「英会話」の専門家Q&A 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「英会話」を含むQ&A

104件が該当しました

104件中 1~50件目

留学エージェント会社について

はじめまして、お忙しい中失礼致します。私は今日本に住んでいて、来年からワーホリでカナダに渡航予定の者です。去年の12月から留学エージェントを利用しているのですが、高いので利用を辞めたいと思っています。理由としては、エージェント会社がワーホリに行く人にしてくれる手続きが、ビザ代行、日本にいる間9ヶ月間毎日1時間のグループオンライン英会話レッスン、渡航から3ヶ月前はマンツーマン英会話レ…

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • taka28さん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2023/05/15 13:39
  • 回答1件

英語が苦手なのに海外転勤を命じられてしまいました。

初めて投稿させていただきます。学生のころから英語が苦手で、将来は絶対英語に関係する仕事なんかやらない!と決めて、英語から逃げ回っておりました。しかし、あれから20年たち、このたび会社から海外転勤を命じられ、来年の春には海外に転勤せざるを得なくなりました。場所はアメリカの東海岸、サンフランシスコです。海外転勤まで残り4か月もなく残された時間も少ないため、一から英語を覚えなおして万全…

回答者
神田 ひとみ
英語講師
神田 ひとみ
  • 匿名希望さん ( /25歳 /女性 )
  • 2019/08/05 10:05
  • 回答1件

英語が苦手なのに海外転勤を命じられてしまいました。

初めて投稿させていただきます。学生のころから英語が苦手で、将来は絶対英語に関係する仕事なんかやらない!と決めて、英語から逃げ回っておりました。しかし、あれから20年たち、このたび会社から海外転勤を命じられ、来年の春には海外に転勤せざるを得なくなりました。場所はアメリカの東海岸、サンフランシスコです。海外転勤まで残り4か月もなく残された時間も少ないため、一から英語を覚えなおして万全…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 匿名希望さん ( /35歳 /男性 )
  • 2019/07/03 14:40
  • 回答2件

英会話

子供はもうすぐ3歳です。英語を勉強している感覚を感じずに習得してほしいのですが、何歳までに、またどのような方法で覚えてもらうのがベストでしょうか。どうせならネイティブな発音で身に付けられたほうがいいのではないかと思っています。現在はスマホアプリで英語の歌を聞いて歌う位しかしていません。

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • 栗さん ( /25歳 /女性 )
  • 2018/12/07 09:43
  • 回答1件

幼児の英会話塾について

通っている保育園からECCジュニアの入会希望者を募るお知らせが来ました。子どもはまだ3歳で、興味がある、ない、などわかりません。今後の未来を考えるとわからないなりにも英会話に触れる機会を与えてあげている方がいいのでしょうか?それとも、いろいろな技術も発達してくるだろうし、興味が出てきてから、その時に応じて考えて、学習いくのでも今後学習生活において他人より劣ることはないのでしょうか?

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • 匿名希望さん ( /25歳 /女性 )
  • 2018/11/30 15:01
  • 回答1件

ビジネス英会話取得について

半導体メーカーのエンジニアをしております。会社のグローバル化がだんだん加速してきており、直近、会社の主要顧客9割が海外と言う状況です。その影響で、ここ2-3年で海外顧客への出張が増え、英会話スキル向上が今まで以上に必要になってきました。主な海外出張業務は海外顧客とのdiscussionやpresentationです。独学で英会話の勉強はしているのですが、飽き性で集中力がなくまったくスキルが向上がし...

