対象:ペットの医療・健康
あれほど食欲旺盛だったのに、避妊手術後、急に食欲が落ちてしまいました。二か月近くたちますが必要量を食べず、水分量も少なく、どんどん尿量も減って回数も1~2回です。尿蛋白も+~++出て比重は1.030 Ph7.5でしたので、心配になって執刀医に連絡すると診察すらしないで心配なら設備のある病院か大学病院へ行けと言われ、近くの設備のある病院では説明をきちんとし、診てもらえると言ってもらえたから受診しましたが、若手の診察の手を止めて、何をしに来たのか分からない。元気だし痩せてもいないのにとか言われたりして、そこまでなってからは遅いでしょと心の中で思いながら悔しい思いをしましたが、ようやくきちんと診察してもらえる病院に巡り合え、ストルバイト結晶がみつかり、治療食を開始しました。食事ムラがあるので付きっきりで食べさせました。今回蛋白尿も消失し結晶がごく小さなものになっているので消えるだろうと、ドライフードタイプのものに変わりましたが、やはり食べムラがあり、排尿回数も2回ぐらいです。水分量を増やすため鶏ガラでスープを作って与えています。ですが、手術を境にしてこんなに食に対する好みというか意欲を喪失してしまうものなのでしょうか?想像妊娠していて乳汁分泌もあった時に急に手術で卵巣ホルモンが無くなったせいでしょうか?
選り好みが激しいです。尿回数の少ないままではこの治療食をやめられず治療食の量も少なく、このままでは、やめたとしてもいつまでも膀胱に貯留させて結晶を再発させてしまいます。いったい何だったら食べてくれるのとサンプルを取り寄せたりしていた矢先ですが、内臓入りの生鹿肉や馬肉がいいとも聞きますし、どうしてやったらいいのかわかりません。お肉屋さんで肉汁を分けてもらったらいいでしょうか?
あと、涙の質の関係で眼球をはじいているとのことです。体質的なものと聞きましたが、この体質を変える事は出来ないでしょうか。ドライアイで将来失明するようなことがあってはかわいそうで、目薬も嫌がるので食事やサプリで何とかなればと心配しています。
marirumamaさん ( 滋賀県 / 女性 / 50歳 )
回答:1件
Re:避妊手術後 食欲低下
まず、ご質問内容の動物種が犬か猫によっても回答内容が異なってくる部分があります。特に排尿回数は、犬であれば、排尿回数が1日1~2回というのは少なく思いますが、猫である場合は正常だと考えられます。なので、犬、猫に共通することを答えさせていただきたいと思います。
手術を境に食に対する興味の増減に関しては、ホルモンのバランスが変わるので中にはそういったことが現れる子がいます。一般的には去勢・避妊手術後は体重が増加しやすいと言われていますが、必ずしもそうではありません。Marirumama様のペットに関しても、体重の増減がポイントになってくると思います。術前と比較し、体重が食欲と比例し減少しているようであれば、肝臓や腎臓、腸などに異常がある可能性はあります。しかし、手術との関連性に関しては何とも言えないと思われます。
食事に関しては、ドライタイプの療法食を続けていくのであれば、少しお湯でふやかして与えていただくと水分量は増えます。また、ウェットタイプのものの方が食べつきが良いのであれば、無理にドライタイプにせず、ウェットタイプの食事に切り替えていただいた方が良いと思います。
内臓入りの生鹿肉や馬肉については、科学的に証明されているものはないので、その子、その子の好みの問題だと考えられます。鶏肉のゆで汁をドライフードにかけていただいても肉汁の代用にはなります。また、ご質問内容にある鶏がらスープをドライフードにかけていただいてもよいと思います。しかし、内蔵や鹿、馬肉、鶏がらスープなどにより尿石症のリスクが高まる可能性があります。
ドライアイに関しては、涙が少ないのか、涙を覆う油分の問題なのかによってできることが変わってきます。涙が少ないのであれば、それを人工的に補っていかなければいけないので目薬、眼軟膏は必須になってしまいます。しかし、油分の問題であればまぶたを温めてあげることによって油の出が改善することがあります。いずれにしても、目に関しては食事で治療していくことは私が知る限りでは難しいと思われます。
評価・お礼
marirumamaさん
2015/06/19 00:04情報が不足の中、お答えさせてしまい申し訳ございませんでした。動物種は犬です。尿量も尿回数も少なくストルバイト結晶を発症してしまいました。ホルモンバランスの崩れから立ち直ればまた食事や水分摂取の量も増えてくるのでしょうか。水分を摂らせるのもなかなか難しく繰り返すのではないかと心配です。
目は質的に眼球をはじいてしまうそうです。温めればいいのですね。ありがとうございます。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング