「広島」の専門家コラム 一覧(23ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月28日更新

「広島」を含むコラム・事例

1,535件が該当しました

1,535件中 1101~1150件目

大分オフィス・広島オフィス オープン!

遅ればせながら、ご案内をしておきます。この夏、弊社のベースステーションが西日本に設置されます。 まずは、すでにオーダーのある大分。引き合いの多い広島では、中国・四国地方をカバー。九州全体とアジア進出の足がかりとして、福岡。来年以降は、様子を見て、神戸を候補として、関西方面にも進出を検討。 ⚫6月 ビジネスの軍師 大分オフィス ⚫7月 ビジネスの軍師 広島オフィス ー 準備中ー ⚫9月 ...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)

プログラムの著作物に関する裁判所の管轄

  プログラムの著作物に関する裁判所の管轄の民事訴訟法の規定   ○(特許権等に関する訴え等の管轄)  プログラムの著作物についての著作者の権利に関する訴えの第1審は、それぞれ次の裁判所の管轄に専属する(民事訴訟法6条1項)。 一  東京高等裁判所、名古屋高等裁判所、仙台高等裁判所又は札幌高等裁判所の管轄区域内に所在する地方裁判所      東京地方裁判所 二  大阪高等裁判所...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

10-1書いて安心!幸せエンディングノート~今からはじめる老い支度と終活準備|茨城県水戸市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2013年6月4日(火)~ 茨城県水戸市で、「書いて安心!幸せエンディングノート~今からはじめる老い支度と終活準備」という10回講座が始まりました。 2013年6月4日の第1回目は、「自分や家族が困らないための老い支度や終活準備の必要性」です。 (1)自分や家族が困らないための老い支度や終活準備の必要性 (2)今話題のエンディングノートの注意点と作成...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

大妻女子大学にてAO・推薦入試対策について講演いたします

お読みくださり、ありがとうございます。 成熟時代をたくましく生き抜くキャリアデザインを支援する 厚生労働省指定キャリア・コンサルタントのクロイワ正一です。 来る2013年6月16日(日)、 大妻女子大学・千代田キャンパスにて開催される オープン・キャンパスにて キャリア・コンサルタントとしてクロイワ正一が 「AO入試・推薦入試のポイント」のテーマで講演いたします。 文学、外国語、家政、幼児...(続きを読む

クロイワ 正一
クロイワ 正一
(キャリアカウンセラー)

「家族に迷惑をかけないための老後準備」セミナー講師を行ってきました|千葉県流山市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 千葉県流山市が行っているシニア大学「流山ゆうゆう大学」で120分の講座を行ってきました。 テーマは「家族に迷惑をかけないための老後準備」です。 今回は、5か所の公民館のうちの1か所目で、50人強の方がいらっしゃいました。 皆さん和気あいあいとした雰囲気でしたので、多くの質問に答えてもらったり、ときには笑いも交えながらの講座でした。 ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

「など」と異文化コミュニケーション

専門家プロファイル のQ&Aで、面白い質問を見つけました。 (↑私は、4月からこちらに掲載頂いております。) 質問は高校2年生の方からで、内容は次の通りです。   「英語でのEssayを書いている時に "for instance, ~, ~,"のように2つの例を紹介した後に 日本語で言うと 「例えば~や ~や ~などがあります」の様に 最後に~などに当たる言葉を加えたいです。 and s...(続きを読む

野村 直美
野村 直美
(英語講師)

【結婚できるお部屋づくり+幸せな結婚の基礎セミナーDVD】追加販売は終了いたしました!

●【結婚できるお部屋づくり+幸せな結婚の基礎セミナーDVD】追加販売は終了いたしました! こんにちは。九州産業大学心理学講師 木村聡子です。 今回は東京からの、お申込みが多かったDVDですが。お陰さまで、追加販売が終了いたしました。ありがとうございます。 ※画像は、モデルさんです。 ほかにも、千葉、神奈川、佐賀、大分、長崎、愛知、広島、青森、など!全国各地からの、ご用命ありがとうご...(続きを読む

木村 聡子
木村 聡子
(婚活アドバイザー)

2日間集中講座 『速読』skimming・scanningに挑戦!