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • kurisukeさん ( 埼玉県 /42歳 /男性 )
  • 2015/08/09 15:06
  • 回答1件

カナダ留学

こんにちわ。私は今カナダに留学して2週間目なのですが、期間が5ヶ月と限られているため、未だ上手く話せなくて焦っています。5ヶ月なにしたのかわからない留学になるのは嫌なので外に出て英語を聞くようにはしているのですがなかなか耳が慣れません。いい上達法やアドバイスあったら教えてください。本気で悩んでいます。

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • きゃんきゃんさん ( 東京都 /19歳 /女性 )
  • 2015/04/06 01:12
  • 回答5件

住宅購入のための家計診断をお願いします。

昨年会社の借り上げ社宅制度の適用が終了し、月3万円程度だった自己負担が満額になりました。 家賃負担が大きく貯蓄を切り崩しているため急ぎで住宅購入を考えています。 自己資金は親からの贈与を含めて1000万です。購入後の残りの貯蓄は400万です。 夫 (会社員)38歳 年収600万 (税込 うちボーナス150万) 私(専...

回答者
小川 正之
ファイナンシャルプランナー
小川 正之
  • michellemamaさん ( 兵庫県 /37歳 /女性 )
  • 2015/03/05 14:59
  • 回答3件

キャリアプランについて

33歳、既婚女性です。教育機関での事務職(学生部門、人事労務部門)9年半の経験と留学経験があり、語学を生かした仕事がしたく、将来的には留学生や留学を考えている学生の支援に関わる仕事(教育系、事務系でも可)に就きたいと考えています。転職経験は2回で半年ほど、メーカーでの事務職の経験もあります。現在、教育機関の事務職(正社員)4年目ですが、下記の理由で転職をしたいと思っています。★事…

回答者
笹木 正明
キャリアカウンセラー
笹木 正明
  • chibimarukoさん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
  • 2014/11/18 18:55
  • 回答1件

個人で英会話教室を開く場合

個人で教室を開く場合、生徒さんからは手渡しで月謝をもらうのですが、この場合も開業届・確定申告等必要なのでしょうか?実際お金の流れは手渡しなので誰もわからないため、個人で教室を開いている方で開業届・確定申告等特になにもしていない方も大勢いるようですが、何も問題ないのでしょうか。

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • momo4profileさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2014/10/21 17:02
  • 回答1件

子供の学校選び

初めまして。現在4歳と1歳の娘をもつ母親です。主人はご両親の都合で4〜22歳までアメリカLAで育ち、日本人で日本語も堪能ながらアメリカ人の思考能力をもっています。そのため、4歳の娘はインターナショナルの幼稚園に通い(基本はEnglish onlyですが、日本人の幼稚園教師も常勤しており、休み時間やランチタイムは日本語でやりとりしています)家では私が全く英語が喋れないので日本語ですが、たまに…

回答者
石野 恵子
英語講師
石野 恵子
  • planetmiyuさん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
  • 2014/02/08 06:46
  • 回答3件

留学

中学2年生です。わたしは英語の成績が全くよくありません。けれど、留学にとても興味があります。成績が悪いひとは、留学に行けませんか? 勉強の仕方がよくわかりません。わかりやすい英語のスクールが浦安市(千葉)にあればそれも教えてください

回答者
黒澤 文子
英語講師
黒澤 文子
  • natsumikomugiさん ( 千葉県 /14歳 /女性 )
  • 2014/01/04 13:00
  • 回答1件

留学

中学2年生です。わたしは英語の成績が全くよくありません。けれど、留学にとても興味があります。成績が悪いひとは、留学に行けませんか? 勉強の仕方がよくわかりません。わかりやすい英語のスクールが浦安市(千葉)にあればそれも教えてください

回答者
石野 恵子
英語講師
石野 恵子
  • natsumikomugiさん ( 千葉県 /14歳 /女性 )
  • 2014/01/04 13:00
  • 回答1件

初心者からの英会話(仕事で少し使う)

こんにちは。受付事務の仕事をする32才です。たまに外国人のお客様がいらっしゃることもあり、英語を身に付けたいと思うようになりました。ただ、英語を勉強したのは大学の一般教養が最後で、単語も忘れかけています。このような状況から、英語を身につけるにはどのような方法がよいでしょうか?

