「ドイツ」の専門家コラム 一覧(46ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月09日更新

「ドイツ」を含むコラム・事例

2,881件が該当しました

2,881件中 2251~2300件目

2013年1月17日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回り、円換算主要商品価格を掲載

1月17日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 2013年1月17日、NY市場で2年7ヶ月ぶりの円安1ドル90円台を付けました。また、米国の雇用統計で失業率の低下、新築住宅着工件数などで改善がみられ、景気への不安感も薄らいで、2日連続の50%超えです。 主要株価指数の上昇指数は21指数÷30指数×100=70.0%です。地域別には、アジア・オセアニアは5/13指数と最も振るわず、欧州は...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2013年1月16日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回り、円換算主要商品先物価格

1月16日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 2013年1月16日、東京市場は今年一番の下げ記録しました。利益確定の売りが勝り、円高への警戒感から下げています。一回冷静になるチャンスと思います。米国はまだねじれています。NYダウは下がり、ナスダックは上がっています。他市場は様子見で小幅な動きです。 主要株価指数の上昇指数は16指数÷30指数×100≒53.3%でした。地域別には、アジ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

「日本経済復興シナリオ」講師 竹中平蔵氏 (楽天証券新春講演会より)

2013年1月13日日曜に開催された、楽天証券主催「新春講演会2013」に参加しました。資産運用に役立つ情報が満載でしたので、拙い文章ですが概要を紹介します。[内は吉野の補筆です] 最初の講師は、慶応義塾大学グローバルセキュリティ研究所 所長兼教授)の表題後援です。 阿部内閣で国家再生に向けた「産業競争力会議」のメンバーです。 産業競争力会議は、6月の成長戦略の取りまとめに向け、企業や研究機関の...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2013/01/16 18:00

2013年1月15日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回り、円換算主要商品価格を掲載

1月15日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 2013年1月15日、東京市場残雪の寒さの中でも、加熱して上昇しています。米国は大統領と共和党の話し合いが始まっています。ただ、まだ解決のめどは立っていません。先行きが見えないため、株価指数の上昇・下落件数は15:15の50%でした。 主要株価指数の上昇指数は15指数÷30指数×100=50.0%でした。地域別には、アジア・オセアニアは8...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2013年1月14日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回り、円換算主要商品価格を掲載

1月14日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 2013年1月14日、東京市場は成人の日、東京は初雪で関東・東北・北海道は大雪で交通が大混乱しました。米国は2月末の「財政の崖」2ラウンドへ動き始めています。ユーロ圏の財政再建はまだ目途が付いていないように見えます。 主要株価指数の上昇指数は18指数÷27指数×100≒約66.7%でした。地域別には、アジア・オセアニアは9/10指数、...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

大阪研修

 こんばんわ 土曜日の朝一で大阪へ行き 先程帰宅しました~  この2日間は PHI Pilatesのマスタートレーナーが 全国から集結し 今日も朝8時半からみっちり研修でした!!   1年間住んでいた大阪 伊丹空港に到着し、梅田に着くと なんだか懐かしい様な不思議な感じ  右も左も分からず大阪に来て 速攻でエスカレーターの立ち...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

~ 食養について ~

みなさまこんにちは、アシスタント鍼灸師の木川です。 今回が初めての投稿になりますが、ここで食養について、お話をさせていただきたいと思います   食養という言葉を広辞苑で調べてみますと、「食べ物に注意し、栄養になるものを食べて養生すること」とあります。 ここ数年、健康食ブームと称される多種多様なキーワードが世の中に賑わいをみせていますが、生活習慣病にちなんだ無農薬野菜を使...(続きを読む

徐 大兼
徐 大兼
(鍼灸師)

2013年1月11日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回り、円換算主要商品先物価格です

1月11日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 2013年1月11日、景気回復による株価上昇のトレンドにのるか、2月末の「財政の崖」二ラウンドへの懸念、ユーロ圏の財政再建の遅れの綱引きで、騰落はまちまちでした。 主要株価指数の上昇指数は16指数÷30指数×100≒約53.3%でした。地域別には、アジア・オセアニアは6/13指数、欧州は6/9指数で最も多くの指数が上昇、米州4/8指数でし...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2013年1月10日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回り、円換算主要商品価価格を掲載

