敗因その二:生活面 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

敗因その二:生活面

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日はモノレール記念日です。
昔、うちの近所に向ヶ丘遊園行きのヤツがありました。


仕事に必要な能力についてお話をしています。
順調だったお店が隣のスペースを借りた結果、どうして倒産したのか?


昨日触れたのは「個人的能力の限界を見誤った」でした。
もう一つ、決定的な要因がありました。
それは私生活面の変化です。


飲食店などは、新規開店をしたばかりのころというのはお客さんが結構来たりします。
その方のお店も、隣を借りたばかりのころは新しいお客さんも増えて、少々賑やかになりました。


そうなると、当然ながらある程度の儲けが出せるようになります。
そこで何が起こるかというと「私生活が派手になる」という現象がよく起こります。


商売の結果が良いから生活も良くなる、これは何も問題がありません。
そして、商売の結果が悪くなってきたら、私生活のレベルも落とさなければならない。
これは自明のことです。


ところが、この「私生活のレベルを落とす」というのが、人間には本当に難しいのですね・・・


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

廃業・倒産・破産 高橋 昌也 - 税理士(2020/07/15 07:00)

生活費と商売のこと 高橋 昌也 - 税理士(2018/10/16 07:00)

一度膨らませた風船 高橋 昌也 - 税理士(2018/09/20 07:00)

意識して贅沢をできること 高橋 昌也 - 税理士(2018/09/18 07:00)