「受診」の専門家Q&A 一覧(4ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「受診」を含むQ&A

2,426件が該当しました

2,426件中 151~200件目

犬の下痢

8ヶ月のフレンチを飼っていますここ1週間くらい下痢をしています。最初は形のある便ですが、その後の数回はヨーグルト状の便です。食欲、元気もあり、体重も減っていません。むしろ増えています。病院で一度相談しましたが、元気であれば問題ないですといわれましたが、あまりにも続いているのでご意見お聞かせ頂ければと思っております。

回答者
増田 国充
獣医
増田 国充
  • Nakki7787さん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2015/07/14 09:41
  • 回答2件

長引く左下腹部痛について

お世話になります。3ヶ月程前から左下腹部にズキンとした痛みやひきつる痛みが続いています。この症状が出る前にデスクワークで常に前屈姿勢、脚を組んだ状態でPC作業をしていたところ、右肩甲骨のすぐ左側(左右肩甲骨の真ん中辺り)にかなりの痛みが出てきて整形外科を受診しマッサージをしたが改善せず。左下腹部痛については大腸内視鏡検査、胃カメラ検査、腹部CT検査、腹部超音波検査、血液検査、尿検査…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • しゅうたろうさん ( 東京都 /42歳 /男性 )
  • 2015/07/18 17:09
  • 回答1件

右手小指の突き指

2年前にバスケットボールを持とうとして突き指しました。その時は紫になっていたのですが、ちょうど、その前日に足を捻挫して受診した恥ずかしさから小指について受診しませんでした。それから、腫れが引いて痛みがなくなると、第一関節が伸び切らず、第二関節が反った状態に歪んでしまいました。第一関節だけで少し曲げることができます。左右比べると、握る時に右手小指はやや内側にはいります。(これが突…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • みーぷぷさん ( 福岡県 /17歳 /女性 )
  • 2015/07/19 17:29
  • 回答1件

飼い猫の嘔吐について

はじめて質問させて頂きます。我が家の4歳のオスの長毛猫なのですが、8日の朝に大きな毛玉を吐いてから、11日と12日に2日続けて嘔吐しました。11日は早朝、寝起きに毛玉の混じった液体を少量。12日は朝、食事の後30分くらいに、食べたものと毛玉の混じった液体を大量に吐きました。8日は朝方くらいに吐いたようで、その瞬間は見ていませんが、11日と12日はどちらも勢いよく噴射するような吐き方で、1回…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • Sachi.Aさん ( 福島県 /34歳 /女性 )
  • 2015/07/12 19:52
  • 回答1件

足の甲に全体重をのせて傷めてしまいました

長文失礼します…昨日ドッジボールでボールを避けようと、横にステップをしたところ、子供の足の上に乗ってしまい、私の足は甲を下にした状態で着地、甲の半分より小指寄り側に全体重をかけてしまいました。その場でかなり痛みはあったのですが、歩けなくなるほどではなく、そのまま数分ドッジボールを続けました。その後長い昼食をとり、立ち上がろうとしたところ、足に激痛が走って歩くのがままならず、爪先…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • のののすけさん ( 千葉県 /47歳 /女性 )
  • 2015/07/09 14:01
  • 回答1件

学資保険はもうダメ!?学費のためなら終身保険が良い!?

現在無料相談ができる保険屋さんに2軒伺いましたがいずれも、返戻率が低いため学資保険ではなく終身保険をおすすめされました。一つはアフラックのWAYS、もう一つはメットライフのつづけトク終身です。ちなみに今回ご相談した際、・200万円を一括で預入ができるもの・18歳の時に引き出せれば特に一時金は不要・その他毎月1.5万円+αを元本割れしないものに預け入れたいという内容でオーダーしました。学資保…

回答者
大泉 稔
ファイナンシャルプランナー
大泉 稔
  • xxx-sijさん ( 神奈川県 /28歳 /女性 )
  • 2015/07/06 22:03
  • 回答3件

これは皮膚病なのでしょうか?

