「胸」の専門家Q&A 一覧(12ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「胸」を含むQ&A

633件が該当しました

633件中 551~600件目

私は病気なのでしょうか?

時折気分が沈んだり、心配になってしまうことがあります。彼氏にも、心配しすぎ深く考えすぎとたまに言われます。自分でも軽く不安症なのかな?とは思うのですが・・・本当に些細な事なので、病院に行く踏ん切りがつきません。具体的な症状としては・・・・駅のホームで電車を待っているときに、後ろから押されるかも・・・とちょっと離れた所にたつ。・1人で乗り物に乗っているとたまに事故った場合の事を考えてしま…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • hoshiさん ( 埼玉県 /28歳 /女性 )
  • 2008/01/08 16:40
  • 回答2件

間取りで悩んでいます

はじめまして。家を建てるにあたって、2つの間取りでずっと悩んでいます。立地条件は:北向き・前道6メートル・向かいも同じように住宅が並んでいます・3階建て・両横(東西)とも同じ形の家が建ち、南側(家の裏は、恐らく何年か後には家が建つ予定)・2階にリビング、キッチンを持ってくる予定です        北形は●●●●●〇   ●●●●●〇   ●●●●●〇   ●●●●●〇   ●●●●●〇   ●●●...

回答者
酒井 正人
建築家
酒井 正人
  • ちけさん ( 京都府 /30歳 /女性 )
  • 2008/01/05 21:53
  • 回答3件

食道の異物感

約4年前から食道の異物感に悩んでいます。当初は魚の骨が食道(喉仏の2-3cm下あたり)に詰まったと思い、胃カメラや耳鼻咽喉科での内視鏡検査等を行いました。結果異常なし。また、その後も検査を繰り返し胸のレントゲン、食道のMRI、痰の検査(癌検査)を行いましたがどれも異常なしです。胃酸をコントロールするためにガスター錠を服用した事もあります。何をやっても症状が変わらず、ひどい時は喉の異物感…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • auuさん ( 埼玉県 /38歳 /男性 )
  • 2008/01/05 08:11
  • 回答2件

左肩と胸の痛み

初めまして。ご質問します。初めて左肩と胸の痛みが走ったのは一年前です。仕事中に左肩にビリビリとした感じがするなと思った矢先、急に左背痛と同時に息をするのも痛く感じました。動くのもままならなかったのですがタクシーで病院に行き、肺のレントゲンを撮っただけで、肩こりによる関連痛ではないかと痛み止めをもらいました。翌日は痛みも治まりましたが、一週間後また同じ痛みが襲ってきました。また…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • アイルランドさん ( 福岡県 /29歳 /女性 )
  • 2007/12/27 15:25
  • 回答6件

首の不調

はじめまして☆仕事で1日PC作業をするせいか首の不調に悩んでいます。仕事の合間に首を回すと「ボキボキボキ」とすごい音がして痛かったり、回し方がまずかったのか痛くて2〜3日動かなくなることもあります。横に傾けても右は倒せますが左はあまり倒せないとか上を見上げようとしても上を向かないことも。首が不調のせいか頭痛を感じることもあり一度マッサージに行きましたが1時間丁寧にマッサージをされ…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • たかはしさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2007/12/26 09:29
  • 回答7件

体重管理と栄養管理

通称ミニチュアダックスフンド(血統書はミニチュアダックスフンドです)5才メスです。現在のデータは下記。体重7.4kg,首29cm,胸45cm,腹37cm,体高26cmあばら部分の肉付きからみても肥満と担当医も言っています。散歩の量は朝晩2回でそれぞれ10分程度です。下記について担当医と相談しているものの第三者のご意見が伺いたく宜しく回答御願いします。1.ミニチュア定義は体重4.8kg以下...

