「マネー」の専門家コラム 一覧(3ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月26日更新

「マネー」を含むコラム・事例

2,923件が該当しました

2,923件中 101~150件目

2019年10月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、10月の基準金利は固定5年以上が上昇しました。 まず変動金利ですが、これは日銀が「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、10月の他行の金利でも同様だと思います。 なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定としその一定の金額の範囲内で、...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

資産や貯蓄『不満』54%

皆さんこんにちは、個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動しています、渡辺です。 最近の新聞記事など、マネーに関することで気になった記事を取り上げてみたいと思います。   日本経済新聞の記事によると、内閣府は2019年度の『国民生活に関する世論調査』を公表した。 現在の資産や貯蓄について『不満』『やや不満』と答えた人の割合は計54.3%で、前年より2.1ポイント増えた。 どう項...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)

2019年9月のフラット35と災害復興融資

 9月2日に住宅金融支援機構から9月のフラットの金利が発表されました。【フラット35】の融資率9割以下で返済期間21年以上の最低金利は、前月比0.50%低下の年1.11%(団信あり)となりました。(団信なしは-0.2%) また、【フラット35】の融資率9割超10割以下で返済期間21年以上の最低金利も、前月比0.50%低下の年1.55%(団信あり)となりました。 この最低金利は、手数料定率方式のモー...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

2019年9月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。7月29~30日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも原則的な金融政策は据え置かれたため、現在は金利を引き上げる環境にはありません。 日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは基本的に「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、7月30日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では物価上昇率が19年度は+0.8%、20年度は+1.2%...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

身近で体験できることを探してみよう

中3の息子が「夏休み、どっか科学館に行きたい!」というので、防府市にある青少年科学館ソラールの「光のイリュージョン展2」と、近くの会場で行われていたデジタルアート作品を楽しめる「魔法の美術館」に連れて行きました。 子どもがお出かけをしたくなったきっかけは、たまたま広島でチームラボの未来の遊園地のポスターを見かけたからでした。広島では、会場のすぐそばにいたのに、時間に余裕がなくて連れて行ってあげる...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

2,000万円問題も含めた、今後の老後資金について

皆さんこんにちは、 個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動しています、渡辺です。   日本経済新聞のきじによると、厚生労働省は公的年金制度の財政検証結果を27日に公表しました。 財政検証は5年に一度実施する公的年金の『定期検診』にあたります。 手法としては、現役世代の手取り収入に対する年金額の割合である『所得代替え率』が将来どう推移していくのかを算出しています。 尚、シミュ...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)

2019年9月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、9月の基準金利は15年以降が低下しました。 まず変動金利ですが、これは日銀が「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、9月の他行の金利でも同様だと思います。 なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定としその一定の金額の範囲内で、元本、...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

不正アクセスで大失敗した7pay その致命的欠陥とファミペイとの差とは?

こんにちは、東京総合研究所スタッフです! Money Voiceに以下の記事がありました。7pay大失敗の裏に有能幹部の不可解な左遷? ファミペイと明暗を分けた2つの失策 2019年7月1日のサービス開始直後、不正アクセスが発覚し大問題になったことが記憶に新しい7pay。同じくコンビニのコード決済であるファミペイと比較して、何が問題だったのでしょうか。  7payの最初の失敗は、「二段階認証」...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/08/13 11:29

2019年8月のフラット35と災害復興融資

 8月1日に住宅金融支援機構から8月のフラットの金利が発表されました。【フラット35】の融資率9割以下で返済期間21年以上の最低金利は、前月比0.01%低下の年1.17%(団信あり)となりました。(団信なしは-0.2%) また、【フラット35】の融資率9割超10割以下で返済期間21年以上の最低金利も、前月比0.09%低下の年1.61%(団信あり)となりました。 この最低金利は、手数料定率方式のモー...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

2019年8月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。7月29~30日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも原則的な金融政策は据え置かれたため、現在は金利を引き上げる環境にはありません。 日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは基本的に「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、7月30日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では物価上昇率が19年度は+0.8%、20年度は+1.2%...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

