「新築」の専門家コラム 一覧(57ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

「新築」を含むコラム・事例

2,925件が該当しました

2,925件中 2801~2850件目

キャンセルチケット2枚出ました!!

今週末、18日土曜日の伝説の「超INAX祭」の予約チケットは全て定員となってしまいましたが、キャンセルが2枚出たそうです。 新築をご計画中の方、最後のチャンスかもしれません。 ちなみに、なぜこのように毎回大人気のイベントで、やっと取れたチケットなのにキャンセルになってしまうのでしょうか? 皆様分かりますか? それは、あせって予約はしたけど、施主支給の承認が、まだ建...(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)
2007/08/16 17:29

増築

昭和56年、結婚する為に1円の貯金も無いクセに、複数の金融機関から融資を受けて、家を600万で新築した私でしたが、数年間は快適に過ごすことができました。 しかし子供が出来て家が賑やかになっていくにつれて手狭と感じるようになりました。妻が「蓄えなら少しは有るので増築しよう」と言うので増築を決断しました。家は、当初から増築を想定して簡単に総二階に出来る様設計してありましたので、知り合いの大工さんを...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/08/14 01:11

最近の新聞記事から2〜メルマガ8月4日号より

一方、同じ新聞(日経新聞8月3日)の9面には 『港区、1年で倍に(新築マンション販売価格)』という記事が載っています。 港区が前年同期(06年上期)と比べ 港区が99.5%高、次いで千代田区が90.6%高。 調査結果を発表した不動産経済研究所によれば 「都心部ではマンション販売価格の上昇に富裕層がついてきており、まだ上昇する」 と分析しているようです。 ...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2007/08/12 00:00

ハウスメーカー77個別診断・・・掲載評価は?

ハウスメーカー77個別診断(建築ジャーナル)に、霧島住宅が掲載されたのが、2001年秋です。この雑誌は、息が長く今でも良く売れているそうです。  掲載住宅会社(77社)の広告をとらず、編集部の客観的判断による評価です。ですから、発刊前の紹介記事の校正はありませんので、どのように書かれるかが気になるところです。  契約を考えている会社の評価を読んで、躊躇してしまいそうな記事(会社...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/08/11 12:38

施主支給で超INAX祭

こちらhttp://www.ju-ken.co.jp/で超INAX祭の告知を出して1週間ですが、専用チケットがもうあと残数が17枚しかないようです。お急ぎください。 新築をこの秋、冬に決まっている方、施主支給を利用して賢く良い商品を安価で手に入れましょう。 同じ予算で、1つ上のグレードが手に入ることも、すでに常識となっております。 日程は来週の土曜日、18日にINAX新宿シ...(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)
2007/08/10 19:13

照明と収納を建築化するリフォーム

リフォームには新築と違い お客様のセンスや想いを最大限に 活かすことができます。 写真の事例も 窓のガラリ(SHIRO)やソファーなど お客様の思い出の品とリフォームテーマでありました。 照明・家具のビルトイン化(建築化)をテーマとして、 お客様の持ち物とマッチングさせてあります。 その結果、南フランスフロバンス風の デザインリフォームができま...(続きを読む

山本 武司
山本 武司
(リフォームコーディネーター)
2007/08/10 14:32

夢を手に入れる発想  【何のために その5】

●夢を手に入れる発想  何のために家を建てるのか?その5 何のために家を建てるのか?多くは下記のような答えが返ってきます。  A「自分の要求している性能を満足する家が欲しい」  B「周りの人にちょっとは自慢できる住まいを建てたい」  C「欠陥住宅にだけはしたくない」  D「今の住環境をよりよく改善したものを手に入れたい」  E「子供にとっていい住環境を与えてあ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/08/09 10:19

完成しました・・・写真でどうぞ・・・・

■幸せを生む住まい・ノンエアコン省エネ住宅自然通気工法の家です。大阪府枚方市東香里元町の完成しました。 ■この住まいは、二世帯住宅ではありませんし、子供室を意識した家でもありません。 ■成熟年齢(高齢者となる前段にある年齢層)の健常者が高齢化を予測して新築された家です。すなわち、この度の新築の目的は『健康・安心平和・長命』な生活が送れることです。 ■玄関ドアを開けると...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/08/07 14:02

墨出しさえ、ビシッと決まれば

鉄骨造3階建て住宅を2世帯住宅にリフォームするプロジェクトの紹介、第5弾です。 リフォーム工事の墨出しの難しさとは? 解体が終了した時点で、墨出しが始まります。墨出しとは、設計図に描いてあった図面を、実際の現場の床に移す作業と考えて頂くとイメージがしやすいと思います。 新築の建物の場合、基準線(設計用語では通り芯と言います)と基準点を決めれば、ある程度間違いなく工事...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2007/08/06 17:21

太陽光発電システムと税金!