1月10日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 2013年1月10日、世界の主要市場、アジア・オセアニアと米州は上場数が多く、一方欧州は値下がり市場の多い展開になりました。東京市場は続騰しています。 主要株価指数アジア・オセアニアと米州は好調です。上昇指数は21指数÷30指数×100=70.0%でした。地域別には、アジア・オセアニアは10/13指数、欧州は4/9指数、米州は7/8指数で...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2013年1月9日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回り、円換算主要商品価格 を掲載

1月9日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 2013年1月9日、世界の主要市場で一斉に上昇しました。ただ、上昇幅は大きくはありません、前日で利益確定の売りは一巡したのでしょうか? 国債価格の上昇と合わせると依然として「財政の崖・債務上限額」「ユーロ債務危機」懸念による不確実性が漂っていると思われます。 主要株価指数欧州と米州は全面的に上昇しています。上昇指数は26指数÷30指数×10...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2012年長期金利の推移と債券ファンドの動きを掲載します。

2012年の動きの最終回は金利と債券です。 下図は、日独豪の長期金利の推移です。金利そのものでは無く、起点からの変化率を現しています。期間は2012年3月22日~12月末です。 黄色がドイツの10年国債の利回り、ブルーが日本の10年国債の利回り、ワイン色がオーストラリアの10年国債利回りの動きです。 各国の金利は3月以降急激に低下(価格は上昇)しています。年末に近づいて各国の変化率に乖離が...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2013年1月8日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回り、円換算主要商品価格

1月8日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 2013年1月8日、世界の主要市場での上昇は一服、TOKYO、LONDON、NEW YORKは値下がりです。依然として「財政の崖・債務上限額」「ユーロ債務危機」懸念が重く感じられていてます。 2日連続50%未達です。主要株価指数のうち上昇指数は10指数÷30指数×100約33.3%でした。地域別には、アジア・オセアニアは4/13指数、欧州は...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2013年1月7日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回り、円換算主要商品価格

1月7日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 2013年1月7日、先週の一本調子の株価上昇、冷静になり、「財政の崖「ユーロ債務危機」の懸念と利益確定の売りが、主要な市場の下落を招いています。 3日連続50%超えに一服、主要株価指数のうち上昇指数は6指数÷30指数×100=20.0%でした、地域別には、アジア・オセアニアは4/13指数、欧州は1/9指数、米州は1/8指数です。 円換...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2012年ヨーロッパ各国と米州の株価の動きを掲載します

前回は、2012年アジア各国の株価がどのように動いたのかをしょうかいしました。 今回は、ヨーロッパ主要国の動きを紹介します。 最初は、夫々の通貨が違う3国です。 期間は2012年3月5日~12月末で、黄色はフランクフルトDAXの軌跡、ブルーはスイスSMIそしてワイン色が英国FTSE100の動きです。 3月から5月末の値下がりは3国同じような動きをしていましたが、夫々の底値からの回復は、通貨として...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2013年1月4日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回り、円換算主要商品価格

1月4日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 2013年1月日、昨日東京市場が開き、全世界の主要市場すべてで値が付きました。東京市場は、世界の株価に追いつくために大幅な上昇を得ております。各市場大きな動きはブラジルのボペスパ指数が大きく値を下げた以外は概ね小幅な動きになっています。 主要株価指数のうち上昇指数は21指数÷30指数×100=70.0%でした、地域別には、アジア・オセア...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2013年がスタートしました。

2013年がスタートいたしました。 政権交代によって、年末年始は円安が進み、株価も大幅にアップ。 デフレ脱却を図る新しい政府の思惑通りに進むのでしょうか。今年は巳年です。 巳年は過去には大きな出来事が起こっていると言います。2001年(12年前)・第1次小泉内閣発足 ・ユニバーサルスタジオジャパンが開園 ・東京ディズニーシーがオープン ・敬宮愛子内親王誕生 ・ジョージ・W・ブッシュがアメリカ大統領...(続きを読む

奥村 博
奥村 博
(Webデザイナー)

2013年1月3日のマーケット情報(円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格を掲載します

1月3日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 2013年1月3日、東京市場は開いていません。昨日までの連騰が落ち着いて、米国の株式市場は反落しています。 市場か開いたスイスSMI指数は2.9%の上昇、上海、インドネシア、伯剌西爾は1.0ぇを超える上昇を続けています。 主要株価指数のうち上昇指数は18指数÷27指数×100≒66.7%でした、地域別には、アジア・オセアニアは9/10指...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