回答者
井上 健
ビジネススキル講師
井上 健
  • ぐりりさん ( 宮城県 /32歳 /女性 )
  • 2013/12/30 23:19
  • 回答1件

営業のスキルを向上させるには

製品には絶対の自信があるにも関わらず、売上では競合他社に届かない状態が続いています。営業担当のスキルアップをはかりたいのですが、どんな方法がありますか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
近藤 正宏
営業コンサルタント
近藤 正宏
  • All About ProFileさん
  • 2006/09/15 03:08
  • 回答3件

今からのキャリアプランの立て方

【基本情報】23歳女性・未婚4年大卒管理栄養士・栄養士・TOEIC530点の資格を所持しています【職歴】新卒で入社したバイキングレストラン1週間市役所の栄養士(保育)10か月、市立保育所栄養業務4か月(ともに同じ市、アルバイト)直近の仕事が1週間前に終わり、就職活動をしています。なんだかいろいろ考えるとわからなくなってきたのでご教示いただきたいです。私の仕事の最大の目標は、フリーランスで働くこと…

回答者
下枝 三知与
ビジネススキル講師
下枝 三知与
  • mo-ko-koさん ( 大阪府 /23歳 /女性 )
  • 2013/09/09 20:32
  • 回答1件

花嫁修業。まずは何からすれば良いのでしょうか?

30歳女性会社員です。現在、お付き合いをしている男性がおり、結婚を意識しています。しかし、私は今まで実家暮らしで家事はほとんどできません。料理に関しては、料理教室に通うつもりでいますが、掃除洗濯は休日に母の代わりにやるようになりました。料理、掃除、洗濯以外で花嫁修業と言えば何をすればいいのでしょうか??彼に笑われないお嫁さんになるためにアドバイスいただけると嬉しいです。お願いし…

回答者
平川 裕貴
マナー講師
平川 裕貴
  • 専門家プロファイルさん
  • 2013/08/26 18:29
  • 回答1件

英会話の集団レッスンとマンツーマンレッスン、効果が高いのは?

日用品雑貨の貿易会社(小規模です)に勤めている営業マンです、最近社長が何の影響を受けたのか、会社の公用語を英語にすると発表がありました…。社長の気まぐれとは思いますが、私自身、中学レベルで英会話はストップしているため、できればこれをきっかけに、至急にレベルアップしたいとも思っています。そこで初めて英会話スクールに通おうと思っているのですが、やはりマンツーマンレッスンのほうが習得…

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • 専門家プロファイルさん
  • 2013/05/24 17:47
  • 回答2件

TOEFL対策としてスピーキングの実力を伸ばすには?

4月から大学3年生になり、カナダ留学を考えています。私の通う大学では留学制度があり、そのためにはTOEFLの点数と英語での面接が必須となります。TOEFLの点数での選定後、10月に面接になるため、現在はTOEFL対策のCDでのヒアリングとテキストで勉強をしていますが、スピーキングが苦手です。英会話学校に通うお金が無いため、なにか良い方法が無いかと思っています。アドバイスをお願いします。※この質問は…

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • 専門家プロファイルさん
  • 2013/05/24 18:08
  • 回答2件

緊張しないプレゼンテーションの仕方

来月、社内で大事なプレゼンがあるのですが、緊張しやすい性格なので、うまく話せるかとても不安です。過度の緊張をせずに、プレゼンをやりぬく方法があったら、ぜひ教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
甲斐莊 正晃
ブランドコンサルタント
甲斐莊 正晃
  • All About ProFileさん
  • 2006/09/15 03:08
  • 回答7件

集中力が続きません

人の話を聞いているときに、すぐ別のことを考えてしまいます。会議やお客様先で話しているときなど、重要な場面でも気がつくと別のことを考えていて、話が見えなくなってしまいます。人の話を長く聞き続けるための良い方法がありましたら、どんなことでも構いませんので教えていただけますでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • katsu1111さん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2007/09/18 19:05
  • 回答5件

