登録する場合の供託金は資本金から払うことは可能ですか?

回答者
平 仁
税理士
平 仁

バーチャルオフィスについて

会社設立に当たり、WEB上で自宅住所(東京以外)を公開する事に抵抗があるため、東京のバーチャルオフィスを利用しようかと考えています。主たる業務内容は、WEB上での投資助言・代理業とする予定です。法律的に問題になることはありますか?また、合法であったとしても、特に問題が生じるケースは考えられますか?

回答者
平 仁
税理士
平 仁

個人事業主か株式にするか迷ってます

個人事業主になり3度の確定申告が終わりました。事業所得は控除前でだいたい1100万前後です。白色申告ということもあって、税金もかなり支払っています(20年度から青色申請しました)。そろそろ株式にしたいと思っているのですが、個人と株式のメリット、デメリットと節税のよいアドバイスを教えていただきたいです。一番のネックは接待費なのですが、大変多い(700万ぐらい)ので余計に迷っています。どうぞよろしくお願い致します。

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆

発起人について

1.発起人になるには特に資格や制限などないと聞いていますが、外国人でも成れますでしょうか。また日本国内に住居なし住んでいない外国人の場合は、印鑑証明の提出はどうなりますでしょうか。2.外国人を取締役に起用した場合は経営ビザに切り替えさせなければならないでしょうか。よろしくお願いいたします。

回答者
田島 充
行政書士
田島 充

会社設立について

現在、父が個人事業、母がパート、私がサラリーマンをしていますが父親の体調も悪く個人事業ではなく法人化することで事業を存続させようと考えています。私が勤める会社での規約では副業については容認されていますが保険について副業として私が事業に行った際にどうなるのか?また、合同会社、株式会社、及び個人事業として存続させた場合のメリットについて、合同会社とした場合取締役や社長といった報酬の概念があるのか?教えていただけますでしょうか。

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

開業に際して

近いうちに起業するのですが、親から300万円を借りる予定になっています。まずは、個人事業ではじめて、その後に法人成りと思っていましたが、親からの借り入れならば株式会社のほうがメリットがあると聞きました。贈与などに関連する問題なのかと思いますが、いまいちよく分かりません。どのようなメリットがあるのでしょうか?あと、開業準備にかかる経費は、どこまで認められるのでしょうか?例えば、開業後に備えて1年以上...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

確認有限会社の解散手続きについて

ちょうど5年前に最低資本金特例措置を受け有限会社を立ち上げ登記は済ませましたが、その後体調を崩したり等の諸事情により創業出来ず、今現在に至っております。定款に記載されている資本金到達期限を過ぎてしまいました、また当時から生活資金にも困り、法人としての確定申告も出来ておりません。当然法人税の納税していない状況です。解散手続きをするにはどこから着手すれば良いのでしょうか?また確定申告を何年にもわたり行...

回答者
平 仁
税理士
平 仁

有限会社設立について

初歩的な質問ですみません。有限会社を起こすにあたり最低限必要な費用、手続き方法を教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

回答者
平 仁
税理士
平 仁

ホテル事業について

バリアフリーのホテル事業をやろうと考えています。目ぼしい物件(旧宿泊施設)があり現在、交渉中です。その物件を所有するのではなく運営会社をつくり、賃貸契約を結び経営、運営をします。改修に3億円位かかりそうです。会社設立をこれから準備をするにあたり、創業支援や助成金等の制度がありましたら教えて下さい。3億円の資金調達をどう組み立てていけば良いかアドバイスがほしいです。自己資金はありません。

回答者
平 仁
税理士
平 仁

法人成りの目安について

現在、個人事業主として6年、青色申告3年目です。営業面で個人事業の限界を感じ始めており、毎年少しずつですが売上も伸びている事もあって、法人化を考えています。しかし、一方で法人化した場合の事務負担増や、税理士の先生方への報酬など分からない事が多くあります。そこで、どのような状況(数字上、その他)になったら確実に法人成りのメリットがあるのかアドバイスをいただけたらと思います。宜しくお願いいたします。<...

回答者
平 仁
税理士
平 仁

株式会社の開業について

下着のネットショップを開業しようと考えています。しかし、個人か株式会社かどちらで開業しようか迷っています(信用の問題で)。そこで質問なのですが株式会社だと、厚生年金や保険料を払わなくてはならないのは分かっているのですが、開業はじめは利益も少なくても支払いをしなくてはならないのでしょうか?それによって個人か株式会社か参考にしていきたいと思っています。

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

整体業の開業

現在整体師として新たに個人事業者として開業届けの登録をしようと考えているものです。2年前に会社は退職しており、整体の先生の下で勉強を積んで、最近口コミで実際に患者さんの施術を自宅や出張で始めたところです。将来的には店舗を構えての営業を目指しております。まだ月に2万円くらいの収入なので、開業の届出などはあとからでもいいとは思うのですが、忙しくなるぞ!やったるぞ!という意気込みも込みで早めに届出を出し...

回答者
小竹 広光
行政書士
小竹 広光

個人事業として始めたいと思いますが・・・

シックスハウス等の対策商品を個人住宅向けに販売をしたいと思っていますが、よくわからない点がありますので教えてください。?個人事業として始める場合、どこへ届け出が必要なのか?必要な場合、必要諸経費はいくら掛かるのか?ある程度販売実績ができてからでは遅いのか??どれだけの需要が見込めるのか調査をしたいが、どのようにすればよいか?個人で情報を集める方法と、依頼して情報を集める方法は具体的にどういったもの...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

投資会社の設立条件

投資・運用会社を起業しようと思っているのですが、なにかとらなければいけない免許等、また、登録等はございますでしょうか?事業内容としては、投資家から資金を集め、そのお金を運用(主に株式証券投資)、投資顧問等を考えています。ご回答お願いします。

回答者
小竹 広光
行政書士
小竹 広光

個人事業登録方法について

現在、通信事業の下請けとして大手会社から受注をうけての配線工事やパソコンの修理、操作教育などを行っています。初めてから、すでに6年が経過しておりますが、このたび、通信事業の大手より通信機器のメンテナンスの作業の発注をうけることになり、事業所登録というお話がでました。いままで、事業所登録などした事がなく、どのような手続きが必要なのか。全然わかりません。事情所登録の必要性や方法など、教えていただきたく...

回答者
砂川 光一郎
経営コンサルタント
砂川 光一郎

印鑑証明に登録する印鑑の刻印について

知人と2人でLLPの設立を考えています。印鑑証明に登録する印鑑の刻印について質問させてください。LLP名だけが刻印された印鑑を登録することは可能でしょうか?「LLPは法人格を持たないため組合員の肩書き付き名義で契約」と言われておりますが、仕事の契約や銀行口座作成を行う際に、"組合員の肩書き付き"にも関わらず、LLP名だけが刻印された印鑑を使うことができるのでしょうか?宜しくお願いします。

回答者
小竹 広光
行政書士
小竹 広光

何卒宜しくお願い申し上げます。

会社を設立したいです。株式会社でも、有限会社でも、屋号でもいいです。どれが一番設立にお金がかからないですか?法人は、20万以上かかると聞きました。何卒宜しくお願い申し上げます。

回答者
小竹 広光
行政書士
小竹 広光

借り入れの種類

現在私個人経営の店舗兼住宅に住んでいます。オープンから2年目で業績もまだまだ発展途上。しかしこの店舗兼住宅、とてもこれから子供と3人で暮らすには狭いので新居を構えてそこで店舗兼住宅を再開したいのですが、前出の通りまだ業績もそこまで良いとは言えないので住宅ローンは組めないのです。そんな折、「会社の物として家を建て、そこに住んだらどうか?」とアドバイスをもらったのですが、それは可能なのでしょうか?どち...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

発起人、株主、取締役の条件について

現在アパートを建設して賃貸管理する会社設立を検討しています。私は資金力がないので、海外居住者(国籍は日本で日本非居住者)であるA氏に出資を打診しています。この場合、Aは発起人=株主となれるでしょうか。解説書によると、発起人は印鑑と印鑑証明が必要だと書いてありますが、海外居住者は印鑑も印鑑証明もありません。なれるとすればどのような手続きが必要でしょうか。また、取締役は出資しないが、私(B)1人としたいと思いますが、問題ないでしょうか。

回答者
小竹 広光
行政書士
小竹 広光

新会社の設立について

現在会社を経営しているのですが、自分55%、従業員45%の割合で株主となり、別に新しい会社を設立する予定でいます。税務的、法律的に注意すべき点があれば教えて下さい。

回答者
小竹 広光
行政書士
小竹 広光

元請から法人にしろと言われてます!

足場施工の仕事をしています、もともと、個人でやっていた、仲間同士が集まって15名の組織体にして、自分がリーダーとして、仕事をしています。月商は500万位で、若い子の給与と経費を引いた残りの残金を3人の親方で分けています!個人個人で、税金を支払っているので、現状は名前だけの、会社だと、思います!税金も個人個人安く申告しています、元請の、たてまえもあるので、あまり、邪険には出来ません!個人的には法人にする必要は無いと思うのですが、方向性がつかめません!よい、アドバイス、ありませんか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

フランチャイズ契約について

下記のような契約内容ですが、これはフランチャイズといえるものでしょうか。代理店のような気がするのですが。また、気をつけるようなことがあれば教えてください。よろしくお願いします。・業種 教育ツールの販売・加盟金 45万円・初期購入費用 120万円・ロイヤリティ なし・販売後のフォロー 本部主催のセミナー10都道府県開催へ参加・マージン 会員価格の50%

回答者
及川 浩次郎
税理士
及川 浩次郎

友達を雇うために気をつけることは?

現在、フリーランスで広告制作の仕事をしています。営業的な点から、今回法人化することになりました。以前から、前の会社の後輩と飲むたびに、「一緒に仕事やろう」「いいですねえ」という話をしていたのですが、法人化を機に、2人とも真剣にその可能性を考えています。こちらとしては、その後輩に会社に入ってもらえれば、外注を減らせるなど、色々とメリットがあります。また、後輩にとっては、今いる会社は徹夜ばかりなのに給...

回答者
及川 浩次郎
税理士
及川 浩次郎

ビジネスの購入

アメリカなどでは、売りに出されているビジネスが広告に掲載されているという話を聞きましたが本当でしょうか?これは、FCのことでしょうか。また、日本でもビジネスが売りに出されることがあるのでしょうか。あるのであれば、その情報はどこで入手できますか。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

株式会社設立

福岡市内にて託児所を設立したいと考えています。しかしながら現在正社員で仕事をしています。友人と2人で会社を立上げたいと思っています。会社に所属していながら取締役社長になることは可能でしょうか?不可能であればどのような立場にしたらいいのか教えて頂けたらと思います。また友人と2人の中で行うに当り取り決めなど注意した方がいい事や念書を記載したほうがいい内容などありましたらお教え頂きたいと思います。宜しく...

回答者
大江 亜里朱
行政書士
大江 亜里朱

開業届

個人事務所を開業しました。市の税務署で開業届と青色申告届は提出したのですが,他に提出先はあるでしょうか?

回答者
森 滋昭
公認会計士・税理士
森 滋昭

就業規則と会社規定書の違い

宜しくお願いします。近々会社の社名が変わるにあたり、就業規則と社内規定を改訂もしくは新規作成を考えてます。ちなみに私は総務でも人事でも役員でもありません。10人程度の零細企業なので出来る人間が実施します。就業規則の変更には代表(管理でない従業員の)の意見書で改訂出来るのでしょうか?結局役員会もしくは株主の承認がないと何も帰れないのでしょうか?また、これまで社内における業務規定などがなかったのですが...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

個人事業主ですが会社にしたほうがよいのでしょうか?

個人で整体をはじめて二年がたちます。一人で施術していますが年間2500人位を5500円の料金で診ています。経費は家賃や光熱費、消耗品費を考えても月々30万もあれば足りていると思います。今年は所得税や個人事業税、国民健康保険、国民年金など100万円以上は支払いました。来年は消費税もかかってきます。行く行くは人を雇ったり整体の学校を開いたりと考えてはいますが、今は毎日の患者さんのケアで手いっぱいの状態...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

資産運用法人の設立

資産運用法人の設立を検討しておりまして、法人を作った方が良いかこのままが良いか、税務的な判断をお願いします。現在給与所得700万位(将来的にはどうなるかは不明)。年間家賃収入の売上は1300万程度(将来的に売上は増える予定)、申告上利益は100万~300万位で青色申告をしてます。(数年先に減価償却が減るのがあるため利益が跳ね上がる可能性がありますが、不動産をまた買って多少は利益圧縮する予定ですが・...