年明2013年1月2日のマーケット情報(円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格を掲載

1月2日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 2013年1月2日、新年あけの市場は、1月1日の米国議会と大統領の「財政の崖」会費合意で大幅に上昇して始まりました。増税策の収入ラインは合意されましたが、財政削減等の法案は今後2月末までの先送りです。まだ、まだ、混乱が続きます。 主要株価指数のうち上昇指数は23指数÷24指数×100≒95.83%でした、地域別には、アジア・オセアニアは7/...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

大晦日2012年12月31日の円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格を掲載します。

『明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます』 12月31日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 2012年12月31日は大晦日で、世界の市場の過半はお休みです。アジア、米州などが開き、特に「財政の崖」問題で揺れているアメリカの市場が開いていました。その「財政の崖」まだ、議案は成立していませんが、大統領や上院院内総務がメディアに合意が成立する予定というコメントと、...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

ロングステイアドバイザーの集いから、ヨーロッパのシェンゲン協定について

2012年12月27日の16:00~18:00に、ロングステイ財団に登録しているロングステイアドバイザー(以降LSA)の集いがありました。15名余のメンバーが参加しています。 会は財団が主催し、議事は各人の紹介とロングステイするのにお勧めの国の情報や近々のロングステイの特徴的な傾向等の知識交換を行っています。 現在ロングステイ財団は公益財団法人なのですが、来年から一般財団法人になるとのことで、そ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2012年12月1ヶ月(28日まで)の動き、円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格を掲掲載します

11月30日終値と12月28日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 12月はまだ全市場が終了していませんが、日本市場は御用納めでしたので、1日早い12月の動きを掲載します。 グローバルでは、20日稼働で、16日上昇しましたので、80%の上昇日数でした。新聞も活況を示しています。地域別では、アジア・オセアニアが好調で、16/20日の50%超えです。 欧州は、10日/19日で何とか、50%を...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2012年12月28日の円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格を掲載します。

12月28日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 28日は地域別に極端な結果となりました。アジアオセアニアの市場が全て上昇したのに対し、米国の「財政の崖」の合意が進まず、また、欧州の景気も停滞がはっきりしてきたため、欧州の9市場はすべて下落、NY市場は大幅な下落となっています。 昨日記載しました”一方年内にめどが立たなければ、急落の年末となると思われます。本日金曜日の動向がポイントです。...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2012年12月27日の円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格を掲載します。

12月27日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 27日クリスマス休暇明けで全市場が開きました。アジアとヨーロッパは値上がり基調ですが、米国はまだ「財政の崖」の解消が見えず、値下がりしています。米国で「財政の崖」が解消に向かえは、たまっていたマグマが飛び出すことが予想されます。一方年内にめどが立たなければ、急落の年末となると思われます。本日金曜日の動向がポイントです。 主要株価指数のう...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2012年12月26日の円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格を掲載します。

12月26日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 26日も欧州市場などはクリスマス休暇で市場は開いていません。にでしたので、捉えている指標の情報は、アジアと米州の動きです。 株価指数の騰落は、アジア勢の上昇が顕著で、米州は「財政の崖」が解決せず値下がりしています。上昇指数は10指数÷17指数×100≒58.8%でした、地域別には、アジア・オセアニアが9/10指数、欧州は市場が開いていず...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2012年12月25日の円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格を掲載します。

12月25日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 昨日はクリスマスの日にでしたので、キリスト教国は休場、その他の市場も休場が多く、捉えている指標に関する情報は、極東の台湾、中国、日本の市場の動きのみです。 円換算株価指数は、キリスト教国の休みと、指数の代わりに使用しているETF2本、世界株価に連動するもの、新興国指数に連動するものもNYアルカ上場のものですので価格が付いていません。...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2012年12月24日の円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品先物価格を掲載します

12月24日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 24日各地の株価指数、昨日はクリスマスイブの日に当たり、多くの国の市場が休みになりました。また、日本は天皇陛下誕生日の振り替え休日でしたので、各指標のデータは閑散としています。上昇件数は、注意深く休場を確認していますが、分母の指数数に誤りがある可能性があります。 市場の動きも静かな一日で、大きな値動きが無い1日でした。 上昇件数率は...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

