「ペットショップ」の専門家Q&A 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「ペットショップ」を含むQ&A

97件が該当しました

97件中 51~97件目

肛門腺

4歳の10kgのメス犬mix犬です。におい袋がたまってくると、しょっちゅう肛門をなめます。病院やペットショップで肛門腺を絞ってもらいますが、わりとすぐに溜まってしまいます。自分で絞ってみましたが、うまく絞れません。どのようにしたら良いのでしょうか?又、コツを教えてください。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • チャーミンさん ( 神奈川県 /41歳 /女性 )
  • 2008/08/17 22:39
  • 回答3件

生後三か月柴犬の食欲不振

はじめまして。ひと月ほど前に柴犬を買ったばかりのTと申します。私の柴犬は先週5種混合ワクチンを済ませたばかりです。それからすぐのことなのですが、急にいままで食べていたドライフードを少ししかたべなくなりました。その日は今日だけだろうと思いましたが、次の日もその次の日も少ししか食べてくれませんでした。 これは私が見たものなのですがワクチンをうった後は副作用として食欲が低下すること…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • Tさんさん ( 千葉県 /17歳 /男性 )
  • 2008/08/20 20:17
  • 回答1件

セキセイインコのえさについて

セキセイインコなどの小鳥は、一日でもえさを食べないだけで死んでしまうと聞きました。実は、家族みんなで旅行へ行く事になったんです。それで、インコにえさをたっぷりおいといてもいいですか??教えてください。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • risaさん ( 熊本県 /12歳 /女性 )
  • 2008/07/23 23:01
  • 回答2件

ちわわのしつけについて

生後3ヶ月のチワワを買っています。先日、2回目のワクチン接種のために動物病院へ行きました。3週間前に同病院へ行ったときはとてもおとなしかったのですが、先生に対してほえたり噛んだりと先生も驚いていました。最近は一緒に住んでいる家族以外の人にも同じように威嚇するようになったのですがどうしつけてよいのかわかりません・・・。なにかよいアドバイスをお願いいたします。やはり怒ったりせずにゲー…

回答者
中西 典子
しつけインストラクター
中西 典子
  • クロスのパパさん ( 宮城県 /29歳 /男性 )
  • 2008/07/21 02:27
  • 回答1件

噛み犬かもしれません

先週、ヨークシャーテリアの子犬が来ました。生後2ヶ月の女の子です。ペットショップから来た日は、そんなでも無かったのですが、だんだん強く噛むようになり、子供が手を出すと、強く噛むようになって、撫でさせてもくれない感じです。まだ子犬なので、しょうがないのでしょうか?近所の人に聞くと、撫でさせないとか、手を出すと噛んでくるとか、無いから大きくなっても、噛む犬は直らないかもね、と言われ…

回答者
中西 典子
しつけインストラクター
中西 典子
  • yumemino2さん ( 埼玉県 /35歳 /女性 )
  • 2008/07/08 19:52
  • 回答2件

噛み癖がひどい

今 生後3ヶ月のメスのトイプードルを飼って1ヶ月半になります 飼ったころから甘噛みがすごかったのですが 今は甘噛みというより 攻撃的にウ〜と唸りながら手や足に噛み付くんですダメ!と叱れば叱るほど 興奮して手が着けられなくなり結局はハウスに入れて落ち着かせたりしています体を触られるのもあまり好きではないようで 触ると逃げたりもします一緒に10歳のヨーキーを飼っているのですが そのこ…

回答者
中西 典子
しつけインストラクター
中西 典子
  • mamekoさん ( 北海道 /43歳 /女性 )
  • 2008/07/04 17:23
  • 回答1件

首輪に慣れさせる

もう少しで4ヶ月になるチワワ♂を飼い始めて2週間程になります。トイレはほとんど躾ける必要がないくらい早く覚え、ちょっと場所が変わっても必ずシートの上にしてくれます。来た当時は甘噛みもひどかったのですが、痛い!と手を引っ込めることを繰り返し、今ではずいぶん治まりつつあります。吠え癖も全く無く、とても順調だと思っていたのですが…。そろそろ3度目のワクチンも近づいてきたので散歩の準備…

回答者
小川 亜紀子
しつけインストラクター
小川 亜紀子
  • とうがらしさん ( 北海道 /37歳 /女性 )
  • 2008/06/30 19:13
  • 回答1件

