今後の論点 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

今後の論点

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日は専売特許の日です。

知財については、最近ますます話題が増えてきましたね。

 

物流等と新しい技術の流れについてお話をしています。

人工知能や自動運転といった新しい技術が進むことと、改めて人間側は「人間自身、自分自身に対する認識を深めていくこと」が重要となるであろうことに触れました。

 

占いや妖怪といった機能群も、基本的には人間が自分自身を知るために生み出した構造なのではないかと思います。

易経といった古典では宇宙に関する構造にまでその学問は及んでいるわけですが・・・最終的な目的としては、その構造を通じて自分が何をするのか?という個への回帰が(ある程度は)あったのは間違いありません。

 

確かに人工知能という技術は、我々の生活を一変させる途轍もないものに育っていくのでしょう。

ただ、人工知能との付き合い方に関していえば、あまり怖がりすぎるのも違うのかもな、と感じています。

油断大敵ではありますが、まずはしっかりと自分自身への認識を深めていきたいものです・・・

 

その上で、より実業的な意味で言うと、これから先の事業展開において一つのポイントとなりそうな点があることに気が付きました。

それは同時性です。

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

再び、再配達問題に話は戻る 高橋 昌也 - 税理士(2017/08/16 07:00)

人工知能による占いは何を産むのか? 高橋 昌也 - 税理士(2017/08/13 07:00)

主観的世界 高橋 昌也 - 税理士(2017/07/19 07:00)

棲み分け 高橋 昌也 - 税理士(2017/08/21 07:00)

計画書と占いは何が違う? 高橋 昌也 - 税理士(2017/08/12 07:00)