自営業者とサラリーマンの違い - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

自営業者とサラリーマンの違い

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務
おはようございます、今日はミュージックの日です。
音楽の好みも年齢に応じて少しずつ変化するものですね。

所得税の基礎について。
自営業者の事業所得とサラリーマンの給与所得の比較について。

どちらも日常的に生活の糧を得るためな活動という意味では同じです。
ただし、この2つの所得には決定的な違いがあります。
それは経費に対する考え方です。


自営業者の場合、売上に対する費用は分かりやすいです。
例えば小売業なら

・商品の仕入れ
・荷物の発送費
・電話注文等の通信費
・仕事に使う店舗の賃料

こういった商売に直結する経費が比較的容易に把握されます。

ではサラリーマンの経費とは?
ここで考えなければいけないのは生活費のことです。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

概算経費という考え方 高橋 昌也 - 税理士(2014/03/21 07:00)

生活費と経費、両方に該当するものもあります 高橋 昌也 - 税理士(2020/10/30 07:00)

所得分類について 高橋 昌也 - 税理士(2014/03/18 07:00)

福利厚生、うまく使えればものすごく便利 高橋 昌也 - 税理士(2021/01/10 07:00)

百姓という生き方 高橋 昌也 - 税理士(2020/12/22 07:00)