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ポピーの父さん ( 東京都 /49歳 /男性 )
  • 2007/12/09 12:28
  • 回答2件

甘噛みについて

以前トイレの件でご相談にのっていただいた者です。トイレはきちんとしてくれるようになりました。有難うございます。今回は甘噛みについてご相談させてください。もうすぐ10ヶ月になるイングリッシュコッカーの男の子です。私には噛んでくる事は全くなくなったのですが、普段いない夫には、相手にして欲しいのか、ピョンピョン飛び跳ねて、袖や上着の下の方(口の届くところ)を噛んで、穴が開いてしまうこ…

回答者
小川 真也
しつけインストラクター
小川 真也
  • ひまひまさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2007/12/20 11:06
  • 回答1件

息苦しくなります

私には10歳上の彼がいます。歳が少し離れているせいもあり、意見が食い違う時に彼に言い負かされてしまうことが多いです。それでも自分の気持ちを伝えようとすると、胸の間が苦しくなって息が上がってきてしまうような状態になります。私は営業職で、仕事柄いろいろな人と話すことが多く決して話し下手であるわけではないと思うのですが、どうしてこのようなことが起きるのでしょうか?ちなみに彼とは元上…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ruA19さん ( 埼玉県 /26歳 /女性 )
  • 2007/12/10 21:45
  • 回答2件

29歳女性 留学と資産運用について

初めまして。よろしくお願い致します。現在29歳の都内在住女性です。留学と資産運用について質問をさせてください。夢&希望は・・退職し、イタリアへ留学。語学留学を経て、ファッション部門での修士課程を履修希望。卒業までの期間は1年で学費&生活費を含めた総額は凡そ500万。卒業後、輸入&アパレル業務関連の仕事が上手く見つかればしばらく住んでみたい。海外留学&生活は大学時代からの夢。質問した…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • k8277さん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2007/12/04 13:04
  • 回答6件

旦那はパニック障害なのでしょうか?

はじめまして。夫婦関係のことで悩んでまして質問致します。私は32歳、夫は35歳です。2歳になる娘がおります。夏頃から、旦那がモバゲー(携帯サイト)にハマり、私は不快でしたが、旦那はストレス解消の場であり、やめられず、コソコソと継続中でした。しかし、私と話すより携帯を見ること多く、不信(浮気?)に感じ、喧嘩になりました。しかし、旦那は私がストレスになっている。子育てでイライラしたり、…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ケロけろさん ( 山形県 /32歳 /女性 )
  • 2007/12/03 13:29
  • 回答1件

背中の痛み

左胸部と肩甲骨の下に痛みを感じます。左の乳房の奥と背中が痛く、強く押しながらストレッチをすると幾分緩和されます。医院で心電図とレントゲンを撮りましたが異常なし。肋間神経痛なのか心臓疾患なのか、筋肉痛なのか、解りません。

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ★☆やぎ☆★さん ( 東京都 /54歳 /女性 )
  • 2007/11/26 14:34
  • 回答6件

仕事中不安でたまりません。

現在、介護の仕事をしています。12月末で退職をする予定です。施設長の職員への心無い言葉や態度でいつも、ビクビクしています。仕事に行くと、利用者の方に迷惑がかからないように、明るく笑顔で接していますが時々、急に涙が出そうになったりします。また、仕事から帰ってからも、次の日が仕事だと思うと、動悸がしてきます。いままで、虐められていた職員が退職したので次の虐めの標的は私になるという不…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ☆パンダ☆さん ( 佐賀県 /28歳 /女性 )
  • 2007/11/30 23:20
  • 回答1件

原因不明の胃の痛み

1年前から、原因不明の胃の痛みに悩んでおります。もともと、胃が弱くて年に2回位、激しい胃の痛みで病院に行っては、2,3日で良くなるというのを繰り返していました。1年前に、同じように胃が痛くなったので、病院に行けばいつも通り、すぐに良くなると思ったのですが、未だに痛みがとれません。痛みの症状は、左腹部の差込み痛、みぞおちのえぐられた様な痛み(その時決まってゲップが出ます。)、息苦…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • 不明の痛みさん ( 宮城県 /36歳 /女性 )
  • 2007/11/29 23:27
  • 回答2件

起床時の背中と胃の痛み

ここ一週間ほど、朝起きたときに胃の痛みと背中右側の骨(あばら骨?)の痛みがあります。痛みで目が覚めてしまい、痛みのためそれ以上寝続けられなくなるほどです。背中の痛みで、寝返りを打つのもつらいです。胃は、ちょっと大きく息を吸い込むと特に痛みます。背中・胃ともにしばらく起き上がっていると治まり、また寝ることができますが、痛みがすっかりなくなるわけではありません。しかし起床後数時間…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • leafさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2007/11/22 12:04
  • 回答8件