低い保険医療費で高い寿命等指標は良いのに生活満足度が低い国日本(平成24年版厚生労働白書より)

本日は、寿命と医療費及び、総合的な指標である生活満足度について考えたいと思います。 下図は1960年~2010年の保険医療支出とGDPの関係を見たものです。 保健医療支出(対GDP比)について、1960年から2010年までの推移を見ると、全体的に増加傾向にあります。これは、経済成長率の伸びよりも保健医療支出の伸びが上回っていることを示しています。 1980年以降、アメリカの医療費が急伸して最も高...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

各国の比較をみると、社会保障について、低負担・高福祉サービスは成り立ちません。

前回は、所得の格差は大きいと感じる方の割合、格差解消の責任は政府にあると考える方、政府は貧しい人達への支援を減らすべきと考えている方等を紹介しました。今回も、平成24年版厚生労働白書から、失業に対する社会保障について紹介いたします。 白書では、各国の国民負担率を比べています。 ★国民負担率とは、税負担率と社会保障負担率を合わせたものを云います。2012年の国民負担率は、39.9%で、対GDP(国...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

12月21日の円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格を掲載します。

12月21日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。マヤ歴の最終日ということで世界各地で終末論が取り上げられた日でした。とりあえず最終日にならず良かったです。つぎの終末日は何時でしょうか? 21日各地の株価指数は「財政の崖」の解決が遅れるとの判断と、とりあえず利食い売りの行動から、全面的な下落になっています。30指数中上昇したのは、ノルウェーOSE全株指数とスウェーデン OMXストックホルム...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2012年12月20日の円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格を掲載します。

12月20日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 20日各地の株価指数はヨーロッパが下落数が多い展開となりました。米国は下院議長の発言で「財政の壁」が合意に向かうのではとの観測で上げています。日々の発言で触れる市場となっています。東京市場では日経225平均が下げ幅を1.0%超えています。他の市場は総じて小動きでした。 上昇件数率は19指数÷30×100≒63.3%でした。地域別では...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

雪女?雨女?

ままが動くと天気が崩れる…去年のクリスマスに福岡に雪を連れて行ったとみんなから言われ福岡では滅多に雪が降らないのにとビックリされ今年もクリスマス寒波がどうのって天気予報でやってるしままは好きで雨女やってる訳やなく、好きでバージョンアップして雪女になる訳ではないからね…今日は10時半に三男をお迎えに行き、5教科オール5の通知表をもらってきた三男にお祝いのランチでドイツ料理へ12時38分の電車に乗...(続きを読む

ジャックまま 戸瀬恭子
ジャックまま 戸瀬恭子
(パーソナルスタイリスト)

ワンポイントレッスンプログラム

名古屋芸術大学演奏学科教授の岡由美子先生に来校頂き ピアノ科ワンポイントレッスンを実施いたしました。 本年は、小学4年生から高校2年生までの生徒さんが受講 されました。 小学生の受講生は、スケールでの親指や手首の使い方を 教えて頂いたり、一本一本の指を独立させるための「いつ でもどこでも出来る練習法」を教えて頂きました。 ショパンのワルツを見て頂いた生徒さんは、「あまり思い つめて弾かないで。...(続きを読む

押野 智之
押野 智之
(音楽講師)

所得格差の認識と格差是正への政府の関与をどう考えているか「平成24年版厚生労働白書より」

再配分前・後のジニ係数の比較、男女の賃金格差など、格差を確認しましたが、それでは各国の国民が、自国の格差をどのように考えているのかを紹介します。 白書では、今回の調査で、「日本社会における所得格差に関する意識」について調べるため、「自国の所得の格差が大きすぎる」という見解に対する認識について質問しています。 その結果は「自国の所得の格差が大きすぎる」という見解に対して、「そう思う」+「どちらとい...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

ハイネマンのチョコレート

ドイツ・ハイネマンHeinemannのシャンパントリュフ https://www.konditorei-heinemann.de/ これは私の姪たちのクリスマスプレゼント用。マグカップの中にトリュフが詰められています。 生徒さんで、毎年ドイツまで私達の分までまとめて注文してくださる方があり、今年も届きました。 いつもはフランス一辺倒ですが、このときばかりは違う国のクリスマスを楽しみます。...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

