「出店」の専門家コラム 一覧(6ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月01日更新

「出店」を含むコラム・事例

717件が該当しました

717件中 251~300件目

チームの価値観

 こんばんわ 今朝はランニングをしてから 志事へ向かいましたが、半袖では肌寒いくらいの 秋の風  気が付けば まもなく9月も半分ですね・・・・・・  10月からは「きゃっとばっく」に 大阪から新しいメンバーが加わってくれますが チームとして活動をしていく上で 「価値観」の共有といったことが とても大切だと考えています  一時期 リッツ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/09/13 23:50

「久しぶりのハワイ」

 もう先週のことになりますが、愚息の結婚式のためハワイに行ってきました。  僕自身は3度目です。  海が大好きな方々はいろいろな楽しみ方があるのでしょうが、どちらかと言いますと僕は山の方が好みなので、ハワイの楽しみ方半減です。  それでも何度行っても気候が温暖ですばらしく、永住したい気持ちがわかりますね。  友人にもハワイに別荘を持っている御仁がいますが、気持ちがわかります。  ホノルルは物...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2014/09/13 10:35

パーソナルスタジオ&マイクロジム起ち上げの際に考える「競合」について

 こんばんわ 昨日の記事の反応が予想以上に多く 皆さん、パーソナルスタジオやマイクロジムの経営に 興味がある方が多いみたいですね!  そして、Webニュースに面白い記事が載っていたので それと絡めて、「競合」といった観点から 書いてみようかと想います 少しでも皆様のお役に立てれば幸いです  先日の「立地」というものを考えた時に 自分たちが理想とす...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/09/12 18:56

パーソナルスタジオ&マイクロジムをどこに出店したら良いか?

 こんばんわ 今朝は大変失礼いたしました  TBSの「あさチャン」に「きゃっとばっく」が 出演させて頂く予定でしたが 予定は未定とはまさにこのことで 昨日の豪雨により、急遽放送内容が変更となりました  わざわざご覧くださった皆様 誠に申し訳ございません  変更の日程が決まり次第、またこのブログを通して ご連絡をさせて頂ければ幸いです ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/09/11 20:17

「フィットネスクラブ」とはなんぞや?

 こんにちわ フィットネスクラブでインストラクターとして 20歳の時に活動をし始めたのが 現在に至るまでのはじまりな訳ですが  今になっても 日々、「フィットネス」とはなんぞや? ということを考えます  今まで、「フィットネスクラブ」といえば いわゆる、ジム、スタジオ、プールの 3種の神器が揃った総合型クラブを 指すことが多かった訳ですが ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/09/09 18:24

〇〇するのが馬鹿らしい!?

 こんばんわ 最近の神楽坂は、またマッサージ店ブームなのか ここ2~3か月で、新たに3店舗くらいの 新しいお店が出来てきています!  外の看板を見ていると 皆、価格競争に陥っているというのに 新たに出店するという事は 「他店」に勝てるという自信があるんでしょうね どんな風に行っていくのか 今後の展開が楽しみです♪  さて、話は変わりますが 先...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/09/07 18:55

◆IKEAの次はアクタス!

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 7月に東北初出店となるIKEAが仙台にオープンしました。 今度は、10月にアクタスがオープンするそうですね。 アクタス 仙台店イメージ インテリアビジネスニュース より 家具やインテリアアイテム選びが、ますま...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2014/09/04 18:23

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その64

第8章 番外編 ④自分達の店の存在は意外と知られていない現実を知ろう 「すみません・・・この近くにマクドナルドがあると聞いたんですが、知りませんか?」 部長に御堂筋のビル壁面への看板設置を却下された私は、自分の仮説を裏付けるデータを取ろうと、御堂筋側(店舗から100mほど)の自店舗が見えない所で、道行く人に対して「自店舗の場所を知っているかどうか」の調査をしました。 当時は「認...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その50

第5章 CHECK:フェアな評価をしてやる気を高めよう・・・・フェアに評価しないからやる気を無くすのです ⑦店長の業績を「売上を上げる対策と結果」だけで単純評価してはいけない 「え~、せっかく競合店が撤退したインパクトで、目標の売上げを獲得したのに、やっぱり私はA評価を受けられないんですか?」 ある店長が、ため息交じりで発言しました。 この店長は、今回のプロジェクトで売上げの前年比を...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