先日愛犬の腰の辺りに広さ3,4センチで厚さが5ミリくらいのかたい部分があるのを見つけました。その部分は白くなっており少し赤くなってフケの様な物が付いています。痛がったり、痒がったりしている様子はないですが、そこだけ毛が抜けます。今乳腺腫の手術をしたばかりで新たなガンではないかと心配しています。現在自力で歩行は出来ますが起き上がるのは困難です。手術の時入院し肩に褥瘡が出来てしまい治…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • roootさん ( 福島県 /45歳 /女性 )
  • 2015/06/24 18:46
  • 回答1件

昔の骨折で不自由

20年ほど前(20歳頃)に、左大腿骨頸部を人工骨に移植しました。直後、病的骨折し、半年入院していました。退院後もリハビリに通い、なんとか通常の生活に戻れましたが、左足が短くなり、歩行も肩が上下に揺れ、他人からも「どうした?」って聞かれるほどです。関節が歪んだのか、原因はわかりませんが、つっかえるような感じがして、正座がしづらい、など、色々不便なこともありましたが、若いこともあ…

回答者
足立 美穂
鍼灸師
足立 美穂
  • 虎の巻さん ( 愛知県 /40歳 /女性 )
  • 2015/06/25 17:31
  • 回答1件

文鳥の羽根が…

二週間ほど前からうちの文鳥の右側の羽根が体から少し浮き、飛ぶことができなくなっています。羽ばたきはするのですが、右側はちゃんと開けていないようです。餌は食べていますし、カゴの中では元気ですが、水浴びをしていないようです。これは骨折しているのでしょうか?また、今から病院に行っても治ってまた飛べるようになるでしょうか?回答よろしくお願いします。

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • 餅川さん ( 広島県 /15歳 /男性 )
  • 2015/06/03 15:24
  • 回答1件

避妊手術後 食欲低下

あれほど食欲旺盛だったのに、避妊手術後、急に食欲が落ちてしまいました。二か月近くたちますが必要量を食べず、水分量も少なく、どんどん尿量も減って回数も1~2回です。尿蛋白も+~++出て比重は1.030 Ph7.5でしたので、心配になって執刀医に連絡すると診察すらしないで心配なら設備のある病院か大学病院へ行けと言われ、近くの設備のある病院では説明をきちんとし、診てもらえると言ってもらえたから受…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • marirumamaさん ( 滋賀県 /50歳 /女性 )
  • 2015/06/11 13:18
  • 回答1件

倦怠感…

1週間ほど前から、体の倦怠感・頭痛・腹部の膨張感・腰の鈍痛・微熱・軽いめまい・強い眠気があります。生活内容や食事などは何もお変わってないのですが、一日中ずっと体が重だるく、頭もボーッとして頭痛もあり時々軽度のめまいもします。睡眠不足や疲れからだと思い、しっかり睡眠をとって体を休めても、眠気も倦怠感も改善されません。食欲はあるのですが、食べると胃のあたりに不快感が出て、少し気持ち…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • tachimakoさん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
  • 2015/06/12 12:18
  • 回答1件

首と背中の痛みについて

3週間前から首と背中の痛みが続いております。首は朝起きたときに痛く首を後ろにしたときに頚椎6番、7番付近が特に痛みます。安静時でも痛むときがあります。背中の痛みは左右の肩甲骨の下辺りの肋骨付近が痛むのですが、特に背中に力を入れたときや動かしたりすると痛みます。痛みは日に日に強くなってきてるように思います。普段は学生なので、特に激しい運動やぶつけたりひねったりした記憶はありません…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 志田友美さん ( 茨城県 /28歳 /男性 )
  • 2015/06/06 16:27
  • 回答1件