肉球について・・・

私の犬はコーギーで8歳になりました。2〜3ヶ月前から肉球が頻繁に割れるようになり、足を引きずって散歩することもあります。可愛そうだと思い手作りの靴などを履かせてるので最近は割れて出血することも少なくなくなりましたが肉球を保護してるせいか最近は肉球がとても薄く生まれたての子犬のようにピンク色になり少しの衝撃で切れたり割れたりしそうなほどです。病院に連れて行ったのですが「この年になる…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ももママさん ( 京都府 /32歳 /女性 )
  • 2008/06/11 10:31
  • 回答3件

食糞と粗相のしつけ

こんにちは。ミニチュアダックスの♂8歳(ペットショップにて購入)と♀5歳(知り合いのブリーダーさんから頂きました)と娘♀3歳(我が家で生まれました)の3匹を飼っています。留守中および就寝中の食糞(食べてもいるけれど…いじくり散らかしています。)と粗相に悩んでいます。在宅中はそんなこと無いのですが…。フローリングに粗相をされるのが嫌なので、いつも粗相してしまうところに、トイレシートを…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 敬子さん
  • 2008/06/21 15:37
  • 回答1件

じゃれていると思ったら本気で噛む

パピヨン♂生後50日のことで質問です。一人っ子で我が家に来てまだ5日目ですが・・・。おもちゃで一緒に遊んでいると、腕や手を噛んできて「だめ!」といっても最初の数回は放しましたが、もう放さなくなりました。しかも頭をぶんぶん振って歯を食い込ませてきます。このような行為は「獲物にとどめを刺す行為」と知ってショックでした。腕はミミズ腫れです・・。手でごはんを与えたりしてますが、遊ぶとき…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • フクコさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2008/04/30 13:55
  • 回答2件

チワワの吠えグセとトイレトレーニングについて

 生後1年3カ月・わが家に来てから1年のチワワ(♀)に関してご教授ください。 このチワワは昨年12月までほぼ室内のみで飼っており、夫婦と子供2人が外出後の8時〜16時頃まで留守番をさせておりました。主に小学校の子供二人と過ごしており、十分なしつけができておらず、散歩にもあまり行っておらず、犬同志の交流もほとんどありませんでした。 まず1点目ですが、今年1月から新居に移り住み、リ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • こーたくさん ( 長野県 /43歳 /男性 )
  • 2008/04/02 13:28
  • 回答1件

好き嫌い

トイ・プードル(8ヶ月・オス)ですが、生後2ヶ月程のとき食欲不振で低血糖で入院をしました。その後回復をしましたが、現在食事は、鶏肉が主でドッグフードを与えてもほとんど食べません。栄養が偏るのではないかと心配しています。何か良い知恵をお知らせください。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • マー坊さん ( 京都府 /54歳 /男性 )
  • 2008/03/20 11:14
  • 回答1件

散歩中にトイレをしません

6ヶ月のメスのフレンチブルドッグを飼っています。今年の初めから散歩をするようになったんですが散歩中に外でトイレをしません。自宅ではトイレは完璧なんですが、よその家やペットショップなど室内になるとトイレをしてしまうことがあります。朝、サークルから出してすぐに散歩をさせたりするんですが、外ではしないで散歩から帰ってきたら家のトイレでします。何かよい方法がありましたら教えてください。

回答者
中西 典子
しつけインストラクター
中西 典子
  • nico999さん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
  • 2008/03/13 20:02
  • 回答1件

ハムスターの飼育について

先月、2008年1月生まれのハムスターを初めて飼いましたが、2週間で死んでしまいました。夜には、ペットヒーターをつけて、餌も十分にあげていたのですが、原因がわかりません。また、ハムスターを飼いたいのですが、何に気を付ければいいのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • はなちゃん963さん ( 富山県 /45歳 /男性 )
  • 2008/03/07 05:51
  • 回答2件

犬用ふりかけについて。

今、12月24日にうちにきて生後6カ月になるチワワを飼っています。うちに来たころは、ペットショップに勧められたドッグフードを元気よく食べていたのですが最近になって飽き始めたのかあまり食べなくなりました。糞もころころした感じで、元気よく走り回っているので健康には問題はないと思いますが…。最近、チワワを飼ってる方のブログに「犬用ふりかけ」をかけているのを見ました。食欲ない時に使って…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あずささん ( 大阪府 /17歳 /女性 )
  • 2008/01/17 07:50
  • 回答2件

トイレシートを食べてしまいます!

