例:医療と人工知能 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

例:医療と人工知能

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践

おはようございます、今日は生命尊重の日です。

なんとも話の大きな記念日ですね。

 

物流等と新しい技術の流れについてお話をしています。

人工知能について、その使い所に関する議論が深まってくるということについて。

 

一番分かりやすい例として、医療があるのではないかと思います。

医療というのは、統計的な手法がもっとも有効活用されている分野の一つです。

数多くの症例を集め「こういうときには大体こういう感じなのではないか?」という経験則を膨大に積み重ねていきます。

 

今後、各種センサーはますます発展することでしょう。

顔色の分析、呼吸や脈拍の状態、発熱、果ては身体の水分量まで、様々なセンサーと人工知能を併用すれば、相当程度まで医療の自動化は可能なのではないかと思います。

そして、先日も例に取り上げたトリアージのような統計的手法に関していえば、感情を持つ人間以上に、合理的な判断を下せる人工知能の方が余程上手く処理してくれるような気がします。

 

 

ただ、それではそれで人間側が納得できるのか?というと、それはまた別問題で・・・

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

このコラムに類似したコラム

人間が深めるべきもの 高橋 昌也 - 税理士(2017/07/15 07:00)

例その2:物流と人工知能 高橋 昌也 - 税理士(2017/07/14 07:00)

棲み分け 高橋 昌也 - 税理士(2017/08/21 07:00)

再び、再配達問題に話は戻る 高橋 昌也 - 税理士(2017/08/16 07:00)

人工知能による占いは何を産むのか? 高橋 昌也 - 税理士(2017/08/13 07:00)