奥歯が痛い

始めて投稿させていただきます。左奥歯下が1週間前から痛いです。特に噛むと痛いです。3〜4年程前、歯科医院で奥歯の神経を抜く治療をした際、失敗され、歯に穴を開けられてしまいました。口腔外科にまわされ、その事実が分かったのですが、どうやら神経が細すぎて?失敗したとのことで、歯茎も壊死しており、壊死している内側の歯茎を歯の大半の部分を削り、歯を一度抜き、その歯の穴を埋め、もう一度う…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • ピロミさん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
  • 2015/06/02 20:02
  • 回答2件

前歯の痛み

初めて投稿させていただきます。以前前歯の虫歯で詰め物をして治療してもらいました。それから数ヶ月後、食べ物を食べていたら噛み合わせが悪かったのかグキッとゆう感覚がきて、その後急に痛みやしみるなとがあり歯医者さんに行ってレントゲンを撮ったのですが虫歯もないし詰め物も取れていないので脱臼?みたいな状態だと説明され、確かに二日くらいで治りました。それから二カ月、また食べ物を食べていた…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • KNNさん ( 静岡県 /25歳 /女性 )
  • 2015/05/28 18:39
  • 回答3件

生後推定9ヶ月の雄猫呼吸が荒いです。

昨年11月に動物病院に保護されていた猫を引き取り、今年4月8日に去勢しました。最近寝ている時に気が付いたのですが、随分と呼吸が荒いなと思い調べた所平均よりはるかに多く1分あたり60位ありました。お腹辺りの動きも一定ではありません。ご飯お水は取れてます。排泄も少なくなったりはしてないです時々発情期みたいな鳴き方をします

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • まるはるさんさん ( 埼玉県 /42歳 /女性 )
  • 2015/05/20 21:50
  • 回答1件

頭がかゆい

数日前から、うなじより少し上のあたりがすごく痒いです。かさぶたのようなものもできています。 左耳もなぜか痒いです。最初ダニかなと思ったのですが、今日、また掻いていたら、耳の斜め下らへん(頭と首の境目?)が、左右とも少し膨らんでいるような感じがしました。骨ではなく膨らんでいるような気がします。頭なので病気が怖いですが、ほっといて大丈夫でしょうか?もし病院に行くとしたら、何科を受信す…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • にゃん丸さん ( 大阪府 /26歳 /女性 )
  • 2015/05/21 07:55
  • 回答1件

頻尿・血尿・嘔吐

こんにちは はじめて投稿させていただきます。オス猫 5歳位 体重7.5kg1週間ほど前に頻尿と血尿で受診し、止血剤と抗生物質を貰い飲ませたところ症状が軽くなったように思えます。昨日からまた頻繁にトイレに行くようになりましたがまたオシッコが出てないようです。トイレに行って唸るようになりました。(大きい方は出てるよう)先ほどトイレに行った後、嘔吐しましたが、その中に細長い虫もいました。…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • うっかりさん ( 北海道 /51歳 /女性 )
  • 2015/05/25 13:23
  • 回答1件

ハムスターのしゃっくり

先日、生後3カ月のジャンガリアンハムスターをお迎えしました。その子が、ほぼ毎日カシュッというような音を数回出すのですが、これはしゃっくりでしょうか?しゃっくりだとして、毎日出るのは大丈夫でしょうか?床材として、新聞紙を敷いた上に、GEXのやわらかマットと(昨日から)檜の削りクズを混ぜたものを敷いて、巣材としてティッシュを一枚ちぎってあげているのですがこれが関係することはありますか…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • みーぷぷさん ( 福岡県 /17歳 /女性 )
  • 2015/05/10 21:31
  • 回答1件

感情が無くなった(乏しくなった)

