「信用」の専門家コラム 一覧(3ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月15日更新

「信用」を含むコラム・事例

2,775件が該当しました

2,775件中 101~150件目

「誰かが誰かを助けるのに理由はいらない」

8月ももう最終週。 夏前の6月からは 良い意味で毎日がまったく同じ繰り返し。 10時ー21時の指導時間 その他の時間は書き物、メディア関係と これまでになく没頭できた。 立場的にも時間の余裕ができてきたので、 その時間ができたおかげで さらにさらに打ち込むことができた。 それほどにやればやるほど もっと興味が湧き、もっと学びたくなり もっと救える幅を広げたい! と思う気持ちが膨らんでいく。 ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/08/30 14:00

安定した仮想通貨? 新コインの登場と金融市場の動揺 -東京総合研究所ブログ-

こんにちは、東京総合研究所スタッフです! ここ最近の金融市場は、非常に値動きの大きなものになっていますね。値動きの激しいものの例として、仮想通貨があります。しかし、来年に登場予定の新たな仮想通貨は一味違うようです。 MONEY VOICEに以下のような記事がありました。仮想通貨リブラ、世界の基軸通貨化に現実味。フェイスブックが米ドルを駆逐する フェイスブックが来年立ち上げ予定の新仮想通貨「リブ...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/08/29 09:46

楽しい事ばかりに目を向ける人の心が病む理由は、「表裏一体」というこの世の法則に目を向けないから

今回は私が昔から良くお見受けするものでもある、所謂「夢見る夢子さん」という、ワクワクとした楽しい事ばかりや、この世の綺麗事ばかりに目を向ける「深みというものを感じられない方達」に付いての考察です。 ☆_(_☆_)_☆   実はこういう方達というのは、自分の辛い現実を直視する事ができない方々が大半で、それ故に自分で創造した「自分に都合の良い妄想」というものの中に無意識に現実逃避をされている事に...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2019/08/24 21:10

何から始めればいいの?いい家を建てるための秘訣、教えます!

「家を建てたい」誰もがそう思います。しかし、何からはじめればいいのか?よくわからない。ハウスメーカーや不動産会社の人を信用していないわけではない・・・しかし、自分達なりの指標が欲しい。 そんな方も多いと思います。 そこで、家を建てた方100人にアンケートを取って詳しくまとめました。■何から始めればいいの?いい家を建てるための秘訣、教えます! ページ内容一部抜粋■家を建てる時に不安だったことは何で...(続きを読む

伊原 康浩
伊原 康浩
(不動産コンサルタント)

夫に浮気される妻の10の特徴と解決策 その10-2

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。こんにちは、 夫婦円満コンサルタントR中村はるみです。 今日は「夫に愛され一目置かれる妻の家計管理」の〆です。 平社員が突然課長に抜擢されたら、 最初はオタオタしますが、そのうち課長らしくなり、実力も付いてきますよね。 実は役目が、人を変えるのです。 2】夫を信じて家庭のリーダーに任命する前回の続き、夫は月々の経費を把握し、妻に経費を渡し任せます。残...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2019/08/21 08:00

長年の疑問「何時にどう食べれば痩せる?」の答え

今日はお盆明け初日! 企業タイアップのCM取材へ。     スポーツの筋トレ、ダイエットの筋トレ またそのためのたんぱく質と糖質の関係 それぞれを話させて頂きました! WEBのCMなので、 また放送期にご報告します! さて、午後は表参道にて。 栄養士、管理栄養士の団体様での ダイエットセミナーへ。 5時間中の1コマ1時間でしたが、 ダイエット栄養学の講師と...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/08/17 15:00

米GE不正会計疑惑から考えるコーポレートガバナンスと株価 -東京総合研究所ブログ-

こんにちは!東京総合研究所スタッフです!  米GEに不正会計疑惑、会計専門家が指摘 GEは反論 米国の著名会計専門家が15日、ゼネラル・エレクトリック(GE)が巨額な損失を隠すために不正会計を行っているとの報告書を公表した。「(2001年に経営破綻した)エンロンよりも巨額の不正を働いている」と指摘したことで、同日の米株式市場では追加損失が膨らむとの懸念から同社株は急落、11%安で取引を終えた。...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/08/16 11:00