TRENDNEWS 『サッパリと赤身肉が食べたい!!』

    【牛肉ブーム到来】 ステーキ・熟成肉と牛肉が注目を集めている中、新鋭とも言える焼肉店の出店も多く、これまでの焼肉店では見ることが無かったような商品を看板メニューとして掲げ、話題を集めているお店も少なく無い。 最近見かけることが多くなった、大判のリブロース1枚を「はみ出るカルビ」と称したものがその代表格とも言えるのだが、渋谷には「肉のヒマラヤ」と称する800gもの肉塊を提供するお店があっ...(続きを読む

田川 耕
田川 耕
(飲食店コンサルタント)
2014/08/09 00:25

24時間フィットネスと働き方

 こんばんわ 昨日は、フェイスブックなどを通して 多くのご声援や、シェアをしてくださったり また、早々のご応募、誠にありがとうございます!! 心から御礼申し上げます  少し話は変わりますが うちのスタジオがどうこうということではなく 色々な方と逢って話をしたり、相談などを受けていると 大変余計なお世話かもしれませんが 「働く」ということについて、もっ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/08/02 19:20

ウェディングプランナーのクローゼット vol.1 海の日

遊び友達の、ウエディングプランナー 竹屋 弓子さん( Wedding produce coconoem(ココノエム))と、 フリーマーケットに出ます。 ウエディングプランナーのクローゼット vol.1 海の日 2014年7月21日(月祝) 時間 10時~15時 場所 目黒区民センター裏(JR目黒駅が最寄り) http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.4...(続きを読む

岡村 奈奈
岡村 奈奈
(ウェディングプランナー)
2014/07/19 18:32

いとこのお店が期間限定で阪急百貨店梅田本店に出店ちゅう!多くのサンドイッチが既に並んでいます。…

いとこのお店が期間限定で阪急百貨店梅田本店に出店ちゅう!多くのサンドイッチが既に並んでいます。おいしそうですね~(>_ (続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2014/07/18 10:17

◆仙台にIKEAがオープンするこの日に!

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 今日の仙台は賑やかです。 東北では初出店となる、IKEA仙台店がオープンですよ! 工事が早く進んだことと、地域住民の大きな期待もあり、この秋オープン予定から少し早まったようですね。 そんな盛り上がりを見せる仙台で、今日...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2014/07/17 10:00

名古屋にPJセラピストさんが誕生しました!

台風が過ぎ去った先週土曜日、愛知県名古屋市で初のパワージュエルセラピー講座を開講してきました 当初の予報では、台風に向かって名古屋に向かう覚悟でしたが、サンサンと輝く太陽に照らされつつの移動&開講となりまして、ま~、暑かったこと でも、台風が過ぎてくれて、ホント良かったです 今後は名古屋でもパワージュエルを体験いただけますが ただいま準備中ですので、詳細はもう少しお待ち下さいね! さて、...(続きを読む

岡島 紀見恵
岡島 紀見恵
(イメージコンサルタント)
2014/07/14 21:59

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その2

プロローグ2:「売上苦戦店舗復活プロジェクト」が動き始めた! 「このままでは、店の売上げが下がるだけでなく、ひとりの若手店長もつぶれてしまう。」 このレストランを担当するSエリアマネジャーは、部長に相談をしました。 「よし、わかった。N店長の店のような『がんばっているけれど売上苦戦中の店』に対する『復活プロジェクト』に彼の店をエントリーしておくよ。」 このチェーン店では、...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

身軽に旅行。遠方で自転車を乗る為の輸送には・・・

自転車普及をされている日本サイクリング協会(JCA)http://www.j-cycling.org/無いにこした事はありませんが万が一の為に備えて筆者もこちらの保険に入っています。(http://www.j-cycling.org/traffic/index.html)こちらが案内されているサイクリングヤマト便、何回か活用させて頂きました。専用のタグが届きます。結構大きいですね。しかし!こちらの...(続きを読む

みかん
みかん
(鍼灸マッサージ師)