参議院議員選挙も終わり、自民党の大敗という予想通り?という結果になりました。 これによって、消費税の引き上げ論議はしばらく静まるのでしょうが、いつかは引き上げなければいけない時がくるでしょうね。 さて、なんで太陽光発電と税金なのか?って思われる方も多いと思いますが、意外にいろんな関係があるんですよね。 最近、そのような質問も多いので「太陽光発電システムと税金」という切り口でまとめ...(続きを読む

菱田 剛志
菱田 剛志
(住宅設備コーディネーター)
2007/08/02 23:14

スリッパが無いなんて・・・

昔、私が賃貸の営業をしている頃は、常にスリッパを車に積んでいました!   もちろん今でも、現場用と新築用のスリッパを分けて持ち歩いています。   が、最近の賃貸仲介をする営業マンはスリッパすら持ち歩いていません・・・     スリッパがないと、靴下やストッキング、ひどい場合は裸足で室内を見学することになります。   これでは、せっかく綺麗にクリーニングしても足跡...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2007/08/02 00:00

金利の高さ

新築の住宅に買い替えしたのは、昭和57年の夏のことでしたが、当時は、金利の高い時代でした。 何しろ、住宅金融公庫でも、5.5%という時代で、おまけに、夫は、転職したばかりで、あの「住専」という所で借りることになったので、9%位の金利でしたから、とんでもない世界です。 返済計画表の通りに返したら、3倍以上払うことになるということですから、もう、これは、サッサと返さないと、ばかばかしくて、やっ...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2007/07/29 14:44

新築の家探し

結婚して、約2年経ち、次の家のための頭金が貯まったので、次の行動の開始です。 何しろ、最初の家は、古い家でしたので、早く売りにださないと、買い手がつかないかもしれませんので、まず、「売り」が先行です。 そして丁度、最初の家を買った不動産会社で、新築物件を建てているので、見学に行き、駅に近い物件でしたので、買うことにしました。 条件は、最初の家を下取りしてもらうということで、交渉しました...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2007/07/28 23:18

Birthday-Present(ation)

TVで、なにかの特集番組だったでしょうか。 映画監督の進藤兼人氏のこと。 90歳こえ、ますます創作意欲に情熱をそそぐ姿に感銘。 昨日は 小生の誕生日。 そろそろ折り返し地点かな… などと考えてはいけない ということ ですね。 その昨晩は 住宅の新築計画の依頼のかたへのプレゼンもありました。 まだまだ、私には いい案がでるはず。 自分へのハードルを 高くしましょう。(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2007/07/27 13:38

最初の住宅取得

私が、最初に住宅を取得したのは、23歳の時でした。 丁度結婚することが決まったので、買うことにしました。 中古の一戸建てで、1300万円でした。 頭金は600万円、ローンを私の名義で700万円組みました。 ですから、100%私の名義の家でした。 古い家でしたので、安かったのですが、まあ、とりあえず、目標は達成されました。 ただ、新築の家に対する憧れはありましたので、なるべく...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2007/07/25 21:43

売建住宅

基本的には建売住宅と同じですが、契約方法が異なります。   土地売買契約と建築工事請負契約を同時に締結します! 建築工事請負契約には、ラフプランと建物代金総額、仕様書のみを添付します。   建売住宅と同様で、建物の品質にバラツキがあるため工事現場のチェックが必要です。ただし、未着工のため完成済みの建売住宅より現場管理はしやすいです。   メリット 立地や予算など...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2007/07/24 00:00

品確法と重大でない欠陥でも施行者に賠償責任!?