夏バテの盲点「水毒」

最近はマスコミやメディアが、「充分な水分補給(※喉が渇かなくても一日最低2Lは必要)」という事をやたら推奨しておりますが、皆様はどの様にお考えですか?   又一時大ブームを巻き起こしてはいましたが、私が予測していた通りに、現在その弊害も言われ始めて下火になりつつある感の「炭水化物抜き」を推奨するダイエットや健康法なども、どの様に捉えられていらっしゃいましたか? (・。・;   私はこうい...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2019/08/15 11:51

QRコード決済 進まない規格統一と消費者の不安 -東京総合研究所ブログ-

こんにちは、東京総合研究所スタッフです!  日経新聞に以下の記事がありました。スマホ決済QR統一難航 ペイペイなど主力方式参加せずキャッシュレス決済の普及に逆風が吹き始めた。スマートフォンを使ったQRコード決済の規格統一はLINE系など大手の2事業者が主力方式で参加を見送り、難航している。規格が統一されなければ、複数のQRコードを店頭に置かざるを得なくなる。10月の消費増税に合わせたポイント還...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/08/14 10:25

ペイオフの関係で「金融機関選びは慎重に!」といわれますが、住宅ローンも一緒ですか?

これはまったくの誤解です。   ペイオフで問題になるのはあくまでも預金の話で、もし金融機関が倒産したら預けたお金は戻ってこなくなるからです。 ですからお金を預ける場合は、金融機関の信用力は大きな問題という事です。   一方、住宅ローンはまったく反対で、信用力が問われるのは自分の方です。 借りる先がメガバンクであろうと、地方の信用金庫であろうと関係ない話です。 平成9年11月に北海道拓...(続きを読む

中村 諭
中村 諭
(ファイナンシャルプランナー)
2019/08/08 12:00

カナダ高校留学 - 隠し続ける深刻なホスト不足

2012, 2013年のカナダローカルニュースを調べているうちにこんな現実に遭遇しました。 School Boardが管轄する高校留学プログラムが「ホストファミリーになりませんか〜」広告や記事を載せています。 かなりの数に上ります。 実は2012年よりももっと前からホスト不足は大きな問題だったのですが、州政府が「もっと留学生を入れろ〜〜〜」と旗振りをし、各受入れ学区も授業料収入に目がく...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