〇高校生~大人の方対象です。 英語の文章の速読とは、skimや scanと言われるようなザッと目を通すことで、情報を入手する事です。「ザッと目を通す」事をどういう風に行うのかを体験して頂く講座です。 講座の目的は、2つ、1つ目は、skimming/scanningができるようになる事、 二つ目は、語彙を増やすことです。 また、TOEIC®の大量の長文問題でも、skimming/scanningが出...(続きを読む

野村 直美
野村 直美
(英語講師)
2013/06/05 13:28

キッズコース夏休み限定【サマークラス】

今年のサマークラスのご案内です 夏休み限定のサマークラス。テーマはcocoromics(ココロミクス)! 「ファーストフードの店員さんになってみよう!」食べ物の名前、数字、お買いものの表現などが身に付くよ! 4レッスンのサマークラスは、「遊ぶ」「学ぶ」「実践する」が盛り込まれ、体験しながら習得できるレッスンです。     期間: 7/23(火)~8/24(土) (8/13(火)~17(土...(続きを読む

野村 直美
野村 直美
(英語講師)

心房細動 カテーテルアブレーション1

さて続き。   去年6月の健康診断。 心房細動(不整脈の一種) と診断されました。 健康しか取り柄が無い私でしたから、 何とも、不意打ちを食らった気分。     心臓病に肥満は大敵。 当時102キロ程度の体重があったので、 医師にダイエットを勧められ、 1年で20キロ痩せました。 ダイエットは米を減らして野菜を多くしただけ。 全然キツクなかった。 心房細動のおかげで痩せ...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

心房細動 カテーテルアブレーション1

さて続き。 去年6月の健康診断。 心房細動(不整脈の一種) と診断されました。 健康しか取り柄が無い私でしたから、 何とも、不意打ちを食らった気分。 心臓病に肥満は大敵。 当時102キロ程度の体重があったので、 医師にダイエットを勧められ、 1年で20キロ痩せました。 ダイエットは米を減らして野菜を多くしただけ。 全然キツクなかった。 心房細動のおかげで痩せられました。 心房細動は、...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

5409カンナスマイル@広島カンナ大使の新しいお仲間

今回の広島は和空さんにお世話になりました ありがとうございました そしてこれからもどうぞ宜しくお願い致します 和空さんのお一人の写真がなかったです 和空さんと平和センターの新しい理事長です リーパーさんは3月で退任されました 和空さんとご紹介いただいた古田小学校の校長先生です 太光寺さんのすぐ下が古田中学です 和空さんのお寺の方 とても親切にして頂きました 段原小のちかくの...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

5405カンナスマイル@あたたかいおもてなし戸坂

いつも応援してあたたかく迎えて下さる 戸坂の皆様です 私の背中を押して下さった福祉協議会会長中本さん宅にて 実家のように迎えて下さいます 感謝です 中本さんに長生きしてほしいです 広島での一番の願いです 中本さん86歳 「凛保さんな あんたみたいな人はあったことがない」 「本当にあんたはりっぱじゃ」 いつもしみじみと言って下さいます 日本酒を酌み交わすを待っていて下さい...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

ジョンに会いに行きます。

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 まず、お知らせから。 先日お伝えした通りセミナーの【先行受付】がスタートしています。 =================== 6月23日(日)に開催する 「話し方&プレゼンの達人」 セミナーです。 内容は・・・ http://www.bizsp.net/1seminar/index.html ============...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

「話」をするうえでのマナー

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 人前で話をしたり、話を聞いたりすることが多いせいか、「話をする」という事に関して考えさせられる機会が良くあります。 電車やお店など不特定多数の人が利用する場や、大勢の前で各人が発言するような場にいて思うことがあります。   それは「声の大きさ」と「話の長さ」です。   数人集まった女子高生・女子大生に出会うと、なんだかただ大きな声で主張し、誰...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

宇根利枝さんのこと 形見のカンナ

2008年宇根さんと 初めてお会いしました 2008年美鈴が丘小学校にカンナ講演&植栽 そのときであった方から 「会わせたい人がいます」と連れて行かれた宇品港のうどんやさん カンナの育て方を教えて下さいました 宇根利枝さん 戦後 献水活動を生涯を通してされた女性です 絵本を頂きました 宇根さんのことがよくわかりました 立派な方です 原爆投下当時 宇根さんは幼稚園の先生でした...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

5403カンナスマイル@広島ごあいさつ・ご報告

ご挨拶とご報告 私は理事長のお妹様に似ているそうです 広島平和センター新理事長(カウント1) 2年前にここでカンナを育てて下さいました そのカンナは今は10株になり特別支援学校にリレーされました 砂原部長と後任涌田部長(カウント2) 子どもたちからよせられたピースプレゼンテーションに 「カンナ」の話がたくさん書かれているそうです うれしいことを伺いました 少しずつでもちゃんと子どもたち...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