大分県において マンションを購入した方が 廊下や壁にひび割れなどが見つかったとして 建設業者などに損害賠償を求めた結果、   2004年4月1日施行の   「住宅の品質確保の促進等に関する法律」(以下「品確法」)は、   瑕疵担保責任は、基本構造部分が対象。   ?「構造耐力上主要な部分」(基礎、柱、床等)   ?「雨水の浸入を防止する部分」(屋根、外壁...(続きを読む

かやはし 陽子
かやはし 陽子
(ファイナンシャルプランナー)
2007/07/23 01:53

1day レッスン行います!

皆様からのご要望にお答えいたしまして 【1day レッスン】を開催いたします!!  レッスン内容  【1day レッスン マイインテリアスタイル作り】       Aコース:ご自分のイメージするインテリアを           お好きな色を考えつつコラージュします。       Bコース:ご自分のイメージするインテリアを           模型で作ります。  ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/07/22 10:46

畳にカビが発生しました・・・その対策は?

■今年5月にお引渡させて頂いたお宅の畳にカビが発生しました。梅雨時で湿気が多いとは大変な問題発生です。 ■このお宅は、30年前に新築工事をさせて頂き、この春に全面改装に近い位の大型リフォームをさせて頂きました。 『新築の時でさえ、畳にカビが生えなかったのに・・・・』・・・・・。 ■『新築の時の引越しは何月でしたかね?』  『9月でした。』  『今回は、5月の入居で梅...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/07/21 20:49

ワンディーレッスン コラージュ 開催します! 

皆様からのご要望にお答えいたしまして 来週  【ワンディーレッスン】をアトリエで開催いたします!!  レッスン内容  【ワンディーレッスン コラージュ】           ご自分のイメージするインテリアをお好きな色を考えつつコラージュします。           実際の壁紙、カーテン生地などのファブリック 自由にお選びいただけます。  参加費     2,500...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/07/16 21:45

入居者が求めているもの!

入居者が求めているもの!   理解していますか? 築20年以上の古いアパートだから入居者が決まらなくてもしょうがない・・・ と、諦めていないで、入居者が求めているものを知ってください。 古い物件の場合は、多額のリフォーム費用がかかると思われていますが、2年間空室の築30年の部屋を、貸室診断した結果、たった12万円でバリューアップが可能でした。 細かい事で...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2007/07/16 00:00

北海道にてインテリアセミナー

昨日から +i.style のセミナーで 北海道へ行っていました。 北海道JRトラベルの子会社で北海道Jカラースクールで、昨年から定期的に行っているインテリアのセミナーです。 最近脚光を浴びている【色】ですが、カラーの中でも私の分野は、街並みからインテリアまでのカラーです。 私の考案した【+i.style】は、''2002年にNHK趣味悠々に出演''したときの内容が元になり...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/07/15 23:06

新築に家族と子供の記念を

杉並区の個人住宅。 今年のお正月に設計段階からお問い合わせを頂き、やっと今日、無事に取り付けがおわりました。 久しぶりに愛らしい妖精のデザインです。 実家の玄関ホールにもステンドグラスがあるのですが。 娘が一歳になる前からそのステンドグラスをとても気に入り、 泣いていてもステンドグラスを見ると泣きやむ程でした。 お話しができるようになると「ステンドグラス、きれい...(続きを読む

松本 一郎
松本 一郎
(インテリアデザイナー)
2007/07/11 20:04

新築一戸建て

新築の一戸建ては建売住宅を購入するケースが一番多いですね! でも、本当は皆、土地を購入して建物プランをじっくり検討し、工務店は自分の希望である構造や仕様で建築することが出来ることが望ましいですよね!   ところが、土地探しをしている人は経験があると思いますがなかなか見つかりません・・・   理由は、土地を仲介する業者は手数料を稼ぐのが目的ですので、ローンの心配がなく手数料が確...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2007/07/11 00:00

玄関にちょっとしたアクセントを

朝から個人住宅の施工。 新築の玄関の窓だが、なんか窓が寂しい。 色は要らないから何かアクセントになるものを探していて、 お宅のホームページに載っていた透明のステンドグラスが気に入った。 そんなご依頼でした。 ステンドグラスというと、赤・青・黄色といったイメージが一般的ですが、 このステンドグラスは、5種類の透明型ガラスの陰影だけで出来ているのです。 ...(続きを読む

