大澤 眞知子(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)- コラム(158ページ目) - 専門家プロファイル

大澤 眞知子
カナダにいらっしゃい!

大澤 眞知子

オオサワ マチコ
( カナダ留学・クリティカルシンキング専門家 )
Super World Club 代表
サービス:1件
Q&A:116件
コラム:1,649件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

1649件中 1571~1580件目RSSRSS

Narcissism – ナルシシズム

Narcissism – ナルシシズム 心理学で定義すると、極度の「自己中心的性格」とされる、ナルシズム。 現代人の中に増えてきている傾向があるそうです。 (Scientific American Mind January/February 2012)  ギリシャ神話から名前のついた、ナルシズム。 ナルシスという青年が水に映る自分の姿に恋をし、余りにも恍惚となったため死んでしまったという神話です。  2008年に行われたSan Di...(続きを読む)

2013/01/05 10:19

50年後の世界には50の大学しか残らないー大学教育変遷の恐るべきスピード

50年後の世界には50の大学しか残らないー大学教育変遷の恐るべきスピード “In 50 years there will be only ten universities left in the world. (今から50年経つと、世界にはたった10の大学しか残っていないであろう。) Online courses are transforming higher education, creating new opportunities for the best and...(続きを読む)

2013/01/02 10:44

日本人のためのクリティカルシンキング

現在公開中、Critical Thinking Free Online Course が4週目に入りました。 Week 4 Segment 3 の一部をご紹介。 こんな授業です。 これにExercise, Assignment がつきます。 4週目のテーマは Oversimplification (2~3の事例、本に書いてあった、テレビが言っていた、いわゆる専門家が言っていた、先生に言われた...(続きを読む)

2012/12/29 15:50

ストレスにOptimism 【楽観主義】

ストレスにOptimism 【楽観主義】 自分の周りの物事に、ちょっと見方を変えるだけで、ストレスや不安に上手に対処することが出来ますよ。 現実から逃避した、夢見る【楽観主義】ではなく、現実の見方を少し変えるだけ。 (Scientific American Mind: January/February 2013号より)   私たちの生活の周りはストレスだらけですよね。 正確には(psychology 科学としての心理学によると)、対処...(続きを読む)

2012/12/24 20:46

「子供をバイリンガルにしたいです。親として出来ることを教えて下さい。」

「子供をバイリンガルにしたいです。親として出来ることを教えて下さい。」 下記のご質問を直接いただきました。 1)父親が外国人(英語母国語ではない)、母親が日本人(英語は初級レベル)、子供が3歳で英語教育を本格的に受けさせたい。 2)日本の幼児英語教育のDVDを見せていたが、3歳頃から興味がなくなり英語が嫌いと言い始めた。  3)母親は焦りを感じ、英語のCDやDVDを見せ、自分のつたない(恐らく日本人英語)で語りかけている。 4)子供の英語教育に対して親として出来るこ...(続きを読む)

2012/12/21 20:51

Where to be born in 2013 - 世界のどの国に生まれるのがいいか

Where to be born in 2013 - 世界のどの国に生まれるのがいいか The Economist にこんな記事がありました。 “Where-to-be-born” index in 2013 【2013年に生まれるなら、どの国に生まれるのがいいか指標】 2013年に生まれる子供が大人になるのが2030年頃。 その頃に地球上で一番人間らしい環境を提供してくれそうな国。 そんなランキングが発表されました。  1. Switzerland 2. Australia ...(続きを読む)

2012/12/14 21:28

世界の大学教育から取り残される日本

世界の大学教育から取り残される日本 累乗で進化を遂げるテクノロジーのもと、世界の大学教育が日ごとに音を立てて変わっています。 まず、Coursera: 世界一流でしかも最先端の専門知識を求めて世界中から頭脳が集うFree Online Course です。 世界の名門とも言える下記のそうそうたる大学が、一流の教授陣を使い、オンラインコースを提供しています。 ただ、です。 内容のレベルは非常に高いです。 そして、ただ、です。 B...(続きを読む)

2012/12/08 20:29

離婚しそうなカップルとは? (UCLA study より)

離婚しそうなカップルとは? (UCLA study より) When even seemingly satisfying marriages come undone…….. うまくいってるように見えたのに・・・という結婚が破たんするのは? 10年以上婚姻関係を続けている夫婦を対象に、University of California LA がリサーチをした結果が the Journal of Family Psychology に発表されています。 驚く...(続きを読む)

2012/12/01 17:48

そもそも「パーソナリティー障害」とは?

「パーソナリティー障害」なるものを、もっと根本的に考え直す必要があるのでは?という記事がNew York Times (Nov. 26, 2012) に掲載されていました。 私自身もカナダのUBCで学んだ時に、これを疾患と定義するのは正に社会科学の横暴だと感じた経験があるので、興味を持った記事です。 「パーソナリティー障害」とは: All About のサイト(メンタルヘルス専門家)にこう定義さ...(続きを読む)

2012/11/28 22:00

「なぜ日本人は・・・でしょう?」

New York Times の記事より。 Google の検索で最初に何文字かタイプすると色々な候補が出て来ますね。 “Why are Americans…..?” とタイプすると、まず “Why are Americans so stupid?” 他に上がって来るのが、 “Why are Americans fat?” (Uh-oh.) 次には、 “Why are Americans r...(続きを読む)

2012/11/23 17:23

1649件中 1571~1580件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真