セミナー:ネットで収集できる2次データを活用した市場調査力 分析力官公庁統計データ/海外データのリサーチ

皆様、 こんにちは。 グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 2014年7月16日(水)10:00~17:00までの日時で、『ネットで収集できる二次データを活用した【市場調査力 分析力】官公庁統計データ・海外データのリサーチ』セミナーを開催いたします。 ここ3年程毎年開催しています。 おかげ様で、毎回実践的な内容として高い評価をいただいています。 私は、研修セミナー...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

「外食レストラン新聞」連載 (32) サンプル紙プレゼント

   6月2日発行の「外食レストラン新聞」に、弊社連載コラム32回目が掲載されました。  毎回ご好評いただいているため、今回もご希望の方にサンプル紙を無料でプレゼントいたします。      「外食レストラン新聞」は、「ファベックス2014」の主催者である日本食糧新聞社発行の媒体で、 主に飲食業や弁当、惣菜など中食事業に携わる法人、個人を対象とした業界の情報紙です。      今号...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

ネックレス〜ライブ

6/2のライブ1st.でつけたネックレス。 OCEAN DEERというアトリエを持つ しのあやこさんのデザイン。 ライブのために制作していただきました。 昨日まで、東武デパートに出店していたけど、今度はどこかな?ブログをまとめてみる > (続きを読む

うえむらかをる
うえむらかをる
(音楽家)
2014/06/05 17:20

元町は岐阜でした。サービスは脳にも心にも!

食事もなかなか取れない位忙しい方、多いですね。 しかしお腹が空くと頭も動きません。 効率良く仕事を進める為には休息も必要です。 脳が疲れている時、回復する手段は糖分補給です。 仕事や趣味に真剣な人は魅力的で素敵ですが、 たまには身体に補給させて下さい。 という事で、今回は頭と心、 しっかり休憩のススメとしてカフェの案内です。 2013年10月に関東初出店していた 元町珈琲(http://mot...(続きを読む

みかん
みかん
(鍼灸マッサージ師)
2014/06/05 10:00

「きゃっとばっく」お陰様で一周年!!

 こんばんわ 猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」 本日をもちまして、無事に一周年を迎えることができました!!  日々全力で志事に取り組んでくれている仲間や 「きゃっとばっく」へお越しくださるお客様 そして、応援してくださる皆様のお陰です 本当にありがとうございます  ミッションやビジョンを叶える1つの方法として この「きゃっとばっく」の構想を、何...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/05/29 20:09

今年のマンゴー

今年の夏はマンゴーかき氷をやります。 台湾で売っているあのマンゴーかき氷です。 原宿などで台湾のお店が出店していますので、 ブームかもしれません。 台湾からマンゴーを輸入しますが、 2月が例年よりも寒かったせいで 出来のほうはどうなるか心配です。 (続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2014/05/28 13:38

北欧の低価格雑貨を買ってしまったペナルティはお片付け

日差しがキツイ。もやもや整理人・すはらひろこです。 通勤用の日傘を探し中。 折り畳みで軽くて黒じゃないもの。 今使っているのは重たくて、 たたんでも太くてバッグが満タンになります。 布製だからでしょうね。 取材に出かける時にはカメラとメモ帳があるから、 日傘はコンパクトじゃないと 取材中に腕が痛くなって困ります。 しかたがないから帽子で間に合わせることもしばしばですが...(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)
2014/05/20 11:07

太陽のマルシェにて

5月の太陽のマルシェにて、素敵な出会いがいろいろありましたので、ちょっと紹介します ヒーリングフードでは、アーユルヴェーダのバランスも重視していますが、 アーユルヴェーダで重宝されるのが、 「非加熱」のハチミツです。 日本でも、ミツバチとともに移動しながらいろいろなお花の蜜を採取する養蜂家さんがいます。 そして、非加熱の美味しい国産ハチミツがあります。 太陽のマルシェでは、村上養蜂 be...(続きを読む

須永 晃子
須永 晃子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2014/05/14 13:46

太陽のマルシェに出店しました!2014.5

2014年5月10日の太陽のマルシェにて、日本ヒーリングフード協会でブース出展しました! 今回は2回目です いいお天気に恵まれ、朝から準備… 前回の目玉は、インストラクター手作りのヒーリングおにぎり でしたが、 販売条件が厳しくなり、ブースでは手作りおにぎりが販売できなくなってしまいました そこで、今回は、一押しのヒーリングフードである「小松菜」をメインに、 有機うどんや青汁、ニン...(続きを読む