5398カンナスマイル@広島校長先生にご挨拶・ご報告

2013年5月14日~17日 広島各校校長先生にごあいさつ 安田小 校長先生・教頭先生・協力者(カウント1) 己斐小 新校長先生 井口小 己斐小から異動 大州小校長先生他先生方 (カウント2) 宇品東小 校長先生荒神町小から異動・教頭先生 段原小 新校長先生(カウント1)教頭先生・担任教諭 荒神町小 新校長先生は昨年の教頭先生 荒神町小 事務局の方(カウント1) 上温品小校長先生 戸坂小校長...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2013/05/20 03:33

美しさは後天的に創られるもの

いつもセミナーには素敵女子が集結。 南は沖縄、広島、大阪、 名古屋、静岡、横浜、千葉などから、 いらしていただき、 本当にキラキラと輝いている 志と意欲の高い皆様に 集まっていただき心から感謝です。 私は、そんな時間がとっても 大切で大好き。 みんな本当にキラキラ輝いているの~。 眩しい 今朝、うれしいメールを頂きました。 一部を紹介させてください~。 ラブCD(笑)ありがとうござ...(続きを読む

ヒロコグレース
ヒロコグレース
(婚活アドバイザー)

そしてカンナスマイルは 1000~2000~3000~4000~5000と

1000ごとに印刷して東北に届けています みんなの想いです 受け取って下さりありがとうございます 2000カンナスマイルの時は 雪でバスを利用して石巻までしか行かれませんでした 復興はまだまだ全然でしたが 白い雪が包みかくしていました カンナスマイルの講演です ボランティアの皆様とカンナスマイル 今回は香港から励ましの80人の寄せ書きも届けました 世界の人が想いを寄せ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

三週間で1000人撮り続けたのカンナスマイル届けに東北に

冬になり 東北のカンナをリレーした校長先生からメールが来ました 「報道も少なくなり ボランティアも減りました  忘れられて行くようで寂しい」 「そんなことはないです」ことばで言っても伝わらない 1000カンナスマイルが始まった 花笑みに替えて 人の笑顔を1000人届けますから どうか冬を越して下さい  頑張って下さい 最初のカンナスマイルです(2011年10 月20日) 教え子の...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

カンナ・プロジェクト@広島中川さん

中川さんのFBの投稿をシェアさせて頂きました。 ありがとうございます。いつもことばでしか聞かない感想ですが、 こうして書き言葉で頂けるのは初めてです。 偶然FBにご投稿を見つけましたのでシェアさせて頂きました。 広島でカンナ・プロジェクトをした時 14日午後と17日夕方、車を出して下さリ同行して下さいました。 感謝です。宇根さんのお墓参りにも連れて行って下さいました。 中川圭子さん、ありがと...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

水仙秘話とカンナ・プロジェクト写真②

2011年6月12日一月ぶりの東北 先月サンドベージュ色だった高速右側の景色は一転 緑で覆われていました。 植物は最初に勇気をくれました。 原爆の時の広島と同じです。 蒲生の建物の土台は全て掘り起こされ 更地になりました。 球根の姿はもうどこにも有りません。 68年前カンナもこうして忘れ去られました。 広島から預かった球根を植えに東北をまわります 子どもたちに広島の原爆の話もしま...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

水仙秘話の写真掲載します①

東北カンナ・プロジェクトは 蒲生の水仙から始まった 震災からちょうど1ヶ月 東京武道館に避難された方々に熱いお茶を点てに 12年無償で教えた子どもたちが行ってくれました。 こんなうれしいことはないです。 茶道の教えを身につけてくれていたと言うことが嬉しかった。 日が暮れるまで、場所を桜の下に移してまで点ててくれました。 そのとき約束した明日香ちゃんを毎日武道館前で待てるだけ待ちまし...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

水仙秘話とカンナ・プロジェクト

水仙秘話とカンナ (仙台蒲生に1ヶ月で咲いてくれた水仙と 原爆から1ヶ月で咲いてくれたカンナ) 己斐小学校の校長先生からのお申し出により このブログを取り急ぎ書きます 月曜日の朝礼で水仙の話をして下さるそうです。 実は己斐小学校にも水仙リレーしました。 http://secret.ameba.jp/tachibanariho/amemberentry-11023669033.ht...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