【6ヶ月ぶりの再開】「私は絶対痩せない」と言い涙目に。。

~~~~~~~~~~~~~~~ 今日の企業講座後、 個々の質問も終えたとき、 最後に見覚えがある女性が目の前に。 初めに会ったのは2年前のこの講座。 卒業後、半年前にお会いして以来だから 約6ヶ月ぶりに再会した。 初めより、そして前よりも さらに綺麗に魅力的になっていた。 話す内容もとてもポジティブで、 顔も笑顔で活き活きしていた。 それを見て、本当に嬉しかったし とてもたくさんの元気をもら...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/07/26 08:00

「筋トレダイエット!」が脚だけ太くなった結果に。

今日午前は引きこもり。 まとめて執筆、監修記事確認     午後からSNSニュースの取材へ。 「ダイエットの為の筋トレ」 各タレントさんの筋トレに コメントをさせていただきました! 女性の筋トレが年々流行り、 脚やヒップ、お腹を鍛える! と始めることが多い。 筋トレして、走って、 食事制限すればキレイに痩せる! 机上のカロリー収支だけ見れば 確かにそう...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/07/25 19:00

愛の無い否定的な態度や言葉で人を指導する人達の抱える闇「権威主義」

皆様の周りには「何でも否定から入り、愛の無い不機嫌な態度や言葉(※人がする事への文句・言葉の暴力や恫喝含む)で人を指導する」という方達がおりませんか?   そして、その筆頭として挙げられるのが、実は自分の「親」であったりする事は、きっと多くの方達が経験済みで納得できるというのが、この世の隠れた真実ではないでしょうか? (^^;   その様な教育法で育った人間というのは、本当の愛(※信頼さ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2019/07/21 10:53

原因は腸!「むくむ、体調悪い、痩せない」3つのリセット方法

〜2019.海の日に先駆け!〜 「ラスト5日!特別無料講座のご招待」 7月22日(月)以降は 受け取れなくなります。 無料で身に付ける!(8つの特典付き!) 「内臓のセルフケアで健康に!」 〜自分で体調を整える簡単手技〜   (ここを↓クリック) 肩凝り、腰痛、慢性疲労、不定愁訴、 心のストレスに悩むあなたへ。 自分の健康を守り、 そして、家族や大切ない人の健康をも 守ることができる【...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/07/18 18:00

-トランプ暗号通貨否定、その意図とは -東京総合研究所

トランプ大統領は11日、自身のTwitterでLibraやビットコインをはじめとした仮想通貨について、「信用できない」と批判しました。 一連のツイートでは、「もしフェイスブックとその他の企業が銀行になりたいのであれば、新たな銀行免許を取得し、他の銀行と同じように銀行規制を受けなければならない。」とLibra発行に際しては、既存の銀行業のルールに従う必要があるとの見方を示しています。 フェイスブ...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/07/16 15:28

東京総合研究所ブログ:セブンペイ不正利用、「不発弾」の代償

 セブン&アイ・ホールディングスが7月1日に開始したスマホ決済サービス「7pay(セブンペイ)」で不正アクセス被害が発生しました。SNS上で「30万円を不正利用された」などの被害が相次いで報告され、7月4日の午前6時時点の試算で被害者は約900人、被害額は約5500万円に上るそうです。(日経ビジネス) この記事によると、セブンペイはもともと存在していた「7iD」という会員システムに、決済機能と...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/07/10 11:00

「お金に甘いカナダ人?」- ホストファミリーに現れる社会現象

 カナダの抱える問題のひとつ「経済は好調なはずなのに、借金に喘ぐ人が多い」が、頻繁にニュース記事を賑わせています。 「カナダのホストファミリーの経済事情 - 借金に喘ぐ懐具合」というコラムを半年前に書きましたが、まだまだその問題解決は遠いと感じるカナダ事情です。 カナダの一般家庭は、$1の収入に対して$1.78もの負債を抱えているとコラムで紹介しましたが、その状況は依然として続いてい...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

信じられない勢いで動くことができています

マーチン先生へ いつもお世話になっております。S.M.です。 先週はヘルプメール、電話相談にてアドバイスいただきありがとうございました。 先日、先生にアドバイスいただき彼に送った小包は、日曜日には届かなかったものの、月曜日に無事受け取っていただくことができ、彼からお礼のラインがありました。突然のことに驚かれたようでしたが“本当に応援している”という気持ちは、受け取っていただけたと思い...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2019/07/06 02:46