須永 晃子
須永 晃子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2014/05/12 23:43

店長のための「言える化」推進計画(その1)

「私は、もっとスタッフが自分の意見を自由に言えるような雰囲気のある店を作りたいんです。」 と、店長は、自分の想いを話してくれました。 この店長が切り盛りする店は、ベテラン店長から引き継いだ大型店です。でも、最近は競合店の出店が相次ぎ、売上は急速に低下。このままでは撤退も視野に入れなくてはなりません。そんな中で、沈んだスタッフの雰囲気を盛り上げようと、「もっと活発な意見交換が出来る店に...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

官僚には言われたくない、起業リスクを取る取らない

 経済産業省の調査によると、わが国の起業希望者は、バブル期の1987年には約178万人だったのに比べ、2012年は約84万人にまで減少しているようです。14年版中小企業白書に盛り込まれる内容によると、景気の低迷によって安定志向が強くなり、起業するリスクを取る人が減っていると解説されています。  アベノミクスで成長戦略を模索している政府は、起業する人を増やすことで新たな事業創出を目標に掲げています...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
2014/04/23 20:37

新人店長は「うちの店」というスタッフを「うちのブランド」と言えるようにしよう

「うちのブランドはね。こんな小さなことまでにこだわっていることで、それが素晴らしい商品となって、それが自分達の誇りとなっているのよ。だから、絶対に、ほんのささいなことでも手を抜いちゃあダメなのよ。」 と言っているのは、あるデパ地下に出店している総菜店の店長です。彼女は、商品だけでなく、お客様の眼で見た自分達の店について、とても細かいところまでこだわりを持っています。ショーケースにくも...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

仕事を楽しむ子供、仕事がつまらない大人

 イタリアに行った時に、国によって仕事って 本当に色々あるな~と  例えば、ベネチアのゴンドリエーレ(ゴンドラ乗り) この縞々のシャツがトレードマークらしく ガイドブックなどによれば、現地でも人気の職業らしいです  そして、そのゴンドラを修理する職人さん  更に、ベネチアからヴァポレットという水上バスに乗って ブラーノ島に行くと、そこ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/04/03 19:17

☆今、あのゲッターズと一緒にYahoo 占いトップページにTO-RUの占いコンテンツ掲載中よ

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 今、TO-RUの占いコンテンツが Yahoo占いトップページに あのゲッターズと一緒に特集されています~♪ 無料占いも充実しているので ぜひお試しになってみて~(*^-^*) http://fortune.yahoo.co.jp/ 【対面&電話鑑定の申込み】 こちらから→http...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)

日本橋が変わりますね~

ひと足先にコレド見物。もやもや整理人・すはらひろこです。 コレド室町2、3が 3/20にオープンします。 今日は、プレス内覧会へ行ってきました。 郊外のアウトレットモールを手掛ける、 あの三井不動産による、 お江戸再生ともいえる 賑わいある街づくりです。 日本橋と言えば、 老舗デパート・三越本店。 そのお膝元にあって、 30から40代をターゲットにしたコレド。...(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)
2014/03/17 17:12

イタリアン嫌いの坂本孝さんが作った「俺のイタリアン」の謎

 よく起業の世界では、自分のビジネスが嫌いな人は絶対成功しないといわれます。今、飲食業界で最も注目を集めている「俺のイタリアン」を創業した坂本孝さんは、元々イタリア料理もフランス料理も好きではなく、もっぱら日本料理ばかりを愛好している人。その人が何故イタリアンやフランス料理で成功しているのか。  中古本販売のブックオフを創業した坂本さんは、ブックオフから引退後の浪人時代、たまたま知人から声を掛け...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

イタリアン嫌いの坂本孝さんが作った「俺のイタリアン」の謎

 よく起業の世界では、自分のビジネスが嫌いな人は絶対成功しないといわれます。今、飲食業界で最も注目を集めている「俺のイタリアン」を創業した坂本孝さんは、元々イタリア料理もフランス料理も好きではなく、もっぱら日本料理ばかりを愛好している人。その人が何故イタリアンやフランス料理で成功しているのか。  中古本販売のブックオフを創業した坂本さんは、ブックオフから引退後の浪人時代、たまたま知人から声を掛け...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