広島の三原でタコのお昼ご飯

広島県三原市にて、「たこ飯御膳」 パン屋さんの取材の後 カメラマンさんと駅前のお寿司屋さんに行きました。 三原市はたこの水揚げが多く、町の特産品にしているようです。そういえば新幹線の三原駅を降りたら、どーんとたこのオブジェがあったっけ。 そう知ると、食べてみずにはいられません。 たこの炊き込みご飯のほかに、よく見るとお刺身も、酢の物も、天ぷらもたこ! なかでも一番おいしかったのは、甘みがあ...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2013/05/17 20:26

クリームパンの「八天堂」へ

B&C(パンニュース社)の取材で、広島県三原市の「八天堂」へ取材に寄せていただきました。 朝5時に起きて、のぞみとこだまを乗り継ぎやってきました・・・。 というのは、朝9時に本店がオープンすると、だいたい11時には売り切れるとのことだったからです。 三原駅に降り立つと、あまり人がいません。駅前もとくだん栄えているようにも見えず・・。ほんとに売り切れるのかしら? それにしても、眠たい・・。 ...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2013/05/16 21:57

5387カンナスマイル@広島

21013年5月14日 己斐小学校 校長先生がかわりました ご挨拶に行きました 校長先生がiPadを使いこなせる方でした これからは FBでご覧頂けるようになりそうです カンナちゃんを気に入ってくださいました (続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2013/05/15 00:28

広島カンナ・プロジェクト

2013年5月154日 私学安田小学校 カンナ・プロジェクトを推進して下さっています 2011年にカンナをバトンした大船渡小にも  カードを送るなど 交流を続けて下さっています カンナスマイル日参加して下さったり 手紙やカードを送って下さり 東北のみなさんはほんとうに感謝しています 続けて下さることが カンナを伝えることです そして 過去を伝えるだけでなく 子どもたちに...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

履歴書と異文化コミュニケーション

仕事上、色々な国の出身の方から履歴書を受け取ります。 お国によって、履歴書も様々。びっくりした事も何度もあります。 まずは、日本の履歴書について。 各国の履歴書を見ていて、日本の履歴書でちょっと違和感を覚えるようになったのは、 履歴書用紙。履歴書用紙なるもので送られてくるのは、日本人だけです。 また、この履歴書用紙で、びっくりするのが(自分が学生の頃は、何とも思っていませんでしたが。)「長所」と...(続きを読む

野村 直美
野村 直美
(英語講師)

文脈から表現を覚えよう!13 [I'm done crying a little bit.]

Cyndi Lauperさんの手掛けるKinky BootsというミュージカルがTony賞13部門にノミネートされたそうです。その感激された様子伺えるインタビューが↓こちらに掲載されています。 http://www.hitfix.com/news/cyndi-lauper-scored-kinky-boots-leads-tony-award-nominations "It's so g...(続きを読む

野村 直美
野村 直美
(英語講師)
2013/05/13 15:25

ライフーガナイザー協会チャリティイベント申込は今日までです。

5月30日(ゴミ・ゼロ)は『オーガナイズの日』! 今年もオーガナイズウィークチャリティイベントを開催します。今年は全国8カ所での開催です! 開催の詳細、お申込み等は、ライフオーガナイザー協会 の ホームページをごらんください。 5月30日=オーガナイズの日 5月30日を、5と30で「ゴミゼロ」と読む語呂合わせと、 一年で最も片付けや整...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

披露宴МC: リッツカールトン大阪

泣き笑いの最高の一日でした。     新郎さんはエルメス・ジャポン。 新婦さんは、ルイ・ヴィトン・ジャパンにお勤め。   ゲストさんたちも、とってもオシャレです。     リッツカールトンも、ゲストへのおもてなしの上質さには定評がある会場ですね。     今回も、新郎新婦さんからの直接オーダー。 もう今は口コミかネットで、その形でしかブライダルはお受けしてないので、 自由...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)

博多サロン『1周年感謝キャンペーン』のお知らせ

皆様のおかげで、CECIL博多サロンがこの5月でオープンして1周年を迎えます。 この1年、九州・山口・広島から、たくさんのお客様にお越しいただきまして、ありがとうございます そこで、感謝の気持ちを込めまして、『1周年感謝キャンペーン』を開催します ジャックままのバストアップ法を体験しただき、ご自宅で継続していただけるよう指導させていただきます。 なんとそれに加えて、大人気...(続きを読む