【理不尽】「だから、忘れないといけない」

「だから、忘れないといけない」 痩せた、痩せなかった、 一言では言えない、 後悔や1人の辛さ、誰にも分からない悩み。 こんなに時間もお金も気持ちも、 自分の全てを費やしてきたのに それは裏切られ続け、今もまだ悩んでる。 そしてその悩みは膨れ上がっている。 でも疑いの気持ちは募り続け、 何事も心から信用できない。 ・都合の良いことは信用できない ・めんどくさいことはもううんざり ・どうせまた同...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/07/05 17:02

奥様が住宅ローン連帯保証人になっているが、ご主人が亡くなったら…?

【質問】 収入合算するための連帯保証という理由で、主人名義の住宅ローンの連帯保証人の欄にサインをしたのですが、万が一主人がなくなった場合、連帯保証人である私に請求が来るのでしょうか?   【回答】 収入を合算して申し込む場合フラット35などでは、妻などの収入合算者は「連帯債務者」になる必要がありますが、銀行などの民間金融機関が取り扱う住宅ローンでは、収入合算者は「連帯保証人」になるのが通常...(続きを読む

中村 諭
中村 諭
(ファイナンシャルプランナー)
2019/07/04 12:00

カナダ高校留学-2年で卒業出来るに騙された!相談の多さ

この時期になると、この類の相談が増えて来ます。 留学エージェントとカナダ受入学区のの真っ赤な嘘「高2から留学するとそこから2年で卒業出来ます」を間に受け、カナダにやって来たものの、実際はそうは問屋がおろさなかった。 日本人高校生親子をうまく騙すために「日本の高校単位を移行出来ますよ」と、カナダの高校卒業に必須の要件を伏せたまま留学希望者を言いくるめる手口は、そろそろ犯罪扱いしてもいい頃だ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

多分、批判の意味だったと思うけど、

「しつこい」 ブログやメルマガで毎日毎日 ダイエット知識や、情報、 想ってること伝えたいことを書いてると たまにそんなお言葉をいただく。 正直。 、、、僕もそう思う。 しつこいし、暑苦しいし、 ボディメイクダイエット以外は 反作用でドン引きするほどドライ。。 だって、半端に思ってても、主張してても 恥ずかしがってモゾモゾしてても 結果的に伝わらなければ無意味だから。 だから暑苦しくて当たり前...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/07/03 15:00

【再会】「パーソナルトレーナー初めの日」

昨日は夜からそわそわ、、 講座のプログラム作りで夜中3時30分過ぎ、 疲れてたけど、そわそわして眠れない。 そわそわ、そわそわ、 そのまま朝へ。 そのそわそわの原因は、 ある女性とのディナーがあるから。 7年ぶりの再開になる人。 連絡はマメに取り、電話もするけど、 直接会うのは7年ぶり! それは、初めてパーソナルトレーナーとして 活動を始めた時に、 初めてご担当させてもらった方。 埼玉の...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/07/02 22:00

【再会】「パーソナルトレーナー初めの日」

昨日は夜からそわそわ、、 講座のプログラム作りで夜中3時30分過ぎ、 疲れてたけど、そわそわして眠れない。 そわそわ、そわそわ、 そのまま朝へ。 そのそわそわの原因は、 ある女性とのディナーがあるから。 7年ぶりの再開になる人。 連絡はマメに取り、電話もするけど、 直接会うのは7年ぶり! それは、初めてパーソナルトレーナーとして 活動を始めた時に、 初めてご担当させてもらった方。 埼玉の...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/07/01 12:03

働き方と休み方について考える。

ここ数か月、ライフプラン作成をきっかけに働き方について考えたいという方にお会いすることが増えました。責任ある立場に就かれているお客様も多く、部下が残業できない分をお客様ご自身が引き受けたりすることもあるのでしょう。ストレスも多いからなのか、収入が減ってもよいから働く時間を減らしたいという方もいらっしゃいます。働き方改革というのは、私が思うに、 「働いている時間の多少で収入を決めるのではなく、働い...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

「誰か助けて」毎日想っていた過去。