入社1ヶ月で転職を考えて悩んでいます。

初めまして。3月に学校を卒業して夢であったドッグトレーナー見習いとして働いています。しかしやりたい事沢山あって、日に日に動物の先進国ヨーロッパやアメリカに行きたい意志が強くなります。かと言って今すぐとなると英会話力も無いですし、無力な事は分かっています。日本で現役で現場で見習いのドッグトレーナーとして働く事苦ではありません、ですが体力的に忍耐的にボロボロになってしまいそうで現場…

回答者
宍戸 芳雄
研修講師
宍戸 芳雄
  • しなもんぱなさん ( 千葉県 /18歳 /女性 )
  • 2013/04/08 22:01
  • 回答1件

理解力を上げる方法とは

 私はIT関係の仕事をしている若手社員ですが、最近悩みがあります。それは自分の理解力の無さです。上司から仕事を頼まれても、イメージができなく瞬時に理解できません。それで何度も聞き直してしまうことがあり、結果として仕事をしてもミスや漏れなどがあったりします。そこでお聞きしたいことは、 理解力を上げる方法はないのかを知りたいです。

回答者
林 俊二
ITコンサルタント
林 俊二
  • イナさん ( 東京都 /26歳 /男性 )
  • 2009/02/26 19:55
  • 回答7件

お客様へのサービス提供方法について

お世話になります。現在、クライアント様に対して能力開発系の役務提供を行っています。(期間契約で契約書の締結はしております)いろいろなニーズが出てきており今後はそれぞれのサービスをポイント制にして行おうかと思っております。具体的には1ポイント1万円で最初に10ポイント購入いただくそれぞれのサービスメニューにポイントが振られておりお客様で選択してもらう。契約期間内に消化することを…

回答者
中井 岳郎
法務コンサルタント
中井 岳郎
  • 金ちゃん^^さん ( 東京都 /42歳 /男性 )
  • 2013/01/04 16:48
  • 回答1件

子供に海外留学させたい。おすすめの時期は?国は?

小学2年生の娘がいます。海外で生活することで、視野を広げてほしいという思いがあり、将来海外留学をさせたいと思っています。私自身は大学時代に留学したのですが、子供の将来への影響を考えると、早いほうがいいのでしょうか? 小~中学で親子留学するか、高校で1ヶ月程度短期留学させるか、それ以降か。経済的な問題があるので、何度も留学させることはできないので、おすすめの時期を教えていただける…

回答者
鈴木 将樹
英語講師
鈴木 将樹
  • All About ProFileさん
  • 2010/06/23 12:35
  • 回答13件

とにかく英語を覚えたい

英語を覚えてみたいと思っています。と言っても書くのがものすごく苦手で出来なくて、聞くか見るかしか出来ません。聴いて見てだけでスラスラとは言わなくても基本は書けて出来るようにしたいのですが出来ますでしょうか?

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • ナシロさん ( 和歌山県 /20歳 /男性 )
  • 2012/10/24 23:07
  • 回答2件

今からペット業界へ

今年30歳になる未婚女性です。今まで8年間ホテルで働いてきましたが退職し、動物看護士やトリマー、その他、動物と携われる仕事をしたいと考えております。しかし資格など何も持っていないのと、動物関係の所で働いた経験などもないので、これから勉強をして資格を取りたいと思っています。そこでお聞きしたいのですが動物看護士になるには短期の専門学校も一つだけ探せたのですが、実際に就職するには厳…

回答者
三科 好造
ビジネスコーチ
三科 好造
  • sayuriさん ( 千葉県 /29歳 /女性 )
  • 2007/04/02 14:40
  • 回答1件

勉強の仕方がわからない

勉強好きになろうと毎日考えてみるものの20年間ろくすっぽに勉強していなかったせいか全くわかりません。私は聞いたりするのが好きなので聞いたりする勉強をしたいと思うのですが全くわかりません。どうしたらよろしいのでしょうか?