23歳・女性、社会人一年目です。数年前より、前よりも感情が無くなったなと思ってます。前は楽しめていたはずのアーティストのライブも、楽しんでるのは上辺だけのように感じ、友人と会っても楽しかったという感情がわからなくなりました。辛いとか悲しいとか、そういう感情も、表面状で言葉に発してるような気がします。自分の中の感覚的にいうと、感情という箱(?)に蓋がされて、そこから出られないよ…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ゆきだるまくんさん ( 埼玉県 /23歳 /女性 )
  • 2014/08/08 23:19
  • 回答1件

太ることに異常な恐怖

はじめまして、相談させてください。自分でもなぜかわからないのですが、私は太ることに対して異常な恐怖心のようなものがあります。ご飯を食べるたびに、強烈な罪悪感や自分を責める気持ちで泣きそうになります。162センチ50kgで、データ的には肥満ではないのですが、18歳のときに1年で49kgから60kgに激太りした時期を境に、気を抜くとすぐ太るようになってしまいました。その経験もありとにかく恐怖心が強…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • やぶこたつこさん
  • 2014/11/07 01:10
  • 回答1件

外出を怖がる息子

高校三年生の息子が連休明けぐらいから下痢やガスに悩み、胃腸科や漢方もあたりましたが改善せず、本人は下痢やガスの臭いが気になる、まわりの人が臭いと言っている、道でもキモいと思われていると言い出し、学校の授業や試験も集中できず、塾の夏期講座もまともに通えずにいます。焦りもありイライラして、こちらとさしてはなすすべもありません。おそらくは過敏性大腸症候群や自律神経失調症と思いますが…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • あまぞにあさん ( 東京都 /46歳 /女性 )
  • 2014/08/03 14:15
  • 回答1件

うつ状態?

最近仕事のプレッシャーから悩むことが多く、日々不安感に襲われてしまいます。睡眠はとれますが、いつもより早く目が覚め、そのあと不安感で嫌な想像ばかり。おなかはすくのですが、食べたいという気持ちがあまり出ません。不安感は特に朝がひどく、まず朝起きて会社に行かなければならないことがすごく憂鬱で吐きそうになります。それでも会社に行けはするのですが、自分は何もできないと思い集中できず、…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • あいなむさん ( 佐賀県 /26歳 /女性 )
  • 2013/09/05 20:04
  • 回答1件

誰にも会いたくないんです。

10年ほど前から夫からのモラルハラスメントで3年前に別居をし昨年やっと離婚に至りました。長い間専業主婦であったことと年齢(48歳)から就職もなかなか上手くいきません。3か月おきくらいに職を変っています。理由は職場の上司にあると周りの方は思っていますし、自分も理由を聞かれればそう話します。でも実際には私の人格的な問題があるのではないかと思います。今も失業中です。面接などは全く行…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • rokokoさん ( 北海道 /48歳 /女性 )
  • 2014/10/21 14:30
  • 回答1件

体質を治したい&健康な体を作りたい

こんにちは自分は17歳の高校生です今度 バイト先で 初めて一人になるのですが 不安で不安で頭が痛くなるくらい悩んでますいつもなら誰かと2人で仕事をするんですが その日に 相方が休みを入れてしまったので 急遽 自分一人で働くことになりました2年前まではこのようなことは平気だったのですが とある事で ダメになってしまったんですそのとある事とは 1度 薬のせいで 学校を中途退学してしまったことです…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • setuさん ( 神奈川県 /17歳 /男性 )
  • 2015/05/22 22:05
  • 回答1件

背骨の痛み

ここ1ヶ月ぐらい前から背骨の中央部に痛みを感じるようになりました。はじめは前にかがむ姿勢をとると痛かったのですが最近では歩いたり椅子に座ってるだけでも痛みます。痛みはツーンとしたような針で刺されているような感じです。整体にはよく行きますが症状は改善されません。病院を受診したほうがいいでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 親子丼さん ( 東京都 /19歳 /女性 )
  • 2015/05/22 03:08
  • 回答1件