終身保険の加入を断られてしまいました

35歳、主婦です。終身保険に加入しようとしたのですが、健康状態に問題があるとのことで加入できませんでした。今年の健康診断で、胃にポリープが見つかり、さらに胸にも腫瘍が見つかりました。医師の診断では、どちらも良性で治療や手術の必要はないとのことでした。今は全く通院していません。ところがその旨を、手続き書類の病歴欄に正直に書いたところ、加入を断られてしまいました。その保険会社では…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • 菜の花さん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2007/11/21 12:40
  • 回答5件

アキレス腱? 痛みについて

毎週2日テニスレッスンを受講しております。最初の違和感は、5・6月頃左足ふくらはぎがつりそうな違和感があったのですが特に何もおこらず。時々、仕事中の座っている時に“ヒクヒク”と軽度の痙攣。8月にアキレス腱の両サイドの皮に張り感を感じた為整形外科を受診しましたが、特に異常なしただ、アキレス腱周辺炎ではないかということで運動は控えるようにという指示がでました。同時に数年来通っている…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • なおきちさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2007/11/16 16:57
  • 回答7件

腹部・背中の不快感

こんにちは。右腹部・背中の不快感で困っています。腹部といっても苦しいのは肋骨のしたら辺なんですが、この症状は座っている姿勢のときに強く出ます。立っているときはそこまで症状が強くありません。むしろ座っていて苦しくなったら立てばほぼ症状がなくなります。座っているとだんだん苦しくなってきて、吐き気もでてきてしまいます。肋骨の下のあたりが詰まっている感じがする・下の方向に引っ張られて…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • は-ちゃんさん ( 埼玉県 /18歳 /女性 )
  • 2007/11/12 12:27
  • 回答7件

ゆがみと息苦しさの因果関係はありますか。

よく息苦しさを感じます。調べた限り、過呼吸に似ているので、(二酸化炭素を吸っても直りませんが症状は似ており、数時間または数日続きます。)精神的なものかと思っていましたが、息が苦しいときのほとんどの場合、腰痛や背中の痛みも伴います。背骨などのゆがみが神経や臓器を圧迫して息が苦しくなったりすることがあるのでしょうか。また、体に問題があるかどうか確かめるためには整形外科に行けば良いの…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ともここもとさん ( 大阪府 /28歳 /女性 )
  • 2007/11/10 15:32
  • 回答9件

損害賠償の妥当額

私は、20歳の大学生です。学費を稼ぐためのアルバイトで2005年の夏からキャバクラに勤めていました。2006年の6月、お店で出会った家庭がある男性の愛人になりました。私との関係が9月にメールでばれて、12月に3人で話し合いをしました。そのときに「慰謝料を200万はらえ」と言われましたが、学生でお金がないので無理だし、もともと夫婦仲が良くなかったのだから、私のせいではない。払う気がないという態度…

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • しずさん ( 大阪府 /20歳 /女性 )
  • 2007/11/12 13:29
  • 回答1件

食欲がありません

以前付き合っていた彼が結婚して子供がいるという話を知り、大変ショックを受けました。私自身結婚しているのですが、子供はいません。それからというもの、昔の彼を思い出したり、小さい子供を見ると胸が苦しくなります。食欲が無く、特に朝になると気分が悪いです。妙に落ち込んだり、元に戻ったりの繰り返しています。こんなことに落ち込んでしまって、今の旦那に申し訳が無くて、旦那と話していると自然…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • nico999さん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
  • 2007/11/06 22:57
  • 回答1件

胸部の痛み

よろしくお願いします胸が痛くなることがあります。左も右も痛くなりますが多いのは左のみです。最初は左胸が痛くなったので心臓が悪いのかと思い病院で色々検査をしましたが心臓はずこぶる元気でどこも異常なし。胃の検査もしましたがこれも異常なしでした。右が痛くなったときには肝臓など色々と内臓系を検査をしましたがこれも異常なしでは骨はどうかということで整形外科にも行きましたが骨も異常なしで…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • 宮田さん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2007/10/22 14:56
  • 回答6件