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • ナシロさん ( 和歌山県 /20歳 /男性 )
  • 2012/09/21 22:50
  • 回答3件

自殺未遂してしまいました

彼女との交際がうまくいかず、かなり情緒不安定です。相手に何度も浮気され、もうここまでバカにされたんじゃ生きていても仕方ないと。以前の交際相手にも浮気され、つき合ってる間に他の男と結婚されたという事もあります。この3年でそんな事ばかりです。もう誰とも接したくない、消えたい、毎日そんな事を考えてしまいます。そして手首を切ったり首を吊ろうとして首に大きな傷を作ってしまったり。本当はこ…

回答者
岡田 ひろふみ
恋愛アドバイザー
岡田 ひろふみ
  • あんちゃんさん ( 長野県 /33歳 /男性 )
  • 2012/06/30 22:34
  • 回答3件

公務員に就職か迷っています

今年の2月に30歳になったものです。四年生大学を卒業して今まで印刷会社、事務職の職歴がありますが、どれも正社員ではなく、派遣、請負、アルバイトといった感じです。現在は海外でワーキングホリデービザを使って滞在中で現地で働いたり、現地の先生に英会話を教えて貰っていますが、帰国したらすぐ本格的に就職活動をしなければと自負している所存であります。僕自身は芸術関係に興味があり、デザインや音…

回答者
上田 信一郎
キャリアカウンセラー
上田 信一郎
  • amakidaさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
  • 2012/07/11 09:03
  • 回答1件

やる気や意欲が折れてしまいました。

社内でも、専門的な部門の営業部に異動になりました。当初はこれで力を付けられる、レベルアップ出来るという気持ちでした。語学力が必要になるので、そういった学校にも通い始めました。それが3ヶ月前のことです。いざ、異動したら前任者である25年選手のベテラン先輩ですらこなしきれていなかった仕事量、専門用語の山、英語の問い合わせ・・・先輩の残した不良債権、次々と舞い込む問い合わせや慣れない仕事…

回答者
喜多見 明日香
パーソナルコーチ
喜多見 明日香
  • sigmaさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
  • 2012/07/12 21:18
  • 回答2件

英語の発音を良くしたい

英語のリスニングとライティングはだいぶ上達してきたのですが、会話時の発音がどうしても上達しません。自分の発音がカタカナ英語にしか聞こえないときがあります。もっと英語の発音を良くするために、効果的な練習方法があれば教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
横溝 美由紀
英語講師
横溝 美由紀
  • All About ProFileさん
  • 2010/07/28 11:38
  • 回答11件

アメリカの祖母と連絡が取れなくなりました

フロリダにすむ90歳の祖母と連絡が取れなくなりました。手紙が返送されてきて、電話も通じません。息子が一人いるのですが、同居はしておらず、一人暮らしです。祖母は若い頃に国際結婚してアメリカへ渡り結婚に反対が強かった日本の親戚とは疎遠だったためあまり連絡を頻繁に取り合う関係ではありませんでしたが引越すなら私には連絡があるはずだと思います。何かあったのではないかと心配なのですがアメリ…

回答者
YRC-Casey
英語講師
YRC-Casey
  • kopaさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2012/05/30 13:30
  • 回答2件

幼児の英語学習方法について

子供には英語ができるようになってほしいと考えているのですが、私自身あまり得意でないので、何をさせたらよいのか迷っています。会話だけでなく、読み書きなど勉強面でも力をつけさせたいと思います。よい勉強方法を教えてください。自宅での教材学習、スクール問いません。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
イムラン
英語講師
イムラン
  • All About ProFileさん
  • 2011/04/05 12:00
  • 回答3件

29歳の語学留学

現在29歳、4月で社会人5年目になりました。学生時代からの憧れだった語学留学を考えています。イギリスの語学学校に半年間通い、30歳になるまえに帰国し就職活動をするつもりでいます。海外での生活、英語の習得という夢をかなえるために資金を貯めてきました。半年の語学留学ではほとんど英語は身に着かないこと、再就職が難しいことはわかっています。現在は大手マスコミで働いています。特殊な仕事…

回答者
藤原 純衛
転職コンサルタント
藤原 純衛
  • sindyさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2012/05/10 18:07
  • 回答1件