「3月1日の過ごし方」~学生、大阪、バリ、出店準備~

 こんばんわ 今日から3月も始まりですね  ふと過去のブログを振り返ってみると 同じ3月1日でも、全く異なる過ごし方をしている 自分がいますね  4年前の2010年3月1日は まだ、専門学校の3年生で国家試験を終えて 結果を待っている段階 その直後に大阪へ引っ越した感じですね まだ何も無し・・・・・  3年前の2011年3...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/03/01 19:19

新人店長は「自分が決めないといけない」と考えなくても良い

「私は店長です。なので、全て私が決めてスタッフに指示しなくてはいけないんです。それが私の責任です。でも、今度のイベントは、どうして良いのかわからないんです。だからすごく悩んでいます。」 この店長は非常に責任感が強く、たとえ上手くいかなかった事があっても絶対に環境や他人のせいにはしません。必ず自分の問題として捉えるポリシーを持って行動しています。そんな彼が、今判断を決めかねている事案が...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

アマゾンによる出店事業者の囲い込み策

 ネット販売のアマゾンジャパンが、アマゾンマーケットプレースに出店している事業者向けに、融資制度「アマゾンレンディング」の提供を開始します。事業者が、商品仕入れなどに使う短期資金を融資するもので、10万円から最大5000万円までを上限とする融資の実施です。  貸し付ける対象は、アマゾンでのビジネス実績がある販売事業者。金利は8.9%から13.9%で、返済は月々の売上げから差し引く方法を採用。3カ...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

アマゾンによる出店事業者の囲い込み策

 ネット販売のアマゾンジャパンが、アマゾンマーケットプレースに出店している事業者向けに、融資制度「アマゾンレンディング」の提供を開始します。事業者が、商品仕入れなどに使う短期資金を融資するもので、10万円から最大5000万円までを上限とする融資の実施です。  貸し付ける対象は、アマゾンでのビジネス実績がある販売事業者。金利は8.9%から13.9%で、返済は月々の売上げから差し引く方法を採用。3カ...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

コンビニ5万店の影響

  少子高齢化の逆風をはねのけ拡大するコンビニエンスストア。国内市場 の飽和状態の目安と言われた5万店を昨年秋に突破し、2013年度の市場 規模はスーパーの約13兆円に迫る10兆円に達する見通しです。   売上の6割強を占める食品は、外食に打撃を与えています。コンビニは、 その高い購買力を活かして、高品質な惣菜を割安な価格で提供し、外食 市場を侵食しています。   例えば、ファミ...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

誰にも止められないコンビニ出店攻勢の被害者

 セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートの3社が、最高益を更新し続けるコンビニ業界。サークルKサンクス、ミニストップと合わせた大手5社は、14年度も新規出店数が4800店と過去にない出店を続けます。13年度は3000店でしたから、出店攻勢のテンションはますます高くなっています。  これほど出店しますと、当然既存店とのお客さんの奪いは熾烈になります。そのため、14年度に1600店もの閉店する...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

人口が多いから起業が楽と言うわけでもない

 地方都市に住んでいる人から、「自分の街で起業しても、人口が少ないので成功するとは思えない。大きな都市に出て起業を考えます」といったメールをよく頂きます。本当に、人口が5万人に満たないような都市で起業して、ビジネスを継続することは厳しいのでしょうか?  わたしが知っている埼玉県の日本料理店は、人口4万人程度の街にあります。従業員はパートさんを含め7人ほどですが、この5年間毎年売上げを増やしていま...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
2014/01/10 20:06

コンパクトシティー出現を起業に生かすには

 政府は、都市の中心部に行政や公共施設を集める、「コンパクトシティー」づくりを推進していく計画を固めました。市町村合併などの結果、病院や学校、買い物施設などが広域に広がっている都市では、住民が生活に不便を感じることも少なくありません。今後、ますます高齢化が進みますから、コンパクトシティーづくりを前面に出した街づくりをします。  市町村が町の中心部を指定する仕組みを整え、鉄道駅やバスターミナルを中...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