対韓輸出規制は自由貿易原則違反 本当に日本は世界の悪者なのか -東京総合研究所-

こんにちは!東京総合研究所です!マネーボイスに以下の記事がありました。 韓国輸出規制、国際世論は「日本が悪者」。安全保障を言い訳にしていると批判殺到=高島康司 日本が韓国に対して、半導体の製造などに使う材料の輸出規制をしたことが、国際社会から非難を浴びているという旨の記事です。 徴用工の韓国大法院の判決やレーダー照射に対する報復という側面を鑑みても、貿易という観点で客観的に見れば悪者になるのは...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/07/29 10:44

相場・裏の裏読み・ベテランマネージャーの新手法 東京総合研究所

こんにちは、東京総合研究所スタッフです!今日は東京総合研究所の新たなサービスとして、メールマガジンの配信が始まったことをご報告させていただきます! 題して「相場・裏の裏読み・ベテランマネージャーの新手法・東京総合研究所」です! 弊社の代表がテクニカル分析を用いた相場の見方や思考法について配信いたします。 普段有料コンテンツのものを一部無料で配信させていただきますので、奮ってご登録ください!メー...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/07/18 09:09

「キャッシュレス化の波」を体験 その2

(専門家プロファイルからはこちらから←) その1ではキャッシュレスで便利になったETCについて触れましたが、生活においてクレジットカード・電子マネー・ポイントなどでのキャッシュレスでの支払いは普及するのでしょうか? 既にスーパーなどではセルフレジが導入され、現金以外でクレジットカード決済も気軽に使えますね。  私自身、この2か月ほどクレジットカードや電子マネー等のみでの支払いを試してみました!...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/07/18 00:07

2019年8月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、8月の基準金利はまだら模様となりました。 まず変動金利ですが、これは日銀が「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、8月の他行の金利でも同様だと思います。 なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定としその一定の金額の範囲内で、元本、利...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

個人向けマネー相談が急増

ここ数日、個人向けのマネー相談が増えています。その理由は「2000万円問題」です。 老後に対する不安をお持ちの方が多く、そのため相談が増えていたのでしょう。 老後資金ははどれぐらい必要か?それはライフプランを作ればわかります。 そのために老後はどのようにしたいか夢や目標などを聞きながら老後に必要な資金を算出しています。 当社の相談は有料ですが、中立的な立場のFPに相談したいと、あえて有料を...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2019/07/10 09:47

2019年7月のフラット35と災害復興融資

 7月1日に住宅金融支援機構から7月のフラットの金利が発表されました。【フラット35】の融資率9割以下で返済期間21年以上の最低金利は、前月比0.09%低下の年1.18%(団信あり)となりました。(団信なしは-0.2%) また、【フラット35】の融資率9割超10割以下で返済期間21年以上の最低金利も、前月比0.09%低下の年1.62%(団信あり)となりました。 この最低金利は、手数料定率方式のモー...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

2019年7月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。6月19~20日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも原則的な金融政策は据え置かれたため、現在は金利を引き上げる環境にはありません。 日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは基本的に「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、4月25日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では物価上昇率が19年度は+0.9%、20年度は+1.3%...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

ほけんROOM マネー・ライフ様Webサイト記事執筆のお知らせ

みなさんこんにちは。 ファイナンシャルプランナーの大間武です。   本日は、ほけんROOM マネー・ライフ様Webサイトの 執筆記事をご紹介します。 タイトルは 1000万円の貯金を貯めるにはです。 みなさまの暮らし・家計にご参考になれば幸いです。   株式会社くらしと家計のサポートセンター Webサイト 株式会社くらしと家計のサポートセンター 実績紹介(メディア掲載等)ニッポ...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)

2019年7月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、7月の基準金利は固定5年以降が低下しました。 まず変動金利ですが、これは日銀が「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、7月の他行の金利でも同様だと思います。 なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定としその一定の金額の範囲内で、元本...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