英語勉強方法

半導体材料メーカーの技術開発をしています。ここ数年で会社のグローバル化が進み、英語力が必須になってきました。英語力は全くと言っていいほどありません。(英検3級程度)自分なりに考えて英語の勉強をしていますが、良い勉強方法がなかなか見つからず困っています。自分のレベルでは一からのスタートだと思いますが、どのような方法がベストなのかアドバイスしていただければと思います。教材でもどのよ…

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • kurisukeさん ( 埼玉県 /39歳 /男性 )
  • 2011/12/24 16:14
  • 回答3件

writingの能力を伸ばす方法について☆

最近英語日記をつけはじめました。トピックにもよるのですが、30分~90分の時間を費やします。だいたい300~500wordsくらいの量です。このくらいだと30分以内で書けるようになりたいのですが、ステップアップさせる有益な方法がありましたらアドバイスいただけませんか?それから、文法能力も必要だとは思うのですが、TOEIC650点レベルだとどのくらいのレベルの文章が書けるのでしょうか?私の文は幼稚な気が…

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • colonさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2012/03/16 12:49
  • 回答4件

幼児の英語学習、日本語の習得に影響はない?

まだ日本語を上手に話せない幼児に英語の学習をさせることは、日本語を習得するにあたり、害はないのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
廣島 大三
研修講師
廣島 大三
  • All About ProFileさん
  • 2011/04/13 10:04
  • 回答4件

Skypeでの英会話レッスン

はじめまして。時間の自由さとリーズナブルさでSkypeでの英会話レッスンを検討しています。こちらは、対面でのレッスンに比べて、メリットやデメリットはありますでしょうか?

回答者
大黒 千晶
英語講師
大黒 千晶
  • ぽんとんさん ( 京都府 /30歳 /女性 )
  • 2010/06/11 17:25
  • 回答8件

幼児英語、教材か教室か

3歳の息子に英語を習わせようと考えています。自宅用の幼児英語教材を家でやるか、英語教室などに通わせるか、費用の面、効果の面でどちらがおすすめでしょうか?ちなみに、母親の私は英語は話せません。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
小林 里乃
英語講師
小林 里乃
  • All About ProFileさん
  • 2010/07/22 15:47
  • 回答11件

日本人講師と、ネイティブ講師どちらがよい?

子供を英会話教室に通わせようと思っています。日本語でフォローしてくれる日本人の講師と、全て英語のネイティブの講師、どちらのほうがよいか迷っています。それぞれのメリット・デメリットなどあれば教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
妹尾 佳江
英語講師
妹尾 佳江
  • All About ProFileさん
  • 2011/04/14 09:57
  • 回答4件

英会話スクールの受付対応について

このカテゴリーでよいのか分かりませんが、質問させていただきました。長年通っているスクールの受付の方の対応に困っています。キャリアウーマン的で強引、話が通じません。スクール側の都合でクラス変更のお願いなど必ず「あなたのため」と話をすり替えます。授業料値上げに関しても、電卓片手に「値上げって言っても、この程度だから大したことないでしょ?」(サービス業で客にこんなこと言ったら、クビ…

回答者
石田 さおり
英語講師
石田 さおり
  • villa38さん ( 埼玉県 /39歳 /女性 )
  • 2012/03/26 21:44
  • 回答1件

高校留学での英語の勉強方法

ただいまオーストラリアのメルボルンで高校留学中のものです。私は家庭の事情から1年しかここにいることはできないのですが、(帰国したら東京の高校に戻る)もうすでに来てから早2ヶ月ほどたってしまいました。いまは語学学校漬けなのですが、そこに居る意味を感じないのであと1ヶ月ほどしたら普通の高校に転校することになっています。ホストともできる限り喋って、自室にもこもらないで、英語をしゃべる環…

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • 87auさん ( 東京都 /16歳 /女性 )
  • 2012/03/13 16:37
  • 回答4件