松本 一郎
松本 一郎
(インテリアデザイナー)
2007/07/09 17:13

■土地探しのポイントを、ホーミー教室で理解する・・

■土地を購入して新築住宅を建てたい・・。 このようなご相談が良くあります。特に若い家族で『賃貸住宅から持ち家に住みたい』という方が多いです。 『予算も限られているけど、自分たちで納得出来る良い家を建てたいのです。』 『どんなところが良いの?』 『環境の良い(閑静で日当り良い)ところがいいです。学校や買い物・交通の便利がいいこところですね。』 『良い...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/07/08 22:06

師匠がいる有難さを痛感しました・・・・。

■今日7月7日は七夕です。大阪府枚方市東香里元町 のM様邸の新築現場の上棟式でした。M様ご夫婦・ご両親・弟さんの参加でした。 ■宴会の中で、M様が霧島住宅を選んだ理由を話されました。  『霧島住宅とは、約5年ほど前の現場見学会が出会いでした。霧島住宅を選んだ理由は、経営哲学がしっかりしており、冨田辰雄(環境工学博士・大工職人)という師匠を持っておられることでした。』と・・・。 ...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/07/07 20:08

住宅リフォームフェアのセミナーに出ます!

来週の今日、13日の金曜日からですが ビルダーズ&リモデラーズショー2007 そして同時開催の住宅リフォームフェアが東京ビックサイトで開催されます。 私はその中の13日のセミナーで「脱チラシ!月間50万アクセスを達成するホームページの作り方」という内容にてお話しさせていただきます。 弊社は建築会社として今年で88年になり、新築、リフォーム、リノベーション、住設を得意とし...(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)
2007/07/06 19:54

個々に応じたバリアフリー

介護保険法が始まってから、各自治体で住宅改修に対する補助・助成のサービスにばらつきが見られるようになりました。介護保険における住宅改修費補助額は全国一律ですが、それ以外のサービスがある「裕福」な自治体に住む利用者さんは幸せだとおもいます。 (通常、バリアフリーにするため新築にすると助成は受けられませんが、新築費助成する自治体もある) バリアフリーにするためリフォームされるお客様の住宅...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2007/07/05 16:22

乾式柱状地盤改良工事

■大阪府枚方市東香里元町で新築の現場は、地盤調査の結果、緩軟弱な地盤でしたので、乾式柱状地盤改良工事を行うことにしました。  乾式柱状工法は、比較的深部(3.0〜6.0m)に確認された場合に適切な工法です。 その工事の様子をアップしました。 こちらでご覧下さい。 http://blog.livedoor.jp/kirishimaj/?blog_id=1878...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/07/01 20:53

家づくり相談実施中!!〜些細なことでもOK〜

夏の家づくりキャンペーン 安心した家づくりを考えている方に “家づくり相談”を本日より実施し ています。 ■住まいの悩みを一挙に解決 住まいのことに関して、どのようなお悩み にもお応えいたします。 手摺りの取り付けのことからリフォームの こと、新築のことまで幅広く相談に応じて います。 もちろん相談は無料です。 どうしても、平...(続きを読む

平原 光人
平原 光人
(建築家)
2007/06/28 15:27

地震に抵抗工する手段

 阪神大震災以来、地震は活動期に入っています。ここ数年は毎年の様に死者を出す地震が日本国内で発生しています。  いつ何処でどれくらいの規模の地震が発生するのか、現在の技術では判りません。  巨大地震は発生周期がもう臨界点に達している、とか云っていますが、いつ来るとは云ってくれません。  庶民は、地震が来たら運が悪かったと諦めるか、高い出費を覚悟して耐震補強を行っていつ来るか...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/06/28 10:44

☆改修計画

 ライフサイクルに沿って、ある程度の増改築は想定しておかなくてはなりません。改修を簡単に出来る様、新築当初から考えておく。  改修しなくても、使い方を替えられる工夫をしておく。等を前もって検討しておきましょう。(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/06/24 10:38

☆順位付け

 新築住宅を計画する時の作法です。間取りを考えずに、自分が必要としている空間を考えます。風呂・トイレ・洗面・キッチン・居間・寝室そのどれに自分は重要視しているかを順位付けするのです。  それを、家族全員にしてもらい、基礎データーとして設計者に提示すると、より早く家族が気に入る間取りと出会えます。  その分着工が早くなり間接経費が省略できます。(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/06/24 09:57

☆ローンを組まない

 低金利時代と云っても、高額な融資を長期間利用すれば、相当額の金利が発生する。持ち家のある人は建替えを考える前に、改修工事の可能性を考えるべきである。新築より遥かに安く希望する性能を取得する事が可能であり、省資源の時流にもマッチする。(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/06/23 00:52

■家庭経済を保つための住まいの条件追究 15―?