【一人、一人と。】 ご連絡をもらえるのが嬉しい。 講座、パーソナルと。 お客さんが増えた! とかの企業の頭ではない。 って、もう分かってくれてますよね、 あなたの体型の悩みに向き合えるから。 なんで1日は24時間なんだ、 とか真面目に考えてます。 もっと時間があれば。 もっと時間があれば救える幅が広がるのに。 でもそんな中、 いかがわしい情報やダイエット方法に 何度も何度も苦渋を味わっ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/06/23 13:57

「外貨建て保険」苦情6年で4倍 リスク開示不十分

主に銀行窓口で販売される「外貨建て保険」をめぐり、契約者からの苦情が平成30年度に前年度比34・6%増の2543件に上ることが分かりました。 直近6年間で4・3倍に増え、歯止めが利かない状態。商品開発を担う生命保険業界と販売を受託した銀行業界の間で責任の所在があいまいになり、強引な営業活動が抑制されにくいことが背景にありそうだ。 銀行がまるで貯金のように販売している実態。本当に銀行というところは信...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2019/06/13 12:36

梅雨の時期「食欲を味方につけて痩せる方法」

フィットネス誌「フィッテ」 5月に掲載された内容が ウェブサイトで再掲載されました! (↓クリック) 朝食がポイント!「体幹リセット“食事編”」でモデルボディがさらに近づく! ぜひご覧ください! さて本日は朝4時よりスタート 海外展開する24時間営業のジムさんと ダイエット講座の打ち合わせ。 「とても良い循環」 普通ダイエット同業他社だと 競争心、敵対心が優先され...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/06/13 12:00

「病みに病み、今ここにいる」

奪われた過去 ダイエット。その体重と体脂肪に 学生の頃からの夢、社会人初めの半年、 企業の内定も、普通の食生活も、 単なる何気ない日常も奪われた。 初めは体重に関係する競技時代の 体重が重い軽いから。 だんだんと毎日数字を見るようになり 年中体重が気になるように。 少しでも体重が増えると不安で、 水だけで生活する食生活と日常。 人と食事に行くのが嫌で、 企業面接後のカフェですら断る不適合...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/06/13 10:00

会社を設立するメリット・デメリットを司法書士が解説します

個人事業と法人の違い 「サラリーマンを辞めて独立するぞ!」「一国一城のあるじになるぞ!」 そう考えたとき、まず始めることは 「会社を作ること」 と思われるかもしれません。 しかし、事業を始めることは、会社を作ることとは同義ではありません。 実際に、「会社を設立したい」とご相談に来られる方の多くが現在は個人事業主として事業をされています。 「事業が軌道に乗ったから」「売上が上がったから...(続きを読む

福島 卓
福島 卓
(司法書士)

何年も悩む「体重×下腹が減らない」を変える方法

本日はティーン誌の取材監修へ。 特に知識量に乏しく、 噂や目にした情報を そのまま吸収してしまう年代。 それだけに、 本来代謝がピークになるはずが、 すでに低下し始めてしまう、、 ということは良くあります。 だからこそ、今からきちんと。 自分の身体を守るための知識を お伝えしていければ幸いです。 そして午後は35〜45歳メインの 美容サイト監修へ。 こちらでは ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/06/07 13:00

自己破産のこと誤解していませんか?

自己破産を案内したときの反応 債務整理のご相談の中で自己破産をしたほうがいいとご案内すると、なんだか大変なことになってしまったぞと今にも卒倒しそうなくらい青ざめてしまう方や、中には「俺を馬鹿にしているのか!」などと怒ってしまう方がおられます。こちらも決して安易にご案内しているわけではなく、おひとりおひとりのご状況に応じて、解決策のひとつとして丁寧なご説明を心がけていますが、もしかしたら当方の...(続きを読む

福島 卓
福島 卓
(司法書士)

IRってなんだ!?

こんにちは 東京総合研究所スタッフです!  最近何かとアルファベットで省略して表されますよね、、、 DM ・ CD ・ IQ ・ AM / PM ・ AI ...etc 結局その2文字が何を表しているのか正直知らないけどとりあえずいっか!なんて思って、知らないままにしていること私は結構あります皆さんはどうですか?? 今日は、投資の”IR”について!あなたは「IR」のことを説明できますか??? ...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/06/04 15:33

カナダ高校留学 - キリスト教色の強い地区に要注意