産まれて6カ月になるチワワを飼っています。最近、トイレシートを破いて中身の綿を食べてしまいます。ペットショップの方に勧められた、犬が嫌がる味のスプレーを買って試したんですが効き目があったのか、かじることをやめていたのですが最近になってまた食べ始めました。今使っているスプレーに慣れてしまったのか、効き目がありません。あと、トイレに関してなんですが飼って1カ月になるんですがトイレ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あずささん ( 大阪府 /17歳 /女性 )
  • 2008/01/23 18:22
  • 回答1件

犬が外出中にウンチを踏み散らかす

0歳4ヶ月半(ペットショップから家にきて1ヶ月弱)になるチワワ(メス)が外出中にウンチをふみちらかします。在宅時はウンチをしたらすぐに片付けるようにしているので大丈夫ですが、平日は9時から19時くらいまで留守番しています。19時すぎに帰ってくると必ずウンチが踏み散らかしてあり、大変な状況です・・・。留守番するときのエリアを広げたら踏みにくくなるという情報を聞いたので実践してみましたが、結…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • こたろうですさん ( 神奈川県 /26歳 /男性 )
  • 2008/01/09 12:45
  • 回答2件

トイレトレーニングについて

初めまして。1/26で6ヶ月になるオスのトイプードルを飼っています。1ヶ月半の時にペットショップで購入して以来、一日中私がほぼ付きっきりでいますが、一向にトイレを覚えてくれません。就寝時から朝まではケージの中に入れ、起床時にちゃんとマットの上でオシッコをするのですが、ケージから出すと家中のあちこちでオシッコやウンチをします。そのたびに怒るし、ちゃんとマットの上で出来たときにはおや…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • そらちゃんさん ( 福岡県 /31歳 /女性 )
  • 2008/01/10 22:12
  • 回答3件

マウンティングと寝かせるとき

産まれて5ヶ月になるチワワを飼い始めました。今、リビングで1匹で寝かせてます。正直なところ、1匹で寝かすのは寂しいんじゃないかと不安になります。それに、真っ暗闇です。寒さ対策のために洋服を着せて、タオル(厚手のもの)をベットに入れてあるのですが、まだなれないせいか朝になると服を脱いでしまっています。風邪を引かないか、寂しくないか?って不安です。それと、最近マウンティングを始めました…

回答者
小川 真也
しつけインストラクター
小川 真也
  • あずささん ( 大阪府 /17歳 /女性 )
  • 2007/12/26 23:18
  • 回答3件

室内のトイレのしつけ

15ヶ月のチワワを買っています。6ヶ月の時にペットショップで飼ってその時から散歩でしかおしっことうんちをしないようになりました。室内でなとかさせようとしてもずっと我慢してしまい、共働きのせいで朝もあまり時間がなく結局散歩に行ってしまいます。トレーニングを続ける事が出来ず今困っていて、雨の日など散歩は大変なので室内でトイレをすませて欲しいく毎朝犬とにらめっこの状態が続いています。今…

回答者
小川 真也
しつけインストラクター
小川 真也
  • ひっぴーさん ( 兵庫県 /32歳 /女性 )
  • 2007/12/27 11:16
  • 回答1件

これから犬を飼うのですがいろいろ教えてください

長年の夢だった犬を近日中に飼う予定です。一番の目的は精神的にまいっている子(成人)の癒しのためです。毛が抜けなくて初心者向きといろいろと調べてトイプードル、シーズー、ヨークシャーテリアのどれかにする予定です。分からない事ばかりなので教えてください。1.どちらで子犬を入手したらよいのでしょうか?良いペット店やブリーダーの見分け方を知りたいです。2.飼う前に準備した事が良いのはどんなこ…

回答者
小川 亜紀子
しつけインストラクター
小川 亜紀子
  • wallabyさん ( 東京都 /50歳 /女性 )
  • 2007/12/02 22:04
  • 回答1件

サークルの中で吠えます

1週間ほど前から、生後2ヶ月を過ぎたフレンチブルドッグを飼い始めました。サークルの中に入れておくと、外に出してもらいたいのか、クーンクーン鳴いたあとにかなり吠えます。特に近くに人がいると、訴えるかのようによく吠えます。対処としては無視して、ペットショップの方に周囲を目隠しするといいと聞きましたので、サークルに布をかけています。結局、姿や音が聞こえると吠えられるので、家にいる時…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • nico999さん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
  • 2007/11/21 00:54
  • 回答1件