高齢化・少子化が進み、これからの日本社会は、税制・年金・保険などの高負担が増大して行きます。  一億総中流といわれたよい時代もありましたが、なぜか家庭の経済は不安です。つまり、収入は多いのですが、より以上に出費がかさみます。 昔からお金もちになるには、 『入ってくる以上に使わないことである!』と言われてきました。 どうすれば生活に固定経費をかけないですむか?...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/06/21 00:00

リフォームの限界

西新井の家はリフォーム工事として計画されていました。リフォームなので当然手作業で丁寧に壊し始めました。大方の表面材をはがし終えると構造材の確認作業です。しかし、予想以上に痛みの多い構造材をこのまま利用することは考えられません。そこで、大部分の構造材を交換することになりました。交換作業に入ると、早速役所からの通知が。リフォームの限界を超えているとのことで、工事内容などについて説明を求められました。幾...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2007/06/19 00:00

東京デビュー1

インターネットでご縁があり、東京は杉並区の住宅新築のご相談に応じました。 東京なんて遠方はとてもとても、と思っていたのですが深夜高速バスが最近は充実していまして、安いのであれば3500円で東京まで行けます。ガソリン代や高速代を考えると近畿でも遠方だとそれくらい掛かってしまいます。 インターネットを介して、色んなビジネスチャンスが飛び込んできます。 今までは考えもしなかった事をいとも簡単にやって...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/06/16 06:09

家賃保証(サブリース)の大きな誤解 - part2

★契約後、すぐに家賃が保証されるという誤解!   家賃保証会社の契約書には、必ず30〜60日程度の『免責期間』というものがある。   契約後、60日間は家賃を支払ませんということです。 募集リスクがあるからというのは建前で、新築して60日も入居者が決まらないということはありえません・・・ もし、本当に60日間も決まらないなら企画が問題です。 したがって、この60日間分...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2007/06/16 00:00

庭木

新築時には庭木を植えるといいと思います。 新しい家には小さな木、住み慣れてきて犬を飼ったり家族が増えたりしたときには中くらいの木、どんどん大きくなってそのうち屋根と同じ高さになる。 何かのきっかけで家を空けることになって、思い浮かぶのは家族と家と庭木のある風景となるだろうからです。 この木は、オリーブです。 ホームページはまだ更新中です。 今月中ごろにはまとも...(続きを読む

鶴崎 智也
鶴崎 智也
(建築家)
2007/06/11 12:59

住宅の役割 (2)

ところで、住宅の果たす役割とは何でしょうか? 25年前、上棟式で、美味しい料理をやお酒をよばれ祝儀まで頂き、三本締めすることになりました。 『新築工事が事故も無く無事に完成することを祈願すると共に、お施主様ご家族の益々のご繁栄とご健勝とご多幸をお祈りして、皆さん御手を拝借・・・』 『今日はありがとう。保証書を入れといてや・・・』  『はい、完成御引渡の時に、10年...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/06/04 00:00

風水鑑定日記

新築されるTさんのご依頼で風水鑑定をしました。 設計は出来ており、確認申請も提出済みですので、 大きく変えることは出きませんが、 「安心したい」「悪いなら対処方法を教えてほしい」 というお考えでした。 1階の歯科診療所は別居の娘婿さんが通いで行い、 2階3階がご自宅です。 ご夫婦と末娘さんの三人暮らしの建て替えプランでした。 ご夫婦は同じ西四命、娘さんが東四命...(続きを読む

石田 美弥子
石田 美弥子
(インテリアコーディネーター)
2007/05/30 21:41

お施主様と仲良くするワケ

これまでも、幾度かこのオールアバウトの記事でも取り上げ、取材などにもご協力して頂いている白金台K邸に伺ってきました。 竣工後5年経つと この白金台K邸のリフォームも、お引渡し後既に5年の月日が経っています。使っているうちに、家具の扉の調子が悪くなってきたので、一度見て欲しいとのお電話を頂きました。 こちらのお宅では、 1.造作家具、建具、家具の扉の素材、色...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2007/05/23 17:39