背中(胃の裏)の鈍痛

先生方、こんにちは。お話聞いて下さいませんか?38歳女性、胃の下の部分に慢性胃炎があります。3年前妊娠後期に数カ月ぶりに胃の不快感を感じた時に、初めて背中にぐぐーとしたいやな違和感というか詰まり感というか、背中に何かがくっついているような鈍い痛みがでました。それは、ハリ治療で一時的に治りました。その後、胃の調子は悪くはないのに、その背中の違和感が時たま、襲ってきます。最近は頻…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • なつなつさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2007/10/19 16:28
  • 回答7件

更年期でしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。最近車を買い替えました。以前より大きい車なので、自宅の駐車場に入れるのに何回か失敗してしまいました。それから車の運転が怖くなってしまい、特に会社に行く時と帰ってきた時は胸がドキドキしてしまいます。それから仕事中でも気が落ち着かなくて、なんかまちがっていないだろうかと心配してしまいます。2か月前仕事でミスをした時始末書を提出したのですが、その時上…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • まるまるこさん
  • 2007/10/22 16:34
  • 回答1件

気にしすぎる

私[大学生]が直したいと思っているのは、気にしすぎて行動に移せない、また逆にしつこく行動してしまうことです。例えば、教授の研究室に資料を貰いに行かなければならなくなった時、せっかく研究室に来たのに、今入ったら邪魔になる・資料を取りに行かない方が失礼・(周りから)変に見えるんじゃないかなどなど、不安や恐怖、緊張、自己嫌悪で、ずっと辺りをうろうろし、最終的に、教授が通り過ぎるか、気づ…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • むうさん ( 東京都 /19歳 /女性 )
  • 2007/10/20 22:48
  • 回答1件

繰りかえす首の寝違え

4年ほど前に首を激しく寝違えました。整形外科に行きましたが牽引と湿布のみで全然よくならず次にクイックマッサージに行ったところ余計悪化し左右に首を回すことが出来なくなりました。時がたてば自然に治るだろうと放置したところ4ヶ月後に少しずつ動くようになり1年後には元通りになりました。しかしそれ以降、疲れたり寝不足が続くとよく首を寝違えるようになりました。今では寝違えると頭痛や吐き気…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ジェリーさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2007/01/09 23:37
  • 回答18件

どうすればいいのか、分からなくなってしまいました。

今年の6月に、心療内科を受診してうつ病の診断を受けました。とにかく仕事も休むように言われました。会社を家族と経営していたため、すぐに休むことは無理でしたが、8月に半ば無理やり休職する事となりました。はじめの一週間ぐらいは、気分もよく「私のわがままで実はうつ病ではないんじゃないか」と思うくらいでしたが、買い物へ外に出たとき、通り過ぎる人全員と目が合う気がして、胸がドキドキしてし…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • yuzuさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2007/10/03 20:18
  • 回答2件

これは病気ですか?

私は中学2年生です。今はほとんど学校には行けてなくて最初は嫌だけという理由で行ってなかったのですがもう行けなくなって1年経とうとしていて段々と考える事がマイナスになってきました。今はリストカットをしたり自殺をしようとしたり他人の事が凄く気になってしまったりたとえばコンビニに行って店員さんが不機嫌だったら私のせいだとか...人が怖くて...後は食欲もなくて、頭も最近ずっと痛くて手がしび…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • きわさん ( 大阪府 /14歳 /女性 )
  • 2007/10/05 15:42
  • 回答1件

体調不良

8月の後半くらいから、背中(左側)が痛く、なんとなく肺の辺りだと思い、病院にいきましたが、特に咳も出ないので肺には心配ないでしょうとのことでした。その後も症状は一向によくならず毎日毎日そのことで頭がいっぱいで、会社付近の病院にいきました。血液検査と背中のレントゲンをしましたが、レントゲンは異常なし。血液検査で白血球が少し高い(104)との結果で、これまた心配になりました。総合病院…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • まろにーさん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2007/10/02 20:03
  • 回答7件

体の不調で悩んでいます

仕事は会社でISO関係により、主にパソコンにて仕事をしています。2ヶ月前から体調不良で悩んでます。まず最初に血圧が上がり、発熱し、後頭部がゾゾットして気が遠のき、手もシビレテ、肩・首筋のコリもありました、内科で過労による筋肉硬直により血圧が上がると診断されました。それが何度も続き、不安にかわり、その2週間後、十二腫瘍潰瘍になり、残尿感と頻尿で悩みだし、内科の先生にISOによるストレ…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • おんせんさん ( 宮崎県 /36歳 /男性 )
  • 2007/10/02 17:23
  • 回答1件