自分の抱える心の問題について相談です

今年23歳になる女です。私は現在大学を卒業し、医療秘書関係の専門学校にこの春から通っています。かねてから自分に対していまいち自信がもてずにいましたが、再び新しい環境になったことで改めて自分の抱える問題に対して苦しまれることになりました。これから書いていく事柄がすべて関係し合っていると限らないとは思いまずが、自分のこの抱える問題は病気なのではないかと思い始めたので書かせていただき…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • stkさん ( 千葉県 /22歳 /女性 )
  • 2015/04/12 22:32
  • 回答1件

食欲不振について

初めて質問致します。この春から大学生になる、20才女です。経緯が少し複雑なのですが、まず、10年前から自律神経失調症のような症状(動悸、吐き気、生理不順、不眠気味等)に悩まされていました。その時は起立性調節障害との診断で漢方を処方され、若干改善されたことと、不調がある日常に慣れてしまった部分もあり、中学・高校では通院せず、多忙から不規則な生活を送っていました。その為か、不眠や慢性的な…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • AIDさん ( 長野県 /20歳 /女性 )
  • 2015/04/02 18:03
  • 回答1件

死にたいという気持ち

ここ1年程生きていることの虚しさを感じて生きているのが辛いです。半年くらい前から一人でいると「早く死にたい」と思うことが度々あり、最近では「どうやったら楽に死ねるのだろう?」という考えが浮かぶようになりました。人前では明るく普通に接することができますが、家に帰って一人になった途端、一気に不安や恐怖に襲われ、「死」という言葉が頭の中をチラチラしています。4、5年程まともに仕事に…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • やみよこさん ( 熊本県 /40歳 /女性 )
  • 2015/04/22 09:56
  • 回答1件

摂食障害と万引きを治したい。いい病院を教えて下さい。

4月3日に、万引きで逮捕されて2週間勾留され、現在、保釈中です。過去にも、複数あり、今回6月3日に初めて、窃盗罪で裁判を受けることになりました弁護士の先生にも、診療を薦められましたが、どこの病院を受診していいか?受診する際、ありのままの自分をだして、全て話しが出来るのか?不安です。私は、30年ほど摂食障害で過食と嘔吐を続けています。万引きを初めてしたのも、その頃からでした。病気だと知…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • チャックベリーさん ( 東京都 /50歳 /女性 )
  • 2015/05/03 00:15
  • 回答1件

生活することで精一杯です。

高校三年の女子です。漠然と不安がつきまとっている、というか、自分でも良く分からないまま心身共に疲れています。自分は受験を控えていて、一般入試よりAO入試を受けようと考えています。AO入試は高校の欠席実数が多いと不利になるようなので、なるべく休まないようにと思っていても休みたくて仕方ありません。自意識過剰なのは承知ですが、容姿にコンプレックスがあり、いつも誰か一人にでも見られていた…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • みどりこ。さん ( 東京都 /18歳 /女性 )
  • 2015/05/07 22:40
  • 回答1件

解離?統合失調症?

33才女性です。小学校低学年から社会不安障害のような症状があり、不登校気味、学校でも家でも声を発することができず、緘黙と診断されていました。13才の頃に幼少期のトラウマを想起させる出来事があり、解離し、人格が二つに割れました。それから28才までは人格が二つある感覚を持ちつつも、社交的で強気な人格で生きてきました。12才から拒食、14才から過食で、16才でうつになり入退院を繰り返すようにな…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • mai0606さん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2015/05/09 14:51
  • 回答1件

予防接種

目の上が赤くなっており、病院に連れて行きました。外に出るのは約1年半ぶりです。ダニかノミのせいで腫れてるのだろうということで、ダニ熱に気をつけてと言われました。薬は切らしているらしくもらえませんでしたが、予防接種もしておいたほうがいいよ、と言われ予防接種をしました。(フィライン6というやつです)帰宅してから、食欲もあるみたいでいつも通りなのですが、呼吸が荒いです。ハッハッハッハッ…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • にゃん丸さん ( 大阪府 /26歳 /女性 )
  • 2015/05/15 19:32
  • 回答1件