2012年12月19日の円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格を掲載します。

12月19日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 19日各地の株価指数は地域により、騰落が異なる結果となっています。東京市場日経平均とTOPIXは2%を超える上昇でした、欧州はギリシャ国債の格上げ、支援の合意を得て上昇、米国は「財政の崖」合意が下院議長発言で懸念が高まり下げています。 上昇件数率は21指数÷29×100≒2.4%でした。地域別ではアジア・オセアニアが10/12指数、...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2012年12月18日の円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格を掲載します。情報追加

12月18日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 18日各地の株価指数、米国の「財政の崖」懸念が和らぎ、欧米は全面的に上昇しています。特にアルゼンチンメルパル指数は4.06%の上昇です。 本日から、表の下に騰落率の大きい株価指数を載せています。 上昇件数率は27指数÷30指数×100=90.0%です。地域別ではアジア・オセアニアが10/13指数、欧州は全面的に上昇し9/9指数、米州...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

日本の出生率・婚姻率・離婚率と学歴・学力について(平成24年版厚生労働白書より)

前回は日本の一人当りGDPの推移、人口構成等を紹介しました。今後数十年は少子高齢化の動きは止まらないように思います。 では、人口動向に直接影響する婚姻等のデータがどのようになっているのかを、平成24年版厚生労働白書から紹介します。 人口の増減に直接関係するのが、合成出生率です。 日本の出生率は、1984年を境に増加傾向から減少傾向に転じています。 2006年以降再び増加傾向を示してその後は横ば...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2012年12月17日の円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格を掲載します。

12月17日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 17日各地の株価指数は小幅ながら下落した指数が多くなっています。日本は政権交代で続伸、財政の崖懸念が和らぎNYダウ、ナスダックともに上昇しています。欧州はイタリア首相辞任とECB動向をどのように見るかで分かれています。 上昇件数率は14指数÷30指数×100≒46.7%です。地域別ではアジア・オセアニアが4/12指数、欧州も下落した市場...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

ガンを克服して体も心も元気に!ガンの代替療法の本領発揮(3)

(続き)・・ところが今日、これら3大療法の前に大きな壁が立ちはだかっています。例えば抗がん剤は進行ガンにも使えると上述しましたが、逆に言うと3大療法の範囲内では、進行ガンに対しては抗がん剤くらいしか選択肢がないのです。すなわち検査の結果、進行ガンで他臓器に転移していると診断された場合、手術や放射線はもはや不可能で、抗がん剤を投与するしかない、などと宣告されます。抗がん剤に一縷の望みを託すのです。 ...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2012/12/18 09:00

日本の失業率は先進国内で低いレベルです。(平成24年版厚生労働白書より)

前回は、日本の15歳以上65歳未満の方達の男女別の就業率と世界の中の位置を確認いただきました。今回はその反対側、失業率について紹介いたします。 下図は日本の15歳以上の男性の失業率をみたものです。 2010年では5.4%でした。 厚生労働白書のコメントでは、1980年から2010年までの期間で見ると、多くの国において上昇と下降の変動が繰り返されている。日本は、OECD平均に比しておおむね3ポ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2012年12月14日の円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格を掲載します。

12月14日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 14日各地の株価指数は小幅ながら反発した指数が多くなっています。ただ。NYダウ、ナスダックともに3日連続して小幅下落です。大統領と下院共和党の妥協が遠のき「財政の崖」懸念が高まっています。 上昇件数率は17指数÷29指数×100≒58.6%です。地域別ではアジア・オセアニアが7/12指数、欧州は反発した市場が多く6/9指数、米州も米国を...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

日本の就業率、男性は断トツ・女性もOECD平均より高い国です(平成24年厚生労働白書から

現時点(2012年12月15日)は、衆議院の選挙運動が激しく行われています。 各政党から甘すぎる公約・マニュフェストが出されています。 スローガンの連呼で、目標とするレベルに至る道程は語られていず、より実利的な言葉ばかりです。「票をお金で買う」と思われるような政策の政党も在ります。 特に、日本の制度が悪いとは言えない事柄も「悪い・悪い」を連呼しています。理想の国がどこにあるのか解りません。 そ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2012年12月13日の円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格を掲載します。