身体の裏側が痛い

おかしな話ですが身体の裏側が全体的に痛くて悩んでいます。頭…後頭部を誰かにぎゅーっとつかまれているように痛い首…詰まっているような感じがする背中…張っているというか凝っているというか硬い腰…臀部の上あたりが痛い足…臀部から裏側をつたって足首まで鈍痛足の裏…左のみ土踏まずと踵のあたりが痛い足は左のみですがそれ以外は身体の裏側が全体的に痛いです。特に原因らしきものが思い当たりません。唯…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • アントンさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2007/09/19 07:00
  • 回答8件

投薬治療の可能性

数日前から頭痛と呼吸困難を感じるようになりました。頭痛は頭の奥がずきずきするような鈍い痛みです。呼吸困難はのどと胸のところをぐっと押さえ込まれるように急に息苦しくなりますが、呼吸できない程ではなく、深く呼吸をすれば1分以内で治まります。これが1日に10数回あります。時々軽いめまいも感じます。疲労かと思うのですが、息苦しいというのは今まで感じたことがないので不安になりました。ストレ…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • minoさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2007/09/13 00:56
  • 回答1件

胸からくる痛み

1ヶ月半位前に運動中に突然左胸に激痛が走りました。(ヨガをしていて腕を上にあげて上体を後ろにそらしたポーズをしていて激痛がきました。)呼吸もできないほど痛く驚きましたが脈は正常ですし心臓を患ったこともないので2〜3日様子を見ましたが改善しないので医師の診察を受け、疑わしい心臓・胃を検査しましたが異状なし、では骨折かとこちらも検査をしましたが異状なしでした。今でもふと動いた拍子…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 珠子さん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2007/09/14 08:46
  • 回答10件

しびれ?もぞもぞ?

左の肩甲骨の下辺り(筋肉のとこ)が、もぞもぞというかしびれを感じます。正月過ぎからなので半年以上も治らないので気になっています。ぴくぴくというか動いてるという感じです。今は若干良くなったのですが、もっとも感じやすい姿勢は体育座りで壁に背中を寄りかけて携帯を操作しているときが一番感じます。あと、恥ずかしいのですが4ヶ月くらい前から金玉(袋)がもぞもぞと感じるときがあります。袋っ…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ビックわんたさん ( 神奈川県 /35歳 /男性 )
  • 2007/09/06 22:03
  • 回答4件

前胸部の痛み

40歳。既婚。子供有。女性です。2年ぐらい前から鎖骨の下当たりがなんとなく痛く、通常は全然気にならないのですが、腕を後ろにしたり、胸をそらせたりした時に痛みがありました。触っても痛いということはなくなんとなく、痛いような・・・という感じでした。最近その場所が痛みはないのですが、気になる範囲が広がってきたように感じます。健康診断でレントゲンをとっても骨には異常はありませんでした。医…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あき子さん ( 兵庫県 /40歳 /女性 )
  • 2007/08/31 12:53
  • 回答9件

牛肉

以前から感じていたのですが…。牛肉類を食べるとやや調子が悪いときがあります(特にハンバーグ、ステーキ等肉汁が多いもの…?)具体的には、胸焼けやげっぷらしきものが治まらず、胃薬等を飲んで落ち着けたり、自然に時間が経てば解消されるときもあったり。また、生の玉葱や葱を食したときも然り。口中の不快感と胸の違和感が生じます。どちらも好きな食材ですし、皮膚等にアレルギー反応がでるというよう…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あんこさん ( 鹿児島県 /29歳 /女性 )
  • 2007/09/03 14:38
  • 回答6件

痛みの見極め方

子供の頃から武道をたしなんでいるためか痛覚が人よりも鈍感です。1ヶ月前から背中や腰が痛いというか重いのですが筋肉痛だと思って放置していました。人から1ヶ月続くのはおかしいといわれて整形外科に行きましたが骨も筋肉も異状ナシと言われました。でもいまだに重だるいので今は筋トレは一時中断しています。原因として思い当たることは特にありません。痛みを見極める場合「筋肉痛」「骨とか筋肉とか…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • なんばさん ( 東京都 /26歳 /男性 )
  • 2007/08/31 08:59
  • 回答8件