果物を食べると舌から血がでます。

果物を食べると舌が痛くなったり血がでたりして困っています。2~3年前から自分の舌が汚いなと気になるようになりました。目立つのは舌の周りに歯型がついたり表面が地図舌?のようになっているところです。困っているのは舌のせいかはわからないのですが特定の食べ物を食べると舌から血が出てくることです。例えばトマト、キウイ、パイナップル、桃を食べたときにおこります。ほんと少量だと大丈夫なので…

回答者
飯田  裕
歯科医師
飯田  裕
  • yu_kaさん ( 福井県 /19歳 /女性 )
  • 2015/05/12 01:30
  • 回答1件

娘の腕の痛み

金曜日に体操教室に通っている娘が跳び箱を跳んだ際着地に失敗し右腕を痛めました。やった当初は顔面蒼白でかなり痛がり、夜中にいたさのあまり目を覚ましてしまうほどでした。 腫れもなく内出血なども無かったので湿布をはって一晩様子をみましたが、娘が大分痛がるので翌朝整形外科を受診しレントゲンなどを撮って見てもらいましたが骨などに異常は無く様子を見るように言われ帰宅しましたが、ほとんど手…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • トリプルゴンさん ( 山梨県 /40歳 /女性 )
  • 2015/05/10 21:33
  • 回答1件

犬の夜泣き

柴犬のメス、14歳を飼っています。  夜泣きがひどく、ごはんもあまり食べず、恐らく阿呆ではないかと思います。食事にDHAのサプリを混ぜて与えるとだいぶ良くなっていたのですが、最近では効果が薄れてきています。室外で飼っており、近所迷惑にもなるので睡眠薬を与えようと思っているのですが、通販で購入できるのでしょうか?できるのなら、どんなものがいいですか?あと、メイベットDCというサプリが…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • kwaiさん ( 兵庫県 /18歳 /女性 )
  • 2015/04/23 22:40
  • 回答2件

酷い生理痛で悩んでます

小4の後半に生理になり、その時から薬を飲んでいるほど酷い生理痛です。二日目から量が多く、酷い生理痛からちょっとの拍子でどばっと出たり布団から起きあがれなくなりはしないんですが、紙一重です。大きいほうを出しきっても、トイレにはこもりっぱなしで、酷いと下痢していますし、最近では血が混ざります。薬を飲んでも治らず結局酷いと1日5回も飲んでいるときあります。最近では薬が効かなくなった…

回答者
足立 美穂
鍼灸師
足立 美穂
  • 風音さん ( 新潟県 /23歳 /女性 )
  • 2015/02/20 01:02
  • 回答1件

チワワ 胆嚢切除手術後の嘔吐について

初めまして。先日、2歳半のチワワが胆嚢切除しました。今年の1月から嘔吐を繰返し、橙色の尿、黄疸が出始めたためかかりつけ医で血液検査の結果、肝臓の数値がふりきってしまっていました。2ヶ月ほど毎日点滴に通い、肝臓サポート食を与えていましたが、3月に数値が再び悪化。大学病院で検査をしたところ、肝臓はきれいだが胆嚢が機能していない。胆汁がゼリー状になって流れていないように見える。放ってお…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ちょこ2103さん ( 埼玉県 /28歳 /女性 )
  • 2015/04/13 22:20
  • 回答1件

アクロコルドンについて教えてください」

下顎の裏の部分に結構茶色いできものを1つ見つけました大きさは横長の2~3ミリの楕円で色はこげ茶です周囲がざらざらしているのでアクロコルドンだと思うのですが隆起部の周りも茶色いです(隆起部の中心だけ黒い点になってますができものはまだらではありません)アクロコルドンでも隆起部の周りが茶色くなったりするのでしょうか?また、髪の毛で縛るといいと訊きましたが縛れるかどうかも微妙な隆起し…

回答者
蘇原 しのぶ
医師(美容)
蘇原 しのぶ
  • 世羅さん ( 石川県 /29歳 /女性 )
  • 2014/11/03 17:19
  • 回答1件

痒い!!

