プラスとマイナスの財産 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

プラスとマイナスの財産

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践

おはようございます、今日は蓄音機の日です。
音楽を持ち歩けるようになったことで、商品化が一気に進みました。


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
財産の保有について、まずプラスとマイナスの意味について考えていきます。


プラスの財産というのは、会計用語でいうと「資産」に区分されるものです。
現預金、株式をはじめとした有価証券、不動産などなど。
いわゆる「自分の手元にあると嬉しいもの」が該当します。
(まぁ不動産なんかだと、微妙な意味を持つこともあるのですが)


一方でマイナスの財産というのは、会計用語でいうと「負債」に区分されます。
要は借金が該当します。
借金、できれば抱えたくはありませんね。
ただ、では負債がなければないほどよい状態なのか?というと、そうとも断言できず。


ひとつの極端な事例を考えてみたいと思います。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

このコラムに類似したコラム

借金がない方が良い、とは言い切れない事例 高橋 昌也 - 税理士(2024/08/01 08:00)

財産の保有について 高橋 昌也 - 税理士(2024/07/30 14:19)

都心商業施設の廃墟化問題 高橋 昌也 - 税理士(2024/02/12 08:00)

文化・非営利活動がなぜ重要なのか 高橋 昌也 - 税理士(2024/02/11 08:00)

ごく近距離で起こる、正反対の減少 高橋 昌也 - 税理士(2024/02/09 08:00)