医師FPが人気

医師(ドクター)に特化したファイナンシャルプラニングが人気です。医師は収入が高いために税金や社会保険料の負担を重く感じている、退職金や年金が充分ではないために将来を不安に感じている、忙しくてお金を使う時間がないのでお金の管理ができない、生活費や教育費の負担が多く貯蓄ができない、保険に加入し過ぎ、住宅ローン過大、資産運用したいが時間がないなど、ドクターにはドクター特有のお金の悩みをお持ち...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2019/06/05 15:10

金融庁が人生100年時代へ指針

金融庁は、長寿化が進む人生100年時代において、金融資産の不足を生じさせないための提言を盛り込んだ報告書を取りまとめました。 「現役期」「退職前後期」「高齢期」の3世代に分けて実施すべき対応策を例示したので記載します。 ≪現役期≫ ・老後まで多くの時間があり、早い時期から資産形成を行う重要性と有効性を認識する ・少額でも資産形成の行動を起こす ・信頼できるアドバイザー、長期的に取引でき...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2019/06/04 12:17

2019年6月のフラット35と災害復興融資

 6月3日に住宅金融支援機構から6月のフラットの金利が発表されました。【フラット35】の融資率9割以下で返済期間21年以上の最低金利は、前月比0.02%低下の1.270%(団信あり)となりました。(団信なしは-0.2%) また、【フラット35】の融資率9割超10割以下で返済期間21年以上の最低金利も、前月比0.02%低下の1.710%(団信あり)となりました。 この最低金利は、手数料定率方式のモー...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

2019年6月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。4月24~25日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも原則的な金融政策は据え置かれたため、現在は金利を引き上げる環境にはありません。 日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは基本的に「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、4月25日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では物価上昇率が19年度は+0.9%、20年度は+1.3%...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

国の制度を最大活用する by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 先日もお知らせしましたが、 3日で投資を始められる講座の 第10期生募集を開始します。 といっても、 どういうものか分からないと思うので、 まずは、基礎編の動画をお送りして、 講座のご案内もするための 無料オンラインプログラムをお届けします。 まずは、メールアドレスをご登録く...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2019/05/18 20:45

2019年6月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、6月の基準金利はまだら模様となりました。 まず変動金利ですが、これは日銀が「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、6月の他行の金利でも同様だと思います。 なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定としその一定の金額の範囲内で、元本、利...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

2019年5月のフラット35と災害復興融資

 5月7日に住宅金融支援機構から5月のフラットの金利が発表されました。【フラット35】の融資率9割以下で返済期間21年以上の最低金利は、前月比0.02%上昇の1.290%(団信あり)となりました。(団信なしは-0.2%) また、【フラット35】の融資率9割超10割以下で返済期間21年以上の最低金利も、前月比0.02%上昇の1.730%(団信あり)となりました。 この最低金利は、手数料定率方式のモー...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

2019年5月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。4月24~25日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも原則的な金融政策は据え置かれたため、現在は金利を引き上げる環境にはありません。 日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは基本的に「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、4月25日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では物価上昇率が19年度は+0.9%、20年度は+1.3%...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

平成最後のマネー情報

GW(10連休)始まりました。小売業やサービス業など一部の方はお仕事だと思います(そんな私も仕事ですが・・) あて平成もいよいよあと2日です。これまでこのマネー情報をご覧いただくありがとうございました。御礼を申しあげます。 令和になっても引き続き皆様に有益な情報提供して参ります。 引き続きよろしくお願いいたします。(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2019/04/29 16:48

人生初のサッカー観戦からの学び

  こんばんわ少し遡ってドイツでの最終日の話    三井寿ほどの感極まった感じはありませんでしたが、「サッカーが見たいです」というスタッフの声に応え、サッカー観戦へ  シャルケVSフランクフルト戦が、シャルケのホームスタジアムであるゲルゼンキルヘンで丁度開催予定であり、デュッセルドルフからは1時間程度で行ける為、見に行ってきました  人生初のサッカー生観戦が、まさかドイツになるとは!といった...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2019/04/26 15:51

