家のあらゆるところにおしっこをして困っています。 - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月28日更新

家のあらゆるところにおしっこをして困っています。

2007/04/13 02:04

我が家には1歳になるオスのロングコートチワワがいます。去勢手術はしていません。我が家に来た時からおしっこの躾はあいまいで成功する時もあれば失敗する時もある感じで1年が過ぎました。お散歩に行くのが大好きで外に行くと必ずおしっこをします。最初のうちは女の子みたいにおしっこをしてたんですが、少しすると足をあげてするようになりました。その為、家でおしっこをする時も足をあげておしっこをするようになってしまいました。しかもあらゆる所でしている様子でこたつ布団の4隅、カーテン、柱。家族はみんな忙しくて夜に帰ってきたらきづいてかたずけています。何回も怒鳴ってるんですがなおりません。家に誰かいてるときは基本的にはおしっこシートの上でしているみたいです。ウレションもなおりません。やっぱり、外でさせるか、家でさせるかどちらかにしないといけないでしょうか??なかなかみんな忙しくて散歩につれていけないので私としては家でするようになってほしいのですがその場合、お散歩はもう行かないほうがいいのでしょうか??1歳になった今、どのように教えてあげたらいいでしょうか??
高いお金を出して躾してもらうのもどうかなと思っています。
本当に困っています。宜しくお願いします。

ぎん・ジャックさん ( 大阪府 / 女性 / 23歳 )

回答:6件

家のあらゆるところにおしっこ

2007/04/13 18:27 詳細リンク

文面から判断するにマーキングですね。

まず去勢してください。
そしてしつけ教室に通われてください。

どちらもお金は発生します。

でも、去勢もせずしつけ方もわからず、これから受けるであろう精神的ストレス及び排泄物で家を汚される実害に対する金額よりも、去勢およびしつけ教室に通われる際に発生する金額は、遙かに少ないものです。

知り合いのペットショップのお客さんで、マーキングの匂いが残ってしまい、リビング及び廊下のフローリングを全部張り替えたという方がいました。その工事代金は、しつけ教室の受講料の何10倍という金額でした。しつけ教室にパピーから参加していれば、そんな無駄なお金を使う必要がなかったのに・・・です。

十数年前はしつけ教室なんかどこにもありませんでした。しつけインストラクターなんて職業もなかった。でも、なぜ今それが存在するのでしょう。
そうしたニーズが世の中で増えたからに他なりません。
ではなぜ、そのニーズが増えたのか?それは飼い方が変わり、犬に求める姿が変わったからです。

数ヶ月お金を払い、新しい飼い方にあったしつけ方を学ぶことで、一生犬との楽しい暮らしが実現できる。
それをせずに求める姿は変わったのに昔ながらしつけしかせずに成長させ、一生犬との生活がストレスになってしまう。

どちらがお得とお思いになりますか?

※トイレのしつけに関しては、過去の下記Q&A他で数多くお答えしています。そちらも参考にしてください。
http://profile.allabout.co.jp/pf/cando/qa/detail/2876
http://profile.allabout.co.jp/pf/cando/qa/detail/2805
http://profile.allabout.co.jp/pf/cando/qa/detail/2406

ウレションに関しては
http://profile.allabout.co.jp/pf/cando/qa/detail/1892
http://profile.allabout.co.jp/pf/cando/qa/detail/2441
を。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

トイレを含めたしつけ全般が必要

2007/04/14 23:21 詳細リンク

マーキングでしょうね。
去勢は100%解決すると言い切れませんが私の中ではかなり高い確率で抑制できると実感しています。
室内でのマーキング行為に困っていた飼い主様にはまず去勢をお勧めするのですが、結果ほぼ0になったケースが多いからです。

以下は文面で気になったことです。
まず、夜帰宅した家族が、何時間も前に行ったマーキング行為を怒っても、犬は何を怒られているのか全く理解できません。絶対にやめて下さい。

それから室内でトイレをさせるために散歩に全く行かないということもしないでください。いくら体が小さくともチワワだって犬なのです。犬は社会性のある動物。お散歩に出ることは運動以外にも、ニオイや音、人や犬との触れ合いなど外の刺激に触れるチャンスなのです。
お散歩に出ても犬にマーキングをさせない歩き方を身につけて下さい。しつけ教室または出張トレーニングで教えてもらえます。

室内でのマーキングをさせないようにするには環境を変えなければなりません。マーキングの必要がないくらい狭い場所に閉じ込めて下さい。留守中に広い室内に置いておくことは犬にとってもストレスになる場合があります。

