体感の獲得 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

体感の獲得

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、少し雲行きがあやしいです。

久しぶりの雨となるのか…な?


昨日からの続き、経理処理への理解によって選ぶという

考え方について。

繰り返しになりますが、このような判断基準はかなり邪道の

部類に入ると思っています。

しかし、一つの大きな利点ゆえオススメできる方法です。


それは「支出額 ≒ 費用額」という分かりやすい体感を

得ることができるからです。

なぜ「=」ではなく「≒」なのかというと、リースの形態によって

少しだけ経理処理が違うからなのですが、中小企業では

問題にならないケースが結構多いのと、仮に厳密に

支出と費用が一致しないケースでも、そんなに大きくは

ずれないで済むのです。


経営で怖いのは、それこそ「実態と体感が一致しないこと」です。

そこの内部処理、つまり「経理に対する理解」についてイマイチ

自信がないのであれば、実態側を分かりやすい形にしておく、

というのも一つの選択肢なのではないかと。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

付き合っている税理士による影響 高橋 昌也 - 税理士(2020/09/30 07:00)

税理士に何を期待するのか?を明確にすること 高橋 昌也 - 税理士(2020/10/03 07:00)

他者からの指摘を受けること 高橋 昌也 - 税理士(2020/09/28 07:00)

愛だけでは乗り切れない 高橋 昌也 - 税理士(2020/09/26 07:00)

経営判断 高橋 昌也 - 税理士(2020/09/23 07:00)