「社会人」の専門家コラム 一覧(5ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月26日更新

「社会人」を含むコラム・事例

1,326件が該当しました

1,326件中 201~250件目

英語が出来る国世界ランキングー日本は?

World Economic Forum から「英語が出来る国世界ランキング」が発表されました。 ”Which countries are best at English as a second language?” 日本は? お察しの通り、残念ながら悲惨な「英語下手」現象は健在です。   ヨーロッパ圏が強いのは言語の特性、民族の歴史から当然ですが、アジアでの地位が嘆かわしいです。  ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

何が役立つかは計算できない「過去の経験」

 ある異業種交流会に参加した時のことですが、ものすごく緊張した様子で名刺交換をされている方がいらっしゃいました。    聞けば、見知らぬ人ばかりが集まるそのような会に参加するのは初めての経験ということで、そもそも緊張していたところから、実際にその場に立ってみると、何を話せばよいのか、どう対応すれば良いのかもよくわからず、「失礼がないように」「笑顔で」などと考えていたら、さらにどんどん緊張してき...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2016/11/15 08:00

明利学舎 西葛西本校|平成29年度2月新学期生予約募集

29年新学期2月生対象|10/1から予約体験学習開始!例年12月末満席、お早めに!! 明利学舎|平成29年度2月新学期生予約募集開始!  ※新小4以上は内進生多く席枠に限りがございます、満席に成り次第締切ますので予めご了承下さい。 例年通り新学期の募集を28・10・1日から始めました、12月末には例年ほぼ満席になりますのでお早めの参加をお薦めします。他塾さまと比較してとても速いのが特徴...(続きを読む

鈴木 明男
鈴木 明男
(塾講師)
2016/10/29 18:16

投資をしない理由

10月21日に金融庁から「NISA制度の効果検証結果」が公表されました。 (※NISA制度=少額投資非課税制度) NISA口座数や累計買付金額は、制度開始以来、順調に増加しているとのこと。 ただし、NISA口座のうち53.5%が残高0円の非稼働口座となっています。 資料には「投資をしない理由」のアンケート結果も掲載されていました。 ・最も多い回答 投資をしない理由で最も多い回答は、 ...(続きを読む

森本 直人
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)

【受講者感想vol.292】 面接対策のノウハウ本よりも、人事のプロと自分を掘り下げる作業が必要だと実感

【受講者感想】 面接対策のノウハウ本で勉強するよりも、実際に人事のプロとコミュニケーションを取りながら自分を掘り下げる作業が必要だと実感しました。  29歳(男性) → 第一志望の上場企業から内定獲得 ご相談の経緯 「普段は普通に話せるが、本番の面接になると、力が入りすぎて体が震えてしまう」というお悩みで、 JACCA面接塾(フルコース)でお手伝いさせていただきました。 この...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

マイホーム選びで成功する人の心構え!

From 真山英二(さのやまえいじ) 「失敗しない老人ホームの選び方」 昨日のセミナーのテーマです。 今年に入ってからも、月に数回のペースで講師をさせてもらっています。 毎回、30人から50人くらいの人が話を聞きに来てくれます。 高齢化社会でもっともニーズのある話の一つだと思います。 マイホームと老人ホーム、、、 全く別物に聞こえる人も多いと思います。 でも、実は全く”同じ”ものです。 生活の...(続きを読む

真山 英二
真山 英二
(不動産コンサルタント)
2016/10/18 09:41

やっぱり難しい!?ありがとう法

お互いに思いやりを持って、良い関係を築いていくために大切なありがとう法。 「ありがとう法は恋愛だけでなく、仕事でも大切であり有効です」と、以前からお話しているのですが、今回それを強く感じることがありました。 ◆ ナゾのエレベータガール ◆ つい先日、T島屋デパートに行きました。そして、エレベータに乗ろうとしていたのです。そこは1Fでエレベータガールが2名いて、お客さんを並ばせて順に聞いて...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2016/10/17 17:54

カナダで頑張る日本女子たち

「日本の女の子は優秀ですね〜。」 カナダで頑張る日本女子たちが、じわじわっとカナダの人たちの目をひき始めました。   カナダ・アルバータ州大平原の小さな町で、日本からやって来る能力のある若者たちの応援をしています。日本で38年間、英語理解には必須のクリティカル・シンキングの指導をしたあと、自分自身も新しい挑戦をと、カナダに移住。 ここしばらくは私の大きな使命として大応援をしています。   ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

【受講者感想vol.290】 社会人経験が短いので受講に勇気がいりましたが、受講させて頂いて本当によかった

【受講者感想】 社会人経験が短いので、まず受講することに勇気がいりましたが、受講させて頂いて本当によかったです。 26歳(男性) → 仕事と人間関係の改善方法を習得 ご相談の経緯 「仕事も、上司との関係も上手くゆかず、自分に自信がありません」というお悩みで、 JACCAキャリアデザイン塾(半日集中コース)を受講されました。 仕事の流れが悪い時には、一度立ち止まって、振返っ...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

「本当に結婚したいのか?…」と悩む人へ

●「本当に結婚したいのか?…」と悩む人へ こんにちは!湯田佐恵子です。今日は昨日の続き。 「私本当は結婚したくないんじゃないかと思うんです。あまりにも婚活がつらいし、結婚した後本当に幸せそうに感じられるイメージもわかないし。今までとにかく『結婚しなくちゃ』と思って焦ってたけど、本当の自分はあまり結婚したいと思えないんです。」 多くの方がこういう悩みを持ちます。(あなただけではありません!...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2016/10/06 13:17

内定式

4月から社会人の第二王子^^ きょうは、会社の『内定式』だそうで 「忘れ物無い? 自己紹介大丈夫?・・・」と質問攻めのわたくしに 「心配しなくて大丈夫だよ(笑)」とパパそっくりの穏やかな口調で出かけて行きました~  あぁぁぁぁ~大人になっちゃった 嬉しい寂しい・・・もうちょっと いじくりたかったのに~^^;    15年ほど前の第二王子&第三王子 ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2016/10/03 16:04

オープンハウスを開催いたします。

ノアノア空間工房の大塚です。 またオープンハウスを開催いたします! 今回は社会人になられたばかりの娘さんを持つご夫婦の終の棲家。 小さな敷地でも豊かな空間はつくれるのです。 是非ノアノア設計の住宅を見てください。 10月15日(土)埼玉件さいたま市浦和区 オープンハウスの詳細はこちらから https://secure1.jp/www.noanoa.cc/openhouse...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)

離婚を避ける夫婦円満-離婚という決断を夫はして

 素直なことが一番強い   家庭と社会に「幸せの魔法」をかける 夫婦円満コンサルタント 中村はるみです。 3カ月前のご相談者の加名さんからメッセージが届きました。 加名さんは「結婚しようか、どうしようか」と悩まれていました。 未来の夫に不満たらたらだったのです。 いつも、彼とケンカばかりでした。 「ワガママなあなたには、結婚はまだ早い」と言う友人も多いのでした。 そこで、私にご相談...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2016/09/24 20:00

臨時就活カフェ?

新人定期研修会前に臨時就活カフェ?開催。社会人1年生の先輩と就活中後輩が入れ乱れてのリラックストーク。がんばれ〜〜ガチガチの学生たち! (続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
2016/09/22 11:54

【受講者感想vol.287】蓋をしてきた過去が、恵まれた20代、30代だった。視点が変わると、感じ方が変わった

【受講者感想】 過去を見ることに、蓋をしてきましたが、今回のワークで恵まれた、20代、30代でしあった事を知りました。視点が変わると、感じ方がこんなに変わるということを、教えて頂きました。  46歳女性 → 過去を振返り、 ご相談の経緯 「転職活動をしています。書類は通りますが、面接が上手くゆきません。原因は年齢でしょうか?」 というご相談で、初回キャリア相談にお越しになりまし...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

☆9月の運気アップはこれで決まりよ~!!

皆様、こんにちは☆ TO-RUです。いつもメルマガ&ブログをご愛読くださいましてありがとうございます♪ 運気アップのコツはこれで決まり~♬ 好評連載中☆ マイロハス「TO-RUのボタニカル占星術」 ⇒https://gene-media.com/fortune/botanical/ 公開されました!! は~い! 皆様、お元気? TO-RUよ。 今年は台風が多く、気圧が安定していないので体調崩し...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2016/09/13 12:00

☆乙女から淑女へ♪

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、まずはお知らせです。 明後日21日(日)開催のプレミアイベント -------------------------------------------------- ★極上の場所で、極上のヒーリング♪ 【クリスタルボウルヒーリング】 in リッツカールトン東京クラブフロア -...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2016/08/19 12:48