体調不良

体調不良があります。首筋や肩がこっているのか痛いです。最近は後頭部や目の上が痛くなったりほてりや微熱もたまにあり、頭がふわっとする時もあり息も苦しくなるような気がしてかなり心配です。また胸の痛みもあり、これは心臓などではないのですが左胸の脇のほうがたまに痛くなります。あとぼーっとしているか自分が何をやっていたのかわからなくなる時もあります。現在はめまいで耳鼻咽喉科に通っていて…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • あおこさん
  • 2007/08/27 23:42
  • 回答9件

睡眠導入時の痺れ

1週間ほど前、睡眠中に胸から腕のあたりに痺れを感じて目を覚ましました。それ以来、起きている時はさほどではないのに、なぜか睡眠導入時ウトウトとし始めると、必ず両腕の痺れが起こり不快になって目が覚め、それ以降眠れなくなってしまい睡眠不足が続くようになってしまいました。何か重大な病気なのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 寝不足男さん ( 東京都 /42歳 /男性 )
  • 2007/08/19 14:34
  • 回答1件

術後

はじめまして。よろしくお願いします。半年程前に脂肪吸引(太もも・お尻)をしました。その際、膝に大量の水が溜まり…5回ほど水抜きをしました。今現在は、日常生活に支障をきたすほどではないですが…解せない点がありますので、ご回答いただきたく思います。?膝の軽い痺れ…ストッキング等で圧迫していると何も感じないのですが、素足だとビリビリと軽い痺れ、あと膝が重い感覚があります。?ふくらはぎ・腰周…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あんこさん ( 鹿児島県 /29歳 /女性 )
  • 2007/08/14 11:51
  • 回答6件

手足指先の痺れ、広がりや顔のつぼや耳の後ろの痛み

愛知県にすむ32の母親です。ヨガをはじめて数日後から右手の親指から始まる痺れと顔のつぼにあたるところを押すと痛いという表情が出始めました。下半身がズボンや物に触れるとひやっとした感じを感じるようになり時々足がほてるようになりました。そのあと痺れが右手の人差し指→中指→薬指→小指。左手の親指→人差し指・・・小指と広がり手のひらまでしびれ右手の腕がだるい感じになっています。同時に足の指…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • まちょびさんさん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
  • 2007/08/10 02:10
  • 回答7件

キャリアチェンジと大学留学

現在、食品会社で働いて7年目になります。もともと、大学では農学系学部の環境分野を専攻していましたが、4年で卒業し、環境とは無縁の今の会社に入りました。しかし、環境に携わる仕事がしたい、留学をしたい、国際的な仕事がしたい という夢が忘れられず、少しながらも語学の勉強を続けてきました。しかし、仕事が忙しくなり、留学を断念した時期もあって、4年前のTOEFLがCBTで160だったものが、現在IBTで…

回答者
鴫原 弘子
経営コンサルタント
鴫原 弘子
  • chackyさん ( 広島県 /28歳 /女性 )
  • 2007/08/06 01:03
  • 回答1件

手が痛く、文字がかけない

21歳女です。私は、学生なのですが、右手が痛くなり文字がかけなくなってしまいました。文字の書きすぎで肩こりかなぁと思い、2ヶ月ぐらいは、耐えていました。しかし、日ごとに文字が書けなくなっていき、今では10分ぐらいしてからは、ふにゃふにゃの文字しかかけない状態です。整骨院にも3つ行きましたが、どこも異常はない。と言われ、シップや塗り薬しかくれません。また、右手首も痛い(文字を書…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • きょろきょろさん ( 福岡県 /21歳 /女性 )
  • 2007/08/09 19:42
  • 回答7件

うつ病に苦しむ元彼から連絡が来ました。

ほぼ10年お付き合いした男性と別れ、知人として数年人間関係があり、その後2年間音信不通となりました。私は音信不通の間に結婚しました。(去年)その男性が、鬱病になって大変辛いとメールをしてきました。励ましのメールを送っていますが、結婚した事を伝えておりません。正直、伝えた方がいいのか解りません。症状が安定したら伝えようか、とも考えていましたがメールを読むと、毎日が無気力で辛そう…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • まおまおさん ( 北海道 /34歳 /女性 )
  • 2007/08/09 01:50
  • 回答2件