ジャックまま 戸瀬恭子
ジャックまま 戸瀬恭子
(パーソナルスタイリスト)

五輪憲章の内容に気付かなかったために・・

 わたしは、日本でオリッンピックを開催するなら、東京以外の仙台、福島、大阪、名古屋、広島、福岡などで開催することを主張しています。これ以上東京への一極集中が続くと、日本経済の衰退はますます加速するからです。それに、災害など危機管理の観点からも、東京以外の都市に分散することが望ましいと考えます。  東京都の猪瀬知事がニューヨークタイムス社のインタビューで、トルコ・イスタンブールを非難する発言をした...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

ファイナンシャル・プランナーって何をする人?

ゴールデンウィークの中間点ですが、長期連休を満喫されておられる方やカレンダー通りに仕事をされている方もおられると思います。 休暇中の方は、行楽地などでの事故や怪我に注意をされて充実した連休を、お仕事をされている方は、次の4連休まで頑張って仕事をされて下さい。 ファイナンシャル・プランナーって? さて、広島に戻ってもう時期1年半になろうとしています。 旧友や以前から...(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
2013/05/01 13:13

13ヶ月で27,500冊『配偶者が亡くなったときにやるべきこと』

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2012年3月に発売された書籍『配偶者が亡くなったときにやるべきこと』(PHP研究所)が13ヶ月で8刷の27,500部になりました。 この本、書店には置いておらず、取り寄せもしくは直販なのです。 ですが、セミナーを受講してくださった方や、執筆した記事を見てくださった方などが、わざわざ取り寄せしてくださったり、PHP研究所のホームページか...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
2013/05/01 11:07

5321カンナスマイル@愛する会津喫茶店「ひろ」

ただいま 会津若松とはカンナを通じて8年です いつも「ただいま」とかえります 喫茶店「ひろ」の皆様があたたかく迎えて下さいます いつもいつも感謝です」 前回のべトナムからは 宇宙から帰って来てくれた 広島のカンナちゃんと旅をしています カンナ はじめて新幹線に乗ったよ~ 今回はバスがとれず新幹線です 八重さん人気はすごいです おかげさまで こんな電車に乗れました  八...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

JR博多駅シティくうてんのキャンベルアーリーで、「あまおう」デートしましたん♪

●JR博多駅シティくうてんのキャンベルアーリーで、「あまおう」デートしましたん♪ こんにちは。九州産業大学心理学講師 木村聡子です。実は、出雲出発前、デートしていました。 見てください!このあざやかな、イチゴ色~^^ 博多が誇る、最上級においしいイチゴ「あまおう」のフレッシュジュースです。 甘くて新鮮で、最高に、おいしかったですよん^^。 【余談ですが】あまおうって、福岡県の久留米...(続きを読む

木村 聡子
木村 聡子
(婚活アドバイザー)

エンディングノートの書き方セミナーを行ってきました|千葉県柏市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 今日は、柏市にある麗澤大学で、エンディングノートの書き方の講座を行ってきました。 老後準備、遺言書、成年後見、年金、税金、相続手続き、葬儀、お墓など10回講座の1コマです。 自宅にあるエンディングノート数十冊を持参し、皆さんに色々なエンディングノートがあるのを確認してもらったのち、注意点を中心にお話してきました。 「きっかけ」は大切だ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

宣言!英語の勉強はじめます(笑)

=================== セミナービジネススクールの 記念すべき1期生の募集スタート。 先行特典・あと18人です。 http://seminar-sbs.com/sbs0=================== おはようございます。 株式会社スピーチジャパン 代表取締役 三橋泰介です。 久しぶりにハードでした。 昨日は。 1日、3本のセミナーをする、 という体力勝負...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

子供を持つ親には知って欲しいこと

急に子供が熱を出したりすると親としては心配になるものですよね。 私も以前まではそうだったのですが、松井先生の元で施術を学んでからはオロオロしたりすることが無くなりました。 そして病院に行く機会も、ほとんど無くなりました。 今月から親子気功教室を始めた町田の受講生さんであるフットケアリストの"みやちゃん"が、その時の様子をブログに書いてくれておりました。 ママ必須技術に!...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

国連ハノイ国際学校でのカンナ・プロジェクト

2013年4月11日ベトナムカンナ・プロジェクト 今日は国連ハノイ国際学校へリレーです はじめにベトナムの日本大使館に表敬訪問です 谷崎泰明日本国特命全権大使が 「カンナスマイル」参加して下さいました 表敬訪問では 「カンナ・プロジェクト」についてもお話させて頂きました 東北にベトナムの子どもたちが お小遣いの中から寄付をしてくれていることを大使から伺うことが出来ました み...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

バストケアコンサルタント0期生募集

メニュー&料金 / サロン紹介 / 予約する 【東京汐留】4月26日バストアップ講習会 ジャックまま施術希望の方は 育乳スタートラインコース ~ジャックまま施術~ サロンメニューのご紹介  ~バストドレナージュ~ サロンメニューのご紹介  ~個別指導~  顔と同じようにバストケアのできる世の中にしたい 女性がもっと、自分の体を自分で守れる世の中にしたいと ...(続きを読む

ジャックまま 戸瀬恭子
ジャックまま 戸瀬恭子
(パーソナルスタイリスト)

5316カンナスマイル@お好み焼きやさん「つちや」

広島県人東京カンナ・プロジェクトリーダー発足しました 広島出身の新ちゃんです 今日は 新ちゃんの学生時代からの大切なお店で プロジェクトリーダーの発足会をしました このお店は たくさんの著名人が食べにくるそうです 外国からのお客様もたくさんだそうです 新ちゃんにはたくさんの思い出があるそうです 新ちゃん お店のご主人はカンナスマイルに参加して下さいました 5000カンナス...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

大手家電量販店販売員研修が始まります!

こんにちは! 研修ingでは、現在進行中あるいは企画中の研修の事についてレポートします! いよいよ、来週から、大手家電量販店の販売員対象、営業強化研修が始まります。 全国に配置されているメーカー系販売員約600名に対する、超大型研修になりそうです。 大阪を皮切りに、広島、福岡、東京、中部、東北、北海道と全国各地を駆け巡ります。 今回の狙いは、お客様のタイプを見極め、仮説を立てて...(続きを読む

田原 洋樹
田原 洋樹
(営業コンサルタント)
2013/04/08 14:15

4月セミナー開催のお知らせ

4月セミナー開催のお知らせ 主催 ㈱スカンジナビアデザイン 楽しく学べる『捨活トレーニング』セミナー        ~素敵に捨てる。未来を変える捨てる整理術~ 『ママのためのお片付けレッスン』 ~できる子は片付け上手! 片付けられる子どもに育てたいママのための90分~ 4月27日 (土曜日) 13:30~15:00 定員6名(予約制) 申込み受付中 『...(続きを読む

岡田 敏子
岡田 敏子
(収納アドバイザー)

カンナの物語(2005)と宇宙微笑女カンナちゃん自己紹介

2005年発表創作浄瑠璃「広島咲希望花カンナ」より抜粋 (冒頭)詩 カンナの花が咲きました 真っ黒焦げの大地に 真っ赤なカンナが咲きました カンナの花言葉は「堅実な未来」 一月半前のことでした その朝 私は 夏の暑い日差しを浴びて生まれた ちいさなつぼみのカンナでした その日 子どもたちが元気に学校に行くのをみていました 子どもたちは私に声をかけてくれます 私も緑の葉っ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2013/04/04 09:15

捨活ウォーミングアップサロン

はじめまして。 “Smile ウォーミングアップサロン" は継続的に片付けを支援するサロンです。 自分のライフスタイルにあう形で、セミナーとは違った形で皆さんと一緒にゆったりとお片づけのこと、 家事のこと、いろんな事をお話しながら解決できる場所にしていきたいと思っています。 皆様とご一緒に • お片づけという夢に向かって一歩を踏み出すお手伝いを...(続きを読む

岡田 敏子
岡田 敏子
(収納アドバイザー)

正解を求めない指導と異文化コミュニケーション

 はじめまして。広島市で英語講師をしております野村直美と申します。初めてのコラム投稿でドキドキしておりますが、英語に興味を持ってもらえるような、また、英語を学習されている方が、元気を出して英語学習が続けられるようなコラムを書いていくよう努めたいと思っております。  来月4月より広島市西区己斐の造形教室アトリエぱお様にて、cocoro英語コースが開講致します。先日、アトリエぱお代表の加藤宇章先生と...(続きを読む

野村 直美
野村 直美
(英語講師)

1,535件中 1101~1150 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索