起業したばかりのちょっと気負った社長を見て感じた「独りよがり」

 今の私は独立して仕事をしているせいか、自分と同じような立場の方々と接する機会が多くなっています。事業規模の大小はありますが、経営者、社長、役員、事業主といわれる方々です。    そういう人たちは、自分のやりたいことがとてもはっきりしています。こういう事業をやりたい、こういう立場になりたい、こんな貢献をしたいなど、その中身はいろいろですが、考えていることには共感したり、尊敬したり、刺激を受けた...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

エンディングノートに書いておくこと 誰に何を知らせるか

自分整理®(思考・住まい・人生の整理)ナビゲーター&エンディングコンサルタントの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。  エンディングノートに何を書いておいたらいいか・・・・  親御さんの友人知人関係をよく知っている方は問題ないかもしれませんが、あまり知らない方は、誰に知らせたらいいのか・・・・分からなくて困ってしまう方も少なくないでしょう。  学生時代の友人社会人になって...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2016/07/14 21:24

ATM手数料無料(25歳未満)

りそなグループは7月から、25歳以下の若者を対象に、現金自動預け払い機(ATM)の利用手数料を無料にすると発表がありました。 ATM手数料は1万円引き出しても108円取られるから、大きいですね。 若い頃に作った口座は社会人になっても引き続き使われる傾向にあり、若年層向けのサービスを充実させて取引拡大を狙うようです。 銀行はまイネス金利で収益が少なくなり様々な工夫を迫られています。 (続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/06/23 08:58

家族ノカタチ5 世の女性はイケメンとしか付き合いたくないのか?

前回は付き合いたい(好きと思っている)相手のタイプと、実際の恋愛感情とは食い違っているかも知れません。素直に良いなと思う人と出会っていても、その人が 付き合いたいと思うような理想の条件を備えた人と違っていた場合、良いなと思う感情は恋愛感情と思えない と言う、何やら訳がわからないことが、実際には多く見受けられるものなのです。と言うような話を書きました。 そのような場合、良いな、と思えても、多くの...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛アドバイザー)

トレーナーを志す学生へ

 こんにちわ 昨日は、東京へ研修に来ている 新潟のアップルスポーツカレッジ様に お声掛け頂き 弊社の池田と横山と共に 学生の皆様に研修を行わせて頂きました!!    日頃のセミナーでもそうですが 学生の方にお話をさせて頂く場合 特に意識をしているのが以下の4点になります ①ワクワクする知識の提供 ②学校での学びがなぜ必要なのか?その学びの先に何があるのか? ③単なるインプットではなく、「...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/06/09 10:31

「自己キャリアの会社任せ」への危惧

 主に大手企業のシニア層からミドル層の人材に対して、ただのぶらさがり人材になることを防ぎ、社外でも通用する人材になるべく、研修を通じてマインドセットをする取り組みをしている団体のお話を聞きました。    大企業にいると、自社に順応しすぎて視野が極端に狭くなっていることがあり、いざ自分の先行きが見えてきた時、どう対応すればよいかがわからなくなってしまうということがあるそうです。    実際に...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

彼が出した答えは別れたほうがいいと…

※ブログ未掲載だった過去のご相談をご紹介いたします。 [2348]yuko[近畿]2010/04/21(Wed)00:08 マーチン先生、はじめまして。 先生の本を何冊か購読させて頂き、大変参考になっています。私は28歳で、2ヶ月前に別れた元カレとの復縁を、ここからどう進めていけばいいのか行き詰まり、ご相談させて頂きたく思います。 彼は27歳で、知り合って2週間ほどで付き合いました。付き...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2016/05/21 01:49

本日より配信! 「ボディメイクアプリ」

そしてこちらもついに!本日より配信!「ボディメイクアプリ」(↓クリック)「1日60秒!ボディメイクアプリ」1月末から撮り始めたエクササイズ。笑いあり、涙あり、辛さありのドラマがたくさんありました。社会人になってからこれほどの経験をできることはなかなかないこと。本当にボディメイクの仕事に、仲間に、そして応援してくださる皆さんに感謝してます。 (続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

そもそも働くのは何のため?