住宅のコスト:改修(リフォーム)コスト

ランニングコストの内、修繕(リフォーム)コストです。 人の生活環境は変化し、それに伴い家に求められる機能も変わります。 例えば、子供が小さいころは親と一緒に過ごし、やがて個人エリア(コーナー)を作り、部屋を与える、学校を卒業し職に就き、結婚して家を出るかもしれないし、同居するかもしれない。 親が高齢となり、同居することになる、等々。 家がこれらの変化に対応できていれば良...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2007/05/22 11:42

システムキッチン・バスがセット割引きされてます!

汗ばむような季節になってきました。皆さん、麻疹などにかかってませんか? さて、GWが明け、住まいの新築、リフォームを検討されている方が多いようですが、そんな皆さんへ朗報! こちらのお店、システムキッチン、システムバスのセット割引きセールをしていますよ。かなりのお得感があります。ぜひ検討中の人は見たほうがいいようですよ。お勧め1押しです。 http://www.ju-ken.co....(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)
2007/05/12 11:33

収納について

収納するのに一番ベストなのは「壁内収納」です。 クローゼットやリビングの壁一面を収納スペースにできるとかなり部屋はスッキリします。 しかし新築やリフォームをしない限り、壁内に収納スペースを設けるのは難しいですね。 結局、部屋内に収納棚を設けることになってしまいますが、扉を設けることによって中身をぼかすことができますし、すりガラス併用で部屋の雰囲気をやわらかくすることもできます。 ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2007/04/29 15:47

子供に会えない親の気持ち

もう竣工して2年半になります。 通常、住宅の点検は、新築の場合、半年点検、1年点検、2年点検と大きく3回実施します。 「新潟の住宅」では、冬場のメンテナンスを避けるため、春先に点検を実施することになりました。 大きな点検としては2年目が最後になりますから、しばらくこの住宅とは会えなくなります。 そうやって考えると、ちょっと寂しいなあ。 子供に会えない親の気持ち...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2007/04/26 00:00

ネット販売を受け入れる工務店さんが多くなりました

最近の流れです。 新築では施主支給を受け入れ可能な工務店さんが多くなりました。 ただ、リフォームとなるとなかなか受け入れてくれない工務店さんが多いのも現状です。 しかし、その中で、「うちは施主支給を受け入れ可能なリフォーム会社ですよ」とアピールしている工務店もいらっしゃいます。 リフォームでなかなか受け入れてくれない施主支給を、逆に受け入れるというセールスに出てるわけですね。 ...(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)
2007/04/20 20:53

住宅のコスト:ライフサイクルコストとは

家を建てるとき、コストを考えないで建てる人はいないでしょう。 住宅の費用を理解することは重要です。 住宅のコストと言っても、工事費だけではありません。 住宅のコストは、以下のように分類されます。  イニシャルコスト  ランニングコスト  解体・廃棄コスト イニシャルコスト 新築時にかかる初期費用で、 ・工事費 ・設計監理料 ・税...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2007/04/13 23:02

二世帯住宅を取得したいのですが…

現在実家の父母と離れて暮らしていますが、父は片耳が難聴傾向にあり 母に至っては、糖尿病の合併症からか著しい視力の低下や偏頭痛などの症状が見られ、心配でなりません。 そこで、私ども家族5人(子供3)と一緒に暮らしていきたいのですが、 この場合、別途、住宅を新築し、住宅取得買い替えの特例等を活用したほうがいいのか? 同じ土地での立替がいいのか? または、賃貸物件として借入金の...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2007/04/13 00:00

2,925件中 2801~2850 件目

「新築トラブル」に関するまとめ

  • 新築を買ったら雨漏りやカビが発生!そんなトラブルは未然に防ぎましょう

    念願のマイホーム購入。しかし、雨が降るたびに雨漏りが起きて家の中にカビが。購入した家が傾いてきたけど、これって欠陥住宅では?!そんなトラブルに遭遇する前に事前に担当業者と打合せを入念にしたいけどどう進めればいいかわからない。そんな方に向けて、専門家がトラブルを未然に防ぐアドバイスします!!

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索