それから中西先生も指摘されていますが、躾は飼い主がするものです。特にぎん・ジャックさんがお困りの内容は家庭内での取り組みが必要です。

「トイレの躾承ります」なんていうトレーナーがいたら住み込みでもするのかしら?って私なら思ってしまいます。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

マーキングでしょうね。

2007/04/19 14:35 詳細リンク

1歳と言う事で そろそろ精神的にも大人になって来ている時期ですね。
カーテンや柱にもすると言う事ですし・・・
確実にマーキングであると思います。

マーキングは私の経験からトイレのしつけとは別の部分ですし 一度マーキングの癖が付いた子は去勢してもそれ程なくならないと実感しています。
統計的には かなりの割合で減るとも言われていますが・・・

しつけをしてもらうと言う認識を変え ご家族でしつける為方法を学ぶと考えなくてはならないと思います。
しつけは 誰かにしてもらうものではありません。
今 マーキングが治ったとしても 人任せのしつけでは 次の問題が起こってしまいますよ。

ご家族の皆さんで再度ご相談され 専門家に一度見て頂く事をお勧めします。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

我々の仕事

2007/05/05 10:19 詳細リンク

ロングコートチワワの為に発生するお金ではありません。
悩まれているぎん・ジャックさんが、「ぎん・ジャックさんのロングコートチワワ君」という個体を知る為のお金です。

そして、
Q:「どうしようかな?」
A:「うちはこうしたわよ、だから、おなじように、してみたら?」
という、個人の経験だけではなく、専門家は、それぞれ、時間とお金をかけ、幅広い知識と経験を積み、そして実際に現場に携わっています。そして、相談内容に対して、いかに効率よく、犬と飼い主にストレスレスで効果をもたらすか?日々精進しています。

犬はかわいい・・・という事を楽しむだけの「しつけ教室」はショーでしかありません。担当者次第で、それは楽しい時間となるでしょう。しかし、わたしは、ドッグトレーニングは犬と飼い主である我々のための「教養」だと思っています。その時間と空間は「神聖」なもの。

勇気を出して、聖域に足を踏み入れてみて下さい。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

中西 典子

中西 典子
しつけインストラクター

2 good

悪いことではありません

2007/04/14 08:08 詳細リンク

おしっこをしている場所からすると、マーキングのようです。
マーキングは犬の習性ですので、それ自体は悪いことではありません。
ただ、人間と生活する場合に、人間が困るのですよね?

>>・・・・・・躾してもらうのもどうかなと思っています。

とありますが、私がしている仕事は

「私がお客さんの犬をしつける」ことではありません。

私がアドバイスするのは、飼い主さんです。

飼い主さんが、愛犬を理想通りにしつけられないので、
問題が起きます。つまり、飼い主さんが、愛犬のしつけ方を
学ばなければ、問題は解決しないのです!

私は、排便は家の中でも外でも、両方できるのが良いと思います。
我が家の4頭のシュナウザーは、みな両方できます。
朝晩、同じ時間に散歩に行くようにしてしまうと、外でしか
しなくなりますので、時間はずらして、行ったり行かなかったりで
良いと思います。

家の中で遊んであげるだけでも、運動させることはできますが、
外に出ることは、犬にとって大事な気分転換ですので、
ほんの5分でも時間がとれたら、連れて行ってあげましょう。
飼い主さんの気分転換にもなりますよね?(^^)

川野 なおこ

川野 なおこ
しつけインストラクター

1 good

家のあらゆるところにおしっこをして困っています。

2007/04/16 22:56 詳細リンク

マーキング行為でしょうね。。

忙しくてお散歩に行く時間もなかなか取れず、躾けに高いお金もかけたくないとの事、専門家の方からのアドバイスで、
愛犬の行動が「マーキング行為」という事がお分かりになったと思いますので、

犬のマーキング行為について、「イヌ」という生き物について、本でも良いです。
少し、飼い主さん自身が調べ、もっと勉強される必要があると感じました。

通勤時間の電車の中でも、夜寝る前の数分の時間でも良いです。飼い主さんが調べて、彼ら「イヌ」という動物達の事を知るチャンスはまだまだ沢山あると思います。

しつけ教室に通う時間はなくても、本だったら読む時間はあるかも!?

もちろん、マーキングや去勢についてもこのサイトの
専門家の方達のコラムや過去のQ&Aも参考になりますよ。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

トイレ逆戻り? まろんまろさん  2013-05-16 10:59 回答1件
一人遊びができない6か月の子犬について ここあパンさん  2013-11-19 16:02 回答2件
クレート使用でトイレ躾 まろんまろさん  2013-05-21 18:08 回答1件
落ち着きがないチワワ Happymoreさん  2013-04-23 04:00 回答1件
攻撃性があり噛む 赤毛のアンさん  2008-10-29 15:09 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)