回答者
砂川 哲夫
クリエイティブディレクター
砂川  哲夫

事業目的が投資のLLP設立可否と、その所得分配先

現在、身内の人間2~3人で、投資を目的としたLLP設立を検討しています。共同事業要件などについては一応クリアできると考えておりますが、LLPの事業として株式投資や、先物投資を行うことが可能なのか、どうなのでしょうか。もちろん全てLLPの自己資本からの取引のみで、第三者からの資金の受託や運用は一切行いません。投機的な取引をLLPにて行うことは出来ないという規定はありますが、LLP名義で証券口座を開き...

回答者
柴崎 角人
行政書士
柴崎 角人

税引き前の配当は出来ますか?

投資会社を設立しようを考えております。このとき、友人・知人の資金も運用します。税引き前利益で、配当は可能なのでしょうか?また、出来ないのは「投信法」?に関係するのですか?宜しくお願いします。

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

休眠会社(合同会社)の売却について

初めまして。以前私は合同会社を設立しまして、数年後、休眠届を出し活動を休止しました。そして現在、会社を欲しいという友人が、新規に設立するよりも安いから、私の休眠会社を売って欲しいと言っております。なお、その会社の所在地は東京で、友人は群馬に置く予定です。この場合、どのような手続きと費用が必要でしょうか?事業再開の届け出と、定款変更、その印紙代(?円)でよろしいのでしょうか?詳細、よろしくお願い致します。

回答者
碇谷 賢祐
行政書士
碇谷 賢祐

資産の年利3%の運用益を狙った資産運用会社の設立について

現在、海外で居住するものです。通貨は、主には欧州通貨での現預金で、5000万円程度の当座預金がある状態です。預金については、税引き前で年利3パーセント程度の運用益で、年間150万円の金利収入が確保出来ています。今後、日本に帰国することを前提とし、当座預金(外貨建て)を資本として、資産運用会社の設立を考えております。(私と、妻を役員とし)そこで、資産運用会社設立のメリットと、デメリット、をご教示いた...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

代表者の住所と登記先住所について

初めまして.現在,合同会社の設立を検討している者です.ただ,現在自分の住んでいるマンション(都内)が居住専用であるため,登記住所として関西の実家を考えています.そこで質問なのですが,代表者の住所(住民登録地)が登記先と離れていることで,登記及び法人口座開設などで問題が起きることはあるでしょうか?代表者は私一人だけで,実家の家族などを代表社員とすることは今の所考えていません.少し教えて頂ければ幸いです.

回答者
加藤 幹夫
行政書士
加藤 幹夫

エステサロンを開業

こんにちは。質問させて頂きます。会社を設立後長く、インターネット業界(アプリ開発)で事業を行ってきましたが、エステサロンを開業することになりました。この場合保健所への届け出は必要ないみたいですが登記簿にエステサロンの住所などを追加する必要はあるのでしょうか?

回答者
高島 一寛
司法書士
高島 一寛

副業で合同会社設立(一人会社)した場合の社会保険加入について

副業で合同会社の設立を考えています。合同会社の社員は私一人です。この場合、本業の会社で社会保険に加入していますが、一方で合同会社で社会保険加入の義務があると思います。副業で合同会社を設立した場合、社会保険加入はどのようにしたらよいでしょうか。

回答者
田中 紳詞
経営コンサルタント/ITコンサルタント
田中 紳詞

副業での不労所得、名義、税金

サラリーーマンです。不況による収入減少で副業を考えています。対策としてWebサイト管理やアフィリエイトを考えていますが、会社では副業禁止です。サイト運営では特定商法取引法で管理者情報を表示しなければならないらしく、私の情報が出ないようにう名前/住所/電話等、妻名義の情報にする予定です。妻は3号被保険者内の範囲で年100万円位のパートをしていて、この対象内であれば妻名義は了解してくれますが、対象を超...

回答者
田中 紳詞
経営コンサルタント/ITコンサルタント
田中 紳詞

94件中 1~50件目