日経記事;『自動車産業にCASEの重圧 直近ピーク比、時価総額57兆円減』に関する考察

皆様、 こんにちは。 グローバルビジネスマッチングアドバイザー 山本 雅暁です。 4月21日付の日経新聞に、『自動車産業にCASEの重圧 直近ピーク比、時価総額57兆円減』のタイトルで記事が掲載されました。 本日は、この記事に関して考えを述べます。 本記事の冒頭部分は、以下の通りです。 『自動運転など新しい技術の潮流「CASE(ケース)」が、世界の自動車産業を揺さぶっている。ソフ...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

2019年5月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、5月の基準金利はまだら模様となりました。 まず変動金利ですが、これは日銀が「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、5月の他行の金利でも同様だと思います。 なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定としその一定の金額の範囲内で、元本、利...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

2019年4月のフラット35と災害復興融資

 4月1日に住宅金融支援機構から4月のフラットの金利が発表されました。【フラット35】の融資率9割以下で返済期間21年以上の最低金利は、前月比横ばいの1.270%(団信あり)となりました。(団信なしは-0.2%) また、【フラット35】の融資率9割超10割以下で返済期間21年以上の最低金利も、前月比0.040%低下の1.710%(団信あり)となりました。 この最低金利は、手数料定率方式のモーゲージ...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

2019年4月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。3月14~15日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも原則的な金融政策は据え置かれたため、現在は金利を引き上げる環境にはありません。 日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは基本的に「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、1月23日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では物価上昇率が18年度は+0.8%、19年度は+0.9%...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

今年のゴールデンウィークの資金繰りについて考える。

今年は、ゴールデンウィーク中に新天皇が即位されます。そのこともあり、銀行などの金融機関も4月27日(土曜日)から5月6日(月曜日)まで10連休になります。金融機関がこれほどの長期間休むことは初めてのため、前もって準備しておくことをお勧めします。準備について、大きく分けて2つの視点からいくつかお話しします。 1.金融機関の混雑への備え ・4月25日(木曜日)・26日(金曜日)と5月7日(火曜...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

統計から見えてくるカナダ留学事情(2)ー カナダ各州の留学生数

カナダは世界からの移民で構成される他民族国家です。 もっとも、首相のJustin Trudeauは「国家」を超えた「共同体」と呼び、これからの世界が目指すべき存在としてカナダを位置づけしています。 私自身はその考え方に魅力を感じ、カナダを間近に体験したいとやって来ました。 移民については、受け入れ体制も素晴らしく多くの移民がそれぞれの価値観をそれぞれ保てるよう、カナダ全体が支えてくれて...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

「美術品市場へ向かう投資マネー」

こんにちは! さて、今日の数字は、「美術品投資」のお話です。 2018年は、美術品市場に、 大量な“投資マネー”が流れ込んだ年だったようです。 http://ur2.link/rwEL (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

「ホストファミリーは夜ご飯しか出してくれません。」

カナダ・アメリカなどの受け入れ側ホストと、ホームステイに憧れに近い想いを抱いてやって来る日本人学生との意識の乖離がどんどん大きくなっている気がします。 ホストファミリーと留学生との関係は単なる「テナント契約」です。残酷ですが、それを受け入れる所から本当の留学が始まります。 【質問】  ホストファミリーがどこにも連れてってくれません。もちろん遊びに行くとかそんな贅沢な事は言いませんが、買...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

2019年4月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、4月は固定10年の基準金利以外は全て低下しました。 まず変動金利ですが、これは日銀が「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、4月の他行の金利でも同様だと思います。 なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定としその一定の金額の範囲内で...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

金利の概念がない世界もあるの!!??