扁桃腺が腫れオーグメンチンを服用したせいか膣カンジダになり再発ようの薬で治療しているのですが首、唇、腰も痒くて痒くて…首と腰に至っては赤く湿疹のようにもなっています。皮膚カンジダ、口腔カンジダ、膣カンジダと併発することはありますか?口腔カンジダは皮膚科で診断され、薬を塗ってますが痒みはひきません。

回答者
蘇原 しのぶ
医師(美容)
蘇原 しのぶ
  • min373さん ( 北海道 /29歳 /女性 )
  • 2015/01/06 23:10
  • 回答1件

臀部肛門横のしこり

2〜30年前に、4センチ程度のしこりが肛門横の臀部内に出来ていました。しばらくはおおきくなることはなかたのですが、現在は陰部横まで細く伸びてきています。 関係ないかもしれませんが、ウォーキング中に、だるさのような歩きにくさを感じます。どの科の病院に受診したらよいか教えてください。また、原因と病名・治療等の予測があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

回答者
蘇原 しのぶ
医師(美容)
蘇原 しのぶ
  • クワンさん ( 東京都 /61歳 /女性 )
  • 2015/02/01 01:11
  • 回答1件

痒みについて。

はじめまして。50歳男性です。 半年くらい前から顔(特に、唇のまわり、頬、眉間がひどい)が痒くなり、ひどい時は就寝中に痒みで目が覚めてしまい、顔を洗って又寝るという繰り返しです。 当初、皮膚科でリンデロン軟膏とセレスタミンを処方いて頂き、一時的に改善されたのですが、今度はニキビらしいものが出来るようになった為、一旦服用薬を中止しました。その後、今度は急激に顔全体が真っ赤になり、針…

回答者
蘇原 しのぶ
医師(美容)
蘇原 しのぶ
  • tiger1962さん ( 福岡県 /52歳 /男性 )
  • 2015/01/22 21:49
  • 回答1件

急な発疹

高校2年生、女子です。3月30日、朝起きて着替えようとしたら胸やお腹にかけて発疹がありました。不安になりましたがその後はすぐ部活でさほど心配もしていなかったので病院にも行きませんでした。夕方からバイトに行って10時頃帰宅し自分の体を見てみるとその発疹が全身にでていました。手先足先はありませんがそれ以外の部分は全部です。痒みはたえられないほどではないですが少し痒いです。(熱や吐気、だる…

回答者
蘇原 しのぶ
医師(美容)
蘇原 しのぶ
  • クマ温泉さん ( 京都府 /17歳 /女性 )
  • 2015/04/02 14:28
  • 回答1件

足の爪 のいろ

高校三年生です。右足の親指の爪に9mm位色が濃くなっているところがあります。真ん中に3mm位の真っ黒ではなくものすごく濃い茶色のところがあってその周りが薄い茶色で囲まれていて。特に痛みはありません。半年位前からあって、血豆かと思ったのですがなおらないし、ぶつけたりした記憶もないので心配です。また、その爪が剥がれた訳ではないのに下から新しい爪が生えてきて2重になってきました

回答者
蘇原 しのぶ
医師(美容)
蘇原 しのぶ
  • Bimegさん ( 東京都 /17歳 /女性 )
  • 2015/04/10 21:51
  • 回答1件

たまにおこる右太ももの外側のチクっとした痛み

こんばんは。高1女子です。 私は右太ももの外側にちくってする痛みがあり、整形外科に行ってきました。 右太腿と腰のレントゲンの結果、異常なしでした。 気になるようならMRIを撮ってくださいと言われたので両太もものMRIを取りに行きました。そこでも異常なしでした。原因が不明なので薬ももらえませんでした。1年前からなので、心配ないと言われました。今は痛みはありません。痛みがあるとき、強い痛…