一般ブリーダーの「隠れた瑕疵」に対する責任

初めまして、下の方でショップから買われたワンちゃんのショップが負うべき責任についてのご解答を拝見したのですが私どもの場合は愛犬登録団体と動物取扱業者に登録を済ませている一般家庭で生まれた子犬を販売しているブリーダーから購入しましたので、隠れた瑕疵についてショップとは責任の負い方が違うかも知れないと思いご相談する事にしました。購入前に「獣医で健康診断を受けているので先天性の疾患…

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • atsuko_aaさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2007/11/04 02:35
  • 回答1件

子猫でトイレの砂でなく容器をかく

生後3ヶ月のアメリカンショートヘアーの雌猫がいます 今迄実家でたくさんの猫飼いましたがすべて(捨て猫もらい猫)トイレの時に砂で隠す猫でした(前任猫のまねで覚えたり)この猫はトイレの砂を、ほりますが隠す事が下手で枠をかくのです もちろん匂いは消えないので1週したり砂の容器出てもかいてます 仕方なく実母に聞き実家同様の砂に変えた鋼砂にしてもやはり枠をかき、更に遊んだり食べます 容…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • べるさん ( 神奈川県 /40歳 /女性 )
  • 2007/11/02 15:32
  • 回答1件

ラブラドール5ヶ月の子犬が股関節の異常

こんにちわ!!10月12日にペットショップにて生後5ヶ月のラブちゃんを購入しました。その時に店員さんが、「この子ゲージに入っていたので、後ろ足の筋肉がまだできていないけど、散歩などさせてくれたら問題なく筋肉もつくので、何も問題ないです。」と聞きわたし達家族は、帰宅後お散歩をさせたりしていました。そして、我が家に来て2週間になるのでフィラリアの予防接種に病院へ行ったところ先生が…

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • 量子さん ( 大阪府 /26歳 /女性 )
  • 2007/10/31 02:03
  • 回答1件

犬のおしっこ しつけ

はじめまして。生後130日のミニチュアダックスの雌の犬を飼っています。子供の送り迎えなど留守をすることが多いので、生後45日のときに購入してから普段はゲージの中にトイレとクレートを入れてかっています。ゲージ内に居る時はトイレでちゃんとするのですが、部屋に出すといたるところで粗相をしてしまってるので、これではだめかなと思い立ち、トイレのしつけを見直すことにしました。一旦だすとゲージ内…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • チョコちゃんさん ( 三重県 /35歳 /女性 )
  • 2007/10/22 11:57
  • 回答2件

犬との飛行機旅行

今月からトイプードルを飼い始めました我が家は年二回、飛行機で帰省しています犬との帰省を考えていますが、犬にとっては飛行機に乗ることはかなりの負担になるのでしょうか?ペットショップに預けたほうが犬のためにはよいでしょうか?教えて下さい

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ログキャビンさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
  • 2007/10/05 15:42
  • 回答3件

素人同士の交配のルールについて

ジャックラッセルテリア雌を飼っています。知り合いのジャックラッセルテリア雄くんとの交配を考えて、お見合いをさせているのですが、雄の犬親さんから、交配前に文書を作ってルールを決めたいとの申し出がありました。雄犬親さん曰くは「商売をするつもりはないが、犬友達に聞くと、雌親が雄親に3万〜5万の種付け料を払う。」とか「雄親は生まれた子犬のうち、好きな一匹を選んでもらうことができる」とかいう、ルールを明...