背中や胸の痛み

背中や胸の痛み、すこしの吐き気などが数日続いています。病院には行きましたがこれといった原因がわかりません。今31歳なのですがお医者さんはまだ病気になるような年齢ではないといいます。本当にそうでしょうか?胸の痛みは肺部の痛みのようにも感じられます。この間心電図をとりました。異常はありませんでした。後日胃カメラをやります。以前、ストレス性神経障害と診断されたことがあります。今度の…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • shikiさん ( 愛知県 /31歳 /女性 )
  • 2007/07/30 23:33
  • 回答1件

去勢後の白い毛

4歳半のダックス♂を飼っています。2歳半くらいにマーキングに悩まされてやむを得ず去勢しました。今ではマーキングも無くなりとてもよかったと思っています。さて、去勢後からなのですが、白い毛が混ざるようになり、今では肩、胸、胴体の内側などなどがほとんど白いんです。このままでは白くなってしまいそう。白くなるのは特に問題ではないのですが、なんかの病気とかだったら・・・とちょっと最近考えます…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • サニエ。さん ( 宮城県 /33歳 /女性 )
  • 2007/07/11 20:00
  • 回答2件

私は病気ですか?

去年、彼が鬱を告白し関係の終わりを宣告しました。私はその日から寝つきが悪くなって悪夢を見るようになり、夢から目覚めるわずか数秒の間に現実辛かった場面が連写されて驚いて起きる毎日です。胸が痛み、検査をしても異常無しです。去年の事が昨日のことみたいです。毎日寝ても起きても悪夢です。いらないものを捨て、引きこもりました。心配してくれる家族なのに言葉が辛くて物を壊しました。自傷行為も…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • 廃さん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2007/07/21 11:44
  • 回答2件

自律神経失調症

73歳の母が5月の末頃からだるさと食欲不振で内科の診断を受け夏風邪でした。点滴と胃腸薬風邪薬で治療していましたがなかなか良くならず人の勧めで産婦人科に見ていただきホルモン剤と自律の薬コレステロールの薬を今飲んでいますが今朝方全く食べれないと言ったので近くの外科の病院に点滴をしてもらいにいきました。すると夏ばてだと言われ胃カメラをしてみるようにすすめられました。なにがなんだかわから…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • タケダさん ( 宮崎県 /48歳 /女性 )
  • 2007/07/21 11:48
  • 回答1件

左肩甲骨まわりの痛み

左の肩甲骨まわりに脈打つように痛みが走ります。(親知らずがうずいて頭痛がする時の痛みにそっくりでそれが、そのまま肩甲骨に移った感じです)痛みが始まってから、5日経っていますが治りません。整形外科にも行きレントゲンも撮って見てもらいましたが「悪いところはない」との事です。「発疹が出てきたら帯状疱疹かもしれない」とも言われましたが、今のところ発疹はありませんし、痛み出してから5日も…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • キューピーさん ( 愛知県 /25歳 /女性 )
  • 2007/07/18 19:03
  • 回答7件

あごの震え

今朝、食事を終えてから見た目ではわかるかわからないくらいなんですが、顎が震えます。場所で言うと、顎の先端部分やや下に違和感があるような感じです。特に堅いものを食べてはいません。これと関係しているのかどうかはわかりませんが、顎の症状同様、あまり気にならない程度ではあるものの、胸のムカムカ感もあります。頭や顎に大きな障害を負ったことはありませんが、12,3年ほど前から上唇と下唇がずれ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • シーバットさん ( 岡山県 /27歳 /男性 )
  • 2007/07/16 15:13
  • 回答4件

病気でしょうか?

夫に対して自分でも異常だと思うくらいの束縛をしてしまいます。携帯チェック、一人での外出禁止、何でも逐一報告させるなど夫の行動を全て把握していないと不安で胸が苦しくなって夜も眠れなくなります。きっかけは交際していた時の浮気でした。夫には疑われてばかりで信用する気がないと言われ、家に帰るのが憂鬱だとも言われましたが、どうしてもまた浮気されるのではないかと不安で束縛してしまいます。…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • arayuさん ( 長崎県 /26歳 /女性 )
  • 2007/07/08 20:53
  • 回答1件

633件中 551~600件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索