お金と安定で階層が決定!80%の社会人が感じるカーストの実態 学生時代にスクールカーストに悩まされた人は少なくないでしょう。実際、約半数の人がスクールカーストを感..........≪続きを読む≫[アメーバニュース] そもそも働くのは何のため? 世のため?、人のため?、自分のため? 誰のためでもない。 「真の自由」を得るため。 「真の自由」を得る…お金と時間を支配するため。 お金の支...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2016/05/03 23:15

家族ノカタチ1 人との関わりを回避したくなる理由

家族ノカタチ 平成28年TBS系新春日曜9時のドラマです。 とある高層マンションの上の階と下の階にたまたま住んでいる男女、二家族が次第にただの隣人以上の縁で結ばれていくホームドラマです。 主人公達は、みんな何かを避けて生きている人達の様に、訳ありの人生を抱えています。 主人公①永里大介39歳(演・香取慎吾さん) わずらわしい他人と関係する事を避けている男何事にも冷静で、非常にクールな性...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛アドバイザー)
2016/05/03 13:26

【受講者感想vol.267】 社会人1年目の動き方が理解でき、自分なりの目標も立てられた

【受講者感想】 社会人1年目としてどのように動けばいいのかが理解でき、自分なりの目標も立てられることもできました。セッションを受けなければ尚更マイナスのループにはまってしまい、職場に行くことさえいやになっていたと思います。 22歳(男性) → 新社会人の"仕事の身につけ方"を習得  ご相談の経緯 今年4月に入社したばかりの新社会人の方から 「新人研修がなく、上司や先輩も何も教...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

歯並びが悪いのに悩んでおります。成人後出っ歯や横顔が酷く

質問) 歯並びが悪いのに悩んでおります。出っ歯であることは自覚しておりましたが、成人後出っ歯や横顔が酷く気になるようになりました。恐らく全体的に上の歯並びは良くないと思うのですが、個人的に前歯二本の出っ歯とその隙間が非常に気になっており、治したいと考えてたおります。出っ歯と隙間、そして出っ歯による横顔の不細工さを治したいです。状態は、親知らず抜歯のため歯科に行った際、早く矯正するべきとご指摘も受...(続きを読む

山本 治
山本 治
(歯科医師)

記憶に残る先生、パーソナルトレーナーを増やすために。

最初に、 九州地方の皆様、今回の震災で被害に遭われた皆様に 心よりお悔やみ申し上げるとともに、 少しでも穏やかな日々が訪れますように。 心からお祈り致します。 専門学校にて授業を受け持つようになって早8年目。 毎年ご依頼を頂き、有難い限りです。 1年生にはベーシックトレーニングを2年生にはパーソナルトレーニングを 一年間かけてみっちりお伝えします。 自分じゃなくても良いのでは?なんて思っ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2016/04/16 23:41