皆さんこんにちは!東京総合研究所スタッフチームです。 今回は、私たちにはなじみのない、「イスラム金融」についてお話をしたいと思います!はじめて聞いたという方も多いのではないでしょうか?なんとイスラム金融は、金利という概念がありません! 私たち日本人にとって、金利はあって当たり前のものという認識ですよね! 例えば、私たちは住宅ローンを組むと金利分である利子を含めてお金を返済する義務があります。一...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/03/08 10:34

2019年3月のフラット35と災害復興融資

 3月1日に住宅金融支援機構から3月のフラットの金利が発表されました。【フラット35】の融資率9割以下で返済期間21年以上の最低金利は、前月比0.040%低下の1.270%(団信あり)となりました。(団信なしは-0.2%) また、【フラット35】の融資率9割超10割以下で返済期間21年以上の最低金利も、前月比0.040%低下の1.710%(団信あり)となりました。 この最低金利は、手数料定率方式の...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

2019年3月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。1月22~23日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも原則的な金融政策は据え置かれたため、現在は金利を引き上げる環境にはありません。 日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは基本的に「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、1月23日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では物価上昇率が18年度は+0.8%、19年度は+0.9%...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

確定申告の影響

皆様、確定申告はもうお済みでしょうか?自営業者以外の方が確定申告される場合でよくあるのが、医療費控除やふるさと納税の寄付金控除ですが、どうせ申告しても、少ししか戻らないし、面倒だからやっていないという方もいらっしゃるでしょう。 意外に知られていないのが、確定申告をすると、所得税や住民税の額にも影響し、保育料の区分が下がったり、小中学校の就学援助が受けられたり、高校の授業料無償化支援金が受けられた...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

2019年3月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、3月は固定の基準金利7年以下が全て低下しました。 まず変動金利ですが、これは日銀が「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、3月の他行の金利でも同様だと思います。 なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定としその一定の金額の範囲内で、...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

2019年2月のフラット35と災害復興融資

 2月1日に住宅金融支援機構から2月のフラットの金利が発表されました。【フラット35】の融資率9割以下で返済期間21年以上の最低金利は、前月比0.020%低下の1.310%(団信あり)となりました。(団信なしは-0.2%) また、【フラット35】の融資率9割超10割以下で返済期間21年以上の最低金利も、前月比0.020%低下の1.750%(団信あり)となりました。 この最低金利は、手数料定率方式の...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

2019年2月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。1月22~23日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも原則的な金融政策は据え置かれたため、現在は金利を引き上げる環境にはありません。 日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは基本的に「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、1月23日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では物価上昇率が18年度は+0.8%、19年度は+0.9%...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

注目株トレンド キャッシュレス決済

こんにちは。東京総合研究所スタッフチームです。 注目の株テーマについて紹介していきたいと思います。今回のテーマはキャッシュレス決済!です。 株式の動向を予測する指標の一つとして、その時々のトレンドを把握することは非常に重要です。ある期間中に話題になっている様々なテーマについて、関連する産業の銘柄を検討した上で、買いの株を決めることです。例えば、最近注目されているテーマは、ロボット・人工知能・イ...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/01/21 15:44

2019年2月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、2月は固定の基準金利が全て低下しました。 まず変動金利ですが、これは日銀が「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、2月の他行の金利でも同様だと思います。 なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定としその一定の金額の範囲内で、元本、利...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

2019年1月のフラット35と災害復興融資

 1月4日に住宅金融支援機構から1月のフラットの金利が発表されました。【フラット35】の融資率9割以下で返済期間21年以上の最低金利は、前月比0.080%低下の1.330%(団信あり)となりました。(団信なしは-0.2%) また、【フラット35】の融資率9割超10割以下で返済期間21年以上の最低金利も、前月比0.080%低下の1.770%(団信あり)となりました。 この最低金利は、手数料定率方式の...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

2019年1月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。12月19~20日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも原則的な金融政策は据え置かれたため、現在は金利を引き上げる環境にはありません。 日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは基本的に「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、10月31日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では物価上昇率が18年度は+0.9%、19年度は+1....(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

最近の実例(決済手段管理が面倒くさい・・・)

おはようございます、新年二日目、今年はここからの休みが長い方も多いかと。 当事務所も、正式には7日が仕事始めです(って、実際には事務所にチョコチョコ出入りしますが)。 資金繰りについてお話をしています。 近年進化してきたキャッシュレスについて、資金繰りの観点から取り上げました。 ここでとある実例を。 比較的最近になって消費者向けのお仕事を始められた方か...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

2,923件中 101~150 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索