回答者
蘇原 しのぶ
医師(美容)
蘇原 しのぶ
  • ふわかえさん ( 栃木県 /16歳 /女性 )
  • 2015/04/11 18:03
  • 回答1件

目の周りの赤い発疹

4月2.3と夜泳ぎましたが、はじめて左目の周りに赤い発疹ができ、ちくちくし、痛痒く広がり目も赤くなりました。右目はなにもないです。数日前からまゆげとめがねの当たるところ痛痒かったです。対処療法を回答おまちしますので、よろしくお願いします。昨日から少し風気味です。

回答者
蘇原 しのぶ
医師(美容)
蘇原 しのぶ
  • まーちゃん1さん ( 東京都 /63歳 /男性 )
  • 2015/04/05 11:25
  • 回答1件

犬の鼻水が気になります。

2歳のシェルティ オス です。半年程前より時々鼻水を垂らすことがありましたが、最近鼻水が多くなってきました。起きている時は無色透明サラサラの鼻水を両鼻より少量垂れており、常に鼻がべちゃっと濡れて光っています。くしゃみはありません。活気あり、それ以外変わりありません。春の予防接種時に診てもらうつもりでしたが、それでは遅いでしょうか?

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ちすみさん ( 北海道 /26歳 /女性 )
  • 2015/03/24 18:22
  • 回答1件

固いものを噛むときだけ歯が痛い

少しでも歯ごたえのあるもの(ゆでたほうれん草の茎など)、噛みしめると固くなるもの(パンなど)を食べる時だけ、左下大臼歯の神経に触る感じで痛いです。半年ほど前から突然なり、普段は痛みはなく、熱いもの冷たいものはしみません。左下大臼歯は数年前に治療したことがあり、初め金属の詰め物→3年ほど前にプラスチックに変えています。詰め物の隙間から虫歯になってそれで痛いのかもしれないと詰め物を…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • みくじさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2015/03/24 13:47
  • 回答1件

気分性変調症

母が約8年前ぐらいから、軽いうつ病と診断され、毎年ではないですが、春の季節を感じるようになったぐらいにうつ状態になっていました。春の季節が終わると、いつもの元気な母になっていました。もちろん、その頃から病院も通っており、薬も服用し続けておりました。しかし、昨年春から約1年、春を過ぎてからもずーっとうつ状態が続き、今も何もする気が無く、1日寝ている状態です。病院で再度、確認した…

回答者
小日向 るり子
心理カウンセラー
小日向 るり子
  • tamachoko15さん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2015/03/22 16:37
  • 回答1件

首の圧迫感が気になります。

何年前か忘れましたが、気が付けば首の喉仏付近が時々圧迫されます。呼吸はできますが、首を絞められた感じの圧迫感がありエッコエッコして吐きそうにになる。ハイネックなどの首に掛かる服を着ると首に圧迫感があります。以前何回か胃液が逆流したことがあります。耳鼻咽喉科で喉をカメラで見てもらったが以上なし。このことから何が原因か?また何かに受診したらいいのか?教えて下さい。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • team-zeroさん ( 北海道 /42歳 /男性 )
  • 2015/03/22 11:02
  • 回答1件

猫FIPの治療です。

2/25に受診し、検査の結果、FIPの可能性100%になりました。投薬は、「プレドニン5mg」、希釈済みインターフェロン6滴、ともに分1です。症状は、ウェットタイプで胸水がたまるので、胸水排出(150cc/10日)しています。食欲はあると思いますが、「プレドロニン」でなくていいのでしょうか?

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • iyadaさん ( 三重県 /56歳 /男性 )
  • 2015/03/13 16:45
  • 回答1件

2,426件中 151~200件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索