カナダ高校留学を希望する親からのご質問で、ひとつ非常に気になるものがあります。 それも結構な数をいただきます。 カナダのキリスト教系のIndependent School, いわゆる私立高校への留学についてです。   もちろん、もともとキリスト教を信仰し、同じ教えにもとづく教育をカナダでという場合は、全く自由な個人選択です。   しかし、キリスト教信者でもなく、例えばカナダに多いカ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

避けるべきカナダ高校留学先 - また!Windsor, Ontario

高校留学生を受け入れるカナダの教育委員会が調子に乗ってます。 「え〜〜こんなにボロい儲けになるの〜〜?」と。 以前から「お勧めでない地区」としてコラムに書いている the Greater-Essex County District School Board, Windsor地区では、ボロ儲けしすぎで、更に「金〜〜」と新しいリクルーターまで雇い突っ走るんだそうです。(CBCニュースより) ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

AIが「可能性」を数値化!スコアアップで特典ゲット

こんにちは東京総合研究所スタッフです 最近、「検定受験」が、ひそかに流行っています 何を目的に資格を取得するかは様々でスキルアップ・所得向上・趣味などで受ける方が多いですね自分の能力が数値化される、というのは勉強のモティベーションが上がりますし、なんか燃えます最近では株主優待のように、検定を受けることで商品がもらえるものがあるそうですちなみに、お好み焼き検定は、受験するとお好み焼きセットが燃え...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/05/20 16:05

ダイエットに関係ない「骨盤が歪んでますね」の罠

今週も発売から連続! 「体幹リセットダイエット 部分痩せ」 実用書日本TOP10にランクイン! (日販調べ) それもこれもお手に取ってくださった あなたのおかげ。 今日もこの場で恩返ししていきます! さて今日は新宿のスポーツクラブにて コラボイベントでのダイエット講座へ スポーツクラブの特徴としては 老若男女と幅広い。 運動は強度を調整して...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/05/16 17:00

金スマで放送されなかった裏話

連日、新聞や雑誌、サイト等のメディアで 取り上げて頂けている体幹リセット。 1弾で120万部を超えられたのは、 まぎれもなく年末の金スマがあったから。 ということで今日は 〜金スマでの裏話〜 ※番組内容等は漏出禁止なので、 あくまで個人間での嬉しさや苦悩のお話です。 年末12/15の金スマ2時間スペシャル! 「体幹リセットダイエット」 共演いただいたのは 女優...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/05/16 16:43

東京総合研究所ってどんなところ?

こんにちは、東京総合研究所スタッフチームです!今回は、株式会社東京総合研究所が一体どんなところか、紹介していきたいと思います!  近年、株やFXなど投資が今まで以上に身近になってきました。しかし、身近になっていく一方で、なかなか自分一人では何が正しいかを見極めるのが難しいのが投資です。  そうした状況の中で、東京総合研究所は長い歴史(創立30年)、豊富な経験・知識を強みとして、投資顧問をおこな...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/05/09 13:11

そう思っている方が1%でもいるなら。

一昨年前の内容ですが、 まずはこちらからご覧ください。   (↓クリック) 【林先生が驚く「初耳学」】ダイエットSP 「5/8は1年のダイエットの分岐点」 ・秋からここまでは「太りたくない」 保守の気持ち ・ここから秋までは「痩せたい!」 積極的な気持ち 年で一番太りやすい今日5/8は この分岐点の日になります。 自社の5年間の統計でも、 毎年ここを軸にダイエットへの意識が変わり 行動...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/05/09 12:00

「糖質制限で痩せない。」40代後半からの体質変化

  anan NEWS 2つの記事を掲載頂きました! ぜひご覧ください!   (↓クリック) 桃尻&スキニー脚になりたい! まずは“靴の減り”で骨盤タイプをチェック   (↓クリック) 骨盤のクセが脚を太くする? 目指したい「スキニー脚」はコレ! さて本日は、夏から始まる ミスインターナショナル日本大会の テキスト作りに没頭。 ミスインターナショナル国際大...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/05/02 13:00

夫は信用せずに信頼し、夫に骨まで愛される