12月13日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 13日各地の株価指数は7日ぶりに50%割れしました。13日は時間経過とともに市場は下落傾向を示しています。市場は米国の大統領と下院の合意がならず、再び「財政の崖」を意識して、株価は下げています。 上昇件数率は9指数÷28指数×100≒32.1%です。地域別ではアジア・オセアニアが7/12指数、欧州は全指数上昇2/8指数、米州は0/8指数...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

4.イニシアティブ(主導性、先見性) ドイツのヒトラーのリーダーシップの誤ち

ドイツのヒトラーは、イニシアティブをもっていたか。 たしかにヒトラーは、イニシアティブをもっている人の代表格である。ドイツ国民が混乱している中で、国を1つにまとめあげ、先見性を持ってドイツを主導していった。国民もほとんど多数がそれを支持し、ヒトラーについていったわけである。ドイツという国だけの単位で考えていくならば、まさしく偉大なるイニシアティブを保持していた人物であり、なかなかそれ以上の人物は...(続きを読む

佐藤 創紀
佐藤 創紀
(ビジネスコーチ)
2012/12/14 15:19

2012年12月12日の円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格を掲載します。

12月12日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 12日各地の株価数は6日連続の50%超えです。株価の上昇はこのように短期間に上昇しますので、この期間に市場にいなければ、利益を上げることは難しいとされています。ただ、米国の「財政の崖」の行方によっては急落のリスクもあります。リスクを取って市場にとどまるか、市場を静観するかのタイミングと思われます。当面私は市場にいるつもりです。 各指数と...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

ヨーロッパ5カ国(ドイツ、フランス、イタリア、スイス、イギリス)の株価推移

ヨーロッパ5カ国(ドイツ、フランス、イタリア、スイス、イギリス)の株価推移 前回は、アジアの国々の株式市場の2月末から11月までの推移を紹介しました。今回は、ヨーロッパ各国の推移を紹介します。 まずは、欧州にあって通貨が異なる国の推移です。ユーロ圏はドイツのDAX(黄色)、ポンド圏はイギリスのFTSE100(ワイン色)、そしてスイスフランのスイスSMI(ブルー)を掲載します。期間は3月5日~1...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2012年12月11日の円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格を掲載します。

12月11日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 11日各地の株価数は5日連続の50%超えです。各指数とも小幅な値動きの中、欧州と米州は全指数が上昇しました。アジア株(特に日本市場)は米国市場の騰落の影響を受けやすく、 アジアはNYとは一日遅れの騰落の様相を呈しています。 上昇件数率は25指数÷30指数×100≒83.3%です。地域別ではアジア・オセアニアが8/13指数、欧州は全指数上昇...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

12月10日の円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格を掲載します。

12月10日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 週初め10日各地の株価指4日連続の50%超えです。各指数とも小幅な値動きの中で、少しずつ上昇を続けています。上昇件数率は23指数÷30指数×100≒76.7%です。地域別ではアジア・オセアニアが8/13指数、欧州は7/9指数、米州は全指数上昇の8/8指数でした。 円換算株価指数は、TOPIXを除き小幅な上昇を続けています。 1...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

外貨MMF、上場外債で見る外国債券の変動リスクの大きさ

本日は、外国債券の変動の激しさをTOPIXに比べて、紹介いたします。 皆様のイメージでは外貨MMFの変動をどの程度に捉えていらっしゃいますでしょうか。 下図はユーロMMF(黄色)、アメリカゼロクーポン債(割引債)とTOPIXの価格推移を比べたものです。 期間は、2012年1月11日~11月30日で、アメリカのゼロクーポン債は米国ドルでの推移、ユーロMMFは円換算のものです。通常ユーロMMFは0....(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

ドイツ人はきれい好き

こんにちは 福岡のライフオーガナイザー& 九州初クローゼットオーガナイザー宮崎です。 今日の福岡は気温五℃と、めちゃ寒いです。 家族3人、こもっています。(笑) 資料を作りながら、TVを見ていたら、 ハーフタレントの「春香クリスティーン」さんの お部屋の写真が出ていました。 以前、金スマで、片付けたのを覚えていますが・・・。 今日の番組で、ビフォー&アフター...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

2,881件中 2251~2300 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索