【専門家 メディア紹介事例】J-WAVE TOKYO MORNING RADIO その2

またまた、専門家プロファイル宛にからラジオ局であるJ-WAVE様より専門家出演依頼をいただきました。   ご連絡をいただいたのは前回同様、別所哲也さんがパーソナリティを務める J-WAVE TOKYO MORNING RADIO    今回のテーマは「ウォーターフロントビジネス」! 以前は、国や自治体が管理する河川敷には、公園や運動場など、公共目的の施設しか作れませんでした。 それが...(続きを読む

田中 健一
田中 健一
(イベントプランナー)

銀座三越の売り上げも関係あります by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは、投資スクールブルーストーンアカデミーの青柳仁子です。 さて、今日の日経平均は上がりましたね、依然として、個人マネーは順調に動いているようです。 年末の百貨店の売上は、軒並み前年対比で増加したと発表されましたね。 確かに、私も年末に銀座の百貨店に行ったとき、ものすごい人ごみで驚きました。 といっても、半数は外国の方だったようにも思いましたが。。。 この好景気が所得の増加として現...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2014/01/08 14:50

集客を第一に考えた起業準備

 平成25年もまもなく幕を閉じます。終わりが近づきますと、多くの人は慌ててモノゴトに取り組みがちです。起業に関して言いますと、慌ててスタートした起業はほとんどが失敗すると言われています。やはり腰を据えて取り組んだものでないと、カタチだけの起業で終わりがちです。  起業準備と言いますと、ホームページを作るとか、帳簿を作成するとか、会社設立を行うと考えている人が、今も大勢います。司法書士に依頼して立...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
2013/12/29 20:20

うれしい茶道の子どもたちの気持ち

うれしいことがあった子ども茶道のお稽古 今年最後の子ども茶道はクリスマスお茶会でした 今日はいつもにもまして とってもうれしいことがありました 哲太君3年生が 手作りの抹茶茶碗を大事そうに持ってきてくれたのです 哲太君「・・・^^/」 橘「えっ この間(先日の中学校の文化祭のようなお祭り「葦のめ祭」   の野点の時出店されていた手作り陶芸展)買ったの?」 哲太君「うん^...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2013/12/23 13:13

ポジショニングを知るために地道な調査

 進学で受験するとき、自分の希望校は脇に置いて、まず自分の学力に見合った学校を考えると思います。いくら有名校が希望であっても、学力が伴わなかったら、他を探すしかありません。受験生は塾や友だちとの話のなかで、折り合いをつけて最適な学校を探します。  起業する場合も、まず最初に業種や業態を決めたなら、次は店舗の出店場所探しに取り掛かります。現在は、この場所探しが大きな問題になっています。比較的安い家...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

新たな24Hフィットネスとトレーナーの今後

 こんにちわ 今日はもの凄い風が強い日ですね 2014年も、この風にのって グングンと成長したいものです・・・・・・♪  さてさて、意外に反響があったので 知っていますか?シリーズ第2弾?(笑)  先月の27日にプレスリリースが出ておりましたので おそらくフィットネスクラブにお勤めの方は ご存知かと想いますが  メガロスが2014年1月に 2...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

幸運な物件に出会うタイミングを探すために

 年末のこの時期、業種によっては普段より多額の資金が必要となるため、思い切ってお店を諦める経営者がでてきます。こんなによい場所なのに閉店する店舗がでて、こっそりとテナント募集が行われるのがこの時期。初めて起業する人より、既に開業している経営者を対象に、新たな店舗での開業を勧める話が出回っています。  起業相談に来たKさんは当初、自分がこれまで仕事をしていた小売業界での起業は嫌っていました。業界の...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
2013/12/11 20:40

「 立地8割 」という言葉があるくらいだから…ね!

「 出店場所は厳密にリサーチすべし!    「 立地8割 」という言葉があるくらいだから…ね!」 いつもありがとうございます! 女性起業をサポートしている女性起業家コンサルタントの辻朋子です! この言葉は、昨日のコンサルティング時に、私が発した言葉です! ぜひご自身にもリンクさせてみてくださいね! そして起業時、事業経営(ビジネス)に活かしていただけたら嬉しいで...(続きを読む

辻 朋子
辻 朋子
(起業コンサルタント)

717件中 251~300 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索