【福岡 セミナー】売上300%アップ営業戦略セミナー 開催

  ~~~~~~~~~~~~ 売れないブランディングに 意味などない! ~~~~~~~~~   ~project東西見聞録会社法人化記念~ 【実現!売上300%アップ営業戦略セミナー】開催!   コミュニティラジオ天神にて、オンエア中の「ラヂオ東西見聞録」の母体である、新納ビジネスマスターズ有限会社プロジェクト東西見聞録が、project東西見聞録株式会社(本社:福岡)として会社法人...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
2016/04/14 08:44

若い人は車買わない!

私たちが若いころは車(しかもできるだけ良い車)を持つことが夢でしたが、今の若い人たちは車を持たないようです。 日本自動車工業会が発表した2015年度の乗用車市場動向調査によると、車を保有していない10~20代の社会人のうち購入の意向がない層が59%。半分以上が車を必要としていない。 理由は「買わなくても生活できる」のほか、「駐車場代などお金がかかる」「お金はクルマ以外に使いたい」と経済的...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/04/09 14:52

やる気を高める

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はやる気についてのお話です。 人材育成の仕事に携わる者として、やる気を高めることは重要だと感じている。 かっこくよく言えばモチベーションという言葉になるかもしれないが、やる気という言葉もしっくりくる。 例えば、社会人としてデビューした新入社員の多くはやる気に満ち溢れている。 程度の差はあるかもしれないが、これは間違いない。 しかし、この満ち...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

お宝保険を切り替え提案されたら、きっぱり断る!

1.マイナス金利は保険商品にも影響1.マイナス金利は保険商品にも影響 国債の運用が中心の生命保険会社は、日銀のマイナス金利政策を背景に利回りの確保が難しくなり、予定利率の引き下げや、貯蓄型保険の販売中止などに追い込まれているが現状だ。 そんな現状の中、50代~60代の契約者向けに「個人年金保険」に切り替え提案をする生保営業がかなり多くなってきている。 2.お宝保険は保険会社に...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

高知に移住を考えている人へ~移住する前にFPにご相談を~

「移住」にあなたが求めるものは? 私の住んでいる高知県香美市にも、沢山の方が移住してこられています。 香美市は標高が高く、また、海から離れていることもあり、南海地震の津波被害を受けにくい地域として、高知県内での引っ越し先としても人気が高い「田舎」です。 この記事を読んでいる方の多くはどこかに移住しようかな、とお考えの方が多いかもしれませんが、皆さんにもう一度考えて欲しい事があります。 それは「...(続きを読む

石川 智
石川 智
(ファイナンシャルプランナー)
2016/03/28 11:13

vol.1 イメージコンサルタントを仕事にする理由

皆さまおはようございます! 今日から少し 私の思い、スクールへの 思いなどを書かせていただきたいと 思います。 【vol1.イメージコンサルタントを仕事にする理由】 イメージコンサルタントとして 仕事をして10年。 17年前、最初にカラーを 学んだきっかけは 「自分らしく輝ける仕事がしたい。」 「好きなことに関することがしたい」 「おしゃ...(続きを読む

岡田実子
岡田実子
(イメージコンサルタント)

感謝感謝の1week

30歳になってから1week。 ブログをお読み頂いているお客様からもお花やケーキを頂いたり スタッフからもお祝いして貰えたり スタッフからのプレゼントの一つ SKINS これで走れます♪ 頂いたものはもちろんですが、お気持ちがとても有難いです。 お返しはキツいトレーニングを…(笑) というのは冗談で 常に自分を磨き、ベストなセッションをご提供出来るように成長して参ります。 まだまだ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2016/03/17 10:31

vol.1 イメージコンサルタントを仕事にする理由

皆さまおはようございます! 今日から少し 私の思い、スクールへの 思いなどを書かせていただきたいと 思います。 【vol1.イメージコンサルタントを仕事にする理由】 イメージコンサルタントとして 仕事をして10年。 17年前、最初にカラーを 学んだきっかけは 「自分らしく輝ける仕事がしたい。」 「好きなことに関することがしたい」 「おしゃ...(続きを読む

岡田実子
岡田実子
(イメージコンサルタント)

人生初のヘアメイク@息子殿

就活写真は絶対に美しく撮ってもらわなくちゃ!(笑)  最初は、そこまでする?と言っていた次男くんいやいや世間を知ってくださいよ~~って事で 社会人になる前の私からの最後のお節介かな   履歴書の写真は最初のご挨拶?!   第一印象って大事なんですよ 見た目声のトーン清潔感   中身が充実しているから大丈夫!ホントですか?? 中身を見てもらう前の段階も大事では? 今年就活の皆様&ウチの次男く...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2016/03/09 17:31

社会人男性20代の手取り

マイナビウーマンの調べによりますと22歳から29歳の社会人男性の手取り給料の額の層のランキングでは一位 15万円以上~20万円未満 33.2%二位 20万円以上~25万円未満 29.6%三位 25万円以上~30万円未満 15.6%四位 30万以上            15.1%五位 10万円以上~15万円未満 5%と言う結果だったようです。 DODA転職 DODA転職フェアの申込み...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2016/03/08 19:00

【受講者感想vol.258】 就活生:私の行動から長所、短所を探り当て、私の企業選びの軸が見つかった