預貯金で対応できるか

45歳の男です。妻(45歳)と1子(7歳)がいます。月収20万、年収280万(今後あまりかわりません)で銀行普通預金は2000万。妻は月収40万(今後公務員並みに上がると思います)、年収600万、銀行普通預金は3000万。家も車もなく将来ももつ可能性は低いです。妻は2000万円保障の生命保険(60歳までの定期保険)に入っています。受取人は子どもです。生活費収支は、月に夫婦で数…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • Marx1818さん ( 奈良県 /45歳 /男性 )
  • 2012/01/28 00:05
  • 回答4件

1つの夢である英語を使った仕事がしたいが留学・・・

進路のことで迷っているんですが、自分の中で留学(短大・専門学校・ワーホリ)しようか迷っているんです。最近よく、「留学しよう!(留学推進)」みたいなことをテレビなどでよく聞くんですが、留学って何がいいのでしょうか?また、僕は過去に(去年の7月)カナダのトロントへ留学(ホームステイで語学学校に)してきました。その時は、長期の留学のための下見と外国から日本を見てみたいと思って留学しま…

回答者
神谷えみ
英語講師
神谷えみ
  • rokomokosupanuさん ( 北海道 /21歳 /男性 )
  • 2012/01/24 19:52
  • 回答1件

英会話のマンツーマンレッスンとグループレッスン

就職2年目の会社員です。今後、希望の部署に移動するためには英会話能力が必須なので、春から習い始めようと思っています。グループレッスンのほうが、同じレベルの仲間と楽しく上達できるようなイメージがあるのですが、マンツーマンのほうが集中して指導してもらえて、上達が早いのでしょうか?私は人前で英語を話すのが恥ずかしいという気持ちがあるのですが、先生と一対一のほうがいいでしょうか?それと…

回答者
石田 さおり
英語講師
石田 さおり
  • All About ProFileさん
  • 2010/07/15 15:19
  • 回答13件

英語・英会話教室の選び方

今年は英語を話せるようになりたいと思っています。独学では続けられなそうなので、スクールに通いたいのですが、英語学校、英会話教室がたくさんあって決められません。英語のスクールを選ぶ際に、どのような基準をもとにすればよいか目安を教えてください。よろしくお願いいたします。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
福田 治
英語講師
福田 治
  • All About ProFileさん
  • 2010/08/04 15:25
  • 回答12件

派遣社員 今後のキャリアプランについて

30代後半になる派遣社員(女性)です。今後のキャリアプランについて、ご相談があります。私は20歳から正社員で営業事務を2年経験し、その後は中小企業で貿易事務員(書類作成業務)を2年半経験後、知人から現在就業している派遣会社の紹介を受け、同派遣会社には特定派遣労働社員(正社員)として12年所属し、派遣先は6社程(貿易関連/書類作成業務)を主体に経験して参りました。しかし、ここ数年前から続…

回答者
清水 健太郎
キャリアカウンセラー
清水 健太郎
  • zaq28さん ( 千葉県 /37歳 /女性 )
  • 2011/06/19 01:18
  • 回答1件

派遣社員 今後のキャリアプランについて

30代後半になる派遣社員(女性)です。今後のキャリアプランについて、ご相談があります。私は20歳から正社員で営業事務を2年経験し、その後は中小企業で貿易事務員(書類作成業務)を2年半経験後、知人から現在就業している派遣会社の紹介を受け、同派遣会社には特定派遣労働社員(正社員)として12年所属し、派遣先は6社程(貿易関連/書類作成業務)を主体に経験して参りました。しかし、ここ数年前から続…

回答者
笹木 正明
キャリアカウンセラー
笹木 正明
  • zaq28さん ( 千葉県 /37歳 /女性 )
  • 2011/06/26 22:11
  • 回答3件

英語のリーディング力をつけるには

I'm going to take exams to enter universities in Japan.In the tests for their English reading comprehension, they often use chapters from books written by native English speakers, which means I have t...

回答者
石田 さおり
英語講師
石田 さおり
  • bookshibuyaさん ( 東京都 /31歳 /男性 )
  • 2011/07/08 15:19
  • 回答4件

104件中 1~50件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索