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。こんにちは、 夫婦円満コンサルタントR 中村はるみです。 メルマガに少しは興味がありますよね。今日もメルマガ読者さんの感想です。 1】メルマガ読者さんからのメール中村様  いつもメルマガを送ってくださり、ありがとうございます。 私は旦那さんの浮気未遂とモラハラで鬱になり、現在、再構築と治療中です。  忙しくてなかなか読む時間が無く、 溜まっているメー...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2019/04/28 07:51

★ご縁結びの最強神♪

皆様! いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、来週の「令和」迎えるにあたって TO-RUが決断したのは 本格的に婚活サポートをさせて頂くということ。 そしてそれは単にマッチング させるということでなくて ================== 「愛、絆、パートナーシップ」 ================== 一生寄り添える運命のお相手を引き...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2019/04/23 22:40

ダイエットで奪われた時間を取り戻すために。

【一人、一人と。】 ご連絡をもらえるのが嬉しい。 講座、パーソナルと。 お客さんが増えた! とかの企業の頭ではない。 って、もう分かってくれてますよね、 あなたの体型の悩みに向き合えるから。 なんで1日は24時間なんだ、 とか真面目に考えてます。 もっと時間があれば。 もっと時間があれば救える幅が広がるのに。 でもそんな中、 いかがわしい情報やダイエット方法に 何度も何度も苦渋を味わっ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/04/23 19:26

「無事に6期目に」毎日見てくれているあなたへ。

昨日はボディメイクジャパン 5期目の年度末で立ち上げメンバーで食事。 社員研修や新たな事業の立ち上げ、 テレビ収録、雑誌撮影、商品プロデュース等 主メンバーは全く暇がないほど 多くのことを手がけているので、 顔を合わせてちゃんと話すのは3ヶ月ぶり笑 こうやって、今まで0だった場所に 次々出来ることが増えていくこと。 どんどん市場に価値を作っていけること。 そしてそれを一緒にやっていけること...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/04/21 23:12

ダイエットは基本的に「信用できない」

4月に入り今日で9冊目の雑誌監修 過去最高の速度です。 日々ご依頼頂きありがとうございます! お役に立てるように頑張ります。 昨年は、失礼ながら お断りすることも多かった 雑誌やサイト監修。 ほぼ毎日講座をしていたし、 本やブログも右肩上がりだったから。 今年もそれは変わらないけど、 といより、むしろ増してるけど、 その上でも無理にでも 雑誌監修の時間は取りたいと思った。 なぜ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/04/19 18:00

取引信用保険で金融機関からの評価を上げる!

取引信用保険とは、 お客様のお取引先が商品の販売やサービスの提供にかかわる代金支払債務を履行しないことで、 お客様(被保険者)が損害を被った場合に、その損害の一定割合を保険金としてお支払いする保険です。 取引先が倒産するか不安・・・ 新規取引先は貸倒の心配がない? 過去に倒産が発生したけど対策方法がわからない・・・ 与信管理できてるのかな? 貸倒が発生すると貸倒対応費用がかさむ・・・...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)

大事なのは「あなたらしさ」と「一貫性」

大事なのは「あなたらしさ」と「一貫性」 あなたは 相手の話が どうも「その人らしくないなぁ」と 感じた事はありませんか? また 「話に一貫性が感じられないなぁ」と 感じた事もありませんか? そんな感じだと 相手の事を 信用できなかったり 疑ってみたりしてしまいますよね。 面接官も、同じです。 採用を失敗したくないので 「その人らしいか」 「話に一貫性があるか」 ...(続きを読む

西澤 靖夫
西澤 靖夫
(キャリアカウンセラー)
2019/04/14 15:54

2週間以上の停滞は「動かず食べた方が痩せる」

本日も昨日に続き、 ミスインターナショナル代表経由 フィットネスジムでのダイエット講座へ。 長い冬を越えて迎えた春。 期待を持ってダイエットを始める! ということも多く、 同時に、焦りも感じることも多い。 早く痩せたい!早く痩せないと、 その時に迎えてしまう停滞期。 すると、期待よりも焦りが大きくなり 運動も食事も無理が出てしまう。 結果、体調不良や過食へ繋がり ダイエッ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/04/08 12:00

2,775件中 101~150 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索