【受講者感想】 セッションを通してちょっとした私の行動から長所、短所を探り当て筋が通った私の強み、私の企業選びの軸となる部分を探して頂きとても有益でした。 21歳男性(私立大学3年生) → 企業選びの軸が整理でき、就活戦略を変更  ご相談の経緯 「自己分析のやり方がわからないので困っています。」というご相談で、JACCAキャリアデザイン塾(半日集中コース)のご依頼をお受けしました。 ...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

外国で勉強する機会のないまま就職したくない大学生へ

今朝も新聞には「就活スケジュール」「準備の仕方」「新大学4年生の手引」なるものが賑やかに掲載されています。   み〜んな同じスーツを着て、とにかく就職しなくちゃと、み〜んなで同じ説明会に行って、み〜んなと同じ時に卒業して、み〜んなと同じ社会人になって。 そんな行事が毎年繰り広げられるのを、Science Fiction でも見ているような気分で眺めています。   高校までクリティカル・シ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

メイクで人生は変わる??たくさんの感想に感謝!

人生を変えるメイクアップアーティストの 星 泰衣(ほし やすえ)です。 先日、 埼玉県との共催事業の 第3回「人生を変えるメイク術」セミナー @埼玉県男女共同参画推進センター が無事終了しました。 参加者の皆さまと集合写真 うっかり写真撮り忘れて終了してしまい、先に帰っちゃった方いたらごめんなさい… 今年度は、 9月に、 「人生を変えるメイク術 眉編」 ...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2016/02/17 22:05

経済新聞とか流通、業界紙の読み方

いろいろな勉強会がある中で 定番なのが 新聞の読み方ですね。 新人向け 女性向けと 要は 社会人としての 情報収集と発信の 経験が少ない層むけの 勉強会が 多いかもしれません。 最近では、 中高生向けも 受験用に出てきました。 英文もさながら 日本語の論文形式や 説明文形式の長文問題の 対策のためです。 もう、社説や論点の ようなものだけでは 通じないほどの 長文を読み解き 即...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2016/02/02 11:35

「内定辞退阻止」は早期退職を促進してしまわないか

 今年4月入社の新卒者の就職活動は、景気回復による売り手市場の様相でした。    そのため企業側では、内定辞退を恐れるあまり、内定者が他者の活動ができなくなるように囲い込んだり、内定を出すことと引き換えに就職活動を終えるように迫ったりする“就職終われハラスメント”、略して「オワハラ」が問題になりました。  他にも、入社意欲を高めるノウハウを学ぶ「内定辞退防止研修」や、内々定者が交流するSNS...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2016/02/02 08:00

女装サロン型女装化粧品店ハイクオリティ新宿 年齢ピッタンコ当て!超刺客のキャンギャルけいこちゃん

こんばんわ(*´ω`*) 女装専門美容家・女装士の保志エリカです(*´ω`*) 本日2回目のブログは(*´ω`*) 「凄腕女装メイク年齢ピッタンコ当て♡ 阻止せよ超刺客のけいこ!DAIGOと結婚してる場合じゃない( ゚Д゚)!」 編♡ いったれ超刺客キャンペーンガール!(゚∀゚)! キャンペーンけいこちゃん凄腕女装メイク写真♡        年齢まぢでわかんね(。-∀-)♡ おいく...(続きを読む

保志エリカ
保志エリカ
(イメージコンサルタント)
2016/01/28 22:28

やりたいことが職能名って?

なりたい職業はと聞かれるとお悩み中の方以外は答えられますよね。 でも一旦、子育てや定年で社会人をやめたり非正規が長かったり一度も正規雇用の経験がなかったりするとなりたい職業が偏ってくるようです。 あ、それやりたい。作家起業カフェコミュニティビジネス講師コーチングコンサルタントなど でもやり方がワカラナイのでできない。 というのです。 そんな貴方がノウハウ講座に参加するとします。そ...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2016/01/21 14:38

他者に敬意を払う。

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 アッツワークスの井上です。 こんばんは。 今朝は、ジグジグラーのリーダシップ講座を聞いていました。 何回聞いても、新たな学びがあります。 リーダシップについて。 リーダシップとは。 リーダのあり方とは。 リーダに必要なスキルとは。 リーダに必要なマインドとは。 メンバにどうかかわればよいか。 メンバのどういう話を聞けばよいか。 そして、最終的...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
2016/01/05 23:55

締め切り前の猛ダッシュ!

昨日はお年始の挨拶に実家へ関東大学箱根駅伝平塚中継所近くで見ました~応援に沿道まで行きました~1位を走る青山学院大学2位を走る東洋大学3位駒沢大学隣りでだんな様がすべて解説してくれて駒沢大学の大八木監督は箱根駅伝に出たくて社会人になってから大学に入り直して駒沢の駅伝部を勝利に導いてきたとか青学が独走で駅伝の流れが変わってきたねとかよ~く分かった気になって2倍楽しい駅伝応援でした!宮代君の母校を...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2016/01/04 23:14

「リーダーシップ」の重要性と「体育会系」の誤った思い込み

 こんにちわ 昨日はimokの年内ラストミーティング 「世紀末リーダー伝たけし」ばりに 「リーダーシップ」について熱く語りつつ 途中でモジャスは激叱しつつ(笑) といった感じ  社会人として 「リーダーシップ」は 必須の能力だと思います  しかし、義務教育はもちろんですが 高校、大学、専門学校と今まで学んできて 一度も「リーダーシップはなんぞや?」的なことを 学校で習った事って無いんですよ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/12/29 10:46

1,326件中 201~250 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索