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • NZsheepmenさん ( 神奈川県 /47歳 /男性 )
  • 2007/10/01 22:35
  • 回答3件

かみぐせについて

もうすぐ9ヶ月になるコーギーの男の子で、我が家に来たのは7ヶ月になるころです。ペットショップから購入しました。最初は甘噛みが多少あったんですが、最近は手や足の指、かかとなどを噛んできます。だめ!と言ってもだんだん興奮してきて余計に噛んでくるといった状態です。はじめて犬を飼うので、本など読んではいますがそれぞれ違うことが書いてあったりと、うちの子の場合どうすればやめさせられるの…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • EINママさん ( 埼玉県 /41歳 /女性 )
  • 2007/09/26 22:39
  • 回答4件

トイレのしつけ

4.5ヶ月のアメリカン・コッカー(5.5kg)のメスが我が家に来て10日くらいになります。最初の3日間は、譲り受けた方からサークルに入れるとかわいそうだから自由にさせてください。とのことであちこちにトイレシートをしいて好きなところでトイレをさせていました。しかし、しつけ本を読むにつれ、それではいけないことに気づき、5日前からトイレトレーニングを始めました。クレート(デラックスバリケ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ベリーマザーさん ( 福岡県 /36歳 /女性 )
  • 2007/09/15 15:56
  • 回答3件

将来の出産、ミックス犬について

現在、ノーフォークテリア(今年で6歳のオス)と今年新しく家族になったホワイトテリア(8ヶ月のメス)がいます。とても相性がよく仲いいのですが、最近女の子のほうが初潮を向かえてオムツをしていました。その匂いのせいか男の子が発情してしまい女の子にはオムツにパンツを履かせ監視しています。男の子の方は今まで発情すると同じ大きさのぬいぐるみをメス代わりに発情の対象で夢中になっていたので今…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • テリアママさん ( 愛知県 /32歳 /女性 )
  • 2007/08/29 14:42
  • 回答3件

ペットの販売について(法律)

法律に関してご質問いたします動物愛護法の改定により生後間もない仔犬を販売する事はいけない事となった・・・と思ったのですがその間もない期間とは何日なのでしょうか30日経過していれば問題ないのでしょうか実は、近くのペットショップは、だいたい30日位でお店に出して尚且つそれ位にワクチン注射済みと有ります親犬から初乳を飲んでいればまだ抗体の効き目が有りワクチン摂取の意味は無いのではないか…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • nyannmage88さん ( 神奈川県 /44歳 /女性 )
  • 2007/08/30 16:20
  • 回答1件

舐めずに咬む

生後二ヶ月のラブラドールレトリバー。飼いはじめて2週間になるのですが、ほとんど舐めずに、家族の体を咬みます。まるで舐めることを知らないみたいです。今までに何頭も飼っているのですが、こんなのは初めてです。甘咬みとも本気咬みとも区別がつかないくらい。叱ったり、私達が実際に咬んだり、舐めたりして教えてみましたが、効果がありません。どうすればいいのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ちゃっぷさん ( 大阪府 /35歳 /女性 )
  • 2007/06/14 19:40
  • 回答5件

噛みクセを治すには?

生まれて2ヶ月弱のミニチュアピンシャーを飼って2週間です。(女の子です)ペットショップにいた時は人の顔をじっとみている子でしたが、今は私の顔を見てくれず、背中をなでるのもいや、頭をなでられるのも、おなかを見せさすられるのもいやという反応をみせ、よく私の手や足の指をかみます。以前同じ犬種を飼っていたのですが、、犬が通常好きな事は(上記の事は好きでした)今回の犬はそうはいきません…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 湯さん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2007/07/23 00:10
  • 回答4件

先住犬の無駄吠えです

約3週間前に友人よりトイプ−ドルを貰い受けました。生後2ヶ月足らずの子犬ですが 先住犬のシ−ズがトイが来てから1週目ほどで隠れてわんわん。トイをみてわんわん。でも向かっていく様子はなくやんちゃなトイのほうが追いかけていきにげてわんわん。トイをゲ−ジにいれたり 寝ている時は平和です。家族は少しノイロ−ゼ気味です。シ−ズはもともと穏やかな性格だったのに落ち着かずウロウロしています。犬のた…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • レインさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2007/07/16 11:46
  • 回答7件

内弁慶

生後三か月のトイプードルですが、ペットショップ主催のパピーパーティーに参加したところたくさんの犬にまずクレートからなかなか出てこず隅のほうに縮こまって全然他の子犬たちと遊べませんでした。しつこく寄ってくるワンちゃんにも取り合わず引き腰で遠まわしにまわりの様子を伺っていました。家では激しく暴れまわりフードにもすぐ寄ってくるのに他の飼い主さんが差し出したフードもなかなか食べず、サ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • もちっこさん
  • 2007/06/27 19:17
  • 回答4件

犬の交尾

コーギーを飼っているのですが、子供がほしくて何度も生理になると交尾をさせているのですが、なかなか上手くいきません。雄も雌も初めてです。お腰を抑えて支えてやるとか色々ためしているのですがどうしたら上手に交尾できるのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • れもんさん ( 高知県 /42歳 /女性 )
  • 2007/05/13 20:13
  • 回答5件

鳴く子犬

はじめまして。4/29に、生後二ヶ月の豆柴のメスを飼いはじめました。リビングにサークルを置き、その中にトイレと犬用のクッション(ベッド)を置いている状態です。実はペット禁止マンションで飼っているので泣き声が気になって仕方ありません。会社勤めの為、月から金は日中約10H程のお留守番をしています。留守中は静かにしているようなのですが(あくまで推測)帰宅し玄関の扉を開けた途端サークルの…

回答者
中西 典子
しつけインストラクター
中西 典子
  • ひーくんさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2007/05/10 13:40
  • 回答5件

ぺっとが友達通しで遊べない

うちの犬は、友達も出来ないほど、相手の犬を見ると、吠えてしまいます。人には無駄吠えが無いのに。困っています。

回答者
小川 真也
しつけインストラクター
小川 真也
  • ひろーみぐもさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2007/03/15 19:24
  • 回答8件

家のあらゆるところにおしっこをして困っています。

我が家には1歳になるオスのロングコートチワワがいます。去勢手術はしていません。我が家に来た時からおしっこの躾はあいまいで成功する時もあれば失敗する時もある感じで1年が過ぎました。お散歩に行くのが大好きで外に行くと必ずおしっこをします。最初のうちは女の子みたいにおしっこをしてたんですが、少しすると足をあげてするようになりました。その為、家でおしっこをする時も足をあげておしっこを…

回答者
中西 典子
しつけインストラクター
中西 典子
  • ぎん・ジャックさん ( 大阪府 /23歳 /女性 )
  • 2007/04/13 02:04
  • 回答6件

散歩中、ペットの犬が車を怖がって座り込む

犬の散歩中、車が通ると犬が固まってその場に座り込んでしまいます。危ないので引っ張りますが、重いし、肉球をいためてしまいそうです。どうしたらいいでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • きいろんさん
  • 2007/04/18 13:55
  • 回答4件

大きな音を恐がるワンちゃん

我が家には、7歳のゴールデンレトリバーがいます。ここ最近(2年くらい前から)、雷や花火など大きな音を極端に恐がるようになりました。バッチフラワーなど試してみたのですが、あまり効き目がないようです。どうすれば、大きな音をこわがらなくなるのでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ありるまさん ( 静岡県 /36歳 /女性 )
  • 2007/04/03 11:00
  • 回答7件

猫の習性

近所の猫が、玄関や花壇にウンチをして困ります。それも何度も同じところにウンチをするのです、市販の薬を蒔いてもあまり効き目がありません。犬より臭いウンチを何とかならないものでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ながやんさん ( 長崎県 /54歳 /男性 )
  • 2007/03/24 22:26
  • 回答3件

噛み癖をなおすポイントは?

我が家のラブラドール(3歳・オス)の噛み癖がなおらず困っています。いろいろな本を読んでは、しつけの参考にしているのですが、手や服を噛んだり、一向になおる気配がありません。噛み癖をなおす上手なしつけ法はあるのでしょうか?ぜひアドバイスお願いします。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2006/11/30 10:00
  • 回答7件

ペット通販について

昨年9月頃からペット通販に興味を持ち、自ら開業してみたいと思っているのですが、ペットショップでのアルバイト経験はあるものの、ペット関係にコネクションもなく会社経営のノウハウもわからないので、とりあえず代理店を募集しているペット通販会社に応募してみようと思っています。しかし、ペット通販の実状もほとんどわからないのに開業資金を支払うには不安があります。もし何か情報がありましたらぜ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ナイトさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2007/01/26 16:49
  • 回答8件

犬の交尾

三歳になるメスのヨークシャテリアがいます。妊娠させたいのですが、どのように交尾をさせる環境を設定すればよいのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • なべ☆ちゃんさん ( 岐阜県 /45歳 /男性 )
  • 2007/01/04 16:41
  • 回答7件

犬の保険

犬の保険に入りたいのですが、何を基準にすればよいのかアドバイスお願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • zenigataさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2006/12/07 00:50
  • 回答3件

97件中 51~97件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索